X



美味しんぼ402「虎が鳴く 虎が鳴く 虎が鳴いては大変だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 18:15:59.17ID:cOMyUrrw0
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

美味しんぼ401「うーちのラバさぁんチャーシューが大好きとねー」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1652523551/
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/29(水) 22:58:42.22ID:XCR62hRL0
ホームレスの人って病気とかだと生保扱いで入院できるみたいだよ
細かい法律は知らないけど
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 00:17:04.74ID:BlUd5Q4t0
美味しんぼは1983年にスタート。
1985年の映画タンポポにもホームレスのグルメ先生が出てくる。
あの頃のホームレス感覚と今の感覚は多分違う。
高度成長期の余波がホームレスまで潤ってた時代なら、そこに自由人としてのロマンと絶望が同居していたかもしれないけど、今は絶望だけだろうし。
ホームレスになった事は無いけれども。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 05:00:06.68ID:sTHzhSGs0
松本光司(漫画家)
https://twitter.com/himeigarashi/status/1542097424214536193

髪切ってる時に美容師さんにも聞かれました

答えがつまらないんですよ
みんなが想像して楽しんでいるのに、水を差しては申し訳ないかと。

ネームの段階でとりあえずシャケにして、なおし忘れて本誌に載り、単行本で修正しました。
いくらのが可愛いかなってだけなんです

両方美味しいです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 05:50:49.42ID:9hCXcoJ10
>>252 つげ義春先生の「ねじ式」でも
「××クラゲ (ペケペケ くらげ)」ってつもりでネームを作っておいたら
編集が「メメクラゲ (めめくらげ)」だと誤読して写植作ってしまって
それが世間に完成原稿として出回ってしまったと逸話になってるけど(;・∀・) そういったものかな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 06:36:30.16ID:wFOefGNg0
田河水泡
当人は本名の高見沢のTAKAMIZAWAからTAKAMIZとAWAに分離して
たかみず あわ をPNにしたのに誰も理解してくれなかったとボヤいていた
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 07:14:34.34ID:q8FbW5/r0
>>251
80年代当時の人権意識なんか今と比べれば無いに等しいから
普通に石投げられたり、蹴られたりとか酷かったぞ
ロマンとか言ってる場合じゃない
北野武の映画デビュー作でもホームレスへの暴力シーンがある
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 10:53:18.97ID:i7h+d/KT0
小学館って多分本編大団円描いて更にスピンオフとかでもう一稼ぎする計画立ててカリーが死ぬのを待ってるよな
カリーが生きてる内に説得するよりも本人が死んだ後遺族から承諾得て編集部が手配したスタッフ+花咲で描かせた方が絶対楽だし
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 13:46:43.42ID:QT3q0k500
どっからつっこんでいいのかわからんが
とりあえず花咲は今60後半で最近活動を全く聞かんぞ
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 18:30:06.70ID:zzFg9NJa0
もし連載が再開しても、横長ワイドの顔とか生気のない人形みたいな目の作画は嫌だ
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 20:58:20.43ID:r9a6qr/50
カリーは美味しんぼでたまに出てくる世の中の汚らしさに絶望して気力が萎えた人間状態だろうに
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 21:01:40.65ID:WVInA3Aq0
実は「世間が自分の思い通りにならない絶望」な
やつの主観だと「世の中の汚らしさ」だとか「民の愚かさ」なのかも知れんが
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 22:17:31.53ID:K9Y7/Apa0
>>263
バナー広告で見る
私ってサバサバ系ブタ女みたいなヤツだな
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 01:18:17.67ID:mVknReKU0
>>260
時代背景も変えて成人した陽士を主人公にして
脇の登場人物も一新しよう
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 01:32:56.55ID:ah9vUEsg0
山岡さんのことだから陽士に味の英才教育をスパルタで教えて逃げ出されて逆恨みされる同じ道を
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 06:17:02.77ID:M9wtiyFV0
14歳の少年料理人ヨーィジ君が料理勝負で成り上がる物語を
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 07:55:22.70ID:R3825vMr0
味っ娘って書くと急にエロくなると思わないか?
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:16.95ID:ehcrBBZe0
3男はなぜか自分になつかない反発ばっかりしてくる
そのくせ味覚は子供の中でもっとも優れている
ある日、牧場を家族で見学にいって三男にどの牛がいいかきいたら
ボクはこの中からは選ばないといった。それからだ三男と妻に疑惑を感じたのは
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 11:44:14.35ID:Dmf/+XCy0
魯山人を主役にして、いかにして虚構に満ちた人物像が形成されたのか
を描くのもいいだろう
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 15:05:01.78ID:wtDwZ1pQ0
なんかバブル期の日本食売込みのイメージで
日本食は素晴らしい!
世界一の美食だ!
みたいに描かれてるけど、日本食って本来、世界屈指の雑な料理だぞ?

