【ワンパンマン】強さ議論スレ part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7b28-ojdw)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:31:07.58ID:S7MiAhEv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ

【ワンパンマン】強さ議論スレ part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640015264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:50:57.34ID:S1AkH35H0
原作の覚醒ガロウはフラッシュでも全く相手にならなかった
原作黄金は覚醒ガロウと一瞬とは言え激しい戦闘が出来た
村パン白金、現ガロウはフラッシュと大差ない

と考えると精子が大幅弱体化しているようにも思える
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:01:01.58ID:UHgQyRmYp
>>95
原作黄金戦とフラッシュ戦ではガロウはさらに進化してたと思うが
村田版黄金は原作黄金よりずっと上の内包数だしクロビカリを一撃で倒し日輪アトミックのアトミック斬を受け止める等十分な実力も見せている
白金やフラッシュがガロウに善戦できたのは単純に原作黄金より強いからと見ていい
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ADtK)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:20:01.41ID:yOUmf1C2M
万全タツマキ>黄金ってどこにソースあんの?
音声ないならこれも怪しくね
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-JhHd)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:42:19.10ID:aCPm8y180
>>93
俺も連携攻撃だと思ってたけどクロビカリはガード専門でフラッシュしか戦ってないとかは
結構あったし俺のセンスがなかったんだで納得してる
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-F/0D)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:52:28.63ID:Mh4O5IBS0
万全タツマキが黄金より強いもタツマキでもオロチに敵うか分からないもソース付きで出されたことはなくね
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-ADtK)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:14:02.73ID:yOUmf1C2M
ほとんど捏造だから?
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:17:29.58ID:S1AkH35H0
>>100
ガードも戦闘の内だし、それはクロビカリが戦闘スピードについていけて
単独だとほぼ一撃で終わるフラッシュのガードが出来るだけの防御力が有ったという事
クロビカリが戦闘において役に立っていなかったなら
フラッシュ単独での戦闘になってしまいクロビカリが倒れた後同様一瞬で終わっているかと
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:22:28.41ID:S1AkH35H0
タツマキの敵うか分からないはオロチ対メルザル組同様かなりしつこく議論、追跡されて
その時動画も上げられ発言も抜き出されてたと思うのでかなり確かなはずだけど
俺は実際の配信は見ていないから断言はできない
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-JhHd)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:29:08.11ID:aCPm8y180
>>106
フラッシュに関しては説明不可能なレベルで意味わかんないと思ってる
ウィンドの鋼線ではヘタしたら切断されてて白金のちょっと通りますよは余裕って…

白金を基準に考えたらウィンドは超怪人だしクロビカリとの連携はクロビカリは役立たずなはずだから
たまたま何もされなかったとしか思えない
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:36:54.18ID:UHgQyRmYp
クロビカリは今後立ち上がってくればガロウ戦の共闘展開もありうるかもしれないが現状2回心折られてさらにダウンさせられてて原作とは全く違う展開になってるから現状は後出優先で考慮されないと思う
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:04:39.59ID:kyLfnPkca
ソースがない物にいちゃもんとか付けたくなるのは分かるがしっかりあるのにも関わらず文句言うのもどうかと思うので一応ね

俺個人としては心配なのがこの動画が削除された場合、単なるいちゃもん野郎が無かったことにして好き放題に議論し始める事だ
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:30:27.98ID:S1AkH35H0
後出し優先のルールって原作の該当場面の時間軸に村田版が到達して書直しが有った場合だと思うのだけど
フラッシュ、クロビカリ連携に関してはまだそこまで到達していない
展開が変わっているからまだ来ていない場面もなかったことにするとなると、そもそも展開が全く違うガロウ編以降の原作は参考にならなくなる
だから問題はここまでの展開が変わっている事よりも、現状その場面が来たら整合性を取るのに色々理由付けが必要になるという事だと思うけど
スレルール上、村パンで強さが激しく変動したように見えるキャラに関して原作その後の展開はもう参考にしないという方針になるのかな

