X



三浦建太郎【ベルセルク】482

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMc5-J3rt [114.156.59.85])
垢版 |
2022/06/08(水) 08:44:25.84ID:IRi5nqRpM
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨、やたら暴言を放つアウアウエーはスルー推奨。z

◇前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】480
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1645576987/
三浦建太郎【ベルセルク】481
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1653911335/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-yiPH [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:02:00.92ID:dQHYv3pW0
>>493
ガッツが望んでいるであろうハッピーエンドにはただではならないなとは思うがね
まあこれ見ないと気が済まんね
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f88-ztwD [59.171.115.73])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:04:35.89ID:A6c405i+0
>>484
ガッツ本人も痛感してたけど、
大勢の他人の手を借りてなんとか無事にキャスカを妖精島まで連れてこれたのに(ルカファミリーや船員や人魚達やら)自分達だけ助かれば幸せとはならんだろ。死んだ鷹の団の仲間にも家族はあったろうし。
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-yiPH [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:11:21.33ID:dQHYv3pW0
あしたのジョーでは、対戦相手を殺してしまったり再起不能にしてしまったあなたは途中でボクシングやめてリングから降りるなんて許されないのよ リングの上で死になさいって白木葉子に言われるんだよな
でも最後は葉子に、好きなの!って言われてリングに上がらないで!死んじゃう!って泣かれるんだよな
実にリアルな女らしくて可愛い
でもジョーは漢の闘いに挑み、真っ白に燃え尽きて死ぬんだよな〜 
あのエンドも大好きだな
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:16:37.53ID:GhxYL0xza
>>465
ナマポおじ!おまえごときコジキが俺相手にレスしてんじゃねーぞこら、ざこが!引きこもってスレの警備やってろボケが社会から干され干上がってる頭でガイジアピールしてんなよ下等生物さっさとしんどけ
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:17:18.02ID:GhxYL0xza
>>502
森に絶大なる信頼を寄せてるガイジw
0506名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:19:49.42ID:GhxYL0xza
三浦が逝ってやりたい放題だな

まるで信長秀吉が築き上げた国をごっそり持っていく家康じゃねーかよw

三浦の最高傑作が森の少ない信者でわいてベルセルクヅラされちゃかなわねーわなw
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:20:44.72ID:GhxYL0xza
このスレずっと俺に対抗意識もやして反応してくるダウン症おりゅ...こいつがしねばよかったのにw
0510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-yiPH [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:23:35.78ID:dQHYv3pW0
>>501
それは最後はどうなるかは知ってるんじゃね?
ウラケンの性格から言って緻密にどういったラストになるか、早い段階から構想してそう
初期の初期に持ってたガッツの?ベヘリットも最終局面で絡んできそうだしな そういうのも最初から考えてたんじゃないかな
ガッツと、それに螺旋でリンクする髑髏のストーリーはちゃんと語られると願いたい
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-yiPH [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/10(金) 22:27:07.67ID:dQHYv3pW0
>>511
死んでないらしいな
死んでた方がカッコいいんだがw
勝手に殺すなって?
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-yiPH [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:23:02.83ID:dQHYv3pW0
救世主白い鷹を倒した黒い狂戦士
ゴッドハンドを追い消えた髑髏の騎士

それらは表舞台では決して語られる事はなかった


                 完


そういやガイゼリックがどこから来ていきなり一代で大陸制覇したのも表舞台の文献にも全く載ってないとか言ってたな
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe2-Rebr [131.213.198.71])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:35:37.02ID:EJQ4+LIC0
>>463 >>519
ウラケン亡くなる前2015年からとっくにスタジオ我画設立して法人化してるので
著作権もスタジオ我画に帰属してるし印税は会社に入ってるんでしょ
だから死後50年縛りとかも関係無い
スタジオ我画の代表取締役を遺族が継いでるならば当然会社の収益の一部は遺族も受け取るだろうし
その会社の収益からスタジオスタッフの給与を支払ってるわけだし
ただ現在我画の代表者の名義は空白のままなので内情は分からない
0522名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:42:57.16ID:GhxYL0xza
ガイジリックがレスしてコロコロ回線わけてるの気持ち悪いなw
0523名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-tlI6 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:41.32ID:GhxYL0xza
>>521
わからないことを長文で池沼アピールしてんじゃねーよハゲかすしんどけ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-Shce [126.253.58.6])
垢版 |
2022/06/11(土) 00:08:29.55ID:R+wr+mSUp
30年以上の長期連載にして未だ完結してない、内容的にも最高峰な漫画作品って他あったっけ?レスの数が人気を表してるし、20年以上のファンで、中だるみもあったけど改めて凄い作品だと思うわ。ガッツってキャラは全漫画作品の中で1番好きかもしれん。
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7c-BMQg [153.220.77.72])
垢版 |
2022/06/11(土) 00:09:12.46ID:Vw7Rd/kw0
昔からガ○ジリックとか言う謎ワードを使うキチガイはコイツしか居ないんだよなw
身内の関係者(キリッ
ップwwww

