X



ビッグコミックオリジナル71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 18:40:46.17ID:S/gHnind0
竹刀を振り下ろすのに2ヶ月引っ張るのかな?
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 19:23:32.47ID:yIWLX2Lm0
ミワは
忖度無しでどのくらい盛り上がるかやる話になる、ミワを当選させる、みんなの前で事の経緯を説明する拍手喝采のオチだろ
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 07:11:33.00ID:hlIH956K0
どうせ仲直りの合体するんだろな。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/10(日) 09:46:39.51ID:fNoQ5WXp0
>>161
とはいえ今回、佳代ちゃんは何もしてないんだよね。
初期は相手関わらず説教たれてたのに。

保護対象が死んだのは万引き婆さん以来か。
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 14:27:19.19ID:pi257aJU0
でも一時期に比べたら若返ってると思うよ
昔は釣りバカや黄昏に加えて、あぶさんだの風の大地だの浮浪雲だのビゲとボインだの赤兵衛だのといった
老害作品の見本市状態だったんだから
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 20:06:05.73ID:ZSl+0lzF0
>>198
そりゃあ作品を中途半端に終わらせるからじゃね?
東京チェックイン、そんでよし、北狼
途中で投げたままだし
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 21:24:29.00ID:0c1Kapcu0
主人公行方不明エンドは黒沢、ダイの大冒険に匹敵する終わりかただ。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 01:53:33.20ID:yT8DJQle0
マスターキートン連載してた頃
掲載の作品を隅から隅と読んでたな
オリジナルは2000年ころは100万部売れてたからな
もう5年以上電子版買うようになって
読み飛ばししてるな
必ず読むのはテツぼんと黄昏なんだがw
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 05:52:30.58ID:dxxFm/550
俺もずっと電子で買ってる。
全部読んだはずなのに、昔のやつをひさびさに読み返したらけっこう内容を忘れてた。
また楽しめるわ。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 09:48:05.83ID:+2R0DwiQ0
ミワさんてさぁ……俺がこれまでの人生で読んだなかでもトップレベルにくだらない漫画なんだが
登場人物の核となる行動に妥当な動機づけがされてなくて、ただ面白げな筋が展開してるだけ
「展開」しか読者を引っ張るものがなくて、通底する倫理が何もない
いかにもNHKの夜ドラの原作になりそうだなとは思ったけど、称賛されたり注目されるような作品じゃないだろ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 10:06:27.87ID:UAdCLisY0
いつも引きは強烈だけど
なぜかセレブが揃いも揃って
フリーターミワのDQN能力に魅かれて好きになる☆
だからね現時点では(本物は意図不明なので除く)
このパターンもうしつこいと思ってるから
あの胸糞悪いウリ坊Pには期待してる
是非とも敵になってほしい
早く悪事がバレてほしいんだわ

…八海のオキニだから(マネも、凜も、海外監督も)
簡単に手のひら返し来そうだが
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 11:17:29.96ID:90aZkPx70
ただ、パソコン弄ろうとしてPに見付かって大ピーンチ!的な引きではあるけど
半グレに拉致されかけた時とかと違って安全さが段違いなんであんまりハラハラしないというか
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 17:30:48.28ID:ND3gHpm10
>>207 >>208
的確
なんか毎回引きの展開があって「ピーンチ!さあどうなる?」の連続
しかも「この女は、一体、何を考えているのか──」みたいなハシラの煽り文にあるようなナレーションまで加えてる
それを言葉じゃなくて絵とセリフとストーリーで見せるのが漫画でしょ

ドラえもんの作中に出てくる「あやうし!ライオン仮面」って知ってる?
行き当たりばったりで、引きだけで読者をひきつける作中漫画なんだが、ミワさん読んでるとそれを思い出す
あれって藤子F先生が、よくあるダメなくだらない読み捨ての漫画に対する皮肉を込めてると俺は見る
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 18:12:58.82ID:UAdCLisY0
ガラスの仮面も引きが命で
割と行き当たりばったり方式だったらしいw
今(?)はどうだか知らないが

よく考えたらミワに敵意とまで行かなくても
「あんたこの場に相応しくないのでは?」って醸し出してた
バーの女マスターもコロッと手のひらオチだったな…
もう次回以降あのPも八海や凜経由でコロリかも
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:33.24ID:pbysfT5x0
甲の後輩で思い出したが、武一先生ご冥福お祈りします
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 20:47:10.85ID:J5jS+bd80
ミワさんってストーリーあってないようなもんだな
ハラハラドキドキはあるけど、どこに向かってるのか
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 05:40:55.05ID:cxngdD7y0
やっぱミワさんはすごいや
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:36:52.03ID:IkYOg7U40
映画オタク以外何も取り柄ないからね。
映画うんちくで相手を共感させてピンチを乗り切るというカードはもう使えないし。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:41:00.87ID:IkYOg7U40
ミワ 映画オタク
浜崎 釣りオタク
仙露 鉄道オタク
ナツミ サザンオタク
神谷 カレーオタク

