X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7b28-ojdw)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:31:07.58ID:S7MiAhEv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ

【ワンパンマン】強さ議論スレ part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640015264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:04:38.97ID:gLZQr+vaM
>>554
確かにその可能性は大きいし、それならそれで何の問題もないと思ってる。
ただ、200話時点のガロウは「"これから"災害レベル神に登りつめて…」と言っているのに対して、原作で完全覚醒したガロウは「災害レベル"神"だ」と断言していたりもする。なのでもしかしたら200話時点のガロウはまだ完全覚醒していないのではないか?という可能性も捨てきれなかったのでちょっと疑問に思っただけだよ。
あくまでも可能性の話なので断定したいわけではないし、現時点でそれはできない。
0580名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:46:54.45ID:gotERhYgp
>>579
ガロウの姿や使用技、その他の描写では原作の覚醒ガロウと考えない理由がないし現状は台詞変更の一環だと考えていいと思ったが
というかそのすぐ後に怪害神殺拳を使って神という不確かな拠り所も破壊するって台詞はそのまま使われてるし
前も言った通りもしガロウにさらなる強化形態が出て原作よりさらに強い設定となったと考える方が普通だと思う
0582名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:27:20.67ID:UJ+9Y4Mop
>>581
実際ガロウはどこまで強くなっても人間を捨て切れてなかったし最後まで半怪人のままだろ
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:39:10.69ID:o3IWDz/3p
>>583
精子から見てもどのガロウであろうが人間の面影を捨てきれてない半怪人という評価は変わらないと思う
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df28-hVwc)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:48:37.92ID:F5kJMmSF0
覚醒ガロウの以前の俺ならヤバかったかもな発言がいつの頃かによるよな
クロビカリ戦の頃なら相性問題とか考えなければフラッシュ>クロビカリになるし
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-5pz9)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:36:39.52ID:cgaSyxUBM
怪害神殺拳出ていて、黄金より格上の白金に優勢と来てるから、原作の覚醒ガロウと同等と考えるのが当然よ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-5pz9)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:38:35.06ID:cgaSyxUBM
バング戦の意識不明ガロウなら、一方的にフラッシュ白金にボコられる
まぁガロウのことだから途中で意識戻って強化きれるだろうが
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-5pz9)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:49:32.29ID:cgaSyxUBM
強さ

ブラスト(1位)>フラッシュ(13位)>タツマキ(2位)>バング(3位)>クロビカリ(11位)、アトミック(4位)>アマイマスク(A級)、童帝(5位)、金属バット(16位)、駆動騎士(9位)>タンクトップマスター(15位)、ゾンビマン(8位)、プリズナー(17位)>>>キング(7位)

不明
メタルナイト(6位)、番犬マン(12位)、豚神(10位)
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:33:46.76ID:zTgsoK8Vp
>>590
原作の覚醒ガロウと同じと考えられる理由を書いたのに何の理由もなくじゃないと思うとか言われてもな
ボロガロの互角設定が崩れたところで別に問題もない
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:41:11.07ID:xFTUElo6d
白金、海洋水、Gブサイクとか原作より上位の形態が出てきてるからガロウももう一段くらい変化してもおかしくない
ボロスもサイタマとしか戦ってないからわからなかっただけで実は原作より強化されてたかもしれない
まあメタ的に作者がボロスとガロウの同格設定を覆すとは思わないからガロウの強化に伴ってランク上げたらいいと思う
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-5pz9)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:48:19.85ID:cgaSyxUBM
ボロスは崩星咆哮砲の威力変わってないし、月に吹っ飛ばした描写くらいしか目新しいものがないから強化されてないだろう
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:50:26.54ID:rK6Ih/RPM
>>591
原作の覚醒ガロウではない可能性についても書いてあるよ。
だからもう次回以降の更新待つってことにしない?
現時点では判断できないと思うんだ…。
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:53:00.74ID:/m5sWBKvp
>>594
いや>>591>>590に言ったつもりでそちらには>>580を返したつもりだった
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:57:38.72ID:rK6Ih/RPM
>>595
>>580の「普通だと思う」の「普通」っていうのも結局個人の感覚や価値観によるものだからそちらも可能性の域を出ないと思うんだよね。
だからやっぱり次回以降の更新を待つことにしないか?
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:06:46.06ID:rK6Ih/RPM
>>597
追記
「考えない理由はない」と言う部分に対しても、こちらにとっての考えられる理由=「原作ガロウではない可能性」について言及した部分なんだ。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:09:37.09ID:13xhgqd6p
>>597
どちらにしろ災害レベル神発言に関してはその後すぐに神という拠り所も破壊するという発言はそのままにしてるあたり原作の覚醒ガロウであることを否定する要素にはならない
次回を待って何か変わる要素があるなら構わないが
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa3-3DH6)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:23:03.02ID:QiivS1qSa
そんな訳がないとか言って置いてそんな事があるのがワンパンマンの強さ議論だから
あれだけ序盤は圧倒的だったサイコス相手にタツマキが本気を出していなかった事なんて誰も想像付かなかったしその後血を吐いて自滅するとも誰も思わなかった

