X



【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/07(火) 21:15:32.58ID:lpIHC4Vy0
マンガ家 KAKERU
その作品、及び作者について語るスレ

次スレは>>980 が立てて下さい
立つまで980以降は書き込みを控えて下さい

■連載中
2011年 天空の扉 既刊16巻
2012年 お気の毒ですが、冒険の書は魔王のモノになりました。 既刊11巻 (作画:サイトウミチ)
2017年 科学的に存在しうるクリ―チャー娘の観察日誌 既刊10巻
2019年 織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 既刊4巻 (クリ娘スピンオフ 作画:瀬口たかひろ)
2019年 ふかふかダンジョン攻略記 俺の異世界転生冒険譚 既刊7巻
●完結
2010-2011年 大江山流護身術道場 全2巻
2013-2014年 ゆけっ!! 悪の組織ダークドリーム!! 全2巻
2014-2016年 戦え!! 悪の組織ダークドリーム!! 全3巻 (ゆけっ!!の続編)
2009-2019年 魔法少女プリティ☆ベル 全28巻
2015-2021年 ちぬれわらし 全12話 (pixiv R-18G) , 2022年 全2巻

ツイッター
https://twitter.com/barkakeru
ブログ
https://barpeachpit.blog.2nt.com/
pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=2374535

◆前スレ
【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1674047391/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 14:59:56.42ID:kR5qCDfS0
先生…大福な肉体変化って面白いけど誤植に関してはもう触れないほうがいいだろう
坂と板の間違いのほうが面白かったよ( ・∋・)
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 16:22:26.83ID:TyObllmd0
天空の扉の要約
18巻も戦ってきたと思った神をめざしていたラスボスがいきなり全面降伏してバトルせずに勝ちました
2年くらい時が流れて主人公たちの奥さんみんな孕みました
共にしてきた仲間が急に主人公をだまして全知全能で不老不死の神になりました
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 16:30:48.65ID:kR5qCDfS0
情報thx
エグゼックス描きたいからハチャメチャな展開やってサクッと終わらすんじゃないの( ・∋・)
本人は「こんな展開誰も予想できまいw」つって悦に入ってるかもしれんが、もう次の漫画描きたくて仕方ないってのは予想できるわ
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 16:34:07.12ID:X8ffYCcg0
本人曰くまだまだ続くらしいけどな
もう次の話で終わりそうな勢いなのに意味わからんけど
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 18:17:37.21ID:en3dSBZZ0
天空と言えば「神なので自在に死ねるしそのあと生き返ることもできる」的なこと言ってたけど
それだと死んだ後も意識があるってことになるし死んでなくね?全能のパラドクスじゃね?って思いました
特に追ってる訳じゃないのでその後どう説明されたのかされてないのかは知りません
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 18:32:34.65ID:dDvWeUFz0
天空16巻くらいまで純粋な西洋ファンタジーとして楽しんできた俺のお金と時間を返して欲しい
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 19:37:44.52ID:XhdHCIWm0
女側は100歩譲ってそういうとこだぞの繰り返しでいいとしても男側というか父親の立場に立った時に「娘の夫が酷い奴だった」のを防ぐための解答ないと片手落ちじゃないですかね
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 19:47:24.42ID:PhmvLxi30
ここから人形劇で引き伸ばせるだけ引き伸ばすよ
だってストーリーはどうでもいいんだから
引き伸ばして原稿料稼がないと損でしょ
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 19:54:05.67ID:k7az7VOI0
>>486
俺もそのくらいまでは読んでたような気がする
白痴とチートとKAKERUの「俺の考えた〇〇最強w」とキャラのスピーカー化が激しくなって買わなくなったっけ
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 20:59:01.01ID:FA11+8pX0
もはや読者の期待ばかりか信頼までも裏切ってるので、そう遅くないうちに読者は離れてくと思う
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 22:32:03.17ID:lYhQkPRO0
ルフィの大どんでん返し設定が世を賑わせたのが羨ましかったんだろうなぁ
KAKERU先生によれば「キャラ」こそ漫画の最重要項目らしいし
誰も想像してなかったって事を自分もやりたくて急ハンドル切った、とかじゃない限りこんなすっ頓狂な展開プロットの時点で編集に拒否られるだろ
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/29(水) 22:32:18.64ID:pngR9qJ60
全能のパラドックスを持ち出すまでもなくもうとっくに論理がガラクタになってるからな
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 07:15:23.62ID:r5IfVx2o0
漫画家は社会不適合者でも許される職業だと思うし実際KAKERUより問題ありそうなやつも結構おるとは思うんだよね
ただそれが許されるのは面白い漫画が描けるからだと思う
今のKAKERUは( ・∋・)
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 13:54:28.59ID:/9Pvsqs00
プリベルなんて末期の頃のスレは「またかよw」みてーなレスで埋まってる
完結後は一瞬で話題にもならなくなったしな

