>>133
フラッシュが不意打ち食らっている事と他の奴が攻撃食らった事に何の関係が
ジェノスが現場の状況を把握するのには音だけで十分だし
むしろガロウのエネルギー反応の事を言っているあたりエネルギー感知で状況を把握しているのかもしれない
どの道あの体勢とあの顔面の破損でジェノスにまともな視力を期待するのは無理では

>>135
白金と村パンガロウの強さが保証されている限りそりゃフラッシュは強いよ
他に何かおかしな描写が有ってもそこは揺るがないだろう

ただジェノスを破壊とかの話ではなくそこまでの実力差があるのなら無視して家に入る、一時的に硬直させる、吹っ飛ばす等出来ただろうにという
特殊能力持ちだから単純な比較はできないがタツマキはボロス戦の時にジェノスを破壊せず行動不能にしていただろう
ジェノスをどかさないと目的果たせず、刀出してかなり応戦もしていただろうに付き合っていただけだからはちょっとないだろう

上の通り村パンガロウ白金の強さが保証されているのならフラッシュの強さも保証されていて情報としてはそちらが優先だろうから
まあ舐めプか様子見(ウイフレ戦より戦闘を長引かせる動機が薄いと思うが)とするしかないにせよ原作と陸続きと考えると色々おかしいなと