X



【どれだけ待っても】喧嘩稼業2445 木多康昭【休載が止まらない】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 09:00:17.48ID:1MaAo+sT0
休載前の田島襲撃がどんな結末で終わるのか全く分からんな
BBBがどういう役割を果たすのか
田島を襲撃した里見達がその後もトーナメントに出場するのか
田島の目は本当に潰されるのか
目を覚ましたアリは十兵衛にどんな対応をするのか
最終的に連載が終わったとしても結末だけは教えて欲しい
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 12:31:24.86ID:FjsrDs7z0
もう戸田流の奥義は見せちゃってるわけで、世界トーナメント行ったとしても
煉獄して金剛のパターン変わらなさそう
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 13:51:36.50ID:GPBsK9BS0
いくらダメージ受けても勝たせたい方が勝っちゃうだけだからつまらん
攻防のセンスがなさすぎる
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 17:53:10.55ID:dcS80IDk0
鉄拳の10連コンボだと思う
途中で連携、派生変えられるのも含めて

で、あんな技現実にはあり得ないし説得力もない
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 21:31:21.91ID:UqOg0qhw0
だが漫画だから、高野くんにしか通用しないだろ、と言われたV(ヴィクトリア)作戦はリアルに成功したぞ?

籍入れて無さそうだけど。
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/16(火) 00:05:39.86ID:2uM3Di/Y0
>>853
その辺はバキよりはマシかな
まあバトル物はみんなどんなダメージ受けてても
必殺の1撃とか出して勝っちゃうから気にするだけムダな気が
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/16(火) 16:23:04.23ID:UYz82w4T0
勝たせたい方が勝つという身も蓋もない話はどんな漫画でも同じことなんだけど、それはそれとして木多があんま上手くないのは確か
つーか引き出し少な過ぎんだよ
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/16(火) 18:07:15.43ID:zOkZtGhB0
石橋にあれだけ殴られても全く問題なく動き回れる十
各キャラの細かいエピソードはなんの意味もないのが露呈したわな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/16(火) 19:52:33.54ID:HJLxaLfm0
展開が熱い! とかマンセーしてた奴らもいるけど
猿にボッコボコにされても問題なく動けて、
最期に逆転したはじめの一歩と変わらん展開でしかないよな、あんなの
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/19(金) 02:45:32.85ID:d2gnEMjj0
紙プロのインタビューだと金剛は北朝鮮の工作員が拉致する時に被害者の胸を殴って失神させていたと聞いて思いついた、とかちょっと怖いこと言ってたな。煉獄はあしたのジョーのチョムチョムから思いついたとか。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 03:21:09.67ID:PdtXgmUG0
そもそも階級による強さの差を強調する割に人間の数倍の重さの獣を素手でぶち殺す格闘家が沢山いる漫画なんだから多少の設定のガバさなんて誤差だよ誤差
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 06:50:03.08ID:LQsy8q1x0
佐川兄と関の試合を早く読みたい
軍隊格闘とキチガイと日本拳法が合わさった奴がどんな戦いをするのか
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 13:49:16.13ID:2RJqMW0Z0
あれだけ持ち上げてた関が一回戦で負けるとこ見たくないし、
かといって関が一流の金的とか目つぶしをガードできるとも思えんのよな
やることが結局、お互いに良いところみせて片方が辛勝で勝つっていうプロレスな以上、関がいきなり高専で絞め落とすとかはないよね
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 16:01:07.70ID:JiIPCLXL0
>>871
というか柔道の形の技に金的返しも目潰し返しもあるから
規格外の超一流の関だったら普通にガードしてもおかしくないかもしれないんだよね
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 19:57:11.15ID:01a7TwHF0
初戦で瞬殺は無いと思うけど唯一あるとしたら三代川、反町戦かな
反町は生野戦で出し尽くしちゃってる
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 21:48:53.26ID:Cqu3KYXo0
リアルにあのルールで裏工作無しなら反町が一番強そう
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/21(日) 17:20:16.12ID:3hm2/koI0
残念ながらな…
K多 vs 冨樫が進行中だがコレも結末までは何十年かかるやら
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 11:44:00.10ID:EGjjiTwk0
>>878
冨樫はSNS開設して現状アピってる辺りまだやる気あるが木多はただただ惰性
冨樫より萩原寄りになってる
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 18:15:19.31ID:X4pm/WJ70
バキのトーナメントとかはあからさまにポッと出るの噛ませキャラが混じってたから無傷のスカ勝ち多かったけど、喧嘩のは全員キャラある程度掘り下げてるから全部名勝負にしなきゃみたいになってるな。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 21:13:46.49ID:0eaMbToj0
別にズタボロ同士の戦いでもいいんじゃね

