X



ビッグコミックオリジナル72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 07:23:38.68ID:TqHlQSDl0
「仲間に怪我させたくないもんなぁ」みたいな事言っときながら
乱闘オチだもんな>バックホーム
城は1球目を打たれたあとも
「やれやれ、只の肩慣らし球を打ったくらいでねぇ…」
とか煽ってやりゃ良かった
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 10:29:58.10ID:X9blfrN90
ドラマだけじゃなく漫画も間から読むが出来ない人増えてるのか?
心理描写とか行動原理をすべてセリフか心の声にして、その通りにしないと理解できない。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 11:35:13.80ID:hRRzgJTb0
ロートルやきう漫画、絵柄が誰かにそっくりなんだよな
たぶんアシスタント上がりなんだろうけど、誰だろう

鳥山明じゃないし、江口寿史じゃないし、浦沢直樹じゃないし、思い出しても「だから?」という感じなんだが気になって気になって
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 12:25:22.85ID:I6tE3dMg0
ストッパー毒島の人?
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 13:37:52.85ID:ZOIwoLl50
権利の問題なんだろうが今はプロ野球を舞台にした漫画があっても架空球団、架空選手なのが寂しい
球団の所在地は現実に準拠してたりするが
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 13:48:34.89ID:hRRzgJTb0
>>79
なるほど!
そうかも
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 14:33:20.48ID:43sZ1TOt0
売れるかどうかわからん作品のためにわざわざ高い金を払って許可をとりたくないんだろ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 18:17:40.71ID:5nhvx8Sz0
あぶさんで助っ人外人と映画メジャーリーグ観に行く話描いたらクレームが来たので
以降水島漫画にはほとんど実在外人選手が出なくなったという有名な逸話
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:00:22.78ID:d7TxbMDa0
他の実在選手はクレーム出さなかったの?
架空選手の噛ませ役で打たれたり、ボンにボロカス言われたり。
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:12:07.22ID:I6tE3dMg0
1980年代まではパリーグは人気がなかったから宣伝として目こぼしさせて
貰ってた状態だった。
いしいひさいちのタブチ君シリーズなんかも現代では訴訟ものだったかもな。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:20:51.30ID:+D8i3ZVk0
>>86
みんながみんなお前みたいな5ch中毒者じゃないんやで~
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:29:20.02ID:u3Vi6HqQ0
日ハムのヒルマン元監督は来日前に日本野球を勉強しようとドカベン読んでて登場キャラが実在する選手だと思っていたみたいだし…
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:32:20.34ID:30vysON40
この前、なんかのインタビューで田淵幸一が「『がんばれ!!タブチくん!!』がらみでは一銭も貰えなかった」ってこぼしてた
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:50:13.60ID:HPzcFWd50
>>90
西武現役時代の渡辺久信さんがプロ年目の岩鬼に「来いや!ナベQ!」ってやられて
頭に血が上って大暴投したのをグワラゴワガキン!されて・・・・・

そのことを水島御大に抗議したら作中でノーノーする勇姿を描いてもらえた

その後現実でも本当にノーノーやった
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:58:12.24ID:u3Vi6HqQ0
選手名やチーム名に関してきっちりしようって話が動き出したのは1999年の話やからな
まあ漫画ではなくゲーム界隈の話だが
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 08:13:36.01ID:3s5yAa8z0
やくみつるも4コマ漫画で巨人の桑田の嫁さんを
ブタ顔に描いていたからな、今だったら、絶対許されんだろ。
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 12:42:20.36ID:kFW70nPY0
>>101
それな
やくみつるが出始めの頃はいしいひさいち風の絵だから面白いのかと思ってたけど、すぐに誤解だったと気付いた
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 15:24:18.20ID:uBPABUDM0
オリジナルとは関係の無い話が続いているのに「へー」なアンチじいさんが現れないな
歴史はNGだけど野球はOKなのか
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 15:42:39.37ID:BxYGYPhw0
ヒント:
しつこい蘊蓄大会とマウント取り合いの有無
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 15:43:50.03ID:BxYGYPhw0
というか、「へー」っていうのは感心したときの肯定表現と思っていたが、歴オタさんには気に入らない表現なのかね
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 16:48:16.18ID:C2tA9Jfv0
被害妄想がひどいなw
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 20:38:54.12ID:kO6yoKRe0
じゃ>>71は感嘆かい皮肉かい?
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 21:06:08.05ID:9gD/Pky40
おーい、>>71、聞かれてるぞ

皮肉だよと答えてほしそうなのでそう答えてやったら?
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 22:49:16.45ID:lGUU+grC0
死後に息子が両方の王になったから持ち上げられたとこもあるかな
生きてる内は何処に行っても迷惑の厄介者だったが
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 00:04:44.91ID:9jJvO5vJ0
やくみつるって野球の漫画家だったのか
道理で流行語大賞に流行ってもいない野球の言葉を入れると思ったぜ
「ねじこむ」とか言葉使っちゃったからな
流行語候補ってのはお前が「ねじこむ」ものじゃないだろ・・・
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 07:13:05.24ID:ls4LFuwW0
>>104
実際のところ、歴史も蘊蓄も関係なくて
セシルネタにだけは即座にキャンキャン吠え掛かる痛い人でしょ
他にミワさんやたーたん担当()の奴も居るみたいだけど
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 13:48:01.65ID:R/lJ7WwX0
しかし結局何が描きたいのかねミワさんは
ビンゴに当たったくらいで人間が脚光を浴びるわけねーだろ
本当に発想が貧困というか……
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 21:23:04.02ID:8qheO0Mv0
これで亀でも縛っとけ
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/29(水) 21:58:59.59ID:plHdC0AI0
あんな細工してるビンゴもあるだろうけど、細工してないビンゴだってあるっつーの
所詮はパーティの余興なんだから「ふーんあの女が当たったんだな」で普通は終わり
なんかスピーチでけったいなことを言っても次の日には忘れられてる

