X



ピッコマ全般 Part.129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/25(木) 12:11:07.49ID:louYBiX60
ピッコマにある作品の感想を語るスレです
イベントなど運営に関する話題も可
コメント欄がない分ここで語って下さい

☆荒らしはスルー
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止
ネタバレについて
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない本国情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た内容の情報はその元情報のスレで語って下さい)
※休載/完結情報は除外

次スレは>>970がお願いします

■公式サイト等
ピッコマWebサイト
https://piccoma.com/web/
ピッコマ公式ツイッター (@piccoma_jp)
https://twitter.com/piccoma_jp
ピッコマチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCFdTl8u_pD_RuzYxoFvXKTg

※前スレ
ピッコマ全般 Part.128
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1684306193/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 17:52:54.08ID:PDzKkou90
LINEマンガだけど余命僅かだと思ってました!とかもそうかな
主人公(ヒロイン)側からぐいぐい行くのは確かにあんま無いかも
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 17:56:07.72ID:pBwJBimc0
LINEマンガで完結しちゃったけど
脇役王子も押せ押せヒロインに絆されて最終的にくっついた話だったね
ピッコマ確かに少ないかも
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 17:58:19.30ID:a09ctS4N0
>>602
いまはデレデレだけど
人生勝ち組令嬢
お酒のために乙女ゲー設定をぶち壊した
好きな人に惚れ薬を依頼された魔女

この付近は
ヒロインがグイグイ押せ押せな作品だと思う
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 18:01:06.15ID:a09ctS4N0
あ、リストに上げたけど人生勝ち組令嬢は
グイグイだけど大好きすぎて…ではなかったか
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 18:19:19.54ID:i5Nkzu+m0
聖女になりたい訳では~

11巻の表紙をサムネで見たら巨乳だと思ったのに全然違った騙された
0613
垢版 |
2023/05/30(火) 18:54:05.35ID:T7XLtkat0
>>574
武侠とまで言っていいのかわからないけど
蓮禄听は中華で女主人公が男装して皇帝に仕えて
いろんな事件を解決したり女の姿で皇帝と恋愛したりしてる
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 19:52:54.65ID:2mIl9/c40
>>590
あるだろ
毒より強い花とか
名門一族の嫌われ娘とか
転生毒姫とか
悪党の愛娘とか
武侠小説の中で私が一番強いとか
黒き月が上るときとか
女帝は悪役へと生まれ変わるとか
神医嫡女とか
拝啓、過去の私へとか
覇鳳伝説とか
宗主様に憑依したら溺愛されたとか
拾った秘技で転生無双とか

中華の打ち切り作品探せば山ほど見つかるよ
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:22:29.01ID:BoEmQytG0
>>551
今度の場合はグリードとの戦いでより強化された状態で足手まといがいても粉砕するって流れがあるだけ違うっちゃ違う
構図的には以前のようにグリードの知らないところで敵が壊滅する流れの焼き直しに近くなってるけど
0621
垢版 |
2023/05/30(火) 20:26:06.13ID:m9PInckM0
>>614
中華の打ち切りではなく、女主人公の武侠ものって
てっきり女主人公が武侠の達人とかならってるものを言うんだと思ってたけど
あげてるやつは普通に中華なだけなやつばかりでは?と思った
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:27:25.44ID:gJ48RdFN0
グイグイ来るヒロインは基本的にヒーローが原作でゴミ扱いされてほっとくと不幸のどん底突き進むから助けるためにグイグイいくのがわりと多いから
主人公ヒロインが悪役とかでなくヒーローが悪役、黒幕、噛ませ役な扱いのやつのタイトル探せばわりと見つかりそうなもんだけど
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:32:39.09ID:juOOyM2+0
中華の宮廷モノと武侠モノを勘違いして混同してるとか?
内容知らんけどタイトルだけだと武侠関係無さそうなの多いし
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:35:56.21ID:gJ48RdFN0
武侠作品で女主人公殆どみないとは思っていたw
男主人公の武侠作品の中でつよつよ女性キャラは山ほどいるけど
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:37:30.69ID:gJ48RdFN0
>>625
あれは異世界ファンタジーじゃない?
中身おっさん女体化だし
武侠にもどりゃおっさんに戻るぞ
西洋風ファンタジー世界限定女体化
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:43:55.86ID:sn3mMukf0
>>602
悪虐聖女ですが~ってやつヒロインがぐいぐい行くタイプだわ
ヒロインの事憎んですらいるヒーローが絆されて甘々になってく話
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:45:15.81ID:juOOyM2+0
>>622
ヒーロー側が悪党とか悪役を冠する場合は大抵、そこから逃げ出したいとか自分が生き残る為には、みたいな内容になるイメージ

