X



【天国大魔境】石黒正数総合100【それ町】【フルット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:57:36.05ID:Oh/aYc7B0
★現在連載中
月刊アフタヌーン:「天国大魔境」(毎月25日発売)
週刊少年チャンピオン:「木曜日のフルット」(毎週木曜日発売)
別冊少年チャンピオン:「ヤンキー嬢ちゃんの不確かな真実」(毎月12日発売)※不定期連載

□連載終了
ヤングキングアワーズ:「それでも町は廻っている」
Michao-ピテカントロプス:「ドリスとマメ」(※未単行本化)

▼単行本
「天国大魔境(1〜7)」
「木曜日のフルット(1〜9)」
「それでも町は廻っている(全16&廻覧版)」
「アガペ(全4巻)」
「ネムルバカ」 「響子と父さん」  「外天楼」
▼短編集
「Present for me」 「探偵綺譚」 「ポジティブ先生」
◆作者公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
ttps://twitter.com/masakazuishi

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。立てられない場合はレス番を指名された人が立てる。

※前スレ
【天国大魔境】石黒正数総合99【それ町】【フルット】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1642860369/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:58:44.51ID:Oh/aYc7B0
単行本未収録短編

宇宙救命24時(雑誌未掲載) - コミックフラッパー第4回新人漫画大賞編集長特別賞。
ススメ サイキック少年団2(『コミックフラッパー』2003年7月号)
ネムルバカ番外篇 サブマリン(『月刊COMICリュウ』2008年5月号)
初恋プレイボール(『制コレISM GP』)
新築(『Eleganceイブ』2012年1月号)
ずれ(『Eleganceイブ』2012年2月号)
窓(『Eleganceイブ』2012年2月号)
パンホラー(『もっと!』Vol.1)
限りなく透明に近い塩(『月刊COMICリュウ』2013年6月号)
プリズナー(『もっと!』Vol.7)
命の水(『ミラクルジャンプ』2014年8月号)
音速の箱(『Fライフ 3号』2014年11月刊)
「ガマンできないマンガ」教えます!(『モーニング』2017年No.45)
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:59:36.79ID:Oh/aYc7B0
アンソロジー等

20人+αの二十面相の娘(『コミックフラッパー』2008年5月号別冊付録)
スペランカーアンソロジーコミック(『月刊コミックラッシュ』2010年3月号)
コミック☆星新一 ねらった金庫(『ミステリーボニータ』2012年7月号)
ソレミテ in NY ?石黒Pの不思議な夜?(『月刊ヤングキング』2013年8月号)
ソレミテ in 大阪 ?石黒Pの不気味な夜?(雑誌未掲載) - 小野寺浩二『ソレミテ ?それでも霊が見てみたい?』第2巻に収録。
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:00:01.42ID:Oh/aYc7B0
インタビュー

【インタビュー】『天国大魔境』石黒正数 ×『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 特別対談!
https://media.comicspace.jp/archives/10227

「天国大魔境」特集 石黒正数インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/tengokudaimakyo

【インタビュー】石黒正数『天国大魔境』 祝『このマンガがすごい!2019』オトコ編第1位!
http://konomanga.jp/interview/142238-2
http://konomanga.jp/interview/142258-2

「ポン子はそれ町を超パクった」石黒正数×矢寺圭太対談インタビュー
https://alu.jp/series/%E3%81%BD%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%A4%E3%83%9D%E3%83%B3%E5%AD%90/article/P3OuIFfmsxFyINSqYplR

インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/diginata_akira4k
0006名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:10:48.18ID:Oh/aYc7B0
施設編登場人物その後

猿渡

髪型刈り上げ
変装して逃亡
偽名は迫田
計画詳細は知らなかった
色々後悔してる

その後、ヒルコ化を解明するため
子供達を探し全国を彷徨う
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:11:04.62ID:SvaGldY10
保守します
0008名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:24:03.59ID:Oh/aYc7B0
園長

ミクラとして生きる

世界崩壊は計画通りなので
施設か支部にシェルターを用意している筈
マコとサクヤを連れて、そこへ向かう

その後、二人のヒルコ化を目の当たりにし
計画の失敗を悟る
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:33:39.25ID:Oh/aYc7B0
青島

髪型ソバージュ
変装して逃亡
赤ちゃん(マル)を連れている
理由は自身の犯罪証拠であるため
学園の反園長派から援助を受けている
計画の詳細は知らなかった

その後、マルを孤児院に預け行方不明に
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:36:17.53ID:Ojn4VxGp0
ククちゃん…
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:44:05.45ID:Oh/aYc7B0
シロとミミヒメとオーマ

そのまま上野で暮らす
後にオーマが訪ねて来て、3人で生活する

ヒルコ化する病気についてはオーマから情報を得た

病気になったオーマからの頼みで
オーマ自身を封印するビルを探し
秋葉原へ移住する

その後、ミミヒメも病気になる
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:51:22.35ID:Oh/aYc7B0
ミチカとククとオーマ

災害後も3人で生活する
やがてククが病気になり
ミチカとオーマはヒルコを知る

ククから逃げるため東京へ向かい
シロとミミヒメを見つける
ミチカはオーマを置いて去る
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:56:17.62ID:Oh/aYc7B0
タカとアンズ