多分この作者、出版社の年末パーティかなんかでこの話思いついたんだろうけど、
すげー世界が狭いし、漫画家としてこの想像力の貧困さは問題があるね
前描いてたのも巨乳漫画編集者の話だしさ
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 09:08:59.87ID:PJujFWLO0
ミワさんに行間なんかないよ
文字にされている以上のものは何もない
あるというならぜひ語ってほしい。自分の不明が理解できたら謝罪します

>>124ではどうぞ!
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 10:08:27.35ID:jvdWFwJt0
>>126
そうなんじゃね?
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 12:18:40.92ID:QokwMqTJ0
深夜食堂で続くってあったっけ?
全く盛り上がっていないのに、続いてどーすんの?
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 13:42:56.23ID:jeA4Mwkt0
この元旦那の声がどうだったんか言及されてないがw
元カノ振ったかつての行いが己に返ってきたオチのために登場するほどもないな
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 13:45:55.69ID:PJujFWLO0
>>78
>ロートルやきう漫画、絵柄が誰かにそっくりなんだよな
>たぶんアシスタント上がりなんだろうけど、誰だろう

俺もこの疑問が今週ずっと気になっていたんだけど、先ほど天啓のように一人の名前が浮かんだので報告する
とみさわ千夏の昔の画風に似てないか?

ところでこの作者、「おしゃれ手帖」の人なんだな
https://i.imgur.com/qieyTmj.jpg
画風変わりすぎだろw

そしてこの絵も誰かの絵に似ているが、思い出せない
しりあがり寿でもないし、辛酸なめ子でもないし……
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 14:00:20.06ID:PJujFWLO0
>>126-132
深夜食堂、読んでみた

最後に豚こまの天ぷらを注文しているのがちかさんの元旦那だが、
学生時代に女を乗り換えたり単身赴任先で浮気したりの末、離婚に至ったが、自分の話をしているのに気づき、
「俺の声はあいつにとってどうだったんだろ?」と思い声を出した、っていうしみじみオチってとこじゃないの
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 15:30:42.69ID:jvdWFwJt0
>>133
葛飾Qと金魚のフンか!
懐かしい

テイスト似てるね。
あるかも
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/30(木) 16:50:09.66ID:b6beViOe0
「俺足遅いよ。女の子より遅い」
「じゃあ競争しようよ。わー負けた」
(わざと負けてくれた…誰よりも心優しい)

柴門漫画の「優しさ」「かっこよさ」を示すエピソードの底の浅さが好き
まるさんかくしかくの担任並の薄っぺらさ
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/01(金) 18:46:11.45ID:IoUROs8X0
たーたん
わざわざメイク解いて公園でやけ酒あおる意味がわからん。
素っぴん見られたくないなら家で飲めよ。
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/01(金) 18:47:29.85ID:IoUROs8X0
>>138
そんなの知らんぞ。
砂漠の野球部なら知ってるけど。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/01(金) 20:15:18.03ID:MlYA93uY0
コージィはエロというか下ネタ絡めたマンガは色々描いてるがな
まあエロ描いても需要は無さそうだが
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 02:07:22.82ID:KUvGjBsO0
>>144
ググったら少女漫画も出てきた
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 05:56:40.32ID:qYPixe4C0
>>141
自分がバカだと自棄を起こす女に対して、そんな君が好きとかベタな展開、どこのボーイズビーだよ?
まあたーたん争奪戦から脱落させるために無理矢理ぶっこんだエピソードなんだろうけど。

ボーイズビーで思い度したが、玉越先生の容態が心配だな。
一時期はコージィ共にマガジンの立役者だっただけに。
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 19:13:31.89ID:Vi3QywgA0
>>149
好意的というか、闘志に欠ける選手達を奮起させるための起爆剤みたいな役どころをカンジロウに期待してるって事だろうね
そういう野球漫画にするなら最初の1〜3話は別にいらなかったような気がするけど
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:10:31.23ID:qYPixe4C0
>>149
黒沢路線になるんじゃね?
黒沢も周りからの人望なくても社長に気に入られてたし。
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 09:16:50.39ID:CN3jJrGK0
てか柑二郎に関しては、他との協調性皆無な自己中野郎だと
散々描写してきたくせに
チームの起爆剤とか言われても説得力無さすぎるわな。
監督だってそれまでは何やってたんだよ?て話だし。
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 10:58:03.74ID:UwnjIhBf0
協調性皆無の口だけロートル野郎に挑発されまくったら
やる気の無かった若手選手達もそのロートル野郎をぎゃふんと言わせる(死語?)ために奮起するんじゃないのって話でしょ
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 11:21:27.96ID:wOCl7iSX0
そういや、まだオーナー出ていないよな。
オーナーが女性だったらセクハラかましまくりだろうな。
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 11:27:21.28ID:wM2+GV310
>>150
編集から早く野球やれと言われたのだろう。

バトル漫画なのにキャラのイントロばかりで全然バトルやらず、打ちきり決まってやっとバトル始めた漫画もあったな。
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 20:09:55.49ID:zig/PK8v0
>>156
PLUTOのことかーっ!!!
…とも思ったけど打ち切りではないな(一応)
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 20:51:41.00ID:lz9HioyC0
>>158
あれは原案知ってりゃ勝負はどうなるか分かるから
だからゲジヒト主役にして最後まで行けるのか?ってのは気になった
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 21:16:32.71ID:UwnjIhBf0
>>157
今にして思うと、僕それはそんなに悪くなかった
少なくともバックホームブルースよりはマシだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況