X



【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ48【BLUE GIANT EXPLORER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-0Dyd)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:26:11.01ID:wmeMR8BXd
BLUE GIANT公開48日目

レビュー推移
Filmarks 4.4→4.4→3日目から4.3継続
映画.com 4.1→4.2→4.2→4.3→4.2→6日目から4.3継続→26日目4.2
ヤフー映画 3.9→4.5→4.5→4.5→4.5→6日目から4.6継続→23日目から 4.5継続
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-0Dyd)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:27:26.10ID:wmeMR8BXd
文化通信より

・『BLUE GIANT』8.5億円突破、前週比96%
東宝映像事業部配給『BLUE GIANT』は、春休みの新作が続々と公開される中でも絶好調を維持。
累計興収は26日(日)時点で8億5千万円を超え、10億円突破が視野に入ってきた。
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-XAwJ)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:19:56.70ID:T0ImdQVTd
早く円盤の情報出ないかな
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-9P2W)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:29:11.35ID:LMG4tK8M0
無印もオリジナルもスペリオールも新スレが立たない
あるのはここだけ

もうだめかもしれんな
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-yLIG)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:27:50.40ID:K88DZd/80
>>29
なんか、映像がキャラの心情とストーリーを追って
そこに奏でてる音の映像ではなかった。
トリップできないというか邪魔になって目をつぶって聞いてたわ。

あと、映像の観客のリアクションが早すぎてリアルで見てる我々の気持ちが昂る前に「!!」ってやれたら少し冷静になるんだわ。

アニメとしては良いけど、、もう一歩ってのが多々あって、
一曲の一曲のmvを魅せるという観点ではきちんと組み立てられてない感じがした。
泣いたけどさ。
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd9f-XAwJ)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:47:17.45ID:0dnLZz5Fd
脳にとりあえずケチ付けられる所を探す回路みたいなのが出来てしまったやつは何を見聞きしてもだめ
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c555-jqzj)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:30:25.98ID:yf9psXfY0
バスケやってたにしては小柄(しかも強豪でもなく)ってことだから大は172cm65kgぐらいのイメージ
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd22-HsVT)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:34:14.36ID:UD8Bn6TCd
あのアニオリの何がいいって雪が左手一本でも相当うまいって大との出会いを伏線にしてることだよな
そしてアンコールってのがいい、まさに映画のためだけに特別にやりました感があって
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5e54-7OFn)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:58:00.76ID:5GL04q1N0
あ、やっぱり左手一本でも凄い展開(アニオリ)やったんだ
綺麗にまとめるにはしたくなるよ〜(うんうん)

10巻まで借りて読んだので
11巻から続きを借りてきて
今読もうとしたら、
EXPLORER1
SUPREME2 3 4〜になっていて固まっているNO!
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 19:27:28.95
映画二回見て
TSUTAYAレンタルで読み返したけど
映画のアンコールシーンのほうがよかったな

映画的で

で、原作では
ピアノ教室の娘はソーブルーに来てないの?
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srd1-9/Ql)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:22.03ID:npN78GSPr
あそこでねもうね平さんが目をねカッて見開いて何もいえない顔で楽しそうなのよ
ジャズ聞き過ぎてジャズオヤジになったオッサンがなんかうれしそうでな
これを、まっていた!って感じで
音なしであれやってもわからんよなー
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a2aa-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:33:08.07ID:BQqeU8/M0
もしかしてファーストキスもシェリルなんだろうか…?三輪さんには拒否られてたし。
でももしかしてもしかしたら酔っ払った玉田あたりに唇奪われてる可能性はあるな。
0063名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM96-y1Ef)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:50:01.84ID:bfH0Euy7M
漫画の原作も予備知識まったく無い韓流ドラマ見まくってる女子と映画観に行ったら、映画観終わった後に工事現場でやたらと上を見るからそろそろかな?って見事にストーリー展開を的中させてたわ(笑)
こういうストーリーって韓国ドラマではアルアルパターンらしいね。
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd7b-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:25.83ID:/hvI0oSB0
>>67
ありがとう 行ってみるよ
先週、FM番組のゲストにストーリー監督のナンバエイトさんが出てて映画の存在を知ったんですわ
テナーの演奏担当の人は知らないけど上原ひろみはアルバム買うほどではないけど嫌いではない
曲をチラ聴きするとマンガのイメージは損なっていない感じですね

