X



【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第53R【久住太陽・杉浦理史】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8b-nMZ0)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:55:02.37ID:6OegB4c/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

地方から中央の伝説へ。
青春”駆ける”シンデレラストーリー、遂に出走!!
それは、灰髪の少女が”怪物”と呼ばれるまでの物語――。

◎漫画:久住太陽 ストーリー:杉浦理史・伊藤隼之介 原作:Cygames

○連載漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』※1話試し読みあり
  https://youngjump.jp/manga/umamusume/
  スマホ「ヤンジャンアプリ」でも連載中!※1巻部分無料

▲単行本 1‐6巻発売中

※※注意※※
◎ウマ娘に無関係な実競馬の話は競馬板で
  (競馬 https://lavender.5ch.net/keiba/ 競馬2 https://medaka.5ch.net/uma/
○シングレに直接無関係なアプリの話題はスマホゲーム板で
  (スマホゲーム https://krsw.5ch.net/gamesm/
▲連投埋め立て荒らしが出没したら>>2の避難所へ
△スレ立ては基本的に>>970が宣言後行うこと

前スレ
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第52R【久住太陽・杉浦理史】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1683770069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-ogbR)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:47:12.32ID:vm5qzO+ia
このあと、仮面被らざるを得ない、または催眠的に暗示をかけないと駄目でそれでようやくレースに出れていた
そこら編を描きつつ、レースに時間軸が戻って、先頭二人もオベイもオグリも躱してゾーンで先頭に出るけど
オグリがきちんと自分を見据えて(多分健康ランド師匠とか名前とかを言う)走ってるのをレース中に感じて救われるオチかな?
で、レース後にお姉ちゃんともちゃんと話し合って若井エンド的な
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:34.06ID:ITfs3RSk0
回想が1話で完結しないのシングレでは珍しいね
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb18-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:05:44.66ID:5PVjJleZ0
エラズリープライドが会場に姿を現したときは「躍り出ろ」を言ってくれるんだろうなあってワクワクしてたけど
今週号の過去をふまえてエラズリープライドがフォークインに「躍り出ろ」言うのって滅茶苦茶重いな
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2388-gdba)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:21:47.07ID:KXihQfSa0
普段はぬぼーっとしてて天然そうにみえるけど
前回のJCで領域のこと掴めずにタマとオベイに差を感じたり
有馬のタマ引退会見で動揺したり実際は年相応に繊細だよね
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sabb-8CVg)
垢版 |
2023/07/06(木) 20:03:39.82ID://F0dY7Pa
オペ「凱旋門行かなくて良かったー」
直近G1成績
1着→1着→1着→1着→1着→1着→2着惨敗のため凱旋門白紙

和田竜二がプレッシャーで死んでたかもな
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3688-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:51:30.65ID:PAItNS1T0
健康ランド師匠に悲しき過去……

ちなみにホテルでエラズリー姐さんに電話してたのはクインの方だからな
鏡の中にいるのがフォーク=大元の人格

言動見るに健康ランドでオグリの相手したのもクインなんだろうが、
リラックスタイムですら元人格が出てこられないってだいぶお辛いな……
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:07:21.69ID:aBrfAVD50
>>794
わろた
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:16:26.13ID:ebCEXFlt0
>>792
多分リアルウマ息子のイメージでもそんなようなもんだったような気はするで
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:33:49.62ID:ebCEXFlt0
マスターオブ健康ランドにランクアップする
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d754-iz2R)
垢版 |
2023/07/07(金) 04:40:56.15ID:wYq4jGqN0
ふと思ったけど、この翌年のオグリ衰退期のオグリ終わったオグリ終わったは
オグリ本人じゃなくて、中央のトレーナーになったキタハラジョーンズが一身に背負いそう
そっちの方向でオグリが曇りそう
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sabb-8CVg)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:08:36.78ID:6EyAsf7ba0707
>>806
ロッペイ絡みで落ち込んでキタハラ有馬やろ
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sr5f-P4Am)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:39:09.35ID:4aA4Vsq7r0707
ニュージーランドにとってジャパンカップは憧れのレースなのか?
ニュー人達やけに重く受けとめてるけど
日本が凱旋門賞に憧れてるみたいなのと同じ?
それともただの作劇上の演出(誇張)か?
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ MM92-0iqf)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:39:48.92ID:d/pKOPWoM0707
>>815
まぁネオサイクロンは3以降だけどね

