ビッグコミックオリジナル71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 17:37:13.14ID:poQi5Teg0
>>145
狐かどうか知らんけど、なんでセクス展開になるのかわからん。
一方はタヌキが縁談に結びつける話だったが。
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 18:21:38.38ID:ngTHe3mH0
なんでって、それは黄昏で弘兼だからじゃないのか?まだ読んでないけど。
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 18:50:09.45ID:vaJJkdUq0
>>141 数年前、スナックのママが実は鬼で主人公が喰われると言う話が有ったな

鉄ボン
常磐線か総武線か 2駅先が小駅と言うには常磐線かな?
南千住から乗って、大きい北千住駅を通過して、2駅先の綾瀬駅
乗り間違えて
南千住から乗って、大きい北千住駅を通過して、2駅先の松戸駅
でも50年前の松戸駅って小さかったかな?
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 19:00:04.48ID:poQi5Teg0
大井川鉄道見たあとに自決するなんて、見ててショックだった。
鉄ぼんは何を思うだろうか?
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 00:14:41.72ID:iqw9fHuj0
前科者は誰も幸せにならなかったな
と思ったが死んだ本人とおもちゃが高値で売れた人だけが幸せになったか
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 01:03:31.03ID:UxVMmmH10
顔がずっと生者のそれじゃなかったからなあ
あの子殺し母
結果的にスイッチ(玩具)を渡してしまったデブさん、
一生後悔しそう

セシル
キャサリンの「My Queen」はもうちょっとフキダシ大きくして
更に日本語(明朝体)で「我が女王」にして
ルビでマイ・クイーンと入れた方が個人的にはしっくり来る感じがした
そんな台詞は小声でしか言えないって表現なのは
分かるが。
ヘンリーお前が早くタヒねやって言いたくなる
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 01:24:47.78ID:m+/AXogx0
>>144 >>147-148
縁に糸ついてまともに音伝わらないから単行本ではまっすぐに修正かな
>>148
フレデリック再開ということでいいのかな
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 01:26:21.97ID:m+/AXogx0
>>155
愛人あっさり首ちょんばされていてもうどうなってもいいということかな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 06:00:27.44ID:1kFGTc0C0
卑弥呼は登場人物の関係を理解するのに疲れて物語が全然楽しめない
どの人物も印象が薄くて覚えられん
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 12:01:24.74ID:MjgBoORj0
「前科者」最初のエピソードから再犯やらかして終わりだったもんな
久々の頑張ったけど報われない話、重いわぁ
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 13:21:28.10ID:JAnaxiVP0
前科者は死なせなくてもとは思ったが
あの女性を捨てていった薄情な旦那がおとがめなしになったのがモヤモヤする
子殺しの原因はそいつなのに
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 14:10:54.74ID:2kH7FEuz0
ミワさんの女P
役者に対してキョドってたころと性格変わりすぎ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 16:20:33.04ID:W6oIzaPs0
カレーマンの死んだカレー屋の店主の息子は
カレーマンに連絡する前に救急車呼べよ
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 21:35:57.87ID:5JSTnpBO0
・デラハムの四つ裂きシーンは無いのね
・王妃じゃなくなったからってお前呼ばわりのエリザベス
・幾らなんでも急に太りすぎじゃねヘンリー
・メアリのお腹が大きくなってるのはやはり前回のキャサリンとの対比か
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 22:08:18.51ID:Qyu3ZIcz0
>>168
デラハムは完全に過去の扱いだったな
仲介者もいないし
まあエリザベスとしてはお前呼びが親しみの表れっぽいが
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 22:58:39.70ID:hXEbPNER0
>>165
救急車呼んだあとにカレーマンに連絡し、カレーマンの方が到着が早かったとか?
・・・無理あるか。

メイが面識のないオヤジの葬儀に出てるのも不思議だ。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 23:36:55.57ID:Ti+B9y0n0
カレーマンは釣りバカと同じ「真面目にツッコミ入れるだけ無駄」枠なんだろうから放っといてあげようよ
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 08:10:43.90ID:vMYujc5J0
メイが町歩いててカレーマンと遭遇する率高くね?
どこに出掛けたかわからないカレーマンが上野?で落ち込んでるところに駆けつけてるし。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 08:18:21.80ID:oqcbrDdX0
>>160
オオヒコさん生きててよかった
でもあの理屈で黒幕特定するのには無理があるような気も
日下の卑弥呼が策を弄するには時空歪めないと無理だからさすがにないはずなので連合側の誰かなのは間違いないんだろうけど
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 11:53:09.56ID:EJl7b7G40
結局カレーマンは神田グランプリでチャンドラタピオカカレーとオヤジのカレーのどっちを応援するんやろ?
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 12:46:01.35ID:yLO9Sl3k0
>>160
一人一人はそれなりにキャラ立ってるのかもしれないけど
タトゥー入れてる奴ばっかりで区別がつかんのよな
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 20:03:18.87ID:4/oZdsnj0
スピリッツの三谷とゆうきの話見て思うのは、ウーじゃなくて三谷に卑弥呼の原作やって欲しいなあって
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 21:09:32.83ID:p5sOj0j40
セシルが2話分休載するんは恒例の(?)単行本作業かな

