X



週刊漫画TIMES Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1317-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:01:10.20ID:EHRpPf1b0
毎週金曜日発売、芳文社の週刊漫画TIMESを語るスレ。

[前スレ]
週刊漫画TIMES Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634221033/l50

【公式サイト】
http://shukanmanga.jp/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/shukanmanga

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0628-eTSu)
垢版 |
2022/04/13(水) 04:32:47.14ID:YCIu7c+O0
荒川氏は最初は講談社だったはず
ピアノ調律師ものでモーニングかなんかの漫画賞に入選してたので
モーニングでは連載勝ち取れなかったんじゃないかな

そういや旧ペンネームもこのスレで教えてもらったな
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-1lo3)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:09:02.83ID:NWSWfrlMr
>>676
このスレで受けそうな寿司漫画だと
教えても教えても定着しないアルバイトの事情を説明しても、
本部は社員の残業で断固開店時間を確保しようとする持ち帰り寿司チェーンが舞台の
ヘル寿司
になってしまう
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-Y/n4)
垢版 |
2022/04/15(金) 06:52:03.18ID:d4BROO+fr
瓜よりは若いぞ!
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 977c-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:38:38.16ID:fpKJoCvC0
こいくち2巻もオマケ1ページついていた
週漫のコミックスでオマケや後書きってあまり見ないので嬉しい
(最近買った中ではかわうそくらいか?)
めぐる1巻も電子購入…残念ながら行った店にはなかった…
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 77e8-lmiF)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:43:45.38ID:POS1x7Rk0
TLに信長のシェフがあって何かあったかと思ったら玉森と及川ミッチーが番組に出てたのか
ドラマはもう9年くらい前なのにやっぱりジャニだとファンがいつまでも話題にするんだなぁ
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-lmiF)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:23:10.39ID:uIlsDJ58d
そういや以前ここで話題にでた信長のシェフの熱心なファンいなくなっちゃったねぇ
単独スレも過疎に戻ったし
やっぱりドラマみたいに女受けしないと駄目なんかね
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-rF7L)
垢版 |
2022/04/21(木) 09:50:35.15ID:V2yq3kLT0
最近は自分で描かず原作の仕事が多かったが
彼女の肌が忘れないやつぐなう肌が終盤展開早かったりしたのは闘病しながら執筆してたからかも
つぐなう肌は休載期間もあったし
残念R.I.P.
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5784-FAys)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:52.81ID:opzGe13g0
チャンピオン時代は柳沢みきおインスパイアなギャグ描いてて以降も
柳沢がシリアス路線に行ったら似たようなもの描いてたな
青年誌に移ってからSMもの不倫もの等で独自路線やっと確立したイメージ
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-1YiW)
垢版 |
2022/04/24(日) 18:49:28.06ID:WAVH4wr1d
咲子と磯貝はリンゴをきっかけにようやくお付き合いにこぎつけるか
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-Mo7h)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:00:31.23ID:pgDhL5xud
今回ピッコマでのキャンペーンのランキング
マンタイの作品はグルメ部門で信長6位スポーツ部門で神バレー10位ドラマ部門で妻小25位でランクイン
信長と妻小は映像化されたから分かるが神バレーは健闘してるな
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-8Bsf)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:44:30.57ID:yQBx6AxUr
>>745
むしろ日本最古の週間漫画誌であることを無邪気に誇ったり
ことあるごとにフラッシュバック特集をやってほしい
植田まさしのデビュー作とかやなせたかしの大人漫画がちりばめられたフラッシュバック企画とか想像するだけでクラクラする
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7e8-MH++)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:28:59.10ID:NjVHipQH0
>>749
オッサンは認知能力が衰えてるからだよ744のように表紙をはっきり見ていないw
あの表紙だと間違いなく「マンタイだ!」って分かるだろ
今だに体全体じゃなくてキャラクターのバストアップばかりなのはオッサンに対する優しさだと思うぞ
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fda-Q3NY)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:12:53.37ID:vwvCyiph0
サンデーとマガジンはグラビアだったら多少分かりにくかったりする
週刊少年誌だとジャンプだけグラビア使わないんだっけ?
ヤング誌は大体使うのにおっさん漫画雑誌だと逆にグラビア使わないよな
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f28-gr9D)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:41:33.40ID:IKloAcm+0
マンタイは表紙とか裏に号数表記をしないのは何故だ? 毎回「○月○日号」で確認せにゃならんし、どれが新しいのか不明なのが困る。
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 073e-glhM)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:00:32.47ID:bxm2dbD30
>>753
ヤングアニマルだったと思うけど、答えてて
グラビアがあるとそれ目当てで買う層が結構いるんだと
メインターゲットの10代前半から20代の頭くらいまでで一定の需要があるのだろう