もうどうしようもないんだから開き直って新境地の最強トナメ描けよ
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 21:45:56.17ID:PU4jdita0
次の試合までに回復させる期間もなにもないから
みんなズタボロ同士だもんな
ワンパン勝利みたいなのを排除した結果逆にリアル感がなくなったと言う
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 22:05:05.68ID:NklmICM00
腕折れてようが片目潰されてようがさんざんボコれていようが、
普段どおりの技が遜色なく普通に出せちゃうから破綻してんだよな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 13:51:44.15ID:S+0we54t0
腕折られるとか片目潰されるとかは誤魔化しようがないからきちんと描写してるけど
本来は十兵衛だってボコボコ殴られてあちこち腫れあがってるはずだからな
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 23:46:29.02ID:X2lXIO+g0
>>885
向こうは血反吐吐いてもケロッとノーダメージやってるからな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 00:39:29.71ID:HzRjaAQE0
煉獄とかにしても、本来は達人中の達人の打撃なんて三発もクリーンヒットしたら
対戦相手を倒せていないとおかしいからな
あの永久コンボは打撃力の未熟な十兵衛だからこそ話が一応成立するものだった

それが頂上決戦の達人同士でボコボコクリーンヒット入りまくってるから、
どうしてもおかしな部分が出てくる
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 10:05:49.65ID:z9f2ZTUe0
こち亀を100巻までは面白かったのに!とか煽ってたが
図らずも「100巻まで面白かったと言うのがどんだけ凄いか」ってのを自分で証明する事になった木多
お前は24+13の37巻でストップだし、面白かったのは精々商売の20巻までだもんな
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 12:25:43.91ID:Ov2EnbKl0
>>893
それでも煉獄で相手を倒せていればいいけど、煉獄で完全に倒せたの誰もいないし、
入江、上杉、芝原なんかは煉獄練習するより別の小技鍛えた方がいいよな
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 19:06:34.00ID:9YO6sFyU0
アニメ化されたら煉獄はぜひ見てみたかった。説得力はかなり作り手に委ねられそう。一歩のデンプシーロールとかは過剰表現かもしれんが説得力はあった。
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 20:04:55.95ID:uf5RiZJ60
今さら編集の責任を言っても仕方ないけど「このペースじゃトーナメント終わらないのでは?」と思った人いないのかね
話をどう畳んでいくかという点で編集に方向性がなく、すべて作者に投げてる感がある
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 06:13:02.45ID:tzfcE5Ec0
超大ヒット出した漫画家や大御所漫画家ならまだ分かるけど、木多レベルの漫画家をコントロールできん編集も情けないな。手塚治虫でも締切間近は泊まり込みの担当に怒鳴られながら描いてたのに。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 13:49:58.15ID:zr8Vtwb00
鳥山明だってマシリトの言うことにはほぼ逆らえなかったというのにな
いつごろ漫画家と編集の力関係変わったんだろう
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 15:22:54.96ID:e/MLzsta0
Dr.スランプ時点でボツ連発するキャラとして登場してたもんな。
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 15:39:56.22ID:imz3ZnKN0
木多と関わるとプライベートばらされかねないし編集もかかわりたくないだろ!
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 15:56:38.23ID:YFH/CuxQ0
K多レベルってそれ厄介さで言ったら最凶クラスだろ
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 00:47:13.98ID:OZw9FkaO0
実在する人物のイジリ芸なんて今やったらネットで叩かれるだけで面白いものでも何でもないしな
さよなら絶望先生って漫画でよく神田沙也加が親の七光りの無能という意味でオチ担当のギャグの定番になってたんだがもう出せないだろうな
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 09:43:07.16ID:9Cez4+A90
あの手の時事ネタと有名人イジリやってた漫画家の大半が
現在精彩を欠いてるか休止状態なのがお察しだわな
銀魂の奴も終わってるし
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 21:37:36.79ID:HZibxb0u0
喧嘩稼業の続きが描かれないのって
結局木多にマンガ愛がないからだよな
好きなものならしんどくても金はもう必要なくても描ける
ルリドラゴン作者もルリドラゴン愛がないから頑張れない
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 22:13:19.45ID:sL/LdlwQ0
ルリドラゴンはなんちゃってでドラゴン書いてるのがバレバレだからな
女なのにドラゴン愛しまくりの九井諒子を見習えよ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 23:21:42.55ID:mFAGp25O0
どれだけ待っても切れない
ストーリーはすげー面白いし煉獄の無理矢理感を差し引いても戦闘中の駆け引き読み合いも良いわ
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 00:29:03.50ID:Jlzng94J0
漫画家なんて割の合わない職業だからな
漫画愛なんて高尚なもんじゃなくても、俺の描いたもんで世間に騒がれたいチヤホヤされたいくらいの欲がないとやってられない

