二階級特進って日清戦争の頃は無かったんだよね。
だからうちのひいじいさんの墓標の階級は二等兵
ただ、墓石自体はめちゃくち言われるまで堤防のゃデカい、近くに有る第2次大戦で戦死した軍人さん(将校クラス)の墓の3倍くらいの規模
ひいじいさんの墓と教えられるまで河川の治水工事の共通慰霊碑とか思い込んでた
当時の遺族の家庭環境だと建てる費用出せたとは思えない、たぶん国が出してくれたんだろうな