☆FSS★ファイブスター物語☆602★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ c22b-jXNG)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:42:00.59ID:nFmdzLFI0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年10月8日発売。ニュータイプ2019年3月号~2020年11月号掲載分までを収録。
★17巻はニュータイプ2020年12月号~2022年5月号掲載分までを収録予定。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。(製作進行が停止中)
★リブート8(13~14巻分を収録)発売未定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆601★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1671262063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-1eea)
垢版 |
2023/01/01(日) 21:17:56.51ID:D9iAZtST0
エミリィさんは運命の三女神を除くと格付けトップなんすかね。カタログスペックはこれから鍛えて向上するのだと思いますが。クーンとかパルテノとか米印たくさんで補足されてそうなのとは比べてよいのか迷うね。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-GoJv)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:15:07.19ID:vuVA3GCbd
>>100
他にも時代は追いついてるよ、介護用にパワードスーツみたいなの使われてるし
ちょっと念じただけでハエぐらいなら落ちるような念動力少年少女軍団がロシアにいるらしいし
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-88GB)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:53.64ID:QyA+aAYba
監修してないとかウソだよ
実際はセルもちょっと書いてた
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e87-PBrq)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:51:31.13ID:viIUwGHk0
>>189
エミリィは論外でアウクソーは壊れたし(多分カイエンのもとに行く)残るはエストだけかあ…
つかアウクソーってそんな最強スペックだったっけ?
魔導大戦は結局カイエンが締めるのかねえ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6355-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:26:23.76ID:q46Rr9rE0
初期組ミラージュの生き残りランド&スパコーンさんはいい死に花咲かすことができるのだろうか?
他のみなさんのあっけない死に様を見てると不安だわ。ギュネイくらいは見せ場ある?
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-88GB)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:48:26.96ID:QyA+aAYba
映画の元シナリオには
トリダート公、ギャスハルト3世、カリュウト王のセリフがあるんだよね
そのシーンはカットされたけど
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-1eea)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:49.20ID:u1n63Gas0
>>212
ハイビジョンでない頃にこんなのやられても画面で見たら潰れて分からないだろこれw
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-88GB)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:27:56.51ID:KUyJ3luRa
>>223
この本に映画のシナリオ(セリフ)が掲載されてますね
ポエシェで間違いないですね
https://pbs.twimg.com/media/FkwQcUhaYAIOn-n.jpg
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-qz/c)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:59:20.90ID:pzXSQ0Zo0
>>215
ランドは死ぬというよりもヘアード神官長と一緒に平穏な日々を過ごしそう。
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1af4-sYpE)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:03:56.89ID:yGIAiu/l0
ポテシェがこの道は通行止めだってやった場所がお披露目会場から丸見えなのよね
みんなが見てるところでミラージュが人斬りまくっちゃまずいんじゃないかって映画公開当時思ってた
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1af4-sYpE)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:53:46.15ID:yGIAiu/l0
うわ、ポテシェってなんだ
ポエシェなポエシェ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a91-Ymi6)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:32:30.37ID:dY1Y3GQk0
スパコーンってハリセンで引っぱたいた時の擬音みたいって最初の登場時からずっと思ってる。
あと、名前どこで切れるのか未だに分からない。
ランド公って言われてて、それまでランドアンドさんと思ってたけどアンドスパコーンが苗字かしら?はたまたミドルネームがアンド?とか。
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1af4-sYpE)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:14.76ID:gTAa1nMY0
ランド公爵家のランドアンド・スパコーン
公爵家なのに伯爵と呼ばれてたりもするのは設定ミスかな
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdba-N7CS)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:13:47.48ID:et+esByxd
ランドーカルリシアン男爵…は関係ないか
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-abAZ)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:38.97ID:Tr1sEfmir
主要人物に貴族多いね
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b30-qz/c)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:33:17.39ID:ySs2YL4C0
>>251
あのシーンはブラック・スリーの予告イメージだったと思う。
同じコマにオービットが出ていて、こっちは死亡したが。
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbb-40Bl)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:07:44.19ID:RXv016s8p
第二期ミラージュはブラックスリーで在庫一掃セールされて不憫やった。ランドがこの先活躍して無念を晴らして欲しい。
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a2b-4uR0)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:05:46.68ID:dMiG++U30
ジョーカー3100に載ってたビュラードの葬式帰りと思わしき場面にリィが居たのに
10巻で殺してしまったせいで当時サイトにメールが大量に来たそうだが
この場面にはランドも居たのでビュラードが死ぬ3100年より前に殺してしまうと
またメールがたくさん来ることになるのか
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032b-0emg)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:06:39.93ID:ulm7bz/T0
アマとミコト様のツープラトンで一回死んで
セミの幼虫みたいに他人の魂に居候してて
命の水で復活したら2度も半死半生の目にあって
ずーっと療養ばっかりしてるようなボスやん好きや
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a28-eus7)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:30:11.67ID:DDTu8han0
そういえばボスやんが命の水で復活した時にわりと近くにソープがいたのに放置したのは何でだろう
復活に浮かれて気付かなかったのか復活したばかりで分が悪いと踏んだのか
ソープは力を失っていたしよっしゃあタマ取ったるわあぁぁってぶっ込みに来そうなのに
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-88GB)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:48.10ID:HwQ7Rk4ha
>>262
ソープ/アマテラスの神の力を使わせないように
スペクターが監視していて
その力の使用を制御されるんだよ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3340-TwI4)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:07.10ID:QqrARKtI0
>>265
三位一体となり小規模ながらビッグバンにも匹敵する威力がある闘法だな。