ところで王様が美女を大勢侍らせたり寝たまま飲み食いしてるシーン
あれって現実?なんか夢のたぐいっぽくも見えるんだけど
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 13:01:22.33ID:p+1K9D9E0
どんなに金と権力を持っても本当に欲しいものは手に入らない。
陳腐だけど深いよな。
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 17:06:25.42ID:NcLIxxMJ0
みち子がなんで怒ってたのか、浜崎同様に読者の俺も忘れてた。
だから過去のオリジナル見直してしまった。
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 18:40:46.17ID:S/gHnind0
竹刀を振り下ろすのに2ヶ月引っ張るのかな?
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 19:23:32.47ID:yIWLX2Lm0
ミワは
忖度無しでどのくらい盛り上がるかやる話になる、ミワを当選させる、みんなの前で事の経緯を説明する拍手喝采のオチだろ
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 07:11:33.00ID:hlIH956K0
どうせ仲直りの合体するんだろな。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/10(日) 09:46:39.51ID:fNoQ5WXp0
>>161
とはいえ今回、佳代ちゃんは何もしてないんだよね。
初期は相手関わらず説教たれてたのに。

保護対象が死んだのは万引き婆さん以来か。
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 14:27:19.19ID:pi257aJU0
でも一時期に比べたら若返ってると思うよ
昔は釣りバカや黄昏に加えて、あぶさんだの風の大地だの浮浪雲だのビゲとボインだの赤兵衛だのといった
老害作品の見本市状態だったんだから
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 20:06:05.73ID:ZSl+0lzF0
>>198
そりゃあ作品を中途半端に終わらせるからじゃね?
東京チェックイン、そんでよし、北狼
途中で投げたままだし
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 21:24:29.00ID:0c1Kapcu0
主人公行方不明エンドは黒沢、ダイの大冒険に匹敵する終わりかただ。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 01:53:33.20ID:yT8DJQle0
マスターキートン連載してた頃
掲載の作品を隅から隅と読んでたな
オリジナルは2000年ころは100万部売れてたからな
もう5年以上電子版買うようになって
読み飛ばししてるな
必ず読むのはテツぼんと黄昏なんだがw
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 05:52:30.58ID:dxxFm/550
俺もずっと電子で買ってる。
全部読んだはずなのに、昔のやつをひさびさに読み返したらけっこう内容を忘れてた。
また楽しめるわ。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 09:48:05.83ID:+2R0DwiQ0
ミワさんてさぁ……俺がこれまでの人生で読んだなかでもトップレベルにくだらない漫画なんだが
登場人物の核となる行動に妥当な動機づけがされてなくて、ただ面白げな筋が展開してるだけ
「展開」しか読者を引っ張るものがなくて、通底する倫理が何もない
いかにもNHKの夜ドラの原作になりそうだなとは思ったけど、称賛されたり注目されるような作品じゃないだろ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 10:06:27.87ID:UAdCLisY0
いつも引きは強烈だけど
なぜかセレブが揃いも揃って
フリーターミワのDQN能力に魅かれて好きになる☆
だからね現時点では(本物は意図不明なので除く)
このパターンもうしつこいと思ってるから
あの胸糞悪いウリ坊Pには期待してる
是非とも敵になってほしい
早く悪事がバレてほしいんだわ

…八海のオキニだから(マネも、凜も、海外監督も)
簡単に手のひら返し来そうだが
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 11:17:29.96ID:90aZkPx70
ただ、パソコン弄ろうとしてPに見付かって大ピーンチ!的な引きではあるけど
半グレに拉致されかけた時とかと違って安全さが段違いなんであんまりハラハラしないというか
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 17:30:48.28ID:ND3gHpm10
>>207 >>208
的確
なんか毎回引きの展開があって「ピーンチ!さあどうなる?」の連続
しかも「この女は、一体、何を考えているのか──」みたいなハシラの煽り文にあるようなナレーションまで加えてる
それを言葉じゃなくて絵とセリフとストーリーで見せるのが漫画でしょ

ドラえもんの作中に出てくる「あやうし!ライオン仮面」って知ってる?
行き当たりばったりで、引きだけで読者をひきつける作中漫画なんだが、ミワさん読んでるとそれを思い出す
あれって藤子F先生が、よくあるダメなくだらない読み捨ての漫画に対する皮肉を込めてると俺は見る
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 18:12:58.82ID:UAdCLisY0
ガラスの仮面も引きが命で
割と行き当たりばったり方式だったらしいw
今(?)はどうだか知らないが

