鏃を緩めるのはひげ剃りの首振りみたいなもん
掠めて切り傷になるような場合の時に僅かに刺さる事もあるかも
ただ追従性上げる事と力が逃げる事のトレードオフなので
緩めて刺さったとしてもそれは結果論に過ぎず
どちらが良いとかは無いはず

矢で兜や鎧を射抜けるか?の実験によると
鎧の平面部に垂直に当たらなければ弾かれ抜けなかったとある
鏃も尖った錐状では曲がってしまい刺さらず、刺さったのは四角錐の頑丈な物
つまり鎧を貫く為には少しでも威力を稼ぐ必要がある
なので尚更、無反動矢なんて有り得ない

体内に残る効果も鏃程度の大きさだったら言うほど面倒では無いよ
ガラスとか小石が深く刺さった事ある
ガラスの細かい破片は面倒だった
何年か経ってから皮膚突き破って出て来たりしたので取り切れてなかった
小石は周りを圧迫したら血が射精みたいにドピュっとなって一緒に飛び出した
鏃が骨に食い込んだりして残ったら流石に面倒かもだけどね