サイコスオロチ戦のジェノスも原作その後の鬼に苦戦するジェノスと矛盾するとかあったな
あれは街中で10秒モード使えなかったからとか説明する人と、もう別物と割り切る人と色々だった
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:33:01.33ID:S1AkH35H0
オロチ関係は三戦士とか色々あって見た人複数というのもたまにあてにならないけど
オロチに敵うかどうかわからないという過去散々もめたものに今更ここまで異議がでるとどうしていいのか
0116名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:40:51.71ID:UHgQyRmYp
>>114
原作のフラッシュクロビカリ連携が村田版ではフラッシュ白金との三つ巴になったんじゃないかと思ってたんだが
どちらにしろクロビカリが復活して原作みたく連携すればまたそれはその時で考慮すればいいと思う
10秒ジェノスに関しては火力盛りすぎて安定面を欠いたため雷光核ジェノスになったとかで整合性取れると思ったがこれも村田版の今後の展開次第だと思う
村田版はガロウ編で終わるみたいな考えもちょいちょい聞くようになったが
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9218-iWH+)
垢版 |
2022/01/05(水) 06:16:12.86ID:dtz02O500
原作でのフラッシュとジェノスの戦闘はフラッシュが舐めプしてたで何ら問題はないんだが
サイタマとの鬼ごっこが舐めプだったってことは無いよな
それをジェノスは見てたわけだが
フラッシュの速度は鬼に少々手こずるジェノスでも見えるレベルってことにならんか

前スレではいくら最速鬼といえど人間ウイフレがフラッシュと多少打ち合えるのはおかしいってことで
フラッシュ舐めプ説が採用されたけど
そもそもフラッシュや白金(原作黄金)やウイフレ等の竜最速勢と下位竜高速鬼の速度差を大きく見過ぎていたのでは、という気がする
今まで原作黄金精子は竜5や竜4など反応も許さず殺すレベルと思われてたけど
遅くない並みの竜5(機神テックあたり)なら反応できる可能性もあるくらいだと考えるべき

だからフラッシュや精子を抑えろ、となるかどうかはよくわからないが
それよりアトミックや一部の竜を少し下げるべきかと思う
アトミックは修行後ソニックすら見えないアトミック斬を使うからと反応速度高く見られてたけど
相性悪いとはいえ人間アマイでも対応できる精子にボコられてたし
アトミック斬は闇雲に振ってるだけで自分の意識下でのコントロールはできてないとして
普通に鬼上位くらいの(人間ウイフレにも劣る)反応速度しかないってことで矛盾は無いと思う
そうすると竜として速度の根拠がある多くのキャラにはほぼ必ず先手を取られるし、
ある程度しぶとさもあるとはいえ竜4に勝ち切れるかが絶対じゃない、今のニチリンくらいの評価が良さそう
(日輪刀はややこしいので一旦考慮しない)
当然ニチリンはもっと下がる

竜というだけで竜並み(人間ウイフレ並み)のスピードがあると思われてる一部の竜も
はっきり根拠がなければスピードをもっと低く見積もるべきかな
プリズナーを振り切らないニャーン、金形態だとニャーンにやや劣る駆動騎士あたりは特にそう
他にもピエロ中間形態は人間アマイに攻撃回数劣るし、それをパワーで圧倒した実績しかない怪人アマイや最終ピエロも速さの根拠は薄い
阿修羅カブトやメルザルガルドも臨戦態勢の鬼をワンパンした実績はあるが、
一方で鬼の中でも速くはない金属バットで戦闘がある程度成立しているので、人間ウイフレより遅いかも
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d226-8w9/)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:14:36.79ID:GoLrc9zQ0
フラッシュに対抗できるはずないからウイフレやヘビスモには手加減してたと考察するなら
同じ論理で白金にフラッシュが対抗できるはずないから白金は手加減してたって事になる気がする
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:00:31.68ID:n47ezviwp
>>120
ウイフレ戦は人間時は雇い主を聞き出すためと相手を逃がさないために手を抜いてて怪人時も二人を同時に仕留めるタイミングを狙ってたから手を抜いてたでちゃんと理由が示されてるだろ
一方の白金は手を抜く理由がないしそもそもガロウを同時に相手しないといけない状況下で手加減する余裕があるとは考えにくい
むしろガロウと共闘してフラッシュ潰そうとまでしてるし
ヘビスモは単に反応速度が速いと考えて問題ない
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed09-6yDO)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:15:14.07ID:XzA7mm9+0
フラッシュとジェノスの戦闘って明らかにギャグ描写なのに真面目な考察対象になるのか?
あそこで本気で戦ってフラッシュがジェノス破壊して部屋に入ってきたら引くでしょ
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:23:28.15ID:3vIAN6Ng0
フラッシュの「サイタマに会う」という目的考えたらジェノスは何とかせねばならないんだから
明らかに応戦してたし本気ではないにせよ付き合ってただけってのも考え辛いんだけどな
竜1の実力が有れば無視することも軽く吹っ飛ばしておくことも出来たはず
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:37:37.53ID:n47ezviwp
どちらにしろ本気を出す理由がないんだから考慮外だろ
精々人間ウイフレ戦ぐらいの力しか出してないと思う
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:45:05.17ID:Jz21aRgoa
>>111
一応この動画だと90分ぐらいからオロチについて語り始める
オロチがマルゴリより全然強い事とタツマキが敵うか分からないぐらいオロチは強いって事、メルザルのメンツでワンチャンオロチに勝てるって事ぐらい
あとは当時のガロウの鉄山拳腕の龍一本二本切るのが限界だったって事だな

