>>130
ぜんぜん駄目だな
まず上の句と下の句が付きすぎなンだわ
韻をキッチリ踏んでるんだから
そこは離さないといけないんだよ
今風に言うと韻の飛距離ってヤツだな
センダはそのへんキッチリ分かってる
あいつは和歌とか実は嗜んでるのかもな

んで蛇足のキューサイなんたらも
お前それただのダジャレじゃんか…
センダはそこで
”あ、こいついい時計してるもらっとこ”
と叙景詩から韻も踏まずに叙情詩に切り替えた
ぶっちゃけ歓喜とか狂気とかどうでもよくて
欲望に忠実なリアルな自分を見事に表現してる