まず主食の米からして穀物の皮を剥いただけ
剥いた物を蒸しただけ
パンやパスタのようにすりつぶして色んな物を加えて加熱して、って複雑な工程は無い

そもそも食材が他国に比べて圧倒的に少ない
調理器具も少ない
調味料は醤油か塩か砂糖か酢か味醂か味噌だけ
醤油やみりん醤油で煮るか焼くかするだけ
日本の家庭料理なんて味噌汁と米と焼き魚と漬物
夜はそれに煮物(食材を切って茹でただけ)がつく程度
刺身や寿司なんて原始的食べ物の極みだし

「ハンバーガーは下衆な食べ物」
って扱いだけど、まずパンからして日本料理では考えられないくらい作るのに手間と工夫が入るし、ハンバーグにしたって肉を切って色んな物を混ぜて固めて焼くっていう手間がかかるしソースだって何種類か使ってるし(しかも作るのは醤油より面倒)、酢漬けの野菜や生野菜、付け合わせは揚げ物など、日本料理よりかなり手間と工夫と食材と調理器具を必要とする

日本食至上主義とかちゃんちゃらおかしい
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 15:09:16.52ID:OmSQ74Nl0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う~ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 15:10:32.91ID:Vb77ifBk0
>>267
雄山が「死んで償え!」って言った場面の配役を
士郎→陽士 とし子→士郎 雄山→クリ子
にしたコラがあったな
ちなみに割ったのは万暦赤絵
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 21:01:45.31ID:Hzc65W/b0
>>273
まさに美味しんぼでもやってたろ
鰹節と昆布がチート過ぎるんだよ。フレンチで肉や魚にちょろっとかかってるソースあるだろ?自分で作ってみるとわかるがマジで手間が掛かる。
それと同レベルの旨味を鰹節と昆布で出汁引くだけで得られるんだから余計なことしなくても和食は美味いんだよ。
もちろん鰹節と昆布を作る手間はスゲェ掛かってるけどな
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 21:32:40.96ID:cV/IF/vd0
>>273
そんな餌で俺様が釣られクマー!

食材の数を国別で把握してる奴初めて見た気がする
日本の食材の数は?一番多い国ってどこで数はどれぐらい?
ついでに調理器具の数も教えてくれ
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 21:58:16.80ID:m0KIg4YZ0
数が多いって話で
牛をバラした部位の多さは韓国>英国って山岡が言ってたな
ビーフイーターと呼ばれる英国以上だって韓国を褒めていた
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 06:40:01.23ID:d6QCz4UG0
>>282
この漫画の連載が始まったころでチューハイのブームが起きたころか
それでも頑なにビール以外の注文は認めんっていうのが自分の部署の上司
今で言うならアルコールハラスメントが横行していた
他部署ではそういうことは無かったというから配属先を変えて欲しいと願ったものさ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 08:53:35.50ID:LQWjo1QK0
最近は変なブームのせいでホッピー高すぎる
キンミヤでもないのにナカ200円とかどんなボッタだよ
元々ビールの代替品なのにビールより高上がり
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:25.35ID:eumSkomG0
フライドチキンが美味く出来ないと国際結婚は破綻します
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 13:00:57.55ID:4oLealD50
惣菜対決で相変わらずジャンクフードとして
カルフォルニア米と同列に批判されてるから
雁屋哲はフライドチキン大嫌いなんだろう
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 13:19:40.15ID:jGtKse3V0
カリーはジャンクフードの一言で思考停止してるが
ケンタッキーのフライドチキンは至高でもあり、究極でもあるけどな
なんだかんだ言っても世界の普及度認知度は他の追随を許さない
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 13:25:08.62ID:WIF3DJlQ0
>>283 ヤングマガジンで「酎ハイれもん」とかいう漫画が連載されたよな
原作:史村翔 漫画:しのはら勉で、この漫画で初めてそういう飲み物があるんだってことを知った

