X



漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 103【新】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 11:26:29.62ID:Vtnwc1z30
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います
スレ立ては>>980
FAQは>>2-10あたり

なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの

1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう

スレを立てるときにワッチョイは本来の住人も書き込みにくくなり寂れるため導入禁止。

前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1633083779/
(旧102スレ↓即死してしまったので、番号引継ぎ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1642821284/
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 102【新】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1644044266/
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 21:28:24.89ID:q+nas8pt0
>>426
誰かが「フリーザが修行したら超パワーアップするようにしてくれ」とドラゴンボール(の制作者)に願った結果です
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 22:06:05.84ID:5IKGXkns0
>>426
読んでないので詳しくは分かりませんが、それが時系列だとすると何もおかしいことは無いのじゃないかと思うのは自分だけでしょうか?
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/21(日) 11:52:45.20ID:Q/7nOuSQ0
50年も修行する執念が怖くて理不尽です
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/22(月) 20:12:20.80ID:5ZljAFxI0
ドラゴンボール
叶えられない願いが結構あるのに頑なに「どんな願いも叶えてやろう」と言う神龍が理不尽です
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 01:05:42.19ID:8wDkH7uX0
>>432
ドラゴンボールはもともと選抜されたまともなナメック人が使用する前提で作られているので、想定される願いの範囲が狭いのです
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 15:16:12.58ID:Min0+QWo0
ドラゴンボール
門下生の力や技だけでなく人格面も鍛えるなど指導者としての力量が確かで多くの弟子から慕われており、
武道会で優勝を逃したナムさんにも救いの手を差しのべるといった優しさもあり、
ピッコロ大魔王を封じるために命を捨てても世のため人のために戦った亀仙人は誰がどう見ても心が綺麗な人格者だと思うのですが、
普段ちょっとスケベな振る舞いをしているだけで筋斗雲に乗れないのが理不尽です
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 15:38:31.15ID:kuGyI+mH0
>>434
人格者にはいろいろなタイプがあるのです

筋斗雲は心が清らかでなければ乗れません
つまり濁があっては言えないのですが亀仙人は清濁併せ呑むタイプの人格者だったため乗れなかったのです
しかし清だけの水には魚は住めないように濁も人間には必要なのです
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 17:42:09.80ID:BiE4MvDd0
老界王神を説得するのにブルマのおっぱいを触らせようとする悟空は心が汚れていると思いますが
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 17:55:46.37ID:w+U+b3YF0
そんな亀仙人も悟空やブルマに出会う直前までは筋斗雲に乗れたらしいのは理不尽です
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 21:28:38.19ID:UdFG7Mav0
>>438
悟空が最後に筋斗雲に乗っていたのはサイヤ人編です。
後のブウ編では高校生になった悟飯が使っていました。
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 23:45:16.50ID:o2HqHelF0
読者から見て心が汚れているのに筋斗雲に乗れているキャラはみんな筋斗雲に合わせて舞空術を使って乗っているように見せているだけです
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 09:21:07.32ID:xjNPSQYH0
上の方で言われてるキン肉マン二世ですが
初代を否定する様に血筋至上主義にして悪魔超人はどこまで行っても悪魔超人だから正義化なんか許されない!
と言うならそれを全てで通せばまだいいものを悪魔超人の中でもそうやって差別対象にされる奴とされない奴が居るのが非常に理不尽です
0445名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 10:33:21.33ID:33fWTUYC0
>>442
本気でそう思ってるのならあなたの頭の方が理不尽です
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 12:40:08.04ID:D1B/D+nE0
>>444
ヒカルドやアシュラマンが目立つので二世はそういう方針だと思われがちですが実際はそうではありません
悪行超人でも改心すれば正義超人として歓迎されます
アシュラマンは息子の子育てに失敗したことから自ら悪行化しました
ヒカルドについては長くなりそうなのでまたの機会に
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 13:49:50.08ID:aWIh1V0h0
アシュラマンの息子は悪魔超人基準で見ても頭おかしいので、
あれはアシュラマンを悪魔超人に戻す目的でサタンが憑依してたんじゃないですかね
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 18:48:25.80ID:RPzvY+Yy0
>>445
悟飯は録に教育を受けていない悟空と違ってきちんと勉強して法律も理解している筈なのに犯罪者を説得する前に暴力を振るっています
また自らの正体を隠すために仲良くしてくれるクラスメイトに平気で嘘をついています
更にアニメでは盗みを働く、子供を保護しようとしていた施設の人に暴力を振るっていますが漫画で省略されているだけで無関係だとは言いきれません
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 21:26:36.65ID:DUQfnx2/0
>>448
筋斗雲に乗れるのは心が清らかかどうかですが亀仙人は「よいこ」と表現していました
ドラゴンボール世界で「よいこ」と言えばアラレちゃんですね
法律には縛られなかったり暴力で解決していてもアラレちゃんの様に悪意がなければ「よいこ」なのです
実際アラレちゃんやガッちゃんは筋斗雲に乗れています
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 21:31:19.67ID:CSaDyvNR0
>>447
そもそも初代の頃から「愛情友情など信じるな他人は憎むものだ」等と言いながら夫婦仲睦まじく退学させられた息子にも家庭教師をつけてやったり愛情込めて育ててる様にしか見えない辺り悪魔超人と言うものは基本頭がおかしくなきゃやっていけないものなんでしょう。