オタクばっかやな。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:57:04.07ID:CkcZvbtT0
>>221
ナツミはサザンを自分の店でかけることにも抵抗があり「サザンってライブとかやるんスか!?」と言っちゃうような奴だぞ
曲もたいして知らないし、オタクどころか素人だろ
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 17:32:52.36ID:dT9G3mSa0
>>223
でもサザンのチケット取るのに躍起になってなかったか?
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 18:30:26.36ID:dRZXx/+Y0
佳代 犯罪者社会復帰保護オタク
ヤノハ リアルサバゲー(自分だけ生き残り)オタク
セシル アン・ブーリン最前線オタ→二世娘オタへ
昭和帝陛下 育ての母タカのオタ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 19:16:25.82ID:CkcZvbtT0
>>225
茅ヶ崎ライブをやるとのニュース → ナツミ「サザンってライブとかやるんスか!?」
→ ナツミ「よーしサザンのライブチケット取るゾ〜」 → 店でのトラブルに気を取られているうちに予定枚数終了

他にも「この曲なんて曲ですか?」と聞かれて答えられず、客に教えてもらうとか、
こんなレベルがサザンオタクなわけがない

もちろんそれはサザン愛がないという意味ではないが
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 10:39:34.54ID:F+CG7bOs0
常連客に感化されて徐々にサザンにハマっていくパターンだろうな
当初のコーヒー極める話はどうなったかともあれ
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 12:40:07.70ID:zwN8naEH0
今さらだが、前号の昭和天皇物語で銃で自決した姿を見てヤムチャを思い出したの俺だけかな?
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:01:41.21ID:tEARhEmQ0
ミワさんが来季ドラマに名を連ねててびっくり
女の理想妄想&気持ち悪いスカッとだから俺キライなんだけどウケる層にはウケるんかなぁ
ドラマ詳細見たらNHKで1話15分だってさ
何やるんだろよくわからんね
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:38.13ID:G6D/hgTy0
>>233
NHKの夜ドラって、月曜〜木曜の夜に15分ずつやってて、
疲れたOLや主婦が翌日も頑張るために観るスナック菓子みたいな枠
どーーでもいい、しょーーもない小さいコップの中のストーリーが特色だから、
ミワさんはいかにもハマりそうだなと思った

いずれにせよドラマ化されるほどの作品では絶対にないし、
こんなのまで引っ張り出してくるとか、地上波テレビって停滞してるよなと思う
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:22.09ID:gaM4bSYO0
ドラマ化に関しては別の意味があり
「俺の作品(未発表)をパクりやがった」と言うアホがいるから
「このドラマの原作はXXです」と言う回答を出来るように、原作付きのドラマが増えている
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 01:15:36.77ID:BhugCd6r0
>>236
観るかぎり、ターゲットは明確に女性だと思うけどね
等身大(笑)な女が主人公の作品ばっかだし
まあ別に男が観てもいいんじゃない
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 08:51:09.86ID:8sFnszaT0
ミワなりは映画化でもよかったのでは?
でも他の映画の宣伝になるから無理か?
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:44.46ID:9YO3qnzj0
実写化すると俳優の人選がどう考えても違うってあるよね
予算上の都合ならしょうがないけど高額なギャラ払っててこれかよってってあるよね
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:19.90ID:ucuef+Uv0
びっくり?最近の漫画なんてドラマ・映画の絵コンテでしかないじゃん。
映像化前提のこじんまりとした話だけで。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 13:19:45.48ID:BhugCd6r0
ホントこじんまりとしてんだよね
たとえ小さい世界の話でも、人間存在に迫る大きな作品というのはあるが、
ミワさんは描かれてる以上のものは何もない
人間でなくて動物の生態を見てるような感じ
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/16(土) 05:42:02.15ID:fudi8e540
>>242
ヨシヒコは低予算でもキャストが豪華だったぞ

大御所にギャグやらせるとかスゲー挑戦だよ
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/17(日) 12:03:44.33ID:91WkjK3D0
サテンでサザンが個人的に最高の盛り上がり
いとしのエリーが流れる最終回で彼女と復縁するのは必然なのだろうが、
(漫画の恋愛は古い付き合いの人間が絶対有利で、新参者は事実上ノーチャンス)
目の前で見知らぬ男とキスをしていた女はナツミに似合わない。
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:50.22ID:DG2sJz3f0
>漫画の恋愛は古い付き合いの人間が絶対有利で、新参者は事実上ノーチャンス
そんなこたあねえだろ
押しかけ女房系ラブコメとかでは新参がメインヒロインで主人公の幼馴染が負けヒロインってなパターンが王道じゃん
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/17(日) 21:46:02.93ID:J9NI/5o30
>>251
マリさんよりも後から出てきたビビンバ
ビアンカよりもフローラ