女主人公で聖女だの精霊使いだのってのはそれなりにあるけど、超絶頂だの化境だの武侠モノやってるのは見たことないなぁ
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 20:51:23.71ID:gJ48RdFN0
武侠小説の中で私が一番が女主人公の武侠ものだからレア中のレアってやつなのかな
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 22:03:09.35ID:s0Q42Gs20
>>620
それ1シーズン目はエリザベス女王が主人公だから良いけど2シーズン目はメアリー主人公だからほぼバッドエンド確定なんよ…
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 22:27:12.10ID:JwAucjkt0
イギリス史に目がないので検索したけど
『レルム・オブ・クイーン』
だね
これから読むとこ
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 22:39:26.77ID:Z5ZzbhLn0
>614
読んだことないのが大半だけど、とりあえず神医嫡女は武侠ものじゃない
現代医者が大昔の同名の少女(死亡)に憑依、なぜか現代の設備が使えて薬を調合していた気がする
義母と腹違いの姉妹にダラダラとざまあを繰り返すけど、同罪の父親には取り入るだけだったような
ひたすら同じ展開が続いて1ミリも先に進まないクソつまらん漫画だった
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:00:58.70ID:oCGGmHoP0
つまり>>586>>614
ただの中華モノと武侠モノの区別が付けられずに
女主人公の武侠モノは山ほどあるとかドヤッてただけ?
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:07:22.95ID:2mIl9/c40
>>636
ああ。すまん
復讐の魂術師とごっちゃになってたわ
あれは魂術とか言いながらも、それはガワだけで中身は普通の武侠物だから
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:12:45.92ID:JwAucjkt0
悪役が施す美徳 28話まで
+0と動画無料で一気に読み進めてるけど、一気読みじゃなかったらジンジャーのウザさが受けつけなかったかも
今のところピッコマ特有の中だるみ期もなくて、勢いで読めてる
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:15:07.65ID:6KtqJ9vy0
そもそもピッコマのウェブトーンでアクションモノが418、そこから武侠に絞ったら50も無いだろうに更に女性主人公となると5本ぐらいあれば良い方じゃないか
山ほど出てくるわけない
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:15:09.32ID:vlEbN+6i0
まあ、最近ランキング1位みたいなハンター物でも女性主人公な作品出て来てるし
あ、兄たち主人公もそうか
ハンター物女性主人公と同じく武侠物の女主人公もあるにはあるんだろう
「山ほど」かどうかは分からんが
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:17:19.37ID:JwAucjkt0
おやめください女王様 無料
王家の狂疾関連のシリアスはいまいちなんだよな~
トンチキハーレム回のほうが面白い
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:21:12.76ID:2mIl9/c40
>>640
女向けの武侠物は武侠だけじゃないんだよ
恋愛だったり復讐だったりがメインだからジャンルは恋愛やドラマになる

昔の中国だと女は官職に就けない
女向けで成り上がり要素入れようと思ったら武侠要素入れるか医術や薬学なんかの専門知識入れるぐらいしかない
武侠入れる作品はそこそこ多いよ
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:21:19.53ID:GPlM/MDq0
どこぞの国では3つ以上は「たくさん」になるらしいし
ID:2mIl9/c40にとっても3つ以上は「山ほど」になるんだろう
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:04.14ID:2mIl9/c40
>>644
単にお前に数える能力がないだけだろ
たとえば転生毒姫は、主人公は四川唐家か南宮世家に転生して毒姫家の毒功とかの武功バリバリ使ってるけど
もしかしてあれも武侠物とは言わないのか?
普通に修行して境地上げたり丹薬飲んだりしても恋愛に比重があると武侠物は言わないのか?
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:51:30.84ID:i3FRTBxt0
武侠って要は中華風のシェアワールドだから
5大世家とか9派1幇とか魔教といった設定を使っていれば武侠でしょ
逆にそういった設定を使っていなければ単なる中華風ファンタジー
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:55:06.45ID:ELyL/1W50
回帰復讐作品ピッコマだけでなく
縦読みフルカラー漫画全般となろう合わせれば3桁絞り出せそう
いや、やらないけどな
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:32.03ID:a09ctS4N0
今回出された作品リストが自分にマッチしてるかどうかは分からないけど
あるあるバトル(作品名は出さない)するよりもリスト出してくれる人の方がうれしいのだよね