てか改めて悪魔超人の倫理観が理不尽です。愛も友情もなく憎め云々が悪魔超人として正しい生き方であるなら
クラスメイトに暴力奮って退学させられた事自体が理不尽なはずなんですが・・・
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 21:39:45.65ID:UvJluEE40
>>450
7人の悪魔超人や悪魔6騎士も仲間内での繋がりは正義超人より強いことから
アシュラマンの父母が行っていたのは王族としての教育です。
王となれば味方にさえ裏切られることは多々ありますし。
アシュラマンの息子シヴァの残虐行為も父親として諫めていたことから
王族としての心がけと一般的な倫理観とは別なのですね。
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 21:47:36.41ID:3j6b24Vx0
>>449
戦闘キチガイで悪人でも自分が満足するバトルが出来ればそれでいいトドメを刺さず逃がしても良い(二次被害など知ったこっちゃない)悟空に
殺人鬼のゲス野郎は絶許精神から「さくっとトドメを刺して楽に死なせるなんてそれじゃ気が済まないからもっと痛めつけてやりたい」精神を持つ悟飯
悟飯の方が少なくとも筋斗雲精神にはそぐわない気がするのですが・・・
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 22:56:11.09ID:UvJluEE40
>>452
悟空が最後に筋斗雲に乗ったのは界王星での修行が終わり現場に駆け付けた時です。
その後に愛想をつかされ乗れなくなったと考えれば問題ありません。
また、ベジータは超サイヤ人時は興奮状態になると言っています。
悟飯の場合超サイヤ人2が初めて怒りで覚醒したので通常の精神状態ではありません。
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 14:21:59.12ID:hVXYfTNK0
ガンダムシークエル
バルカン砲の射角が理不尽です
https://i.imgur.com/0HVfaqM.jpg
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 20:01:21.36ID:opvOS3pw0
HGに恋するふたり

「ディステニーガンダムって悪役じゃん」という言葉でショックを受けてる主人公が理不尽です
別に悪役でも人気あるのいるから別にいいでしょ
マスターガンダムとかエピオンガンダムとか
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 01:29:22.60ID:Xz0aCzZL0
テニスの王子様

手塚がただラケットを直接当てただけという攻撃で3年間引きずる怪我を負ったのが理不尽です
コンクリートと地面に穴開けたりとか客席ごと吹き飛ばすとか内臓に攻撃するとかがあっても後遺症も残ってない世界の上位にいるキャラなのに
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 12:07:25.31ID:Ot8FOIIq0
マジレスするとシンが当時の主人公にとってのヒーローだったから
シンの乗るデスティニーが悪役呼ばわりされてショック受けたんでしょ
人気不人気関係なく
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:33.61ID:WoNIfVbe0
>>461
むしろ