災害後、施設を探すため旅にでる
道中でアンズ妊娠、トトリ出産
タカは一人で旅を続ける
アンズはトトリを育てタカを待つが
病気に倒れる

タカは行方不明
アンズはヒルコに
トトリは孤児として育つ
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:59:44.62ID:/XGC1an50
ケンがあやしいと思うんだ俺は
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:04:25.76ID:/XGC1an50
あと船山もあやしい
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:09:06.24ID:Ojn4VxGp0
保守ちゃん…
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:46:44.42ID:mjXqI8+60
ナタが閉じ込められてる描写が気になる
脳自体の入れ替えというより、強力な人格の上書きかも
と思ったけど、傷跡とかあるしなー
わからん
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:45:18.00ID:T1uMzIDy0
俺もあの描写は、ナタの人格がまだ存在している描写だと読んだ
マコの声か気配を認識してるから、ミクラの脳神経系なんだろう
キルコもその節があるので何かしら有りそうではある
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 01:02:11.34ID:8p4ekT110
でもさ、園長両手石化でちょん切られて、ついでに脳みそも
取っちゃった残骸がもう焼かれてたじゃん
そっちの脳はどこに行ってんの
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:42.55ID:ooWDBnfH0
脳移植は完璧に成功してるわけではないんだろね。副作用みたいなもんだが。
そもそも、ナタ(ミクラ)になれたところで特にたいしたことはできないような。
若返って長生きできる程度だしそもそも施設の子供は長生きできない体質。
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:02.16ID:B9X0l0YS0
即死スレ落ち回避とはいえ確定していない事をさも事実かの様に羅列してるのはワロタw
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 06:07:23.79ID:/dO/db1d0
ひろし

学園中退後、自分を探すための旅にでる
道中で幼女を妊娠させるが出産に立ち会わず
養育費を払えないため一人で旅を続ける
幼女はひろしを待つが病気に倒れ、子供を施設に預ける
子供の児童手当の受取先は現在もひろしの銀行口座となっている
ひろしは今も幼女の親の遺産相続の日を心待ちに旅を続けている
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 08:12:42.04ID:NkD5cpwl0
魚のククーです…
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 19:10:08.40ID:MwtRuKB20
そういえばフルットの彼女は最近登場してる?単行本でしか見てないけど最近登場しないよね?
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 21:05:37.70ID:yDx6wLan0
>>62
うむ
馬鹿(学歴のことじゃないよ)にはそれなりに厳しい態度をとるかもしれん
リアルで君に出会わないことを願う
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/24(日) 10:26:24.34ID:sEszYxCg0
あの一族の伝承で400年、実際はそれ以上ってことはマジで神代の物語に説明付けるストーリーなのか?
子供の頃日本書紀を初めて読んだときの恐怖がよみがえる
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/24(日) 12:34:14.06ID:fTKxvKB/0
天叢雲剣とか出てきそうだな…
んで、スーパービームは八尺瓊勾玉から出るビームだったとか
マルタッチはマルが八咫鏡を埋め込まれたクローンとかなんとか
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 06:46:50.27ID:tHjGe3vf0
ていうか今はマルキルコ編は寄り道草ばっかでそんなに面白くないなぁ。
施設編のほうが盛り上がってきたのにそっちはナシかい!
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:33.37ID:jJ5BtSyH0
最新話。
あのヒルコは数百年前から生きていた。
竹塚はククとオーマと3人で旅してた。
でもって♂♀
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 11:28:45.73ID:/IletsX50
血の孤独だと思う

鬼は一族の先祖で
一族には鬼の血が流れていて
祭りの為に代々神官を受け継ぎ
鬼の血を広げない為の近親なのでは

お婆が笑ったのは
キルコの言い方が軽く聞こえたからだろう
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 11:37:21.84ID:KHta6NVd0
ミチカが変わらずいい奴っぽくて安心した
ダボダボの服を着てたから病気を隠してるのかと心配してたが
病気も発症してないみたいでよかった
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 15:07:09.93ID:/NQQZV9T0
元々性別不詳だったククとオーマが両性具有と分かっても( ´_ゝ`)フーン感はある
先の伏線なんだろうけど、だからなんなんだって話やね、今回は
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 16:03:12.20ID:79HhWtKp0
10年ほど前に両性具有が流行ったから影響されたかなしっかりしろよ石黒センセ気色悪いよ
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:02.03ID:gKIPq2bj0
>>92
多分君がチンチン握りながら読んでた両性具有エロ漫画とは別の意味があると思うぞ

地球の生命は雄雌による遺伝子の交配繁殖が哺乳類、鳥類、両生類、爬虫類、魚類から一部植物まで行われてる
これはなにかの共通の起源を持つものなのか多細胞生物が進化する行程で高い確率で獲得するものなのか未だに謎
別の惑星で進化した生物も同じ生殖が行われていれば後者だということになるが考え難い
能力が高い低年齢のヒルコ達の特徴が性的未分化(現実でも胎児の性別は徐々に変化していく)だとしたらおもしろい
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 19:23:22.18ID:OxzKtIh50
竹塚はマルを見れば
さすがに顔で気づくだろうから
話は佳境に進みそう
スーパービームは知らないよね
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:01.26ID:gXwgYdTh0
男と女の性別が錯綜する登場人物が多いね
女装してクマソを誘惑して刺したヤマトタケルくらいしか知らないけど日本の神話に両性具有の登場人物って多いの?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:05.62ID:PllPtJWw0
日本神話は性別の概念が無い神が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況