でも、木多はジャンプ作家の頃から他人の名前騙ってもチヤホヤされればいいというタイプだから
あとの人生食ってくだけの金が稼げたらしんどい思いして書き続けるより放り出しても悔いはないんだろう
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 01:55:41.38ID:M3v6A63F0
トーナメントがはじまるところで終了すると思ってたから 逆にトーナメントの試合描いてたことにビックリした
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 08:59:28.87ID:VAEw6i0H0
週刊誌みたく追い込まれる環境ではキツいだろうが
月刊ぐらいでのんびり続けてくれ!とは思うけどな
まあ週刊とはいえ講談組は定期的に休みあるはずだけど
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 10:53:57.54ID:Mq3l5PXz0
おいおいこれもう話どうすんだよ
って所で中断してんのが一番タチが悪い
ベルセルクは魔法とか出て来たりキャスカが復活したりしてこれ結構何とかなりそうじゃんって所で作者ポックリ行っちゃったから全然許せるが
稼業は文学腕折れとるし工藤は片目になってるし、
挙げ句の果てに場外戦でラスボスが脱出不能を謳う必殺技に捕まった所で
おいおいこれもうどうもならんぞっていう所で終わってるのが救い難い
話考えてねえ様にしか見えねえ
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 15:57:51.83ID:Yj4Bq3TR0
トーナメント前にしっかり展開考える時間あったのにね…
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 16:44:50.05ID:LsR3eZb+0
両者ズタボロで力出し切って戦わせりゃ読者が勝手に「熱い展開!」とか言って盛り上がる
それで安易に売れるからっていつも両者ズタボロのワンパな展開ばかり書いてしまった
その結果が全員ズタボロで勝つ方法もわかんなくなって迷走したんだよ
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 06:43:33.06ID:D5N5s0LI0
参加者がみんな1戦目で戦闘不能か死亡になってるのに1日しか試合の日がないとか無理がありすぎる設定なんだから元々まともな試合展開にするつもりはなかったのに格闘技の方が受けてしまったから戦わすしかなくて話に詰まったんだろw
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 12:11:18.02ID:2F13kLEM0
木多康昭の笑いは差別やイジメの笑いだから復帰したらポリコレ棒の煉獄を喰らうからな
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 12:12:21.97ID:yzKdAXO+0
両者ズタボロになって勝つのって一般の格闘マンガだろ
喧嘩商売ってそういうのにモノ申したくて始めたような話だと思うんだけどなあ
アンダーグラウンドでこういうファイトしてたら一年持たずに死ぬだろうし
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 16:07:05.84ID:lopMSGCf0
梶原さんや工藤みたいなのが再起不能になっても趣味の悪い見せ物の範囲だけど
横綱や関が再起不能になったら社会問題レベルだな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:31.92ID:33aKO+Op0
>>925
その割に瞬殺試合とかがないからな