最後まで戦いを見ないとどうなるかは分からない
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-xb/n)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:27:54.59ID:2uwXqH6B0
村田ガロウの粗探ししてるけど原作の覚醒ガロウも100体精子を瞬殺しきれなかったりとマイナス要素はあるよな
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-xLDi)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:06:00.47ID:5UbGuTepd
結局ボフォイ、番犬、ブラストのまだ底を見せていない3名が他よりも圧倒的に強いんだろ
駆動は残念ながら脱落
0605名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-cMAb)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:09:57.79ID:tycBEkD+M
メタルナイトはもう個人を超越した軍事力だから仕方ない

とは思うけどそれでもフラッシュの方が強いんじゃね?
今回みたいな勢いで暴れまくったら1国に匹敵する軍事力相手にも勝てるでしょ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:43:13.35ID:rK6Ih/RPM
>>599
言ってないのもあるから一応こちらの理由を書いておく。
@白金精子の「半怪人」呼び。原作黄金精子は原作覚醒ガロウに「晴れて憧れの怪人になれたわけですね」と言っている。
A村田版ガロウは「"これから"神に登りつめて…」と言っているのに対して原作覚醒ガロウは「災害レベル"神"だ」と断言している。
B原作覚醒ガロウはフラッシュを一方的にボコボコにしているが、村田版の現時点では拮抗している。

これらがまだ可能性が残されているのではないかと考える理由。
繰り返しになるけど、あくまでも可能性を示すだけなので、現時点で断定したいわけではないよ。
そちらの主張が間違っていないとわかっても納得できる。ちゃんと明確に判断したいだけなんだ。
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:45:05.96ID:rK6Ih/RPM
>>599
次回だけでわかるかはわからないが、待つことに賛同してくれるのはありがとう。
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:59:16.99ID:XDif9dimp
百歩譲って今のガロウが原作覚醒ガロウではなかったとしても確実に言えるのは>>348>>522でも言った通り竜1トップの黄金の攻撃に耐えられるゲロブサを一撃で倒している以上>>533で言われてる竜1トップ程度などに収まらない強さなのだけは間違いない
黄金のさらに上位個体である白金も同様
神殺拳使用前ガロウと白金はEX2下位で神殺拳使用ガロウはボロスや原作覚醒ガロウには劣るEX1最下位か最低でもEX2上位ぐらいにはなると思ってる
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:01:24.91ID:XDif9dimp
>>553だった
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-ZVW8)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:38:35.59ID:GSb1SAV70
入稿はだいぶ前にしてた感じなのに何でいつも更新遅いんだw
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:15:40.21ID:F0Oh5mn2M
>>610
竜1トップってのは誤解招いちゃったねごめん。
それは勝手に俺が「災害レベル竜以上と言うには物足りないな〜」って感じてたのを表現しただけで実際にそうだとは思ってないよ。
今のガロウでもEX2くらいありそうなのはそうだと思うよ。
白金はもう黄金の時点で原作と設定が違いすぎてよくわからない。
ガロウの状態が明確になったら自然に判明するから今は考えてない。
0615名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:19:52.97ID:F0Oh5mn2M
はっきりわかる描写がくるまで待つ。
201話だけではっきりするとこまでいくかはわからんから、わからなかったらさらに待つ。
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:28:08.48ID:F0Oh5mn2M
今のガロウが復活しそうなオロチ(明確なEX2)と戦ってくれたら、今のガロウの強さがわかりやすいんだけどね。
0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 07:11:36.99ID:XQ9+VQz+p
>>614
村田版黄金の描写だけ見てもゲロブサを圧倒しクロビカリを一撃で倒し日輪アトミックがホム帝に寸前まで近づいて放ったアトミック斬に割り込めるスピードと耐えられる耐久を見せているので竜1は硬い
白金は村田版黄金より明確に格上
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:33:22.76ID:F0Oh5mn2M
>>617
おけ。ありがとう。
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-cMAb)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:44:05.75ID:Agu2pdVQM
アトミックは明らかにホム帝狙いで飛びかかりから斬りかかるまで結構な間があったから黄金はそれ見て単純に間に入っただけとも言えるかもしれない
まぁでも原作通りのバランスならそんな深く考えなくてもいいか
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df88-gRDD)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:20:16.83ID:AxMjgTkM0
やめるとかやめないとか以前にスレルールで禁止されてんだよな。一応その場の法なんだから、書き込む前に一度くらい目を通してほしいものだ