「響け!ユーフォニアム」1期で声無し名無しのモブだった鎧塚みぞれが
劇場版1作目で「吹奏楽部員」と言うキャスト名で声付きになって
2期で主要人物、そして劇場版2作目で待望の主役に成り上がりました

逆に
シン・アスカは主役の座から転落しましたが
キャスト名が「ザフト兵」に変えられていませんでしたし
最終的に声無しかつ気付かぬうちに退場しませんでした

理不尽です


だろ
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:07.89ID:5DEHM+D40
実際アニメ制作側が主人公として扱ってたか悪役として扱ってたか脇役として扱ってたかどうかは関係なく
「HGに恋するふたりの主人公」が「シンを主人公だと思ってた」ってだけの話ではないのか…
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 15:38:37.21ID:hqqHloDm0
何らかのヲタクがキチガイなのはア・プリオリに当然のことてあって、理不尽でも何でもありません。
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/28(日) 18:35:04.12ID:aY+bxysg0
アミバは転生したら体の欠損修復されてたのにジャギが転生しても頭に電極埋め込まれたままなのが理不尽です
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/28(日) 19:14:31.06ID:qfppda7j0
タフ龍を継ぐ男のサラマンダーのチコは体内に高電圧発生装置を仕込んで電撃で攻撃してきますが
なんでサラマンダーなのに火でなく電気なのですか?
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 12:48:46.21ID:3CGdFngL0
コナン
メンバーの大半がスパイや裏切り者か死亡済みな挙げ句
死亡組もジンの兄貴が直接殺してたりする黒の組織があまりにも理不尽です
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 15:50:52.69ID:bjA4kRIk0
ドラゴンボール
人造人間19号との戦いで超サイヤ人になった悟空は心臓病が急激に進行し敗北しました。
気功波を吸い取るという相性の悪さはありますが、身体能力は通常時の5倍です。
(ブウ編での天下一武道会に出場の際2トンの重りを10トンに増やしても超サイヤ人なら平気)
身体能力が想定の数倍の相手とある程度互角に戦える人造人間が理不尽です。
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 17:44:11.82ID:xh3MSSLU0
>>471
想定と同等の戦闘力ではなく大幅に上回っていただけでしょう。別におかしくはないと思います。
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 18:54:26.88ID:J6LNNtq40
北斗の拳

ケンシロウ対ラオウ最終戦で夢想転生をラオウが取得したため互角になったそうですが、ラオウにはアミバ様が発見した新秘孔の知識があります。
なぜラオウは新秘孔使わなかったのか。
これではデクの皆さんもアミバ様も無駄死にではないですか!理不尽です。
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 19:26:57.88ID:jYYXzEKk0
>>475
アミバの秘孔は北斗神拳の使い手には無意味だからです
◯◯を何倍にする秘孔→ 元々潜在能力の100%を引き出す北斗神拳には無意味
新たな攻撃の秘孔→奥義「秘孔封じ」で防げる
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 19:57:07.41ID:l5pc2GG50
>>475
無想転生を使用した相手には普通のパンチしか攻撃が通らなくなるので秘孔点穴には意味がありませんよ
戦闘中にラオウが「これじゃ赤ん坊の戦いやな」みたいなことを言っていたでしょう
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 22:23:13.60ID:liB4UqUn0
>>467
アミバ様も吹っ飛んだ指やうわらばした体は復活していますが背中の傷は残っています。
そのことから死亡転生による肉体復元には限度があることがわかります。
ジャギも死亡時の傷は復元したけれどももっと前の頭の傷までは復元されないのです。
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 22:47:12.15ID:hOcPuqOA0
正義超人に負けて首チョンパされたアトランティスの首は復活したときに付いたのに、
ロビンが首に付けた傷がその後も残ってるのも同じ理由ですか?
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 23:52:37.82ID:kEjKh3i80
>>480
II世の超人オリンピックでロビンから受け継いだ傷ありの仮面が
万太郎に勝ったら消えたように因縁の傷はリベンジを果たさないと消えないようです。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 05:38:12.72ID:B1riXrRH0
ワンピース

