>>175
東大の院行って中卒でもできる仕事してる人とか
大学病院で医者やってたけど自死とかいるし
長期的にみないとなんとも言えないよなぁって思う
発達障害って学校までは入れてもその先がいちばん大変なのだから

発達障害、理系高学歴や研究者に割といるのもわかるし
合う人にはかなり合うのはわかる
でも発達障害なら研究者になればいいとか、なれる、てわけではないんだよな
全員にその素養があるわけじゃない

ADHDは社会性や人間関係は悪くなかったりするから自閉なしならまた状況が違ってくる

ただ学生なら100点が80に、AがCに、ってミスで評価下がっても本人の問題でしかないけど
チームでなにかやるとか仕事で1割ぐらいミスるとかだとなかなか生きていく場所がないのが厳しいところだよね