797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-1Y4m)[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 20:04:12.52 ID:sA1dQnbza
(継続は)無理らしいよ。身内の関係者から聞いた
おまえみたいな池沼には理解できないかも。あの絵柄を何処の誰が真似できるんじゃボケ
使徒達とガッツの戦闘シーンなんかプロの漫画家さえ難しい表現技術。

アシスタント達が描けるわけないだろしね 
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9388-/e9c [210.194.68.147])
垢版 |
2022/06/11(土) 01:36:18.91ID:PWzqynyO0
ここから、物語が大きく動き出すっていうとこでの
休止で放置されてたから
残った人間たちで、先を作ってくれるだけでありがたいよ
0531名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-j0N3 [126.255.220.27])
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:07.93ID:2x/MtgRgp
216年周期と知ってなんとなく予想はしてたけど
ゴッドハンド、入れ替わってんだよねぇ。

まさかの任期制とか持ち回り制とかなのかね。
新しいメンバーが入るからお疲れさまって
肩たたきされるゴッドハンドとか見たくないし。

いなくなった旧ゴッドハンドがどうなったのか気になる。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff4-qTiC [123.227.134.66])
垢版 |
2022/06/11(土) 01:53:58.10ID:ratlWy5e0
>>531
YouTubeのベルセルク考察動画でグリフィスより
1000年前に受肉したゴッドハンドがガイゼリック王で、
ボイドのゴッドハンド転生の時にガイゼリック王が降魔の儀式で烙印を押されて、使徒たちと戦うが例のドワーフによって作られた鎧によって絶命し、
フローラの禁忌の魔法により、再び蘇ったガイゼリック王が髑髏のオッサンとなって戻ってきて今に至るみたいなこと言っててなるほどと納得したw
0534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9388-/e9c [210.194.68.147])
垢版 |
2022/06/11(土) 01:57:32.72ID:PWzqynyO0
1000年前の過去編辺りも分かるんだろうし楽しみだな。
ガイゼリック 断罪の塔あたりもしっかり設定があるだろうし。
0535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73bb-BMQg [90.149.251.147])
垢版 |
2022/06/11(土) 01:58:58.41ID:nJZ/IwGr0
作品の理解力足りない奴が想像してたのと違う展開になったら
「これはウラケンの構想じゃないニダ!」って妄想で言い張るんだろうなぁ
例えば「ガッツはもう完全にグリフィスのこと許していて怒りは全く無い」って言ってた奴とか
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-qTiC [49.98.75.105])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:03:21.74ID:kOSupidqd
>>530
ここにいるたった1人のアタオカの基地外をのぞいて大半の読者は森田先生とアシスタントの我画
には感謝してるよ