バルトロメオはローグタウンでルフィを見てから熱狂的信者と化し
それ以降新聞で麦わらの一味に関する記事を追い続けたと言ってましたが
クロコダイルの件を隠蔽する為に海軍が揉み消したアラバスタ事件の事も記事で読んでるのが理不尽です
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 00:38:56.97ID:7c0rM+q20
新テニスの王子様

越前兄弟は多重国籍なので複数の国の代表のチームから選べると作中で明言されてますが
どう考えても国籍のないドイツの代表として出れる手塚が理不尽です
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 20:18:35.02ID:1ye4Ekhi0
北斗の拳

ラオウ「北斗七星の脇の星を見たことがあるか」
ケンシロウ「ない!それがどうした」

伝承者ともあろうものが死兆星の言い伝えを知らないとはどういうことか。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 20:32:36.29ID:e009yq+h0
>>486
知っていると暗殺ターゲットに死兆星が見えてなかった時に「えっ……」となるので、メンタルが弱そうな伝承者候補には敢えて教えない掟となっています
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 20:41:32.52ID:QfgT4QYN0
>>486
昔の日本ではその星が見えなくなる(くらい目が悪くなるほど老化する)と死が近いと言われていました
おそらく世紀末の人間は死ぬ寸前に消えかけたロウソクのように命を燃やすので砂嵐が多くなって
暗くなった空でもその星が見えるようになるのでしょう
そんな訳で比較的新しい言い伝えなのでユリアと水を求めて彷徨っていたケンシロウは知らなかったのです

むしろそんな死亡フラグが立っていない相手との戦いを避けて死亡フラグが立った相手ばかりを狩ってるくせに
拳王を名乗ってイキってるラオウが理不尽です
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 23:37:42.61ID:UqgZFuU60
「うっ全く敵わない…そうだラオウの追って来れない狭い路地に逃げ込め」
「ぬっ!小癪な」
といった事が度々あったので死兆星の確認をする様にしたのです
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 12:47:38.83ID:GsoZ/mlL0
ドラゴンボールのレッドリボン編でカリン様を捕まえられる強さの亀仙人に天下一武道会で善戦できてた悟空が
亀仙人よりは弱いはずの桃白白に瞬殺に近い形で惨敗してしまった事
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 14:14:34.55ID:ZtDpMut10
>>490
亀仙人がカリン様から超聖水を手に入れたのは300年前ですからね。
時代で言うとピッコロ大魔王と戦っていた頃です。
ピッコロと戦えるようになるために強くなろうとしてカリン塔に挑戦したと考えられます。
それからは戦いもなく腕が落ちていたのでしょう。
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 18:18:59.04ID:ZvZDByRp0
>>490
悟空は本来降参して負ける筈だったのに運良く満月を見たため大猿になって救われました
しかも亀仙人は悟空を救うため敢えてフルパワーのかめはめ波を使い月を破壊しました
その疲弊した状態の亀仙人に僅差で敗れた悟空が亀仙人と同格の筈がないでしょう
クリリンの時もそうでしたが敢えて亀仙人は瞬殺せず闘って悟空やクリリンに修行をつけていただけです
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 04:25:12.72ID:6ZxU5urF0
特定の食べ物がメインで扱われる料理漫画において登場人物は必然的にその題材となった料理を多く食べる傾向になりますが
特にラーメン発見伝シリーズ等の登場人物がいい歳してラーメンばっかり食べてて健康被害を起こさないのが理不尽です
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 15:54:09.26ID:FesNGER50
現代日本から戦国時代にタイムスリップ、
中国三国志時代から現代日本にタイムスリップしても言葉が通じるのが理不尽です。
前者は「信長のシェフ」後者は「パリピ孔明」
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 18:34:16.92ID:JqBiNaoh0
>>496
パリピ孔明の孔明は
日本で生まれ育った青年です
前世の記憶が戻り日本人としての記憶はありません
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 14:05:54.04ID:Uvn63XQ/0
ハンチョウ
無限ループの回で石和に「辛い地下に戻るよりずっとこの楽しい1日を繰り返せる方が良いじゃないですか」と言われつつ
「明日へ進むべきだろうが!」と大暴れして打開する大槻でしたが