しかし黄金精子については聞き逃したのかは分からないが確認出来なかった
誰か何分か指定してくれれば助かるんだが
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d226-8w9/)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:12:28.58ID:GoLrc9zQ0
その動画前から出てるけど黄金云々の話は出てなかったよ
辞典の方が日付間違えてるんでしょ
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9218-iWH+)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:37:18.78ID:dtz02O500
フラッシュが舐めプマンという前提が他で確立されてる現状なら
ジェノスフラッシュの戦闘そのものはフラッシュが舐めプだったで問題ないでしょう
明らかに本気のサイタマとの追いかけっこをジェノスが見れてることは考慮すべき余地がある
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd07-Fu3+)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:44:11.43ID:XjLkXLSp0
村田版のガロウの攻撃をジェノスはキングはやったと勘違いしてるから
それと同等な速度のフラッシュや白銀の動きも見えないorほぼ対応無理だろ
白銀の遠くからの攻撃でさえフラッシュ以外の連中は反応できないor対応できないだし

まあそもそもフラッシュも精子も現時点のガロウも原作と描写が隔離しすぎてるし
同じ扱いにしていいかということすらそもそも疑問だけどな。原作よりこの3人は大分描写優遇されてる
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:52:13.72ID:n47ezviwp
>>119
アトミックはガロウがタツマキの隕石群を超高速で叩き落としてるのが見えるレベルだからジェノスや人間ウイフレより反応が劣るとは思えない
単純に白金やフラッシュの速度が速すぎると見るのが妥当だろ
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:45:34.30ID:n47ezviwp
>>132
何て言うかフラッシュを下げたいばかりにフラッシュだけ異常に厳しく評価して他連中に甘く見てるようにしか見えない
不意打ちだの言うならフラッシュなんて背後からちょっと通りますよの連撃食らってるんだが
不意打ちだろうが反応が間に合うなら何らかの描写は入るだろ
キングが最終奥義で一掃しましたと言ってる以上現場の状況は理解してるしガロウに反応を感じてる以上ジェノスも見えてない
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spf1-Vvas)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:56:14.49ID:S1D1Z+lFp
戦場で戦闘態勢で敵と向かい合っていて不意打ちとは
ガロウ白金フラッシュの3超人クラスのスピードにはアトミックジェノス童貞ぷりぷりゾンビマンは対応不能と見るしか無いだろうな少なくとも村田版では
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-HqS7)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:42:46.38ID:uPNmI0f00
ジェノスを本気で破壊もしくは戦闘不能の状態においやってサイタマの部屋入ってきたらヒーロー失格すぎる
そこのギャグ描写でジェノスとフラッシュが互角だからフラッシュ雑魚って言われても読解力なさすぎだろ
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-o94Q)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:42:18.38ID:JuUQRGCPM
原作であれだった黄金のさらに強化形態って思うと見えなくてもまぁって感じだけど
白金に叩かれるシーンのアトミックは相性無理ゲーの精子に死ぬほど殴られたのに始まり
トドメの日輪で流石にもう瀕死だったしそこは状況を考慮する材料になるかもしれない
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdc2-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:49:24.54ID:XngTwmKFd
キングが絡む部分については作中人物が認識阻害を受けるからちょっと慎重になった方がいい気がする
奥義発動シーンも多分サイタマ以外はどんな実力者でもキングがやったと思い込むはず
0139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:10:33.68ID:3vIAN6Ng0
>>133
フラッシュが不意打ち食らっている事と他の奴が攻撃食らった事に何の関係が
ジェノスが現場の状況を把握するのには音だけで十分だし
むしろガロウのエネルギー反応の事を言っているあたりエネルギー感知で状況を把握しているのかもしれない
どの道あの体勢とあの顔面の破損でジェノスにまともな視力を期待するのは無理では