未だに最新話こないが、とりあえず焦点としては怪害神殺拳を喰らった白金&フラッシュが立ち上がれるかだな。怪害神殺拳は文脈的に合体奥義二種の成分も含まれてるはずなので、まともに喰らって戦闘続行するには尋常でないタフネスが要るはず。
まあ話の流れ的には何となく立ち上がりそうなところだけど
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffac-bpII)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:41:40.60ID:utFQ1SKG0
習得した拳法を全て昇華しているはずだから当然合体奥義も使えるはずだけど常時合体奥義状態とはまた違うと思う
流石に全技全特性常時乗せとかではなく場合によって引き出す技組み合わせる技は違うかと
ただ負担大きそうな轟気に比べて交牙はガロウ、バンボン共に気軽に使っているからそちらは常時乗せ中に出来るのかもしれない
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spb3-n3tM)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:35:04.75ID:1XdRfcnNp
これで白金が立ち上がらなければ白金はEX2には入れさせたくない
ウインドと横並びで十分だ
刀無くても倒せないんじゃウインドに負けるまである
0627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f7b-94Q9)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:22:07.00ID:4Njjeg8t0
村田先生もウインドって言ってるから多少はね
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:23:00.61ID:Hkm22Mocp
>>625
怪害神殺拳の火力が高すぎるだけなんじゃないの
通常攻撃ですら今や異常な火力になってるんだし
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f3d-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:14:41.50ID:EyIqVtlV0
>>616
オロチじゃなくてムカデの親玉だった。
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f3d-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:29:04.77ID:EyIqVtlV0
ガロウと白金は前回ではまだ本気じゃなかったのか。
ガロウに関してはまだ成長中って感じか。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:31:12.88ID:mPU+BpdIp
フラッシュも白金も怪害神殺拳耐えてたな
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ff7-rR/1)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:31:25.68ID:oaikQndc0
マジだこれで強さ議論も進む

フラッシュそこが見えたが刀あり+巻物+禁技込みは不明

プラチナそこそこ刀なしフラッシュより格上、刀あり前後ぐらい?

ガロウ竜EXの貫禄を見せた

ムカデ仙人、エビル海洋水が追加確定したが今のところ描写が殆どない

ブラスト仲間が居る
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:39:36.34ID:mFiFSJMGp
前も言ったが前回の時点で刀なし禁技なしでも竜1トップかそれ以上は硬かったと思う
怪害神殺拳には耐えてるし最後にやられたのもガロウに捌かれたところから横槍食らってるし
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f3d-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:39:39.03ID:EyIqVtlV0
白金に速度で明確に上いかれちゃったから刀があっても流石に白金の方が強いか?
0647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ff7-rR/1)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:50:37.59ID:oaikQndc0
ハゲが邪魔なのがな
あいつ単なるエクスマキナで舞台装置なんだから、仙人と海洋水がくたばるまでクソして寝てて欲しいわ

満身創痍のフラッシュ・マナコ・ハゲで漫才してればいい
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:51:39.64ID:qFl0UzmSp
>>644
ガロウと白金の全力のスピードには敵わなかったがそれでも最初の撃ち合いについていけるだけでも異常な速度
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-rcdD)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:56:45.30ID:vd36frUN0
なんかもう強いやついっぱいいすぎてよく分かんなくなってきた
プラチナ精子は武器無しフラッシュに優勢っぽい雰囲気だけど結局ガロウもフラッシュ攻撃してたからリンチして粋がってるだけって感じだし
本当にプラチナ>フラッシュなのか分からん

エビル海洋水とムカデ仙人は見た感じプラチナよりはずっと強そう、というかエビル海洋水は海と一体化してるならサイタマでも倒しようがなくない?
海の水全部蒸発させるとかでもしない限り倒せないでしょ。

