X



ビッグコミックオリジナル72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 00:17:16.14ID:7H4p28GQ0
保守は20レス必要らしいよ
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:46.01ID:934OFUDm0
黄昏
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:54.12ID:934OFUDm0
釣りバカ
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:02.37ID:934OFUDm0
前科者
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:12.18ID:934OFUDm0
テツボン
0016名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:30.17ID:934OFUDm0
タータン
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:41.55ID:934OFUDm0
吉田戦車
0018名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:04.62ID:934OFUDm0
卑弥呼
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:13.84ID:934OFUDm0
昭和天皇
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:30.00ID:934OFUDm0
笑介

ズコー
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:53.19ID:934OFUDm0
あぶさん

ふう、これで大丈夫なのか?
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/22(水) 01:19:15.59ID:934OFUDm0
あ、美輪さんなりスマスマ
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 14:28:41.82ID:9IOJJdYo0
ミワさんなりすますのドラマではもう八海が成り済ましを知ったうえで温かく
見守る、なんてところまでやってんだな 全然見てないが週刊文春の亀和田の
記事に書いてあった
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 14:53:36.73ID:o7YtWhas0
>>25
俺も記事読んだが八海サマになりすましがバレているとは読めなかったが
(ドラマだとミワの部屋に来るシーンがあるが)
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 15:02:59.71ID:z4ko64ML0
原作進行中のドラマ化やめてほしいよね
ドラマの進行や人間関係に原作が寄ってって整合性失ったりするし
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 16:23:42.48ID:o7YtWhas0
ビッグコミックスピリッツの二月に勝者
2021年の秋ドラマのオチに今寄せてるのが面白い
現状かなり寄せてるが果たしてどうなるか
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 16:54:56.51ID:9IOJJdYo0
原作ではまだそんなところに行っていないはずなのにドラマはそうしたのかと思ったんだが
まあコタローなんかでもそんなのあったから仕方ないちゃっないんだが
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 17:57:23.35ID:qTNIII590
トリリオンゲームのドラマでも原作に無い設定とか入ってたな
まあ短く終わらせるための改変だったんだろう
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 19:49:02.52ID:LfMuW2oQ0
>>31
八神じゃなくて八海な
で、八海どころか本物のミワさん以外の誰にもバレてない
ただし後々に「実は気づいてた」とかいう展開になる可能性は捨てきれない
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 20:14:05.93ID:UE/1LCGs0
>>27
映像化で原作が足を引っ張られることはままある
連載が続けられなくなってそのまま終わったり中断する原因になったりも
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 21:08:16.29ID:gV6NZYjp0
コトー原作は
実写に影響されまくってなかったっけ
今となってはどこがどうとか
うろ覚えでしかないが
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 22:50:32.74ID:QtgY6FOh0
>>27
映像化でむしろ実写版から
原作が影響受けるのは良くあること
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/23(木) 22:51:53.71ID:QtgY6FOh0
>>37
実写化でプレッシャーから続きが書けなくなったよ

でも小学館忘年会ではサイバラに目撃されとる
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 06:44:33.61ID:rDdf5QMN0
>>43
どしたん?やなことでもあったん?
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 09:58:15.04ID:eNWtk0dG0
どの辺りを自己弁護だと思ったんだろう
もしかして「弁護」という言葉の意味を知らないとか
「自己」の意味さえ知らない可能性もありそう
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 12:29:35.95ID:MHlMPlHi0
味皇がボケたのをお茶漬けで復活させるやつもアニメが先
鳳寿司の従業員同士が結婚するのもドラマが先
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 18:08:51.09ID:DD85b+rP0
>>43
知らなかったのか
有名な話なのに

恥ずかしいからひねくれ発言かわいい
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 18:09:37.73ID:DD85b+rP0
>>50
ビッグコミック系のうちオリジナルしか読まない人かな
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/24(金) 19:30:27.91ID:0NmtW1+z0
フレデリックやエゴイストは続きどうなったの?
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 00:37:51.64ID:h2+SdffI0
望月ミネタロウのエッセイ漫画が終了したのはフレデリックが再開するからだと思ってたんだけど
実はただの打ち切りだったのかな
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 01:00:25.66ID:WYScQZz20
>>37
うろ覚えだけどヒロイン役の柴咲コウが出演を嫌がっていたから
ヒロインが難病で死ぬ設定になってたりしてたような
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 07:15:23.01ID:ugcw6GXY0
>>55
北狼だろ?
あの作者はヒット作の裏に丸投げ放置作品多いよ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 09:33:27.98ID:h2+SdffI0
東京チェックイン、そんでよし、北狼だっけか
丸投げ放置っつっても北狼以外の二本は一応完結という事になってるのでは?
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/25(土) 17:36:22.71ID:VgS3n/rO0
>>59
1話完結ものだったのでいつ終わっても違和感なかったが、
最終回という煽りはなかったぞ。