それにとりあえず連載を読んでみない事には何も
始まらないわけで、
まずは森先生とアシスタント我画の覚悟と心意気を讃えてあげないと
0537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9388-/e9c [210.194.68.147])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:07:06.51ID:PWzqynyO0
魔と関わって グルグルに巻き込まれない方法ってあるのかね。
グリフィスに剣が届くことがあるのかどうか。
体は人間だから一撃で死ぬし。
0538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff4-qTiC [123.227.134.66])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:09:28.94ID:ratlWy5e0
>>534
ベルセルクの読者が一番気になってるゴッドハンドの謎と
それに関わってる髑髏のオッサンとボイドとの絡みが見たかったのだが、
これからその髑髏のオッサンの過去編に突入して
これまで盛大に広げてきた大風呂敷をいよいよ
畳む作業に入ろうとした矢先の訃報なだけに
一度は諦めた髑髏のオッサンの過去編が紆余曲折あってまた読めるというのは実にありがたいことだ
これって森田先生が三浦先生のベルセルクのプロットと最後のあらすじを聞いてる大親友で無ければ読者も納得出来なかっただろうし
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9388-/e9c [210.194.68.147])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:10:27.60ID:PWzqynyO0
展開を仮に聞いていたとして
蝕のあの禍々しい感じを書くことができるのか
人造世界の演出をちゃんと描けてたのかって
言うとかなり疑問だよね。
蝕レベルの大きい展開はあるだろうし。
それをちゃんと絵として具現化できるんかねえ・・・
お涙グリフィスみたいなのは描けるだろうけどさ。
ないものを描く創造の能力がねえ・・・
0540名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM47-icj7 [134.180.191.128])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:12:20.15ID:yrL2W1nYM
ほんとにエンディングまで構想あったのかな
単行本に収録されなかったあの1話といい、グリフィス殆ど触らずゲームで言えばサブクエみたいなのばっか進行してたのといい
俺には風呂敷広げ過ぎてオチ思いつかないで悩んでフラフラと連載続けてるように見えたが
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-UWq1 [106.154.136.229])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:14:04.34ID:O84TjDH1a
ダメそうなら読むのやめたらいい
気にしてもしかたない
0542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff4-qTiC [123.227.134.66])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:16:40.58ID:ratlWy5e0
それはフタを開けてみないと分からないのでは?

確かにアシスタントの静止画と三浦健太郎先生のあの迫力のある、動きのある絵を比べると見劣りするのはしょうがないと思うが、
アシスタントの我画も三浦先生に近づく動きのある迫力のある絵を
連載中に会得するかもしれないから、見守ってやろうぜw
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff4-qTiC [123.227.134.66])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:20:36.40ID:ratlWy5e0
>>540
オタキングの岡田斗司夫も全く同じことを言ってたなw
エンディングまでの詳細な構想があったとはとても思えないし、眉ツバものだと思うが、
案外第三者である森先生や我画の方があまり気負いしないでサクサク進めれるのかもしれないな
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe2-GGE9 [131.213.198.71])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:30:07.30ID:duUSwwV50
>>540
逆になぜそこまで疑うんだか
本人がはっきりと遅延の理由は作画の一点だと言ってたのに
別にシナリオ考えるための遅延ならインタビューでもそう言えば良いんだし嘘を付く必要もない
それに全然風呂敷広げ過ぎてるとも思わないしな
0547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 63f4-qTiC [118.12.251.233])
垢版 |
2022/06/11(土) 02:46:31.96ID:xXnPWf1G0
1000年前に受肉したゴッドハンドってやっぱり
ガイゼリック王なのかねぇ
YouTubeのベルセルク考察動画でガイゼリックは
今の受肉したグリフィスのように無双しまくって
一代で国を統一してた所がソックリだと言ってるのを聞いて合点がいったのだが

言われてみればこのベルセルクも三浦健太郎先生が大好きだったスターウォーズと同じ、螺旋を
意識した物語なだけに過去のゴッドハンドである
ガイゼリック王と
今のゴッドハンドであるグリフィスを対比させて
描いてるのかもしれない
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe2-GGE9 [131.213.198.71])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:04:08.20ID:duUSwwV50
>>547
ガイゼリックとグリフィスを重ねるような描写は昔からあったので以前からガイゼリック=GH説はあったけど
今となってはもうガイゼリックがGHだった可能性はほぼ無いよ
ガイゼリックがGHだったならあの平和な妖精島の住民が「陛下」「王様」と慕ってるわけが無いし
GHだったら狂戦士の鎧なんて諸刃の剣を着るはずもない
それに人数的にも1080年前の時点でガイゼリックが5人目だったのならボイドは864年前に「6人目」になってしまう
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 63f4-qTiC [118.12.251.233])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:20:49.37ID:xXnPWf1G0
>>549
なるほどなぁ
YouTubeのベルセルク考察動画ではゴッドハンドの頃のガイゼリック王と
ボイドによって烙印を押されて絶命し、フローラの禁忌によって蘇ったガイゼリック王とでは性格が全く変わってしまったとか、
伝え聞いてた伝聞のガイゼリック王とホンモノの
ガイゼリック王とでは全然性格が違ってたとか言ってたが、
そのあたりも結局何一つ、分からないまま未完に終わってしまって愕然としたが、
そのあたりの詳細を装いも新たに森先生と我画が
気になる続きを書いてくれるのは実にありがたい
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-5Th9 [106.154.143.43])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:22:29.91ID:3kc7GGR7a
いつもスレ張り付きっぱのガイジリック、俺のレスに必死に釣れるアホw
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe2-GGE9 [131.213.198.71])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:36:31.24ID:duUSwwV50
>>550
あぁ、一つ可能性があるとしたら根本的にまず髑髏の騎士はガイゼリックではないっていう可能性だったら僅かにありえる
慕われてる髑髏の王様=髑髏の騎士と、伝承の通り無慈悲で圧政を敷き恐れられたガイゼリック皇帝が別人ならば
ガイゼリックがGHだったという可能性も出てくる
一つ気になってたんだがガイゼリックは「皇帝」だったはずなのに髑髏の騎士は「王様」と呼ばれてるんだよね
「皇帝」は一般的に「王」よりも格が上なのでガイゼリック皇帝に対して「陛下」は良いけど「王様」と呼ぶのは失礼なはずなんだよ
まぁ、ほぼ髑髏の騎士=ガイゼリックって説の方が正しいとは思うけど少しそこが引っ掛かってる
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 63f4-qTiC [118.12.251.233])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:46:01.79ID:xXnPWf1G0
>>554
なかなか鋭い考察だなw