細かいミスがあったら指摘するとしても
それ以上あまりチクチクバトルせずにいかない?
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 00:42:50.03ID:qtXriGI30
ロマンスファンタジー 有料
今まで一番ホラー……というか主人公のロゼ・オベールって誰?
本当にラッセル・オベールの子供なの?お母様の名前は?
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 00:54:24.71ID:ts13kZQD0
地獄楽 フルカラー版
いくらアニメやってるからって
無料分無し1話から有料って初めて見たわ
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 01:02:36.73ID:Q7WohxBe0
アワード見て砂時計を20話くらいまで読んでたけど、結局のところ主人公が乗せれてたとしても殺意を持ってイジメてたのは事実なわけやん?ってのがどうしてもチラついて素直に感情移入して読めない
これって最終的には、周りがより邪悪であることが強調されて素直に読ませという意図がある作品なのか、主人公の邪悪さのツケみたいなのは一切合切なく肯定されて終わるなろう系なのか、主人公が破滅して終わるのか、それ以外の何かなのか、どれなの?
有料分まで最後まで読んだ人いたら教えてほしい
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 01:40:33.79ID:PP2FeCml0
99番目の花嫁 無料最新
ひょっとしてヒロインパパ生きてるんだ?
扉破壊されたかどうしたかで戻ってこれないだけなのかな
人間じゃないってすごい最強っぽいから生きてるなら出てきてほしい
一度ヒロインにのりうつって「私の娘」言ってたのパパかママだと思ってたわ
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:52.56ID:QB8wZrB20
>>661
主人公は自分が性格が悪いってことは本編はおろか外伝でもメッチャ自覚して外ズラ保つために意識的に意地悪心にセーブかけたりしているんだよw
結ばれるヒーローもその辺は織り込み済みで両想いになっている
大概は損得で相手つって味方にして周りも利用するだけのつもりで良い子ぶりっこしているけど、その中で相手の純粋さがものすごくて自分に真摯な愛情や信頼向けてくれるメイドや家庭教師には
「利用しているだけなのに」って思いながら、相手にも本気の愛情や好意が芽生えたりしている
水面下で如何に敵の悪辣さの上をはるかの勝負になっているというか、その中で自分の社会的地位獲得するための活動が身分社会の中で、自分もかつてそうであった弱者社会的弱者層に利する方法とっていくことになって名声得ていくって感じ
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 02:30:18.98ID:SDWDUm1Y0
>>661
砂時計は悪女同士のキャットファイトを眺める作品
正直自分も感情移入はしないな主人公もヒーローもそんな好きじゃない
最終的に主人公が綺麗に勝つから読後感はいい
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:56.46ID:7hzv4aAR0
砂時計は普通に楽しめたけど
前世でアリアがメイドの舌切ったって部分がただの比喩かもしれんけど今思うと非道いな
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:03.70ID:nT/1DtOz0
>>661
アリアの過去のやらかしは処刑されたことで報いを受けた扱いだよ
それも冤罪による処刑だったはずだけど…うろ覚えでスマン
ただし過去にメイドのジェシーを虐待したのは事実でそれは反省して回帰後はジェシーをすごく大事にするようになる
回帰後のアリアがやることは
アリアを殺そうとするミエールからの火の粉を払いながら人脈広げと自分磨きと財産作りでほぼ正攻法ばかりだよ
悪女を自認していてサラ先生を利用するつもりでいながら
サラ先生の幸せを心底願うほどの大事な友人になる
オスカーに粉かけてミエールへの当てつけもするけど正式な婚約前までだからただの恋愛の範疇でモラルには反してない

逆にミエールは幼少時からマジで頭いってる殺人鬼なのがだんだんわかっていくよ
自分が上手くいかないのは他人のせいであり邪魔な相手は殺して排除することに躊躇しないサイコパスタイプ

最終的にはアリアは皇后になってハッピーエンド
アリアの復讐は成り
過去のアリアを処刑に追い込んだ敵連中は自業自得で報いを受ける
ただ伯爵だけはそこまでアリアに酷いことしてなかったので気の毒だった
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 03:05:53.48ID:RI1p/6GQ0
めっちゃ好きな作品だってのは横から見てて伝わってくるけど
質問事項や大まかな概要じゃなく最後までみっちりあらすじを補完するような書き方だとあらすじ読んで満足して読まなくなりそうじゃないかな?そうでもない?
自分が初めて作品に触れた時のわくわくする気持ちも先の展開全部知ってたらなくなりそうな熱量に見えるよ
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 03:24:35.65ID:GVm6qHIH0
兄を探しています 有料最新話まで

