>>264
それは貫通力という言葉の定義の話だと思うよ
無反動ハンマーがおもに相手にするのは木材と釘で、
普通のハンマーよりも深く釘を刺せるなら貫通力が強いと表現するだろう?
その意味で使われる貫通力の解釈を間違って、鋼鉄でも何でも簡単に貫ける力だと思ってしまうとKAKERUになる
鋼鉄を貫通するから強いのか、釘が深く刺せるから強いのか、まず前提となる背景から言葉の意味を考えないとな