似たような現象に陥ったちいかわ等は資格取得の為の勉強等
明確な目標を持って日々行動してたからその努力さえも無に帰すループに絶望するのが解りますが
ハンチョウでの大槻達って借金完済して地上暮らしへ戻る気もなく地下での地位をキープしながら定期的に1日外出で楽しめればそれで良いやってスタイルで生きてる奴等なので
明日へ進むべきって結論やループに抗う大槻に説得力の欠片もなく理不尽です
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 18:03:19.35ID:igLfPhGr0
ゴルゴ

台湾人としてチャイナタウンに潜入したとき、丼を持ってラーメンをすすっていました。
ラーメンをすするのは台湾人の食べ方ではない!こんな些細なことでカバーが割れたらどうする気なのか。
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 22:17:14.46ID:oFxHKRAz0
>>498
兵藤会長と同じく貧窮のクズからイカサマで金を巻き上げて贅沢をするのが何よりうれしいタイプなので
ただ遊ぶだけというのは大槻にとって生きがいを奪われたようなものなのです
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 22:32:44.29ID:iuElGFc+0
>>499
ゴルゴ13の世界は先輩のゴルゴ1~ゴルゴ12の活躍の影響で日台関係が現実から若干変わり
麺をすする文化が台湾に伝わっているのです。
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 06:56:01.59ID:LpHh49M40
>>498
手作り餃子に飽きただけです。
自覚のなかった時点では何気ない楽しい1日に満足出来ましたがループに気付いてしまったら
もっと旨い物食いたい色んな所へ遊びに行きたいという欲望もそりゃ生まれてきます。
勿論大槻による「明日へ進むべきだろうが」という台詞は人間の成長とはかけ離れたそれです。
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 21:25:21.80ID:a16P9IH00
うしおととら
負の感情を吸収して力に変えるために憎しみや恐れを伴う攻撃が効かない白面の者に、
中の人が白面の者に憎しみマックスな獣の槍の攻撃が効くのが理不尽です
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 22:14:57.73ID:vW3ajBwe0
美味しい食べ物だって満腹なら食べられないでしょう
ましてや無理矢理食わされるとなればそれは食事ではなく拷問なのです
そういう感じでキャパオーバーした分がダメージとして通用しています
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 22:42:16.02ID:a16P9IH00
ダイの大冒険の閃華裂光拳と同じ原理ということですね
ありがとうございます納得しました
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 01:59:13.02ID:Vn7yp8y80
>>504
心理戦ってそういうものでしょう
別に剣心も脳内妄想で「めっちゃ笑ってるw」と返してもいいわけですし
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 08:16:02.13ID:1M29hDD80
彼岸島
この世界では通天閣にデカデカつけられた文字が「PANDA」なのが理不尽です
どういう意味なんでしょうか?
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 12:40:37.18ID:e4aeo7X30
バキシリーズ
しょっちゅうですが強者の戦闘を目撃した者へインタビューするシーンが出てくるのが理不尽です
まず誰が訊いてるんですかあれ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 13:14:35.11ID:Yk5DKFWX0
凍牌
とにかく愛想が悪いコミュ障の主人公が女性にモテまくるのが理不尽です
色黒の幼女や年増ババアはどうでも良いのですがクラスメートのJKにベダボレされているのが羨ましすぎる
優ちゃんはなんであんなに可愛いんですか?
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 13:28:50.85ID:uWB1erIY0
全ては主人公特権です
主人公でさえあれば「非イケメンでバカでヘタレで良い所なしの喪男」という設定が付けられていてもお構いなしに
次から次へと出てくる女がハイスペイケメンをガン無視して一方的に惚れてくれて喪男が死に設定となるのも日常茶飯事なのです