つーか闇討ちや毒だのなんだのと卑怯な仕込みが当たり前のように横行してるのに
結局「両者ズタボロ」みたいな試合ばっかりなのが何か草
卑怯な事をやってる割に一方的な試合にはならず、なんか両者譲らぬ熱い勝負!みたいになってんだもん
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 20:02:45.47ID:PTOXwRA10
ズダボロになって再起不能だけど勝った!ってノリが昭和のリングにかけろみたいなギャグマンガに近いよね
絵がリアル寄りだけどしょせんはギャグマンガなんだよ
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 11:41:10.47ID:sPW2xFBg0
稼業になって両方ともスター選手(マンガ的な意味で)になったから
お互いにいいとこ見せあって薄氷の勝利!ってプロレスになったんだろうけど、道を誤ったよなこれ
そもそも世界チャンプクラスの実力ある石橋にそれなりに殴られて中1-2日でほぼ全快もおかしかったわ
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 14:08:59.34ID:tu3QVHcg0
最強の格闘技は何かの一つの答えって言うが
単にチートレベルに強い人間が集まってるだけじゃね
全員他の競技やってても強いだろうし
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 22:12:51.76ID:bf7mkbD50
金隆山なんか最たるものだよな
凄い力士って訳じゃなくて「異常体質で筋力2倍のバケモノがたまたま相撲やってただけ」という
体質で勝ってるだけなんだから、レスリングとか総格とか他の格闘技やったって最強だろう
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 23:37:53.75ID:q+XAyYo+0
その辺りは突出した個人が強いだけでその格闘技そのものがってのはすでに言われてるし
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 13:38:35.54ID:K6S9BGcW0
確かに最強の格闘技は~ってのがメインテーマなのに
実態はどの個人が一番強いのか?になってるわな
仁王より強いフィジカルエリートの関が戸田流に弟子入りしてたら余裕で優勝してただろ
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 14:59:57.41ID:8o34e3CK0
たまけんさんの最強の格闘技なんて決められねーよとか
石橋のトップ十人くらい選んで戦わせろとその辺についても言われていたし
田島も陰陽についてあくまで最強の格闘技の一端がわかるくらいにしか言ってなかったり
木多もこれが最強の格闘技!てやるつもりはさらさらないでしょ
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 15:08:42.76ID:gzNb81EJ0
まあ俺は格闘技詳しくないからリードジャブは速い程度の蘊蓄でも面白いよ
刃牙とかはもうその手の蘊蓄すら出てこないレベルで滅茶苦茶だし
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 22:43:35.32ID:ZiHhmxF+0
地下格闘技最強の男が繰り出すのがチェーンパンチで笑いの時間2を見ている気分だった

苦笑いである
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 00:26:49.70ID:6uPJysw70
最強のフィジカルを伴っていなければ習得できない武術や流派こそが最強の格闘技ってことか

陸奥圓明流かよ…
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 12:48:33.78ID:nPGCITbA0
>>937
それは結局、喧嘩シリーズの煽り文になってる「最強の格闘技は何か?」「今現在最強の格闘技は決まっていない」が間違いだってことだよな
最強の一端がこのトーナメントでわかるだろうみたいなことを田島に言わせてたけど、一端でもわかるだろうか?
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:43.10ID:9Ar3XVfP0
父さんはそんなこと言わない
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 08:13:34.60ID:BkCzF72g0
最強の格闘技云々にしても、やればやるほど全員ボロ雑巾になっていくワンデイトーナメントにしても、そういう展開にしたからには木多なりの解答はちゃんと用意してあるんだと思ってたけど
でもこうなっちゃうともう「あっ、用意できてなかったしできるアテも見つからなくて逃げちゃったのね」ってなるしかない
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:00.13ID:T52hRAT30
とりあえず各1戦やったあとはもう誰も戦えないからハンターハンターみたいなラスボス相手の心理戦に移る予定だったんだろうな
そっちの展開は誰にも求められてないと分かってるから続きを描けないと
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 10:07:53.66ID:yyU+lDk60
次戦後には互いに格闘家生命を絶たれて引退不可避だろうよ
田島の狙いはそこにあったのか!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況