X



桜玉吉 120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-s62N)
垢版 |
2023/02/16(木) 03:42:26.79ID:YFo+N1LY0
桜玉吉先生について語るスレです。
桜玉吉(さくら たまきち) :漫画家、イラストレーター、ゲームキャラデザイナー。1961年3月2日東京都生まれ。
ファミコン通信「しあわせのかたち」で1986年漫画家デビュー。現在伊豆暮らし。
(レス数960〜970くらいで誰か宣言してから次スレを立てて下さい。スレ建ての際には1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして張ってください)
※本人居住地に関する具体的な情報や、場所を類推、特定できるような書き込み、画像、また近隣の不動産情報などの投稿は禁止とします。
 ネット掲示板は多くの人の目に触れ、その後もずっと残るものです。他者への迷惑を考え、節度ある書き込みをお願いします。

■現在連載中の作品
読もう!コミックビーム(週刊ファミ通):おおよそ隔週掲載
コミックビーム (コミックビーム) :不定期連載
日々我人間(週刊文春):毎週掲載

■発売中の主な作品(文庫の電子版も2020年12月から販売開始!)
幽玄漫玉日記 全4巻 (ビームコミックス文庫)
ブロイラーおやじFX+ (ビームコミックス文庫)
おやじ文庫 (ビームコミックス文庫)
防衛漫玉日記 (ビームコミックス文庫)
御緩漫玉日記 全3巻 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 深夜便 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 四コマ便 (ビームコミックス)
日々我人間1〜2巻(文藝春秋)
伊豆漫玉日記(ビームコミックス)
伊豆漫玉ブルース(ビームコミックス)
伊豆漫玉エレジー (ビームコミックス) ←最新刊

【公式】桜玉吉 (←コミックビーム担当編集者のツイートです)
https://twitter.com/PrTamakichi

前スレ
桜玉吉 119 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1673243111
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4614-xepH)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:59:52.21ID:QQgmM5MP0
>>404
普通は独身で調理しないと割高になるし健康にも悪いから軽く料理くらいはするようになると思うんだけどね
でも玉さんみたいな人の普通の感覚だと興味がないことは一切しないというのはわかる
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5588-opV5)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:02:39.45ID:CyCc7/xZ0
>>384
シュリンクは本屋がするものだよ

>>399
過去の他のイベントの様子見たらグッズ通販してたから
今回もあるんじゃないかな?
リアルに行くには日程が短すぎるし
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7dd5-UQ7i)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:06:21.75ID:fDqbbi7f0
漫画に出てくるお玉さんの自炊って
レトルトカレーとか丼ものとかご飯にかけるだけ乗っけるだけの料理しか思い出せない。
でも鯛さばいて干してぱそみちゃんと食べたりしてるし
料理全然できないってわけではないんだよね。
魚さばけるのは釣り好きな人はだいたいできるのかね。
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 617b-tCCv)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:41:12.69ID:g38WRveb0
そういえば玉さん、高校生の時は寿司屋でバイトしてたんだった

魚の扱いはそこで一通り仕込まれてるから他の食材に比べたらまだ手を付けようという気になるのかもしれない
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7dd5-UQ7i)
垢版 |
2023/03/01(水) 13:09:26.90ID:fDqbbi7f0
>>384
以前本屋でバイトしてたときにシュリンク掛け作業やったよ。
415の言うように特典付きの本とか、立ち読みされそうな人気のコミックスを
主にシュリンクしてた。
日々割れ日記はシュリンクしなくてもいい本。
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-mK3z)
垢版 |
2023/03/01(水) 15:18:07.14ID:U3vWbtVta
シュリンクするしないは本屋の規模とか方向性にもよる
立ち読み防止、破損防止にはなるけど返品するときにはがさなきゃいけないし
あえてシュリンクしてない本屋もわりとある

もう大昔の話だけど俺がバイトしてた本屋はシュリンクの機械なかったんでビニール袋とセロテープで手作業でラッピングしてたよ
0425名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-opV5)
垢版 |
2023/03/01(水) 17:09:14.26ID:elMTMBhHa
ポップアップショップのグッズ思ったよりもしょぼいな
アクリルキーホルダーとかほしかった
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:36:13.66ID:XE+BtnWW0
>>430
所詮、独り相撲、独り怒りなんて長続きせんて
どう考えたって、人と深く交わらなければ、イライラなんて持続して生まれて来ない
これから70歳までの間にどんどん、喜怒哀楽の抜けた、もっと虚無的な作風になってゆくと思う
(玉さんはどうせ70まで生きられねーよ、なんて意見はガン無視w)