>>135
白金と村パンガロウの強さが保証されている限りそりゃフラッシュは強いよ
他に何かおかしな描写が有ってもそこは揺るがないだろう

ただジェノスを破壊とかの話ではなくそこまでの実力差があるのなら無視して家に入る、一時的に硬直させる、吹っ飛ばす等出来ただろうにという
特殊能力持ちだから単純な比較はできないがタツマキはボロス戦の時にジェノスを破壊せず行動不能にしていただろう
ジェノスをどかさないと目的果たせず、刀出してかなり応戦もしていただろうに付き合っていただけだからはちょっとないだろう

上の通り村パンガロウ白金の強さが保証されているのならフラッシュの強さも保証されていて情報としてはそちらが優先だろうから
まあ舐めプか様子見(ウイフレ戦より戦闘を長引かせる動機が薄いと思うが)とするしかないにせよ原作と陸続きと考えると色々おかしいなと
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:11:46.83ID:w59mEUmKa
フラッシュとジェノスのやりとりはちょっとしたシーンだから不問にしても良いけど
今のジェノスとその後改造されたジェノスでは強さ変わってるから今のジェノスで反論しようとしても無理筋なんじゃないか
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:21:31.31ID:LH6AzyeI0
>>139
ドアひとつしかない状態で無視して入るのはさすがに無理だろう
あとタツマキのやつはバングに注意されるレベルの良くない行動だし出来たとしても他のヒーローはやらないんじゃないか?
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:45:36.47ID:w59mEUmKa
まあフラッシュだけ厳しくとか言うけどこっちからしたら逆に見えたりする意見もあるからね

>>141
フラッシュは出会い頭に襲いかかる様なヤベー奴だし挑発されたからって殺気ぶっ放す奴だぞ?
前のスレでもジェノスくんが幼いから暴走していて大人のフラッシュさんが付き合ってあげましたみたいな事言ってる奴いたけど
そんなんだから愚痴愚痴文句言われるんだよ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM26-o94Q)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:51:48.92ID:JuUQRGCPM
原作の時点でかなり優遇されてたのが村田版でもウイフレ戦追加にこれだし
もうフラッシュは作者に愛され殿堂入り枠として色々別に考えるしかない
ONEと村田がフラッシュ大好きすぎて寵愛を注いじゃってるのは明らかだしどうせ今後も優遇だらけでキリがないぞ
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:03:18.86ID:n47ezviwp
>>139 >>142
白金の姿を確認していたにも関わらず不意打ちだったから蹴散らされただけと言い出すなら背後から急に攻撃されても普通に耐えたフラッシュの評価が上がると思っただけ
どちらにしろフラッシュだけ異常にきつく評価してるようには見えるけどね
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:24:45.41ID:LH6AzyeI0
>>143
フラッシュが襲いかかるのは今のところ強者らしき奴限定
アマイマスクの挑発は穏健派っぽいゾンビマンですらキレかかるレベルだし実際タツマキの挑発には言い返すだけで済ませてる
フラッシュも大概やばい奴とは思うが表面上は冷静だし行動不能にはさせないと思うけどな
後半は俺に言われても困る
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-F/0D)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:37:51.56ID:EmZT/U6f0
S級上位が常に本気を出してるわけではないだけ
サイコロとやり合ったタツマキがジャガンを瞬殺しない理由もないのに倒すのに時間がかかったから下げる要因にしようとしてるのと同じ
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:54:52.41ID:6bhOdNmKa
>>146
例え相手が強かろうが弱かろうが絶技ぶっ放しちゃいけない様な奴に平然とぶっ放してる時点で冷静とか言われても何も説得力ないよ
アマイマスクの煽りもイラついたヒーローは多いが全員我慢したぞ
フラッシュだけが殺気ぶっ放したけど
何も言い訳になっちゃいないんだって