まあ、理不尽ですね
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 15:41:02.19ID:/IUVCYKk0
>>515で思い出した金田一一ですが
設定上は非モテ非イケメンなのに幼馴染みだけでなくトップアイドルも熱心にアピールしてくるわ
事件ごとのゲストキャラで相手の居ない美女が出れば高確率でこいつに惚れるわ
惚れずともかなり好意的にベタベタ接してくるわ部活に後輩が入ってくればやっぱり惚れてくるわと
どこのハーレム物だってレベルでクソ程モテモテで腹立たしい程理不尽です
37歳のオッサンになっても引き摺ってますが取って付けた様な設定必要なんですかこいつに
むしろ「俺は誰もが羨むモテモテイケメン金田一様だ!」と紹介文出して良いレベルじゃありません?
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 16:51:23.78ID:ET5qZtUs0
北斗の拳
ケンシロウと戦ったジャギはビルの屋上にあったヘリコプター用のガスタンクを使いましたが
周りのビルの外壁は核戦争の影響でボロボロなのにガスタンクが無事に残っていたのが理不尽です
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 17:00:06.47ID:ET5qZtUs0
>>516
生存本能をご存じですか
生命の危機を感じた男女は種の保存を意識して性欲が高まるのです
殺人事件の起きる現場ではそれを恋愛感情と錯覚しますが事件が終わり冷静になったら金田一は結局相手にされすモテていないのです
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 22:19:56.79ID:DztdUcnV0
>>518
美雪玲香エミリは事件が終わってもずっと金田一大好きだし最低でも3人の美女が常時自分を好いて取り合いしてる時点で十分モテモテだと思うのですが
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 22:26:34.28ID:qYPq+DIL0
>>514
主人公Kの仇名は氷のKです。
地球温暖化は凍牌の話の中でも進んでおり、氷という名前がつくだけでも涼しそうで魅力的なのです。
まあそのJKが他の男にはぢめて奪われちゃったとか、K本人も死にかけて今は車いす生活だったりと、
よそのハーレムキングどもに比べればまだ不幸に見舞われているのでよしとしましょう。
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 00:54:07.24ID:H37xIkAw0
>>507
白面の者は自身に対する恐怖を吸収し憎しみや怒りなどの攻撃は無効ですが、獣の槍はそれとは別に触った妖怪を消し飛ばすレベルの妖怪特攻持ちなので、それが刺さるのです
封印してない場合は勝手にすっ飛んでって妖怪を虐殺して回る槍ですからね……
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 10:28:28.92ID:viB3ZQsF0
せっかくの新連載ルリドラゴンが速攻休載が続いてるからって
同じ角つき娘ジャンルの作品を代わりに新連載はじめたジャンプが理不尽です
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 15:59:16.02ID:3F6DayZ10
ハンチョウ
スイカの回ですがカットして冷蔵庫で冷やしてやるよと言う申し出を断ってまで丸ごと冷やすのに拘ってましたが
暑くてたまらない真夏にたかがビニールプールに溜めた水道水ごときで冷えるわけないのに理不尽です
勿論氷等も入れてないし足まで浸けててキンッキンに冷えてる可能性もないですし
尚且つ食ったら冷えてたのが何より理不尽です
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 17:49:42.86ID:tzNWD1RO0
>>523
絵柄の問題で判別が困難なのですが、
スイカ柄の布カバーをつけて、強い風が吹くなかに
置いてあります。

冷蔵庫が贅沢品だった頃は気化熱を利用した
冷却が一般的でした。
伝統の知恵ですね
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 23:41:47.84ID:r/XXMTOz0
予告しといていつまで経ってもジョジョ9部が一向に始まる気配がありません理不尽です
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:31.18ID:FaZ9mRu80
ワンピース
ずっと同じ船で毎日顔付き合わせてきたウソップのバレバレな変装には全く気付かないのに
ペコムズの変装はひと目で見抜くルフィが理不尽です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況