>>206
「フランス中華思想」なんて造語もあるらしい。
作中の高慢ちき道灌を、フランスに寄せてるのはそのせいだろうね。

知り合いのフランス人のおっさん、ことあるごとに欧州の他国を馬鹿にするが、
日本に留学して日本文化を学ぶきっかけが、フランスで翻訳された
高橋留美子のマンガ「めぞん一刻」だというから笑える。
向こうでのタイトルは「ジュテーム」とかなんとか。