後半のは色々とごちゃついて悪かったけど
言いたい事としては変に擁護するぐらいならギャグ描写みたいに処理してもらった方がよっぽどか良いって事だ
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:23:23.14ID:LH6AzyeI0
>>148
自分より弱いやつに最初から襲いかかってはいないってだけで擁護してる訳じゃないぞ
見切られたと思ったら錯乱してサイタマに切りかかってるし芯まで冷静とは思わないが基本は分別あるだろう
タツマキは根はまともとはいえ問題児だしフラッシュが実際にはやばい奴でもタツマキよりは冷静に行動しそうなのは間違ってないだろう
ギャグで済みそうな所はそれでいいと思うがこれは普通に考えても大丈夫なんじゃないか?
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:42:47.13ID:kQKrJqAOa
>>149
タツマキ程の問題児であるかないかは問題では無い
タツマキよりハードルが高くてもそのハードルさえ越えればタツマキみたいな事をやる奴って事なのが重要なんだ
色々と言っているがそれに対する否定が何も出来ちゃいないんだよ

フラッシュは弊害になるなら例え味方でも平然と武力行使するタイプって言えるポイントはある

・アマイマスクに対するやりとりで「邪魔するなら...」って言いながら冗談では済まされない殺気を出している
・ジェノスに対しては刀を抜いてまでいてただ流したいだけなら抜く必要は無いはず
・ジェノスが「力ずくでもそのドアを開けると言う意味か?」って問いに対して否定はしていないし利口な人間なら戦いなんてせずに説き伏せる

以上の点からフラッシュはジェノスを力でねじ伏せるつもりだったと言える
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:55:27.26ID:3vIAN6Ng0
アマイの挑発より家に入ろうとしただけで爆音するレベルで襲い掛かってくるジェノスの方がよほどヤバいと思う
少なくとも殺気で済ませたアマイに対してジェノスに対しては刀で応戦している
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:02:20.19ID:n47ezviwp
>>143
> 前のスレでもジェノスくんが幼いから暴走していて大人のフラッシュさんが付き合ってあげましたみたいな事言ってる奴いたけど

そもそも一度も聞いたことがないがそれにブチ切れてじゃあ意地でもフラッシュ上げないと強さ議論に私怨持ち込んでるやつがいるならそいつの方が論外だろ
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:07:02.30ID:Zp0iADasa
>>152
問題なのが応戦し始めたのがどっちからか分からないって事だ
もしかしたらジェノスから仕掛けたかも知れないがフラッシュから仕掛けた可能性の方が高いと思うが
ジェノスと戦闘しない方法
・そのまま帰る
・ジェノスの言う通り20文字以内で簡潔に事を伝える
・口論を続ける

結局これだけの選択肢があったにも関わらず武力行使に至ってるって事はそう言うことでは
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-F/0D)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:10:50.29ID:EmZT/U6f0
フラッシュが本気でジェノスを潰す気もないんだからどうでもいいしいつまでも下げる理由にジェノス戦を出してるのも意味分からんな
適当に相手してただけとかいくらでも理由つけられるだろ
フラッシュがその気になればガロウや白金とハンデありでやりあえるのが全て
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:13:45.50ID:3vIAN6Ng0
>>145
フラッシュが強いことは認めた上でここの描写がその強さからするとおかしいとか他のキャラでもそこはやれたんじゃないか程度にしか言ってないけど
フラッシュが原作黄金より遥かに上で他の奴らは陰すら見えないぐらい言わないとフラッシュにきつく当たったことになってしまうのか
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:15:35.23ID:Zp0iADasa
>>156
適当に理由付けるのも良いし俺はジェノスのやりとりを何かしらの根拠にしたいわけでは無い
俺はそれ以外にも優先すべき描写などあるとは思うから下げ描写にはならないと思ってる

ただあんま適当に根拠付けるなって事
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:38:27.44ID:LH6AzyeI0
>>150
そもそも俺はフラッシュがそんなに強いなら一撃でジェノスを沈めなかったのはおかしいというのに意見を述べただけでフラッシュが攻撃を流してただけとは思ってないが一応反論するわ
そのハードルを超えてないからこそジェノスが止まったら刀を止めたんじゃないか?
A級の剣士がホームレス帝の光弾弾いてるし流すにしても刀はあったほうがいいだろう
利口というか弁が立つのと冷静は違うからフラッシュがジェノスを説き伏せるのは無理
認識に齟齬があるように感じるんだがいきなり襲いかかるってのはブラストにやった攻撃の事で挑発にのるのはまた別だぞ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:44:49.44ID:3vIAN6Ng0
>>153
前スレのフラッシュQ&A
>ジェノスが止めたらフラッシュも止めてることからフラッシュがジェノスの暴走に付き合っていただけと見るのが妥当
これでは?