面白いんだけど話が進まない回があるからもう少し話を進めて欲しい
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 03:32:20.74ID:QB8wZrB20
砂時計
アリアは回帰前は放埓で自堕落な悪女で回帰後は勤勉で理性的な悪女になる
アリアはどちらにせよ自覚的な悪女なんだけど、ミエールは無自覚な悪女なんだよね
ミエールはけっこうな悪事やらかしても罪悪感がないどころか自分は常に正しく「そうさせた相手が悪い」ってことに自分の中で修正でする
だからアリアも「ほおっておいても自滅没落していったであろう(回帰前の)自分を何故にわざわざ陥れたのか」ってことを疑問に思うんだよね
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 06:03:37.16ID:Ow6qfyfT0
砂時計は連載中に当時途中まで読んだな
確か90話ぐらいで復讐終わって、家族が破滅するところを「(まだこの程度じゃ終わらせてやらない)」って主人公がわざわざ助命を申し出て、もう少し続くんじゃよってなる

そこから先は自分も読んでないから知らんけど、そういう意味では課金しなくても実質ラストまで読めるようなもんだしまぁそこまでは読んでも良いんじゃない?
面白かったよ
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 06:42:47.75ID:IuAUdUuA0
勝敗が決した後も執拗に続くミエール虐めとか、主人公を肯定しかしない魅力の欠片も無い黒髪とか、主人公は元は良い子だったという後付け回想とか、終盤は胸糞な印象しか無い。

こういう展開が受け入れられ易いのも、溺れる犬を叩くのが好きな彼の国の民族性なのだろう。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 07:45:02.69ID:tVKZHJUW0
>>672
前半同意
中途半端ないい子アピールいらなかった
徹底的した冷酷な復讐鬼だったら最後まで読んだ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 07:50:54.19ID:IuAUdUuA0
>>673
主人公は復讐の最終目標として一族抹殺を掲げていたから、メタ的にはキモ兄も死ななければいけなかったのだろう。

ただ、その見せ方が稚拙で強引だから、復讐の総仕上げの伯爵の唐突な自殺に至っては違和感しか無いし、
こんな糞ストーリーにあの絵師の技量は勿体無かったとは思う。
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:10:24.35ID:qcUWZswD0
>>642
分かる
物語にメリハリつけるためにシリアス要素は少し必要だと思うけど
疾患遺伝の話になるとヒロインが悩む→シラノが側でそっと支える以外の展開になりようがないしね
コメディ回の方がキャラの個性が出て面白いよね
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:16:50.26ID:eMJAZUyc0
皇女には二つの顔

なんかようやくって感じだな
ここんとこずっと無料最新が面白いわ
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:24:01.82ID:Ow6qfyfT0
でも韓国漫画は偉いよ
あんまりキムチ出てこないもん
日本だと主人公がすぐ米とか醤油作りたがるよね
インドの漫画なら侯爵令嬢に転生してナン&チャイでカフェ作ったりするのかな
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:25:37.28ID:A5FVFPOp0
>>674
タイトル回収な状況になったもののあらすじの部分にあれでまだ到達してないからな
元神に主人公の魔力与えるぐらいしか状況を動かすことができそうな余地が現状ないし
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:27:22.19ID:aL/tih6T0
>>665
比喩ではないだろ
韓国漫画で舌を切る手を切るって罰や脅しは他の作品でもよく見るし根深さを感じる
ガチで舌を切って追い出してたんでしょ
正直処刑された記憶はショックだったろうが回帰後アリアの前はごめんねみたいな態度が軽いのも感情移入できない要因だった
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:32:54.53ID:Nn3u1H+a0
見返り求めていなかった 有料最新
話とんとん進んで良いんだけど
ケーキの構造が謎でそれにもってかれたわ
苺どうなってるのスポンジにめり込ませてるの?クリームにではなくスポンジに
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:48:23.71ID:NZW2uHOs0
砂時計
本編は完読

内容はすでにコメントであるので省略
伯爵がかわいそう意見があったけど自分なら伯爵を地獄の底に突き落としてほしい
主人公を直接苦しめたわけではないがあの悲惨な家族を作り出した根本原因は伯爵
アリアに無責任クソ野郎と罵倒されて一発殴られてほしいw