オッサンになるとAKBと欅坂と乃木坂と神楽坂がどれか分からない、からな
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5b-8Bsf)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:34.81ID:Vv6j0wEIr
>>754
目次らんに作者のコメントを載せたのは少年ジャンプが始めだったが他誌もそれに習った

恐らく週間雑誌が創刊され始めた当時は誰も通算号数なんて記載されてなかったのに何処かが始めて皆が真似したのではないだろうか

マンタイは気にしてないだけで
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 073e-glhM)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:56:30.61ID:44ae1NM60
アサヒ芸能とかは数字書いて無かった辺り
子供が買う時に分かりにくいから、と苦情でも来たのだろう
子供に限らんが

>>754
ビッグコミックもだけど、次号の公式発売日になってるんで
そっちの方がひと目で判って個人的にそっちの方がいいかな、と

今は買わなくなってるけど、サンデーやマガジンがグラビアが続くとすでに買ったヤツだか
買って無いんだか、号数なんて憶えてねーよ、状態
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-p823)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:15.72ID:e6opwa7oa
スーパーベイビー全巻重版か
ハチクロにパパトールドミー揃ってた頃のヤングユー、のだめ連載中のKiss 読んでた俺だが
当時でもこれは大手の看板張れたよ

芳文社が大手ならスーパーベイビーに夜海カラーレスあったんだから
レディコミ出しても良い線いったかもね
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfbc-6g7f)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:33.23ID:v2GXT0Pg0
>>766
ようやく話が進んだと感じたが


どこまで行ったんだっけ?
猫おばさんの やっぱりネコが好き と言うのは
覚えているんだが
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-IyxS)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:28:45.91ID:tHhcWLGar
>>772
長期連載には話の続きが気になり読者が離れないと言うメリットがある反面
ストーリーの魅力があった部分を体験できなかった新規読者にとっては取っつきづらい紙面になりやすい危険もはらんでいる
人気が無いと判断したらストーリー半ばでも終了させたり長編が持ち味の作家にも一話完結の連載を強いられるような強い立場の編集部でない場合
読者からのフィードバックを元に連載の方向性を決めたり未掲載期間に忘れられないような強いプロットでなければならない自覚を促せる不定期連載はメリットでもありうる
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb84-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:34:02.24ID:epnI6dts0
蔵の宿すら未だに最終巻まで出版されていないことに驚き
ここの単行本出版感覚ってどうなってるんだろう?
講談社みたいに電子版だけ単話販売とかやってくれないかな?
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7e8-2sgV)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:17:46.13ID:M8z3TA3d0
>>779
正直あまり雑誌読者は重視してないんじゃないかFUZできららのついでに読まれるって感じだし
単行本が売れなければ赤字になるんだし単行本売れるモノ重視だよ
そういう意味では信長や神バレーなどは4か月に一冊出てるから単行本購入者にとっては待てないペースじゃない
バーメイドもイラストからの固定客がいるからあのペースでいけるんでしょ
今はあらゆるアプリで無料公開してるから一話単位の読み切りモノより話続きの方が一気に売れるしね
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-IyxS)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:52.10ID:9iA4NwKgr
>>779
うん
他誌でも不定期連載は見られる以上単に作家に楽をさせるためにこういう戦略が取られる訳ではないと言いたかっただけ
問題はメリットがシュウマンで生かされているかだが
針すなおや若奥様嬉々一発が載っていた頃なら一話どころか四コマや一コマ毎に勝負をかけるのが漫画の醍醐味で長々描き続けないと読者に何かを伝えられないタイプの漫画も否定はしませんよと言うスタンスともとれたが
現状は締めるべきポイントが見当たらない紙面になってはしまってないか
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:20:32.18ID:p1oxEah20
FUZよりもトレイルの行く先が不安になって来た
彼女ガチャとか午子の奴とか連載終了して
週漫のトレイル宣伝ページに載ってたりコミックス情報載せたりするやつでそれなりに売れそうなのは
の、ようなと異世界風俗くらいしか残ってないような
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7e8-2sgV)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:11:33.39ID:mrpZhHX50
>>783
そもそも漫画アプリとしてFUZはピッコマの足元にも及ばんから…
どこにも置かれなくなった紙雑誌や自社アプリで頑張るより他のアプリで配信される方がよっぽど利益になる
週マンの編集部は他社アプリに配信されることに重点を置いた戦略に変わってきたってことでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況