そもそもそれでフラッシュを意地でも上げないなんて誰も言っていないしブチ切れてないし私怨も持ち込んでいない
フラッシュ上げ自体は大体の奴が賛成した上でこの描写は何だったのか程度の話だろう
フラッシュの強さ描写に一切齟齬はないフラッシュは他と完全にかけ離れていると言わない人間に厳しすぎでは?
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:59:32.56ID:vKRcQZI8a
>>160
結局サイタマが出てきた時点でジェノスを捩じ伏せる必要は無くなったからな
そこには本気でねじ伏せるつもりだろうが流すつもりだろうが時点で目的は達してる

それで剣使わないと碌に戦えない奴らを例に出すなよ
こいつらは剣を使った方が防ぎやすいからホームレス帝の攻撃を剣使ってるのではなくて剣使わないと防げないの
フラッシュみたいに体術強いわけでも無いんだから

それと俺の認識と齟齬があると言っているから言っておくが
フラッシュが急に襲いかかるどうのと言った理由は

>あとタツマキのやつはバングに注意されるレベルの良くない行動だし出来たとしても他のヒーローはやらないんじゃないか?

急に襲いかかるとか良くない行動してる奴にそれ言うのはズレてると思ったからそう言っただけだ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:07:24.58ID:n47ezviwp
>>157 >>162
意地でも上げない私怨云々は>>143が言ってたやつに対してだし別にフラッシュを持ち上げることを強要した覚えもないけどな
まあ実際個人的には今回ガロウや白金とやり合えたスピードは原作黄金より速いと思うし本気を出したフラッシュのスピードに確実に対応できると言い切れるのはサイタマボロガロブラスト白金みたいなごく一部だけとは思ってるけど
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:12:33.36ID:LH6AzyeI0
>>163
?ハードル超えてるって要するにキレてるからねじ伏せるつもりなら止まっても攻撃しないか?
体術で特殊攻撃流してるのは今のところ流水とか特殊な拳法だけでフラッシュの体術で流せるかはわからない
そもそもフラッシュは本来剣使いなわけだし本気でなくとも戦闘である以上剣は抜くだろう
良くない行動方向性が違う以上キレたらやるだろうがそういう分かりやすく良くない行動はやらないというのが俺の意見だな
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:12:58.30ID:TGIS5EGMa
フラッシュはサイタマと話がしたいがジェノスが邪魔してくる
→フラッシュはジェノスを力ずくでどかしてでもサイタマを呼び出そうとした
→サイタマが堪らず出て来て止まる
→ジェノスはサイタマに止められた以上暴れる訳にも行かないしフラッシュはサイタマが出てきたので目的は達した
→だから戦闘終了

ただそれだけだろ
目的と手段が変わってでもジェノスをボコボコにするみたいなハードルを超えないぐらいの分別があるってだけで目的の為なら手段を選ばないってハードルは越えてないって事の証明は何一つ出来ちゃいないんださっきから
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:08:54.91ID:LH6AzyeI0
>>168
そうか
じゃあ手段を選ばないハードルを超えているという証明もできてなくないか?
フラッシュがアマイにキレかけたのは作戦の邪魔だからじゃなくて力づくで従わせることができるという言動に対してだろう
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:53.57ID:9Kzi0yCZa
結局フラッシュが武力行使を選んだ時点でジェノスをボコす気は無かったって方向には持って行けない

そしてジェノスをボコしてどかす事とジェノスを一撃でぶちのめしてどかす事に道徳的な差があるみたいな言い分だけど差があるか?
俺からすれば無い
殺すか殺さないかなら話は別だがな
だから一撃でぶちのめせるなら一撃でぶちのめした方が良いに決まってる
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2eac-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:23:48.88ID:3vIAN6Ng0
フラッシュに特殊な技術や剣が無くても圧倒的なスピードが有れば移動するだけでもジェノスの攻撃位避けれるだろう
剣出しているという事はやる気だったという事
サイタマが自分から出て来る保証はなかったんだから説得する気もなく戦闘に入っている以上
場合によってはかなりマジで倒すつもりだったろうし長引かせる意味もなかった

タツマキのはジェノスを故障させずに一旦停止させる一例だけどあそこまでしなくても大幅な実力差が有れば剣出したりあんな長引いたりしないよなと
ジェノスを壊したくないのなら無視して入ればいいんだし
それは流石に無理というなら壊れない程度に一旦地面にたたきつけるなりタックルで吹っ飛ばすなりで簡単に隙を作れただろう