今後、4巻、5巻と巻を重ねるにつれて、淡々度を増してゆくと思うが、
もともと、淡々とした作風になってゆくのが、当人の目標だったんだから(前スレ369参照)
老いて淡々を極めた向こう側に何があるのか、今から楽しみ
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:09:42.15ID:RaO5C6JA0
困った事に本人がイケメンなんで、芸人とかに玉吉役をやらせると似合わないな
もっとも芸能人じゃないから、玉吉の顔なんて知ってる人、昔からの、それこそ
MSXマガジン時代からのファンしかいないだろうけど

あと、植田まさしと言えば、のんき君の実写を、若き日のさんま(当時20代)がやったという事実がある
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:55:51.72ID:RaO5C6JA0
一見、可愛い漫画絵なんだけど、完全なフィクショナルなものではない
今の萌え絵の女の子って、プラスチックとかセルロイドで出来ている感じがするんだが
玉吉の女の子は肉感がある。日記漫画になってからますますそうなってるんだが
無機物、もしくは記号的な萌えじゃなく、肉感があるのは、べるのの頃からそう
劇画とかじゃなく、可愛い漫画絵なのに肉感があるのは稀有な才能

玉吉のかたちで、サイバーが学生時代の玉吉のデッサンを、描き込んでも描き込んでも透明感があって、
ぬるっとした感じを出すが上手い、ああいうデッサンを描きたかったって褒めていたが
それが、肉感のある萌えが描けるという才能の原型部分だったのかも
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5588-opV5)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:26:44.93ID:YOrH50mv0
原画販売もあるって知らなかった
そんなに並んでるなら明日とかではもう何も買えないかな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:50:39.18ID:RaO5C6JA0
>>440
そういった、モロにリアルな女を描く前から
しあわせ時代の、べるの、アリアはん、栗林さん、パルテナ様、そんちょさん等から、
既に、生々しさは目の大きな可愛い絵の中に同居していた
今の萌え絵の作者が、ブサメン陰キャの妄想のみで描いている童貞、もしくは素人童貞なのに対して
玉吉は、イケメンゆえに高校時代から年上の彼女がいて、野エロまでこなして、
大学時代から社会人にかけて、黙っていても向こうから女が寄って来て(竹熊・談)
結婚中も、離婚後も若い女(トクコ、ぱそみ)と付き合えるくらいのモテモテで、
人生バリバリにセックスをこなしてきた、ミスター・フワフワセックスゆえに、
童貞の妄想萌え絵とは根本的に違う生々しさが出せるんだろう
0447名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MM0e-LRcb)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:02:25.42ID:mbcz1sVPM
玉さんって地味に人気あるんだよねぇ
土日に行こうか思ったけど初日からそんなに並んでたらなにも買えそうもないか
ホントちゃんと商売出来てれば困窮なんてすることなかったろうに
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7dd5-C0XT)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:41:38.73ID:uGq23MI+0
お玉さんの作風は年取っても説教臭くないし
変に媚びたりしないから昔からの読者があんまり離れないでいるのだと思う。
落書きみたいなときもあるけどそこはご愛嬌ということで。
もし、お玉さんが今のヒロポンの言動みたいなことを漫画に書き始めたら
自分はもう買わないかな。
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:38:29.87ID:RaO5C6JA0
>>455
玉吉の読者は玉吉と同年代はあまりおらんだろう
玉吉とかみその年代が、90年代にゲームに熱中してハミ通を読んでたとは思えん
この漫画家たちは仕事だから30くらいの大人になってもゲームをやっいてただけで、
当時の世間一般の30歳くらいの人たち(現在還暦前後)は、団塊ジュニアの当時の高校生とかに比べると
大してゲームしてなかったと思う
基本、玉吉の読者は90年代前半に高校生くらいだった団塊ジュニアくらいじゃね、だいたい現在45~50くらい
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-opV5)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:56:15.87ID:HHnMlBjDa
原画販売あるって聞いて閉店間際に慌てて行って原画申し込んできちゃった
買える展示の比率は日々我9割 読もうビーム1割
あと非売品のカラー絵が数点
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-opV5)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:42:27.54ID:hjbCakjpa
13時開店の初日でもうほとんど原画売り切れてたよ
現役漫画家の原画としたら破格だし枚数制限もなかったし
会期がもっと長かったら追加あったかもしれないけど
でも今回の企画はお試しなので、好評そうなら
改めてちゃんとした個展ができたら…ってお店の人が言ってた
0466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ee54-La98)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:05:33.82ID:s5+tZCUs0
昔からなんか細かい事気にする奴だなとは思うが、
なんかそれはそれで許せる?のは不思議と言うか、それも技術なのかな