合同のハイリキのレモンがそんなイメージどおりのものかなぁって思った、にごってるところが
タカラの缶チューハイのレモンは透明過ぎてこれは違うなって思った
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 17:08:23.21ID:g/X5iSDB0
ハイリキは度数が高くて酒豪おっさん向け
タカラはナウなヤング向け
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 17:17:09.54ID:TW+uK7io0
>>294
ジャンクもフライドチキンもKFCも悪くない
大企業の作ったものだからとりあえず難癖つけられただけでしょ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:16.99ID:EaFpYPOs0
よく調べもしないから「圧力鍋で揚げてぐにゃぐにゃ」とか訳の分からないこと言ってたな
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 18:04:10.05ID:JRKzN1zu0
>>298
言ってたのは中まで確実に火を通す為に「圧力鍋で蒸して下ごしらえしてる」なんだ
カリーをリスペクトしてよく調べないまま発言しなくていいんだ
カリーを継ぐ必要なんてないんだ
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 18:33:43.62ID:l3d9l7He0
そもそもケンタッキーって揚げる前に蒸してるわけじゃないよな
なんで下拵えで蒸すなんて出てきたんだろう
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/02(土) 19:07:10.96ID:KlfmtR1D0
そもそも揚げ物というジャンル自体揚げたてをその場でとかのごく短時間じゃないと外側サクサク中身おいしくって食うのは不可能やろ
KFCでなくカリーが好きそうな地鶏を使った個人経営の伝統的な唐揚げだってそこは一緒
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:38.83ID:sM35lF/D0
トンカツこそそのままカツ丼カツカレーと三種類も超人気なのがスゴい最強の豚肉料理
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 00:39:06.56ID:bLFIbn+n0
紙みたいにパサパサで妙に柔らかく
皮はぐにゃぐにゃで揚げ油は安物
ブロイラーの鶏を事前に圧力釜で蒸してある

このフライドチキンは実在するのか?
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 09:15:49.04ID:x+JvUWUP0
>>311
カリーが言いたいのは衣のことじゃなくて皮と肉のことだと思うよ
オレは味覚の野蛮人なので肉はともかく皮はあれが好きだけど
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 13:06:54.86ID:KAcrOHVX0
皆からよってたかって頼られ過ぎて山岡がブチ切れて暴れる話
ついでに社主と小泉と富井と団もいれば完璧だったのに
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 13:15:58.73ID:GU9z1OLv0
でも仕事はしないんだよな?
社長や役員とやたらプライベートでもお近づきではあるが
給料上がったり昇進したりはせず、人前で殴られたり
ポマードたっぷりの頭に噛みつかれたりしてる
それで業務命令でプライベートのお世話させられたり
定時内でなんか食い物の悩み相談社外の友人に持ちかけられたり…
普通の仕事人並みにしてないんだから別にそれで困ったふりしなくともいいと思うが
それで取材と称して出かけて美味いもの食って、面倒な手続きはクリ子にやらせて経費で落としてるんだから、
まあうらやましいよな
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 16:03:02.14ID:PLKaPUbT0
っていうかうま味調味料協会ってあるけど美味しんぼへのあてつけかw
いっそ本編で議論すればいいな
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 16:53:24.02ID:YjUSbvU70
>>314
記者というよりは管理部門の社員だな
食べ物に特化した山口六平太とでもいうか
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 17:05:28.18ID:QhfnhV1e0
一億円ポイッと自由にできるなら社員に還元してやれやケチオヤジ
そんなんだから受付の態度も悪いんだぞ
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 20:25:47.90ID:yAKTFPC50
>>305
この前の動画で美味しんぼのローピン再現してたけど微妙な結果に終わってたな
あれは食うものなにもない陸の孤島だったからこその美味さなのか
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 21:15:29.38ID:ecdPWoBt0
>>321
いつもは見よう見まねで作るのに珍しくレシピ拾ったとか言って
作中と全然違う作り方だった
あれでは再現と言えん
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 23:06:00.87ID:PLKaPUbT0
麩菓子もうまい棒みたいな味付けすれば売れ行きいいだろうに。こだわりが大事か挑戦スピリッツ
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 05:45:42.80ID:6qEceutJ0
マトンのいい香りを、腐乳のウンコ臭いにおいで消そうとする、料理センスゼロの雄山
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 07:12:41.80ID:5iWm3bCn0
>>322
あの動画は必ず⚪⚪を忘れてた
これをやるから食材を玩具にして遊んでる様にしか見えないから不快
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:37.23ID:hceJTR4T0
>>326
しゅっこう
でびかる
でひかり