ガロウ精子の強さが原作通りとして今回のフラッシュ見ていると実力的に不思議だなと思うけど
情報としてはガロウ白金戦の方が優先なのは分かっている
フラッシュは理由が無くても様子見するんですと言われたらそうなのかとしか言いようがないけど
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:28:36.68ID:LH6AzyeI0
>>170
応戦して攻撃もある程度してただろうがフラッシュは無言でどっちが先に武力行使を選んだかは不明だろう
やり合ってるうちに引くならそれが一番とは思うだろうが最初からボコボコにして行動不能にする気まではなかったと思う
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM42-KzSd)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:41:07.65ID:ri5Edn+dM
やっぱりフラッシュは今回の更新だけ、今までの描写や扱いと全く繋がらないんだよなぁ
フラッシュって今までスピードこそ別格描写だけど、総合的には任天堂集団、ジェノス、タコあたりに普通に手間取ったり、クロビカリとかと同格くらいに書かれてたのに
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:42:19.36ID:MJ5RAkZSa
>>172
ジェノスが力ずくでどかすって事か?って問いに対して否定を行わなずに戦いが始まったんだからそんな風に考えるのは無理がある
だって武力行使する事を否定しなかったんだから
それでアマイマスクに対して殺気で応じた前例があることで拍車がかかってる
アマイマスクが挑発を受けた時点でどう否定しようが邪魔者は武力行使で排除する性格である事は否定しようがない
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-oILJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:45:50.48ID:R8MMGY1p0
原作と村田版はヒーローの強さも怪人の強さも大きく変わってるからあんま参考にしない方がいいと思うわ
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-F/0D)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:46:46.20ID:EmZT/U6f0
>>171
タツマキのやり方が普通味方に対してやることではないとか戦闘スタイルの問題もあるだろうがそれ以前にタツマキの時のジェノスとフラッシュの時のジェノスの強さって大分違うだろ
タツマキ時のジェノスってG4パーツすらない頃だし
まあどちらにしろ俺は上でも言ったけど本気を出す理由がない以上適当に相手してただけとかいくらでも理由つけられるから気にする必要ないと思ってるけど
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:59:39.77ID:LH6AzyeI0
>>175
否定しないから肯定のロジックが謎なのと武力行使を選んだとしても=ボコって行動不能にする事ではない
アマイマスクに挑発されて殺気を放ったから邪魔者を武力行使で排除する性格というのも根拠とするには弱いと思う
アマイマスクが邪魔だからキレかけてる可能性もゼロとは言わんが不明なところを断定しすぎじゃないか?
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:12:00.27ID:SXWxMz15a
>>178
ボコって大人しくさせる事以外にどかす方法あるんですか?
教えてください
ジェノスがチャランコにやったみたいに壁にねじ伏せるのもありだと思うがやれなかったんだよ
御都合主義などを考えずに普通に考えてしまえばね

そして邪魔をするって言うなら...って呟いて殺気をぶっ放す様な奴にアマイマスクと言う邪魔者を排除するつもりなんてなかったかも知れないとか言うつもりないよな?
逆にそこまで来たら否定できる根拠を出してくれよ

そしてアマイマスクを排除するつもりでいたのなら邪魔者を排除する面もあるって事は何も否定できない
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:13:45.90ID:SXWxMz15a
>否定しないから肯定のロジックが謎

だって殴り合い始まってる以上は肯定しましたと捉えざるを得ない
そこまで来て違いますって言える根拠は何なんだよ
こっちの方が謎だよ
0182名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-cpPm)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:19:07.38ID:Y+GplbNaa
アスペなのかな?
どうやらこいつの理屈に則れば
クロビカリがバングに一方襲いかかって、バングが仕方なしに応戦したってことに対しても
殴り合いを肯定してる→だからバングは全力でボコボコにして行動不能にするつもりしかなかった
という理屈らしいが、当然そんなわけはない

そもそも、戦う=武力行使を否定しない=全力で応じる以外有り得ない
っていう結論しかない時点で頭おかしいよね
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:20:50.92ID:LH6AzyeI0
>>180
仮定の話としてジェノスから仕掛けたならフラッシュは肯定してないで通る
これも書いたがジェノスが力の差を思い知って引くみたいな展開もフラッシュ視点では有り得る
アマイマスクが本当に邪魔だから消すと言うよりバカにされてキレてる要素が強いように思えるからだな
ジェノスの時とはシチュエーションが違うから比較は難しいだろう
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-cpPm)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:25:33.08ID:Y+GplbNaa
なんか蛸に苦戦だとか連呼してるのにも通ずるけど、
びっくりするくらい物事の解釈を表面上でしかできないやつが前から常駐してる?