よく考えたらミワに敵意とまで行かなくても
「あんたこの場に相応しくないのでは?」って醸し出してた
バーの女マスターもコロッと手のひらオチだったな…
もう次回以降あのPも八海や凜経由でコロリかも
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 20:08:33.24ID:pbysfT5x0
甲の後輩で思い出したが、武一先生ご冥福お祈りします
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/12(火) 20:47:10.85ID:J5jS+bd80
ミワさんってストーリーあってないようなもんだな
ハラハラドキドキはあるけど、どこに向かってるのか
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 05:40:55.05ID:cxngdD7y0
やっぱミワさんはすごいや
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:36:52.03ID:IkYOg7U40
映画オタク以外何も取り柄ないからね。
映画うんちくで相手を共感させてピンチを乗り切るというカードはもう使えないし。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:41:00.87ID:IkYOg7U40
ミワ 映画オタク
浜崎 釣りオタク
仙露 鉄道オタク
ナツミ サザンオタク
神谷 カレーオタク

オタクばっかやな。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 16:57:04.07ID:CkcZvbtT0
>>221
ナツミはサザンを自分の店でかけることにも抵抗があり「サザンってライブとかやるんスか!?」と言っちゃうような奴だぞ
曲もたいして知らないし、オタクどころか素人だろ
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 17:32:52.36ID:dT9G3mSa0
>>223
でもサザンのチケット取るのに躍起になってなかったか?
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 18:30:26.36ID:dRZXx/+Y0
佳代 犯罪者社会復帰保護オタク
ヤノハ リアルサバゲー(自分だけ生き残り)オタク
セシル アン・ブーリン最前線オタ→二世娘オタへ
昭和帝陛下 育ての母タカのオタ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 19:16:25.82ID:CkcZvbtT0
>>225
茅ヶ崎ライブをやるとのニュース → ナツミ「サザンってライブとかやるんスか!?」
→ ナツミ「よーしサザンのライブチケット取るゾ〜」 → 店でのトラブルに気を取られているうちに予定枚数終了

他にも「この曲なんて曲ですか?」と聞かれて答えられず、客に教えてもらうとか、
こんなレベルがサザンオタクなわけがない

もちろんそれはサザン愛がないという意味ではないが
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 10:39:34.54ID:F+CG7bOs0
常連客に感化されて徐々にサザンにハマっていくパターンだろうな
当初のコーヒー極める話はどうなったかともあれ
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 12:40:07.70ID:zwN8naEH0
今さらだが、前号の昭和天皇物語で銃で自決した姿を見てヤムチャを思い出したの俺だけかな?
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:01:41.21ID:tEARhEmQ0
ミワさんが来季ドラマに名を連ねててびっくり
女の理想妄想&気持ち悪いスカッとだから俺キライなんだけどウケる層にはウケるんかなぁ
ドラマ詳細見たらNHKで1話15分だってさ
何やるんだろよくわからんね
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:38.13ID:G6D/hgTy0
>>233
NHKの夜ドラって、月曜〜木曜の夜に15分ずつやってて、
疲れたOLや主婦が翌日も頑張るために観るスナック菓子みたいな枠
どーーでもいい、しょーーもない小さいコップの中のストーリーが特色だから、
ミワさんはいかにもハマりそうだなと思った

いずれにせよドラマ化されるほどの作品では絶対にないし、
こんなのまで引っ張り出してくるとか、地上波テレビって停滞してるよなと思う
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:22.09ID:gaM4bSYO0
ドラマ化に関しては別の意味があり
「俺の作品(未発表)をパクりやがった」と言うアホがいるから
「このドラマの原作はXXです」と言う回答を出来るように、原作付きのドラマが増えている
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 01:15:36.77ID:BhugCd6r0
>>236
観るかぎり、ターゲットは明確に女性だと思うけどね
等身大(笑)な女が主人公の作品ばっかだし
まあ別に男が観てもいいんじゃない
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 08:51:09.86ID:8sFnszaT0
ミワなりは映画化でもよかったのでは?
でも他の映画の宣伝になるから無理か?
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:44.46ID:9YO3qnzj0
実写化すると俳優の人選がどう考えても違うってあるよね
予算上の都合ならしょうがないけど高額なギャラ払っててこれかよってってあるよね
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 13:16:19.90ID:ucuef+Uv0
びっくり?最近の漫画なんてドラマ・映画の絵コンテでしかないじゃん。
映像化前提のこじんまりとした話だけで。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/15(金) 13:19:45.48ID:BhugCd6r0
ホントこじんまりとしてんだよね
たとえ小さい世界の話でも、人間存在に迫る大きな作品というのはあるが、
ミワさんは描かれてる以上のものは何もない
人間でなくて動物の生態を見てるような感じ
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/16(土) 05:42:02.15ID:fudi8e540
>>242
ヨシヒコは低予算でもキャストが豪華だったぞ

大御所にギャグやらせるとかスゲー挑戦だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況