伯爵はミエールや兄と同じで他責思考だから責任追及されても認めず見苦しい結果になるだろうけどね
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 08:56:25.31ID:YV+ZMnwY0
地獄の底に突き落とされるほどの酷いことしたっけ
自分の血を引いてもいない娼婦の子供を籍に入れて虐待というほどの仕打ちもせず、処刑されるのを傍観してただけだよね
それで地獄に落ちろと言うなら回帰前のアリアこそ地獄に落ちるのにふさわしいことしてたと思うけど
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:00:39.19ID:QjozVKAW0
>>679
そもそもキムチに使われる唐辛子が中南米原産
さらには現在見られるハクサイが朝鮮半島に持ち込まれるようになったのは二十世紀になってからだし…
中世レベルの世界に持ち込むのはキツイだろ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:04:47.79ID:YLUtfR2l0
早期復活希望
接近不可
ロイヤルシェフ
双子兄妹
鳥類恐怖症
シンデレラを育て
伝説マネジャー
エリザベス
不細工公女
サイコ(作者失踪?)
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:07:09.87ID:QB8wZrB20
伯爵はアリア母をめとる際に騙っていとかいうた亡妻sageとかクズ描写はあったけどな
自死させただけ情けあった展開じゃないのかな
アリアは伯爵に対しては害意はあったけど実際は加害していないし、アリア母に財産だましとられたにしてもフォローケアはされていたし、一番ひどい扱いはアリア陥れるという目的で実の娘のミエールに殺されるところでしょ
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:08:32.51ID:kcy3YMTL0
>>686
別に地球通りにしたがわなきゃならんてもんでもないと思うが……

ジャガイモもヨーロッパに伝わったのは16世紀前後であっても
長らく花を観賞用としてだだけで実は毒があると思われてたか
18世紀に普及……だともう「近世」だね
https://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_tanken/zyaga/01.html
https://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_tanken/zyaga/img/zyaga01_01.gif
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:11:48.79ID:QB8wZrB20
舌きりってロシアでもあったな
本邦だと鼻削ぎ耳削ぎと片腕落としの方がメジャーかな
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:15:31.32ID:ngXjKnHG0
主人公を救う運命

アクセルがヒーローなのかなぁ
ぶっちゃけアクセルはキャラとしては好きだけどヒーローとしては気持ち悪いんだよなぁ
主人公にストーカーしてるキモいやつって風にしか見えない
ヒーローが違うキャラならいいのに
パイとかさ
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:34:02.80ID:TNbel9xj0
主人公を救う運命はパイもアクセルも微妙すぎる
小さい頃のパイは可愛かったのに成長したら微妙になったし
絵師さん下手じゃないけど青年や女性描くの得意じゃなさそう
おじ様やお年寄りはめっちゃ上手いのに勿体ない
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:48:52.39ID:Ow6qfyfT0
知識チートの一環なんだから中世ヨーロッパに唐辛子が無いとか些細な問題よ
権力総動員して大陸中から所在を確かめて、自身が輸入の第一人者になる
ちょっと変なとこあっても中世ヨーロッパ風のあくまで異世界だから問題なし
わりとあるあるだと思うの

まぁでも実際に異世界ヨーロッパ風世界でキムチ持ち出す作品でも、『ウッ何だこの刺激の強い……食べ物なのか!?』みたいな反応してて日本の創作に於ける納豆みたいな扱いになってるの意外と現実見えてるな……ってなるけど
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:50:04.98ID:iBNOQkIV0
>>679
ナンはインドではなくペルシャのモン
インドでも食われなくはないがタンドリー窯のある裕福な家でしか作れない
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:54:34.18ID:i6n+HbwM0
>>694
わかる
アリアがアクセルをヤンデレに育っててしまったんだから、責任もてという気持ちで楽しみに読んでるわ
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:15.03ID:i6n+HbwM0
公爵様、私に任せて!
ここで休載は辛い
ピンが清廉潔白だと信じている団長の裏の面を見て、どう感じるのかが気になる
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 10:03:21.01ID:ngXjKnHG0
>>699
ヒロインがヤンデレ化させたんだから責任取って

といえば悪役のエンディングは死のみだなぁ
現在進行形で闇堕ちさせてるしヒロインは罪深いわ
結局悪役エンディングのヒロインも自分のことしか考えてないんだよね
でもヒロインをわざとそういう風に描いてるシナリオだから作品としては好感持てる

砂時計のアリアと同じでヒロインの愚かさもちゃんと読者に明示してくれてるのはポイント高い
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 10:09:33.79ID:QjozVKAW0
中世風貴族に韓国料理を出して絶賛されてる描写を見るとちょっとモニョッてしまう

特にさ「スパム」だよ
あんなものお偉いさんに食わすなよ
せめて非常食扱いならわからんでもないのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況