そういうのなら他の考察では実はボイドが圧政をひいてたガイゼリック王なんじゃ無いか?
ていうのもあって、ホントあげだしたらキリが
ねーんだよなぁw
だからこそ、その謎を解き明かしてくれる続きが読めるのは非常にありがたいのだが

特に未完になる直前に旧ゴッドハンドが突然現れた時は、昔のベルセルクを読んでるみたいに
久しぶりにワクワクしながら読んだ記憶がある
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe2-GGE9 [131.213.198.71])
垢版 |
2022/06/11(土) 03:53:06.64ID:duUSwwV50
>>558
そうだね、髑髏の騎士がガイゼリックじゃないならばガイゼリック=受肉したGH=ボイドって可能性も出てくるね
でもそうなると断罪の塔で天使を降臨させたと言われる賢者は?ってなってしまうし可能性だけを挙げたらキリがないねえ
まあ皇帝とか王様って呼び方は気にせず髑髏=ガイゼリックと思った方が筋が通りそうだけど
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:13:13.98ID:QAqLiuRz0
>>533
なるほどね 
ガイゼリックはゴッドハンドの力によって一代で大陸全土を束ねる事ができた 転生時の生贄の人は誰だったのかな
グリフィスはガイゼリックに倣って世界に第二の帝国を作りたいと言ってたね
そしてボイド ガイゼリックの国の関係者だっけ ボイドがゴッドハンドになるには大切な人たちを贄に捧げなければいけないが、
王や王妃や民を捧げたのかな ガイゼリック王はゴッドハンドなのに贄に捧げられるものなのかね
フローラの禁忌の魔法は蘇生だろうね それにより島を追われる 
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:22:02.06ID:QAqLiuRz0
>>537
旧ゴッドハンドらもグルグルに飲まれて地獄に落ちたのかね
GH交代の時期になったらあっけなくグルグルに飲まれるのかねw
天使なのになんか悲しいなw
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:30:57.71ID:QAqLiuRz0
>>554
そこはワイも引っかかってたな
帝国、皇帝なのに王さまって呼ぶんだよな
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:34:09.45ID:QAqLiuRz0
>>557
王さま呼びしてたのはメスゴッドハンドのスランなんだよな
侮蔑の意味を込めて王さま予備ってスランならしそうだけどw
あと誰か王さまって言ってたかな
妖精島の爺は陛下呼びだしな
0565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:37:38.72ID:QAqLiuRz0
>>563
髑髏がゴッドハンドなら、あんな慕われた感じではないと思うしね
妖精島の人たちに慕われてたもんね
ゴッドハンドになったなら、誰か大切な人たちを捧げてる過去があるのに、
自分の事を棚に上げて、他のゴッドハンド絶体許さん殺すそれだけが原動力みたいになるのは変だしな
おっさん自分も同じだろっていう
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 04:55:24.30ID:QAqLiuRz0
>>566
狂戦士の甲冑の鍛冶ね 言ってたな
王さま、皇帝はあまり関係ないかな
人の身で一代で大陸全土統一は不可能ではないし、
ミッドランドの地下にあった烙印が刻まれた多数の死骸は、おそらくボイドがゲルしたんだろうな
民や王妃をゲルされたガイゼリック激おこで怒りすぎて狂戦士に取り込まれて絶命
それを禁忌の魔法で蘇らせたのが魔女のフローラだろうな
そして妖精王ダナンは髑髏の娘かな 姫
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:08:46.90ID:QAqLiuRz0
>>568
お墓に、髑髏っさんの思い人が眠ってるみたいに言ってたからな
思い人=妻だろうな
桜の姫巫女って呼び名で、捧げられたのは姫で、ダナンが髑髏の嫁さんかとも思ったが
まあとにかく髑髏とダナンは身内だろうな
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-H4pD [49.98.152.28])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:10:37.66ID:yqYgbPhCd
本筋とはずれるかも知れないが入れ替わったゴッドハンドがどうなるのかは確かに興味があるw
41巻で描かれていたあの4匹は一体どこへ