繊細って例を上げるとゼータのカミーユがまさにそれ
自分が殺してしまった人たちに向けてベッドに仏壇飾ったり撃つ前に言い訳がましく言うとことか
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ MM92-3F59)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:43.55ID:+e7u18qSM0707
ジャパン・アズ・ナンバーワンと評価され経済力で米国さんに追いつきエコノミックアニマルと呼ばれた日本王朝の全盛期ジャパンカップだしな
そら世界の強豪が挙って参加するわな
今思えばすげー時代だよなー
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタW 6788-P4Am)
垢版 |
2023/07/07(金) 10:03:41.94ID:tGVd+tJX00707
へー海外からも評価されてたんだジャパンカップ
てっきり賞金いいから荒稼ぎするか程度の認識だと思ってたわ
まだ(当時)日本競馬は世界に敵わないという感じだったらしいし…
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sabb-ogbR)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:14:21.16ID:lYTLpVmBa0707
南半球(オセアニア)の馬の評価がなんとなく下の評価ってのは、
ニュージーランドの競走馬業界でずっとコンプレックスみたいな形であったのは確か
で姉ちゃんが負けた(惨敗)ので、更に国内業界でコンプレックスが出来たのは間違いない
当時の姉ちゃんが負けた時のニュージーランド国内の新聞の書かれようが酷かった
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタW efe2-E/+F)
垢版 |
2023/07/07(金) 12:09:18.55ID:DfOZ1BQW00707
>>830
日本全体で凱旋門賞優勝を目標にしてないからな。

JRA=別に、凱旋門賞馬はジャパンカップに呼びたいけど。
NAR=そんなもんよりJRAからダートの主権譲って貰ったし、各地方競馬場の施設改修と並行して国際化進めないと
地方馬主=関係ないね

中央馬主=凱旋門賞優勝したい凱旋門トロフィー欲しい
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ 6fb2-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 13:47:34.93ID:bVD8cWwY00707
>>838
https://www.jra.go.jp/news/202301/011802.html
https://www.ifhaonline.org/resources/WTGradedRanking/LWGRank.asp?batch=6
走ってる馬の上位4頭レーティングでは
1位はアメリカのブリーダーズカップクラシック(126.75)
2位はイギリスの英チャンピオンステークス(124.75)
3位はフランスの凱旋門賞(124.25)

1969にスピードシンボリが凱旋門賞に挑戦した時点では多分世界一だった(賞金額含め)
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタW df54-RLy1)
垢版 |
2023/07/07(金) 15:10:06.36ID:PN89xQf400707
芝のクラシックディスタンスとしては今でも世界最高峰かも
レーティングだけならジャパンカップやブリーダーズカップターフなどが上回ることはあるだろうけど

日本で東京優駿よりレートの高いレースはいくらでもあるが
ホースマンたちの目標がダービーであるように
欧州のホースマンたちが目標に掲げているのは欧州三冠レースだろうから
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (タナボタ Sr5f-3VO7)
垢版 |
2023/07/07(金) 16:50:56.94ID:bS8nHtoQr0707
>>839
実際に歴史と権威あるレースだし
1950年代〜80年代ぐらいまでは世界中の馬が挑戦してたから
世界一を決めるレースだったのは間違いないよ
欧州と日本以外で唯一連対してる馬もニュージーランドの
バルメリーノって馬だし
21世紀になってからは各国で自国のチャンピオン級
決定レースに出るのが定番になって
日本馬以外でトップクラスの馬が
他国遠征するのはほとんどなくなった
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b730-9gUI)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:38:37.66ID:hO1Ho20j0
"学園"生活が成り立たんw

アニメじゃ授業でクラシック3冠とかを答えさせられてて、そもそもそんなの"勉強"することか?
とも思ったが。

実際の授業では国語算数理科社会とかやってんのかね。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 177b-PcGu)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:58:54.72ID:/K+6c4G20
>>867
実際は人間と同じようなカリキュラムで授業受けてるんだろう
ふと思ったがウマ娘が通う大学なんてものもあるのだろうか

>>868
カサマツのトレセンでは中央のクラシックの制度なんて教えてくれなかったのだろう
教師も中央の事は覚えなくていいって言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況