一対一が基本の騎士の戦いにおいて、三人一組で行う特殊な技のため正義の戦いには好ましくないと
詩女の名において永遠に禁じられていた。
もしこの卑怯な闘法を使おうものなら、使用者は完全に騎士だった証を剥奪され、死してのちなお、
未来永劫鬼畜にも劣る賊の烙印を押されてしまうという。
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a2b-4uR0)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:43:16.28ID:dMiG++U30
マグダルは違うがマキシは騎士

KFにはデプレがマグダルとの共鳴で魔導士の力が必要なミラーやカルバリブレードを使うって解説があったが
デザインズ2にはマグダル、デプレは2人で1人の能力
超帝國騎士と特殊なシンフォニックフォースの力を持っているとされていた

そして、NT2020年4月号扉にはモラードファティマ No.37のトートマーの主がマグダル・エイリアスと取れる設定もあったので
デプレとの共鳴で彼女のエイリアスが騎士能力を持ってる可能性がある
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a54-40Bl)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:51:47.52ID:TjG6/lq80
>>267
ボス「皇帝に一度見た技は通じない!」
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-N7CS)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:37:54.86ID:3bG7qLtU0
少なくとも例の花畑シーンでは見た目何も変わっとらんな
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a2b-4uR0)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:51:17.20ID:dMiG++U30
>>273
ボスヤスフォートに破壊された視覚と聴覚は2度と戻ることはない
しかし彼女の目が再び開くとき……という設定がかつて公式サイトにあった

NT2021年1月号ではマグダルがホルレにもう耳は聞こえるねと言われていたので、聴覚はこの時点で回復たようだが
2021年7月号扉でも3159年のマグダルは目を閉じたままでデプレに抱きかかえられていたので
視覚を失ったままの上、3075年のボスヤスフォートとの戦いで足も負傷する可能性がある
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-PBrq)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:21:37.78ID:pFsLN1hOd
マグダルのシーンを思い出してたらやっぱマグダルに予言を受けてマグダルの騎士になったアルル本人がなんで詩女になるんやって思ってしまうな
これから突如目覚めて予言し始めるとかそれとも今までのはすべてわかった上での演技だったってことかい?
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (マクドW FF03-88GB)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:26.37ID:kZc96qw0F
エナも預かってるだけのような気がするんだよね
クラトーマ
譲るつもりならもっと若い騎士に引き継ぐんじゃないかな
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-sI1M)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:53:41.27ID:vWeh9/0xa
ランドの所領と叙爵がコロコロ変わるのは数少ない政治をこなせるミラージュとして便利に使われてるんだと解釈してた
コーラス戦不参加のときも不満タラタラだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況