もうレベル竜がどうとかの次元の戦いじゃなくなってる感じがする
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:57:11.97ID:fAiNPxMw0
とりあえずハンデありでここまでやりあえたフラッシュの強さは異常だろ
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spb3-ZVW8)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:00:11.63ID:AzAvJ+aqp
フラッシュ、、、
流石に白金、ガロウには勝てなかったか、、、
たぶん刀ありでも無理だろこれ
白金に人間単体が到達し得るレベルはこれが限界みたいなこと言われてたしS級じゃ別格なんだろうけどもうちょっと食い下がって欲しかった
刀ありの万全フラッシュでも竜1トップくらいが限界っぽいな
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df7b-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:00:34.08ID:aRjxEZsA0
仙人と海洋水はEX2はあるかな
しかし強さインフレがヤバいというか今後は竜以上クラスが当たり前になりそう
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ff7-rR/1)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:02:31.38ID:oaikQndc0
つーかアトミック侍とタンマスと金属バット今後どうするんだよ

アトミックやタンマスは戦っただけマシだけど、バット精子の残機を散らしただけ(成果的にはいいけど)で、戦闘描写ロクにないぞ

てかバットは様子見してねーで叩きに行ってくれよ、今なら仙人と海洋水がいる
三つ巴戦も観戦してただけだし
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:04:25.29ID:fAiNPxMw0
ガロウや白金にはさすがに劣るかもしれないがそもそもこの二人は竜以上だろうしフラッシュも竜1トップぐらいはあるだろ
本来ならもっと万全な状態でやれたんだし
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spb3-ZVW8)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:05:26.51ID:AzAvJ+aqp
ブラストの仲間たちやらムカデ怪人の親玉やらエビル天然水やらもはやS級最強候補のタツマキとフラッシュですら霞むレベルの奴ら出てきたしどーすんだろ、、、
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df88-gRDD)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:06:14.07ID:AxMjgTkM0
白金とフラッシュは怪害神殺拳くらっても余裕で戦闘続行できてたな。フラッシュは速度こそ上回られたけど、白金には火力耐久ともにそこまで大差つけられてなさそう(いずれも僅かに下回るとは思うけど)だし、加えて精神面の揺らぎも大きく影響したと明確に描写されてたり、受けた決定打が三つ巴の貧乏くじによるものだったりするので、その辺り考慮するとランクとしては白金の一つ右くらいの位置になりそう(あの御方関係のパワーアップを考慮するとどうなるかは知らん)。
あとはまあ、精子のランク名義を原作とリメイク版で分けるかどうかの話がしたくなるな。

しかしムカデ仙人とエビル海洋水、災害レベル不明かぁ……。ジャガンの時は鬼と竜の間くらいって思っとけば特に矛盾がないからそれでよかったが、今回の2匹はどう考えても竜の中でも強い方って意味合いの「災害レベル不明」だろうし、言っちゃなんだが面倒だな。
何にせよ描写待ちだが、少なくともムカデ長老が竜1な以上はそれより格上らしい立ち位置かつレベル不明の仙人はEX2行きか、あるいはEX3の新設が要る可能性も無くはないのかも。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッT Sd9f-vgT/)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:06:14.94ID:9G5gzfzod
前回神殺拳食らってたはずなのに何事もなかったかのように戦ってるからまた修正入ったのかと思った
というかさすがにフラッシュ強くしすぎたから今回の話最初に予定してた内容と展開変えたのかな
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df7b-1FQF)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:09:11.39ID:FYR+MRmo0
これ診察券食らってなくね?
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfae-KyLQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:10:30.04ID:4XUYesos0
ガロウと精子は元々肉弾戦タイプだがそれにフラッシュ付き合わされたからな
もちろん、得意のスピードを凌駕されたけど、剣なしのせいでややこしくなってるな絶技が剣の威力がどうなんだろう
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spb3-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:10:46.25ID:rrLGZuoJp
よく見たら神殺拳は前回の時点で食らった後も戦い続けてたんだと思う
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:29.10ID:mje7IH6GM
フラッシュは竜1かな。
刀あってもあんだけ実力差があったら覆らないでしょ。
白金が本気出したのはフラッシュ倒した後のガロウとの1vs1からだからフラッシュ倒した時はまだ本気だしてないよ。
白金はEX2の右端か、EX3を作るかかな?
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa7f-8M2k)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:14:33.62ID:TLeypU/Ca
発言を真に受けるならムカデ仙人は最悪レベルの怪人である海洋水と同格なんだよな
でかすぎて規模がわかりづらいけど仙人の大きさは建物と比較して長老の数十倍〜100倍はあるだろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況