戦うって事柄一つにしたって、そのキャラの気質や前後の状況、関係性から、
全力で戦う、嫌々応じる、適当にあしらう、余裕で流して戦う、加減しながら様子を見るetc
多種多様なシチュエーションが考えられるのに、そういう演出や機微とかを一才考慮せずに
「戦った」「倒した」「倒せなかった」ということしか認識できないやつ
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:45.88ID:SXWxMz15a
>>183
ジェノスと戦闘を回避する方法を上げると

・口論を続ける
・ジェノスに20文字以内で要件を言う
・無視してサイタマを呼びつける
・そのまま引き返す

結局それらの方法を選ばずジェノスの「力ずくでもこの扉を開けるって事か?」って問いを否定せずに黙り込んだ時点でジェノスから仕掛けようが何だろうが肯定したと言わざるを得ない
ここでアマイマスクの時みたいに「お前次第だ」みたいな事を言って戦闘が始まったなら考慮する余地はあると思うがな
力の差を見せつけるならさっきも言ったがジェノスがチャランコにやったみたいに拘束するとか選択肢はあると思うが
力の差があるのになぜそれをやらないって事だが

そして馬鹿にされただけで殺気放つ奴がどう言い繕っても限界があると思うがな
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed28-AGon)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:37:39.99ID:XlqRYpDV0
このスレの一部のアスペっぽい奴の論調で行くと
竜EX2のタツマキと真正面から戦って結構持ちこたえたジャガンは竜1竜2の怪人協会最高幹部クラスか
スレのランク通りジャガンが鬼1だとするならタツマキは竜EX2レベルの強さは無いということになるな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:39:18.89ID:SXWxMz15a
>>184
ジェノスvsフラッシュの場合
嫌々応じる、適当にあしらう、余裕で流して戦う、余裕で流して戦うに関しては当てはまりようがないのに無理矢理当てはめようとするから反論してる訳でね

加減しながら様子見はまあアリかもな

俺が言いたいのは適当に理由付けるにしても強引な理由付けはするなって話であってね
する場合は作者の発言とかそれなりの根拠があった上での辻褄合わせに使うぐらいが一番良いと思うがな
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:45:31.28ID:SXWxMz15a
>>186
だから理由付けするにしてもごみみたいな理由付けるなって言ってるんだよ

難癖アンチってなんですか?
フラッシュアンチ?
何でフラッシュアンチになるの?
こっちからすれば俺が丁寧に「フラッシュvsジェノスがフラッシュを下げる根拠にしないのは賛成だけどしっかりとした理由付けはしてくれ」って説明してるのに俺の言うこと聞かないからアンチ!みたいな癇癪起こされたら溜まったもんじゃないわな
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-sV8s)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:48:02.57ID:SXWxMz15a
何言われても何も「バングに怒られる様な悪い事を他のヒーローはしないと思う!」みたいなしょーもない理屈で説明されてもハイそうですかってなる訳ないだろうが
本当に自分の言い分と違うからってアンチだーって叫ぶ奴はどうしようもないな
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-cpPm)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:48:25.85ID:Y+GplbNaa
>>188
強引な理由づけはまさしくお前だろ……
流れとか全て無視して、とにかく戦いに応じてる以上は全力でボコるつもりだとしか捉えられない!
それ以外はご都合主義な考え!!
とかわけわからんこと叫んでる奴が何を言ってるんだか……

言ってておかしいと自分で思えないもんかね
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-cpPm)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:50:49.21ID:Y+GplbNaa
>>189
理由づけとかじゃないんだよ
「戦う=全力でボコるつもり、それ以外有り得ないし捉えようがない」
って解釈のみしかできないその考え方がおかしいって話をしてんだよ
マジで伝わらないアスペじゃん
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 927d-AIex)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:51:02.81ID:LH6AzyeI0
>>185
・ジェノスから仕掛けてきたら口論を続けられない
・帰るのも20文字以内で話すのも大人しく従うのはそれこそ性格的に考えにくい
・1度ドアを開けて拒否されているのでサイタマが呼んで出てくるとは考えにくい
攻撃方法が違うサイボーグのジェノスは生身の人間のようにはいかんだろう
その辺の感覚は個人差あるから俺は否定しない
意見は色々だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況