そもそもプリベルですらクソみてーな終わり方してたんだから
手抜きを覚えた今のKAKERUが「もっと酷い状態になる」のは見え見えだろっつー話なのに
何を発狂してんでしょ、この頭の悪そうな人は
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 14:19:32.67ID:o0TjTJBq0
>>501
天空は自動兵器無双は辟易としたけどゴジラの愛ですべてを許した
あのトカゲこそ無償の愛の象徴
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 14:20:51.93ID:o0TjTJBq0
>>503
天空じゃない
プリベルだった

天空はこのあと真なる世界の滅びを無くすシン・エヴァンゲリオンの新世紀をやる気だろうな
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 15:03:04.08ID:vAljaN+o0
大雑把な設定がメイドインアビスのパクリ?
すごいモンスターがいっぱいに未開のダンジョンを憧れだけで冒険していくチートなし一般人冒険者
とか説明したのかな

ちゃんと冒険者達はダンジョンには全く入らないで周辺を探索して敵対種族と戦ったりセックスしたりしますって伝えた?
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 15:27:54.86ID:30uSIFf60
全盛期の高橋留美子とか真島ヒロとか東村アキコとかそこそこのクオリティを保ちつつ速筆で量産型の漫画家もいるからなあ
しかも3人ともKAKERUと違って複数の作品メディア化してるし
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 15:32:55.37ID:AbAoYAqE0
絵の質をおさえたりヘタウマやデフォルメにして量をさばくのはいるけど
話の質を下げるやつはそうそういない
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 15:49:32.32ID:r5IfVx2o0
大事なのはキャラクターってのはかえすがえすもその通りなのですが、それはストーリーとか展開をおろそかにしていい、て話ではないですね
ダイの大冒険を例にとってたけどダイは週刊連載で「次回どうなるんだ!?」をしっかり毎回作り込んでたわ( ・∋・)
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 19:39:50.87ID:qxKjzvrp0
もしもKAKERU先生がダイ大の原作を書いたら
・バーンが弱いくせに権利ばかり主張する人間の醜さを呆れながら指摘する
・バランが人間は皆殺しと言いながら虐殺を繰り返し、人間たちは「悪いのは俺たちだ」と無抵抗
・フレイザードが戦闘員の女性を痛めつけて「オレこそ真の男女平等だ!」とドヤる
・ザボエラの頭脳が高く評価され、クロコダインとかの脳筋を完全に舎弟にして大活躍しかもモテモテ
・マァムやレオナが毎回モンスターにやられて戦力外っぷりを強調される
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 19:45:49.55ID:6Is0MdTO0
異世界は最終的に和解しないとスッキリしない話だと思うけど人類側が敗戦国の末路みたいになる未来しか見えない
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 20:13:36.84ID:n3cxxqZv0
>>511
ピンクワニさんは正当評価されて大活躍だと思うぞ
ガルドフスさんはピンクワニさんの扱いへのアンチテーゼらしいし
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 21:26:12.43ID:QD0N1fDf0
>>510
ダークドリームはあまり横道逸れて変な政治論とかに行かなかったし、決めたコンセプトだけを書き切って余計な事せずに終わってるな
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 22:22:08.25ID:dIOOPjFe0
KAKERUのエロってあんま需要なさそうだけどエロ薄作品が打ち切られてるの見るとやっぱ成人向けスレスレのエロないと売れないのかね
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 00:15:55.52ID:ffdmbjSr0
面白ければエロはない方がいい(あるとテンポが削がれる)
面白くないならエロで釣るしかない
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 03:06:01.68ID:L8hIH/v90
なんで「マンガ家とは」みたいなこと言い出すマンガ家って二流ばかりなんだろう
つまらなくはないけどもっと凄い作品を山程生み出すマンガ家がいる中で二流ばかりが偉そうに語る
だから二流マンガ家を三流よりも嫌いになる
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 06:16:35.73ID:jE0SNLxa0