などなど初期キャラとくっつくとは限らんしな。
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/19(火) 08:16:58.63ID:ouTRy0GY0
>>250
サザン(桑田)の歌は意外と別れ歌があるぞ。

サテサザはラブコメよりもギャグ路線で行ってほしい
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/19(火) 11:52:31.03ID:YTRUbmVj0
サテサザのしんみりする回はもっと頻度少なくして欲しい
ベランダで入浴して落下する話とか客層が悪すぎて評判になりパンを卸してもらえない話とか面白かったからあの感じのをもっと読みたい
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/19(火) 16:31:17.55ID:rISdP/890
ラストで店主を熱く見ていたオンナは誰?あの女とできるの?
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 11:01:01.28ID:XvhEJRsU0
佳代ちゃんの彼氏の弟初登場時は小学校中学年ぐらいだったのにでっかくなったな
この漫画サザエさん時空じゃなかったんだ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 12:29:38.35ID:ALF238KE0
ミワやっぱり予定調和
(スター側がヤラセをdisり始める)
どう転んでも犯罪者に都合のいいようになる
このつまんなさときたら

たーたんの黒髪メガネ女が
作者の他作品の主人公とそっくりすぎて区別つかん
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:48.79ID:kQ+fWwRv0
ライバル店のチラシを受け取ってその場でぐしゃぐしゃにするカレーマン最低やな。
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 17:14:22.24ID:kQ+fWwRv0
サテサザ、第二部では何事もなかったように別店舗構えてたりしないだろな
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 19:05:10.35ID:i8G4EDBs0
ミワが腕時計当たったらどうなるか試しましょうみたいな展開になるんだろ
結果的に盛り上がっってネタバラシして称賛されるんだろ
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 19:23:43.15ID:NDGW+MOP0
紙の部数が減り続けてヤンクジャンプに抜かれて、どんどん作家の入れ替えがすすんでいるな
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/20(水) 20:24:29.00ID:mnlQYt+S0
鉄ぼん
垂井だったか予想が外れた
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 07:16:19.51ID:9adHRMsU0
深夜食堂に出てきたオバサン、60歳ってことは高校生だったのは80年代初期くらいだよね
その当時の陸上選手もあんなセパレートのユニフォームを着てたの?
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 08:48:04.81ID:wj+iB9u70
鈴がたーたんの抱擁を解いてすぐに家飛び出したのに、通帳と印鑑持ってく暇あったか?

話聞かされる前に通帳肌身離さず持ってたとか?
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 11:48:06.92ID:wj+iB9u70
>>273
そもそも妻殺しに殺意がなかったとしたら懲役15年とかにならんやろ。
前科があったか刑務所で暴れて懲役延びたかだろ。
まあろくな奴じゃないのは確か。
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 18:48:33.11ID:kvPvORN+0
セシルや昭和天皇の歴史描写やてつぼんの鉄道知識と違って
たーたんはディティールものすごくいい加減だから考えるだけ無駄
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 19:25:32.30ID:J/bJPPHs0
>>279
154ページの1〜4コマよく見たら、ドア閉めて2コマ後に鞄持ってたけど、あのドア、玄関のドアだよな。覗き穴や靴があるし。

一回外に出てまた家に入って鞄持ってったってこと?
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 19:28:40.11ID:J/bJPPHs0
>>280
たーたんの描写がおかしいのはわかってます。
それをわかっててツッコミしてます。
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 20:49:50.51ID:rFE82/TT0
>>281
部屋の間取りがどうなってるか知らんけど、「カチャ」は玄関じゃなく別のドアの音じゃない?
そこから鞄を取って玄関から出て行ったと思う
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 20:59:24.23ID:gmIrYaUN0
しっぽの声でも狂犬病に怯える話があったけど
(因みにそっちは杞憂)今回の黄昏はどうなる事やら
てか、これじゃ焼き殺した意味なくね?

あと、セシルがお休みの代わりに特別企画みたいなの
あって良かったな
さあ第6の王妃は誰なんだろう(棒
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 23:46:10.28ID:l7BHnK1s0
最新号をまだ読んでいないんだけど、
黄昏の女の正体は焼かれたキツネで当たってる?
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/21(木) 23:59:18.47ID:J/bJPPHs0
>>283
いいや、カチャのコマと鈴が出ていくコマとで、ドアの形状は同じだったぞ。
第一、部屋のドアに覗き穴があるか?
下に靴があるので玄関だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況