イデミツと読むと知ったときは驚天動地だったよ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 10:19:12.74ID:fdFbKIvS0
涼しくなって改めて思うホントに熱さというものがいかに人間から体力も気力も奪い取るかということに
だから一年中熱い国は働けないしろくな文明も産み出せない
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 10:42:38.72ID:7rf1aunD0
大王「とんかつはね、厚ければいいってもんじゃないんだ」
客「うわっ、なんだこの店、こんな薄いとんかつ見たことないよ
客2「ボッタクリだね」

大王「はー 味では判断してもらえないのか これが現実かぁ 閉店だぁ」
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 11:13:10.55ID:n/D5ofbJ0
しょうが焼き作ろうとしているかのような絵面だったよな
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 11:50:56.92ID:+cj4rGar0
薄いカツって誰が揚げても失敗しない様な安全策にも思える。
引き出し昆布も、下手にいじって苦味出すよりはって感覚だと思う。魚の煮物に昆布だけ使うのも、うまい人だったらカツオの味を出さずに出汁だけうまく取るだろうし。
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 13:13:38.54ID:TFcloCvg0
ぶっちゃけ、下卑た甘辛い煮魚作る時、出汁は要らない。
お手軽な昆布つゆや顆粒だしも入れてはいけない。
水、酒、醤油、砂糖、だけで作る。
じゃないと味が決まらない。
基本醤油だけ、それ以外の味を入れると魚の味が変になる。
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 13:35:32.78ID:I8txYHPO0
>>325
あの動画、全然「再現」じゃないから好きじゃないんだよな

よく見るブログに、いろんな漫画の料理を原作にできる限り忠実なレシピで再現してるのがあるんだが、そっちの方がずっと好きだわ
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 18:21:14.77ID:5dlJJc8X0
>>332
もし店主がラーメンハゲだったら
クソ不味い安い肉を厚く切って出す
バカ客、うめぇぇぇぇぇぇぇって言う

>>341
料理が下手で苦手の母親に育った人に言わせると
焼肉だろうが野菜炒めだろうが煮物だろうがチャーハンだろうがスパゲティだろうが
母親は焼肉のタレをぶち込むだけだったって何かで読んだ記憶がある
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 18:47:47.96ID:AZgq+7Tl0
>>343
ちょっと前にあったネット漫画のメシマズ嫁もそんな感じだったな
肉と野菜をチンして焼肉のタレを絡めただけの奴しか出さない
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 18:51:27.94ID:TFcloCvg0
どんなにジャンクな物でも、旨い物と旨くない物がある。
メシマズの人は味覚障害とか発達とか、何かしらの問題がある。
カレールウのパッケージの後ろに書いてある通りに作れないのも普通じゃないからね。
本人は「パケ通りに作るのは非常識」みたいな、意味不明なポリシーを持っていたり、まあ本物だわな。
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 19:48:00.78ID:8DUS4tfP0
>>342
あの動画は
何も考えずに作るとこうなります
何も考えませんでしたができちゃいました
このどっちかだからなあ
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 20:26:05.95ID:7rf1aunD0
大王とは別のとんかつで、山岡が「五ミリが上限」とか言ってたけど
スーパーとかのとんかつ弁当でもそんな薄いの見たことないぞ
ほぼハムカツだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況