マンガの方は青巨シュープリームのカルテット結成のあたりまでしか読んでない
近所のマンキツが無くなったのでマンガ自体から離れてしまった
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c555-BF9a)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:02:19.00ID:3GvzWheL0
映画見た後だと今週はイマイチだな
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM29-tSf4)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:04:13.92ID:BrVkqeAIM
アントニオ1番初めに入ったメンバーなのに引き立て役みたいになったな
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c528-HsVT)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:52:15.23ID:IvOLK1B80
努力や練習は量や時間以上に密度と熱意と方向性と集中力
もともとサッカー県ベスト8で身体もできてて、缶を叩く様からテンポ感というかリズム感は優れていて3年間サッカーやったあとに受験勉強初めて志望校に現役合格できるほどの集中力あり
の文武両道が大学1年休んで生活のすべてをあの二人に特化したドラマーになることに捧げた結果だろう

SO BLUEでは雪祈の事故とラストライブで覚醒していつも以上の実力出てたろうし

なんか映画2回見たけど、やっぱ技術というより熱意って感じに叩かれてるよね
雪祈が助っ人したバンドのドラマーのは凄い技術ある巧みな感じに叩かれてて、中の人たちがちゃんと玉田のドラムを演じてるのが凄い
0083名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd7b-/aea)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:00:17.22ID:ZjvD8AOE0
楽器は何でもそうだけど いかに場数を踏んでるかが物を言うところがある
1年2年で一気に本物に化ける人間なんてゴロゴロいるけど、個人練習とたった1つのバンド経験ではお話にならない
デキる奴は引っ張りだこになるし そこでまた場数を踏めるわけだ

それに該当するのは雪祈ただ一人で、そもそも大がトンデモファンタジーなのだよ
0088名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hdd-8ATR)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:47:22.04ID:Jsrua5xDH
映画の音源だとライブシーンでリズムキープがガタガタになったりするわけにもいかんし、
そのへんでどうしてもプロ感は出ちゃうよ
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (バッミングク MM95-AXNL)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:03:34.15ID:qktkIgh1M
>>88
映画での初ライブの玉田はスティックさばきがガチガチで、リズムもキープできずガタガタ、曲もロストして頭すら見えなくなるという状況がうまく表現されていたと思うよ。自分が初めてセッションに参加したときを思い出して観てて汗かいた
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hdd-8ATR)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:14:16.86ID:0qwcgaYAH
>>89
失敗シーンはわざとそうしているからね
そうじゃなく、ミスらしいミスなくちゃんと演奏できてるけどドラム歴1年半に聴こえるように、っていうのは難しい
できるだけシンプルに一生懸命な感じに、っていう雰囲気は出てたと思うけどね
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c528-HsVT)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:00:33.01ID:IvOLK1B80
かなりダメ出し食らったってインタビューで言ってたよ「そんなに上手くやらないで」「素人はそんな抜ける音出さない」とか
ストーリーに合わせてだんだん上手くしていく音色で演技しなきゃいけないのが難しかったけどこれやってから自身の表現が更に広くなったって言ってた
これはサックス担当も言ってて、サックスとドラムの中の人も幼馴染らしい
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM96-8NGD)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:00:59.26ID:n63tSA5aM
>>91
弾ける人が弾けないふりするのは難しいんだろうな
むかし坂崎幸之助のtv番組でゲストの和田アキ子が最近ギター練習してんねんと二人で弾く場面があったんだけど、
弾き方がどうこうじゃなくて、同じギターで同じ動きで開放弦でジャラーンと鳴らしただけなのに、2人の音がまったく違ったんだよね
プロの演奏家ってのは上手い下手どころか、一音鳴らすだけのことから素人とはまったく違うんだなと思ったよ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srd1-9/Ql)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:37:02.51ID:vEB2xrHXr
ジャズの若手にスポット当てる目的だからキャラごとに演奏者替えるのもありじゃね
海外の人がおkとかするのかだが
んで最期に全員集合してビックバンドみたいなのやるの
つか日本人の十代の粗い演奏をこのクオリティだから楽器の本場ヨーロッパでくすぶる若手とかどーすんだろ
また下手にやってくださいやるのかw
サックス足りないかな?w
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-R72y)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:44:05.34ID:8AnVHiOTa
映画が盛り上がってるタイミングでユキノリを再登場させるのは、計算しすぎな感じでなんか冷める。

作者が映画公開日を決定する事は無理だろうから、公開日を聞き出して逆算しながらユキノリ登場までの話を描いてたんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況