>>516
ダークドリームはいいね
ちぬれとかもそうだけど話をひろげずに当初のコンセプトで納める方向がいいと思うわ
描きたいこと描いたらしょうもない説教がムクりだしてくるのがKAKERU先生のパターンだからな( ・∋・)
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 08:13:31.52ID:8zKH2IOq0
>>521
護身術、ダークドリーム、ちぬれ……
実は単行本五巻くらいでまとめればいい作品を描く作家なのでは、
タウラのフェミ論が4巻なのを考えても
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 08:28:11.44ID:oQ+Q4NKu0
護身術は良かったな
冗談抜きであれが最高傑作じゃね?
ここの奴らは乞食だから読んでないんだろうけど
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 08:42:01.87ID:jE0SNLxa0
地味にKAKERUはきらら作家だからな
ごちうさゆるキャンぼざろ大江山という並びもごく自然( ・∋・)
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 13:07:40.87ID:boCS7CnU0
森恒二みたいにガチな人ならともかく
こんなチビのヲタクによる机上の空論みたいな護身術マンガなんて無価値だろう
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 13:58:26.77ID:L7YW53kn0
護身術読んでないのまるわかり
格闘技の漫画じゃなくて弱い人間が身を護る考え方やそのための技術をギャグとお色気で描いてる漫画
ホーリー森がガチと思ってるのも痛々しい
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:12:54.20ID:boCS7CnU0
だからさあ何の訓練も受けておらず合気道家とか
格闘家の監修も受けてない奴が書いた物に何の価値があるの? って聞いてんだけど

ギャグとお色気()とか笑っちゃうね
まともな技術体系が書けないことをギャグで誤魔化し
エロ無しじゃ誰からも相手にされないからエロを入れてるだけだろう
ま、こいつのマンガは全部このパターンだけどな
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:13:57.11ID:jE0SNLxa0
まあサッカー全然知らない野球ファンの高橋陽一が描いたキャプテン翼がサッカー漫画の金字塔なっちゃうぐらいだしそのジャンルの正確な知識が面白い漫画に必要かどうかは別よね
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:21:57.10ID:boCS7CnU0
あのクソみてーな護身術漫画も、今のオリツエとかもそうだが
でたらめな理論や展開をゆで理論みてーにエンタメとしてわざとやってんならいいが
こいつってガチでそれが現実に通じると思って書いてるだろ
だからバカにされるんだよ
そこを何度も指摘されてんだろ、このスレで
ようするにマンガじゃねえんだよ、こいつが書いてるのは
ただの持論の押しつけ
それをマンガという媒体でやってるだけ
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:24:10.28ID:boCS7CnU0
キャプ翼なんかもあれはエンタメだからな
あれが「サッカー理論を教えるマンガ」だったらバカだろと
それにキャプ翼のなかに現在のサッカー協会への風刺だの社会批判があったら急激に臭くなるだろう
それをやってんのがKAKERUのマンガだ
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:30:48.36ID:jE0SNLxa0
言うてホーリーランドも作りは同じやろ( ・∋・)
作品世界は大真面目にやってて読者の側でおいおい、ていうツッコミが入って成立する
もうあんま覚えてないけどホーリーランドの格闘技知識で正しいと思えるの「路上で柔道はマジヤバイ」だけだわ
それでもホーリーランドは面白かったと思うし、正しい正しくないとかは問題じゃないと思うわ
最近のKAKERU作品にゲンナリするのはまた別の部分
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:45:30.26ID:L7YW53kn0
>>533
護身術は政治とかくっさい主張がないからマシ、て話なのになんでくっさい主張盛ってる事になってるんだよ
叩きたいが先走りすぎてエアプさらしまくりなw
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:02.33ID:XQv2nQCD0
喧嘩商売の木多も格闘経験ないが「煉獄は現実には不可能!」って突っ込まれて一々「解答です」とはやらんだろう
ヨウイチも「スカイラブハリケーンはルール違反!」って突っ込まれたら「漫画ですからw」って言うだけだろう