エッセー漫画書くやつ大体ここで躓くか味も素っ気も無くなる
0470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aa09-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:55:17.73ID:jpA78aZo0
現金を得るための企画なんだろうから購入制限とか無意味だろ
純粋なファン親睦会でもあるまいに
玉吉記念館で原画を展示する予定もないだろうし
死ぬ前の生活費が欲しいだけだよな
店も多くの人に売るより手数料を稼げればいいわけだし
0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナーW 5a47-yxlO)
垢版 |
2023/03/03(金) 05:28:53.53ID:W37wimYV00303
>>475
まあ、ゲイツちゃんの同人誌を作るために
生原稿を直接切り貼り再編集したりする豪快なおひとだから
返却された原稿を後生大事に抱えているつもりも無かったんだろうけど
売るために新作を描き下ろすのではなく
原稿をそのまま売るというのは終活染みていて心配になるな。
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 8954-dS3T)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:41:16.76ID:Tr6iHvdP00303
お玉さんって漫喫暮らし始めたころからタブレットとか使って
デジタルで制作していたと思うけど
そういう場合、「原画」ってどういうものになるのかしら。
0485名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー MM35-xKZA)
垢版 |
2023/03/03(金) 16:00:39.68ID:j/kqag1lM0303
原画売り上げで税金とショバ代持っていかれても100万単位で残るから車でも買ってくれないかな
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 76f7-ROjM)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:57:54.48ID:wcgXF2fm00303
竹熊さんもDVDとかのコレクションメルカリで売ってるし終活考える歳なんかね
死んでから遺族がブックオフとかに持ってって二束三文で買いたたかれるよりはマシだし
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:04:02.62ID:ffHcHHF+00303
今時、還暦チョイで終活は悲観しすぎだと思う
下手に身辺のモノを始末しすぎて、あと20年とか生きたらどうするんだ
70くらいになって、あれも捨てた、これも捨てちゃった、と後悔するのも辛そう
0498名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:49:09.49ID:ffHcHHF+00303
>>495
60過ぎのオタクライターのサブカル本なんて、90年代ならともかく、今や出版のメドが立たなさそうだもんなあ
その点、連載漫画はWEBだろうとマイナー誌だろうと、よほどの事が無い限り、溜まれば単行本にしてくれるだけ、
相原や玉吉らマンガ家の方がまだマシか

竹熊も、過去の若い頃の自分の遺産を切り崩すしか手がないと思うんだが
サルまんの続編という唯一にして最高の切り札を、10数年前につまらない所で切っちゃったからなあ…
やっぱり原作者?は一人じゃ描けないというのがネックなんだな
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 9ddc-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:56:19.85ID:ffHcHHF+00303
錯覚したまま突き進めば良かったんや
今の漫画界をちゃんと捉えていたかどうか、みたいな総括は
終わった後にやればよかったんや、途中で竹熊が疑問に思ってしまったのが大失敗
1だって、全ては的外れの錯覚の産物だったかもしれないのに、とにかく立ち止まらず最後までやった
若さゆえだったのかもしれないが
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー aa09-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:00:34.62ID:YkEAg/N/00303
玉吉にしろ相原にしろ編集とのコネがあるからお情けで仕事を貰えているだけ
売れているとか過去に会社に大きな利益をだした柳沢きみおレベルの大御所なら別だが
普通の売れない漫画家は年齢で切られる
編集者は不要論があるが仲良くつきあえる漫画家はなんらかの仕事を回してもらえるね
竹熊は大人気ユーチューバーで億万長者になった岡田斗司夫先生にオタク芸の話術で負けたから
まあ仕方ないね
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー 6e9f-gFuJ)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:09:15.14ID:iwZtcjKG00303
>>501
きっちり単行本がペイしてるからお情けではなくてきちんとビジネスとして成り立ってる
日々我の1、2はKindle Unlimitedに入ってるから売れなくても読まれるだけで利益になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況