>>313
自分がプロの先生に成れた暁に
アシにしてもらいたい事を
アシとして先生にする
それが先生が本当に
アシにしてもらいたい事だ
ふつう人はしてもらいたい事を
一から十まで全部は言わないものだ
遠慮というものがあるから
だから
自分が人にしてもらいたい事は
先生もしてもらいたいと思ってるに違いない
と慮って全部先生にしてあげる
すると先生はこう言う
「なんて気の効く奴なんだ」
それが心遣いというものだ
人の心の機微が読めない奴に漫画は描けない
という話だ
理解できたかね?アホくん