それとユービックは過去の情景を見せたりとそれなりの役柄を与えられているがコンラッドが地味
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:12:01.40ID:QAqLiuRz0
>>570
そうなんよ
でもグリフィスも捧げてるけど、一応人間に慕われてる感じだな 過去の事実知らんだけだろうけど
まあ物語上、別に髑髏はゴッドハンド必須である必要がないな
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7384-sOFp [218.41.7.40])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:17:23.03ID:RJSjGBtf0
蝕は因果律で起きてしまうものだとして
蝕でガイゼリックが「捧げない」をしちゃってGHになるのを断った
それでも蝕だから使途が集まっちゃてるので好き勝手に宴は始まる
(烙印ない人は贄にならないけど食べちゃダメとかルールがないので)
何とか逃げのびたガイゼリックが黄金バットに変身とか
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-ll9e [49.97.102.172])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:17:43.21ID:5M2QyqPmd
>>567
俺もほとんど同意見
ただダナンは妖精だけど、髑髏と髑髏に抱かれて死んだ姫巫女は人間じゃないかな
ダナンは耳が横長だけど姫巫女は耳長くなかったし
姫巫女が妖精島の大樹の元に埋葬されて、後にその大樹から生まれたのが妖精ダナンなので
生き写しのような姿になってるだけじゃないかと
髑髏とダナンの会話の距離感も直接の娘って感じではなかったし
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:20:53.31ID:QAqLiuRz0
>>572
あの旧ゴッドハンドの中に、なんかガ二シュカ大帝?っぽいやついるんよねw
まあガ二シュカとかあんま興味ないしもう死んだし

ガニシュカは元GH
けどグリがガ二シュカ殺す(それくらい実力ある)
グリは現役のGHも殺すっていう前振りだったりして
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-H4pD [49.98.152.28])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:31:45.31ID:yqYgbPhCd
>>582
なるほど、おっしゃる通りかも
しかしダナンちゃんも「人型」の時と変身後で耳の長さは違うのかも
「人型」の時は耳隠れてるし
姫巫女も変身したら耳が横長だったりして…というのは強弁かな?

それともし桜の姫巫女が人間ならば何故妖精島に埋葬されるのか?
魔法使いとして桜の姫巫女をしていたからなのか
そもそも魔法使いという種族は人間とは別なのか…
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:32:16.67ID:QAqLiuRz0
>>581
ああ、でもガニシュカを直接屠った奴って髑髏の騎士だったね
呼び水の剣で、グリに利用される形で異次元から出てきてガニシュカ死亡
まあ髑髏はいかにもGH倒せそうな雰囲気あるね
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2388-HXPK [124.145.151.120])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:34:28.81ID:KsC5P1zm0
うあああああああああ!
全快したあああああああああ!
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:38:18.85ID:QAqLiuRz0
>>576
なるほどね
ダナンは直接の娘ではないけど、姫巫女と大樹の力が合わさったか何かで妖精となったのかな
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f38-ffpc [119.228.255.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:47:27.33ID:QAqLiuRz0
普通の姫、人間が妖精(しかも妖精王)に転生するとかご都合主義だし
特別な力のある姫巫女の埋葬された死体と大樹からダナンが誕生と考える方が自然かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況