だが科学的と称しながら物理法則無視した珍発明を出して来て
突っ込まれたら一々「解答です」とかやってる作者はそりゃオカシイわな
読者とレスバやってんだもん
しかもこの漫画の世界ではこれが正しいって言うならともかく
明らかに作者の方が理屈が間違ってんのに「再定義」とか言って間違いを認めないし
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 15:02:10.51ID:jE0SNLxa0
>>536
無反動理論についてさんざん見苦しい言い訳を重ねてたのは事実だが、「再定義」ってのは読者側がオモチャにするためにあげつらった便利ワードだと思うで( ;・∋・)
知るかぎりKAKERUが自分の言い訳の都合のために「再定義」って言葉を使ったことはない、ハズ…
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 15:36:42.38ID:jE0SNLxa0
「まだ再定義が足りないようだな…( ・∋・)」とか言ってたらKAKERUが言った事になるんだからインターネッツは恐ろしいで…





…俺がKAKERUなのでは?( ・∋・)
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:11:34.20ID:oCKe/Zo70
他の長期連載がすぐに臭くなる現状見ると
単に護身術は長く連載されなかったからボロがでなかっただけかも
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:42:21.66ID:FIbt7L7G0
あくまで「フィクション内のリアリティ」でやめときゃよかったのに
物理エンジンだとか現実でもとかイキったからこうなる
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:01:03.34ID:jE0SNLxa0
>>545
記憶にあるのは社会の常識にとらわれず哲学者に仕事をさせておかしい部分は再定義して変化させていくべき、というような主張の中で再定義という言葉を使っていたと思う
ただ人間病だとかゆうきゆうとの絡みで病気を勝手に定義づけしてたり、その他持論の主張で「それは違うくね」という定義のしなおしをよくしてたので、行動とイメージが結びついてるのだと思う
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:04:01.09ID:JIaJ6uGW0
現実世界で褒められたかったんだろうな、と言うのが透けて見えてしまうのが悲しい
実は漫画あまり好きじゃないというか、漫画を描いてることにコンプレックスを持ってるのかなと思ってしまう
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:12:46.84ID:C8l3uCGu0
護身術に関しては、作中の理論が絶対正しいとか言ってなかったろ
むしろ諸説ありますみたいな感じだったはず
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:24:28.17ID:jE0SNLxa0
まあ無反動矢は本気ですごい発見したんだ!
と思ってたんだろうな
インタビューでも「ガチで俺の発見ですw」言ってドヤってたし
今考えたらあのインタビュー企画して通したやつ相当性格悪いと思うわ( ・∋・)
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 18:07:27.09ID:U8VbkUPe0
>>551
KAKERUは持論でドヤれて良し、
KAKE論を信じちゃうピュアなファンはKAKE論聞けて良し、
KAKE論にツッコミ入れて笑う歪んだファンは新しいネタ投下で良し、
の三方良しやぞ
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 19:09:55.48ID:AzMgo3AZ0
天空の加護の鎧の製作者って、ディアボロ?ティルも実はディアボロが正体だって展開でもおかしくないよね?下手したら初代エンペラーと同一人物だったりして。
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 19:16:21.95ID:8e2x6k+90
神の1人じゃないの
よく分からんけど世界を弄びたかった目的か何かがあったんだろうよ
あれって次の神候補のための服でしょ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 06:27:44.47ID:VQhWKHkg0
「ふかふかダンジョンの構想語った時も、どっかで見たとか、メイドインアビスのパクリとしか言われなかったからな。」って言ってるけど
「回答ですが、ふかふかダンジョンの元ネタというか発想の元は、トルネコではなく、「なろう」と「メイドインアビス」です。」って自分で言ってるからそりゃ言われるだろと
因果の逆転さすKAKE!まあパクリとまでは言わんけどコカトリスの鳴き声はちょっとパクリと言われても仕方ないかな
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 08:00:46.39ID:ClbNd3sG0
KAKERUに限らずだけど「自分で言うぶんにはいいけど他人から指摘されると本気で怒るやつ」ってのがいると思う
ある程度自虐的になれる人間でないと「元ネタを噛み砕いて自分のものにしてるからパクリと言われる筋合いはない!」なんて気持ちになるんじゃないのかな
パロディやるには向いてない性格だと思う
パロディしか作風ないのに( ・∋・)
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 09:18:27.38ID:FZiwHDe80
てかいうほどメイドインアビスっぽいかあ?
いいとこ何も再現できてないしアビス(ダンジョン)に潜る(潜らない)くらいしか共通点なくね
錬金術師が出てきたらハガレンのパクリって言うレベルの浅い指摘に感じるわ