ニコロッシもどうなったのか?
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 12:32:06.34ID:2WlCzHbs0
メアリスチュアートをもう一つの太陽というのはイングランドの継承権を認めているという事か
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 15:48:13.75ID:91qUgmtl0
やっと書き込めそうな雰囲気に落ち着いたぽいので…
たーたん、やっと一矢報いた感じ 苦労話はもっと早く言えや
拗ねてるモード続行中の鈴もいずれ現実に向き合ってどっちか選ばないといかんな
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 16:07:36.76ID:R55sOv1L0
拗ねてるというより正気じゃいられないだろ
真実を伝えるにしても最悪のやり方だったと思うわ
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 16:58:01.49ID:kxHCdiOS0
確かに最悪だったけども、たーたんだって正気じゃいられない状況だったしね
同情の余地無しキャラは背中さんだけかな
あいつが全ての元凶だし
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 17:13:00.01ID:/Om0MlEj0
>>63
確かに
しかしイングランドのエリザベスはともかくメアリスチュアートがスコットランドにとって太陽だった時期ってあるのか?
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 01:34:40.64ID:GlB4VBv00
釣りバカはどーすんだ
まあドタバタがデフォルトなのでなんとかテキトーにまとめるんだろうが

ロートルやきう、スローボールをちゃんと飛ばすのはなかなか難しいと思うが、それができるということは実力自体はまだ備わってる設定なのか
しかし存在を認知されてなさすぎ問題は気持ち悪いわ
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 01:35:24.77ID:GlB4VBv00
>>69
へー、ものしりだね
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 07:23:38.68ID:TqHlQSDl0
「仲間に怪我させたくないもんなぁ」みたいな事言っときながら
乱闘オチだもんな>バックホーム
城は1球目を打たれたあとも
「やれやれ、只の肩慣らし球を打ったくらいでねぇ…」
とか煽ってやりゃ良かった
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 10:29:58.10ID:X9blfrN90
ドラマだけじゃなく漫画も間から読むが出来ない人増えてるのか?
心理描写とか行動原理をすべてセリフか心の声にして、その通りにしないと理解できない。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 11:35:13.80ID:hRRzgJTb0
ロートルやきう漫画、絵柄が誰かにそっくりなんだよな
たぶんアシスタント上がりなんだろうけど、誰だろう

鳥山明じゃないし、江口寿史じゃないし、浦沢直樹じゃないし、思い出しても「だから?」という感じなんだが気になって気になって
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 12:25:22.85ID:I6tE3dMg0
ストッパー毒島の人?
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 13:37:52.85ID:ZOIwoLl50
権利の問題なんだろうが今はプロ野球を舞台にした漫画があっても架空球団、架空選手なのが寂しい
球団の所在地は現実に準拠してたりするが
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 13:48:34.89ID:hRRzgJTb0
>>79
なるほど!
そうかも
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 14:33:20.48ID:43sZ1TOt0
売れるかどうかわからん作品のためにわざわざ高い金を払って許可をとりたくないんだろ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 18:17:40.71ID:5nhvx8Sz0
あぶさんで助っ人外人と映画メジャーリーグ観に行く話描いたらクレームが来たので
以降水島漫画にはほとんど実在外人選手が出なくなったという有名な逸話
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:00:22.78ID:d7TxbMDa0
他の実在選手はクレーム出さなかったの?
架空選手の噛ませ役で打たれたり、ボンにボロカス言われたり。
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:12:07.22ID:I6tE3dMg0
1980年代まではパリーグは人気がなかったから宣伝として目こぼしさせて
貰ってた状態だった。
いしいひさいちのタブチ君シリーズなんかも現代では訴訟ものだったかもな。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:20:51.30ID:+D8i3ZVk0
>>86
みんながみんなお前みたいな5ch中毒者じゃないんやで~
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:29:20.02ID:u3Vi6HqQ0
日ハムのヒルマン元監督は来日前に日本野球を勉強しようとドカベン読んでて登場キャラが実在する選手だと思っていたみたいだし…
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:32:20.34ID:30vysON40
この前、なんかのインタビューで田淵幸一が「『がんばれ!!タブチくん!!』がらみでは一銭も貰えなかった」ってこぼしてた
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:50:13.60ID:HPzcFWd50
>>90
西武現役時代の渡辺久信さんがプロ年目の岩鬼に「来いや!ナベQ!」ってやられて
頭に血が上って大暴投したのをグワラゴワガキン!されて・・・・・

そのことを水島御大に抗議したら作中でノーノーする勇姿を描いてもらえた

その後現実でも本当にノーノーやった
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/27(月) 20:58:12.24ID:u3Vi6HqQ0
選手名やチーム名に関してきっちりしようって話が動き出したのは1999年の話やからな
まあ漫画ではなくゲーム界隈の話だが
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/28(火) 08:13:36.01ID:3s5yAa8z0
やくみつるも4コマ漫画で巨人の桑田の嫁さんを
ブタ顔に描いていたからな、今だったら、絶対許されんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況