まあメイドインアビスのパクリって言ってる奴がKAKERUの脳内以外に存在するのかは知らんけど
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:06:35.99ID:ClbNd3sG0
大人が動けばそれだけで金が動くから、それが中止になったり燃えたり無駄なリスクは避けられるだろうね
二度目の人生を異世界でだけじゃなく宇崎ちゃんとか月曜日のたわわとか予想もしない所で燃やそうとするやつらはいるわけで、性差別的な表現もバンバンいれてるKAKERU作品はいい的だろう
それでも原作が何千万部売れてればリスク承知で挑戦する会社が手をあげるかも知れないけど、その価値はないと今のところは判断されているんじゃないかな
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:14:35.80ID:WVCya2mv0
あのキモいフェミ論なくせばエロ枠でならギリいけると思うんだが、あれがKAKERUの一番書きたい事なんだろうから無理だろうなあ
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:18:10.44ID:WVCya2mv0
あれが一番炎上ネタであり漫画として価値の下がる面白くない部分だしストーリー的になくても成り立つんだからなくていいのに作者が書きたい事だから何より優先されるのマジクソ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:30:34.57ID:ClbNd3sG0
今のネットは「面白さ」より「白さ」つまりはポリコレコンプライアンス重視でリスク回避が流れだと岡田としおだか誰か言ってたかな
グーグルの人材とかも衝突上等で周囲を推し進めるアイデアマンより調和重視な者が優遇されていて、素晴らしいコンテンツは他所からその都度買えばいいのだ、というような
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 11:43:33.62ID:WVCya2mv0
KAKERUは自分で作品の面白さを殺していくタイプの作者だからメディア展開されないのはコンプラやらポリコレやらのせいでもないけどな…
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:19.58ID:e8D7YwfH0
最近は世の中から寛容が失われて、何か問題があればすぐに炎上って感じで大きな被害が出るから
言動や行動の怪しい作者の展開は企業にとってリスクは高いよね

リスクとリターンが釣り合っていればいいけど・・・KAKERUというリスクと作品のリターンが素人目に見てもGOサインはだせないだろう
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/04/01(土) 13:22:09.44ID:NL/XiInq0
KAKERUって惨めだよな
テコンダー朴にもなれない
東村アキコにもなれない
かと言って当然ダイの大冒険にもなれない
中途半端で醜いだけの存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況