X



【原作:平山夢明】DINER[ダイナー] 18品目【漫画:河合孝典】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 14:42:04.16ID:QMqqLe+K0
平山夢明の傑作エンタテイメント小説をコミック化!
週刊ヤングジャンプ2017年36・37合併号より連載の『DINER(ダイナー)』について語るスレです。
2019年1月17日よりとなりのヤングジャンプに移籍しました。

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
公式発売日前のネタバレは禁止とします。
ワッチョイは本来の住人も殺し確実にかそります、導入禁止。

[公式]
http://youngjump.jp/manga/diner/
となりのヤングジャンプ
https://tonarinoyj.jp/

前スレ
【原作:平山夢明】DINER[ダイナー] 17品目【漫画:河合孝典】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1605600497/

最新刊、15巻は2021年11月19日に発売
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 18:03:41.26ID:KhzmAaDw0
>>456
チャプター毎に雰囲気が違うよね
ギデオン編とキッド編とその他
自分はエデンの話何気に好きなんだけども
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 18:27:20.15ID:KE43TPrj0
ギデオンみたく死体の皮に弟が入り込んで生還ごっこしてる鬱グロ展開かと思ったら本当に生還しててワロ
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 23:44:13.99ID:KhzmAaDw0
ボッサはデルモニコになった
同じくカプチーノはコフィに
ボンベロの昔の名は菊千代
犬の菊千代はボンベロが自分の昔の名前をやった
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 00:35:06.18ID:e1P/FxBI0
なんかハッピーエンドの話増えてきたよな
最初の頃のボロンの話とか今思うとかなり非情だな
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 03:16:40.23ID:HQDJFipJ0
>>464
>同じくカプチーノはコフィに
知ってるー
>ボンベロの昔の名は菊千代
知ってるー
>犬の菊千代はボンベロが自分の昔の名前をやった
知ってるー

>ボッサはデルモニコになった
嘘つくなタコ
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 19:43:11.33ID:7dSLpDFA0
ね ボロンも生かしておいてくれたら良かったのにな
お薬使うキャラも幅あって良さそうだがなぁ
同じく新登場のギデオンを目立たせる犠牲になってしまった 何だったらリリィをお面にしても・・・
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 19:46:33.84ID:7dSLpDFA0
桐生貿易時代の幹部?に
コフィとポークと風船と、もう一人セミロングな髪型の人いたけど、風船と彼はどうなったんだろう
というか抗争で風船は大腸手で持ってきてたから死んだかと思っていたが生きていたのねw
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:12.33ID:/P2nkss/0
カプチーノはちゃーんと後のコフィって書いてあった事を考えてもデルモニコ≠ボッサは間違いないな
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 12:06:37.73ID:QjVCm9AW0
>>465
初期は出てくる連中は救いのないクズ、微妙に後味悪い終わりだらけだったのにな。
フェイの親父も何も裏なく普通に改心したし、ポークチョップも普通にいいやつになってるし。
初期のノリならポークチョップは写真に写ってるような邪悪な本性ありましたってなってた
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 20:37:16.67ID:Jw3jFupP0
最近のエピソードだとボイル編が1番初期に近い雰囲気だったかな
ポークチョップはボンを助けてるから「実はクズでした」をやられてもちょっとな…
ダイナーにしては性善説に寄ってるけど好きな回だよポークチョップ編
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 22:53:43.55ID:w/kNJPxD0
キッド編あたりで読まなくなったけどヤンジャンアプリの全話無料で再読
やっぱり面白いし、アングラ?系のジャンルなのに最後泣いてしまう話が多い
かなこがお客さんに感情移入してる描写があるからなのかな?
それとも魂の救済がテーマだからかな
アプリのコメント覧見ると、
この章は原作者が書いたとかあったんだけど全部原作者が書いてるんじゃないの?
それとも絵を描いてる方の作者がオリジナルで書いてる章もあるんでしょうか?
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 00:19:08.62ID:HATNsfj40
職業はとても褒められたもんじゃないけど良心はあるゲストキャラ
ポロン、カオス、クラブ、ダッシュあたりはもったいないと思うけど
ああいう魅力あるキャラも容赦なく殺すところが本作の味でもある
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 13:03:19.27ID:/6bePY580
映画を見て「フーン…」程度だったのだが、漫画にどハマりして今原作文庫版を読み終えた
面白い!面白いなあダイナー!
カナコとボンベロは一緒に店をやれますように
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 13:56:29.53ID:OmHfr/Z/0
俺も漫画から入って原作読んだクチなんだけど、
漫画の先入観なく原作読んでたらボンベロやカナコの外見はどんなのをイメージしてたのかってのは自分で気になる
連載当初のスレ民からはちょっとギャップあるみたいな声も出てたし
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 11:22:48.47ID:aHPMMNJu0
ヤンジャンの読み切りみたんだけどボンベロって隻眼じゃないよな
今の片目は義眼なのかあれ?
どうも本編でそんな描写も無いしつながりが良くわかんねぇぞ
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 11:53:47.04ID:20c+gh3+0
初めて読んだわこれ
しっかり伏線張ってあったんだな
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 12:00:19.67ID:++FJ+ZtS0
つか連載中と言わんまでも読み切り最後のページでは既に右目が復活してるな
やっぱ再生したっぽい
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 12:13:55.54ID:aHPMMNJu0
刺しただけで角膜無事でしたみたいな花京院パターンかと思うも目玉えぐり出してるしな
本当に再生とか何でもありだなw
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 12:21:54.49ID:C8WufHp30
あの世界は人体改造技術高いもんな
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 22:40:34.48ID:JnOTkBO30
ボンベロの年齢が一番の謎
四十歳前後?
この手の漫画の主人公にしては年齢が高めか
カナコは25歳だよね
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:32.12ID:++FJ+ZtS0
経歴的に考えて30を下回ることはないだろうけど
40だと流石に見た目と合わんし、35そこらじゃね
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 09:14:21.81ID:eqBGFAoc0
過去編のチャボがポケベル使ってたし、その時13だから若くても40超えてる
作中時系列が連載開始の2017だとしてもアラフォーは下回らない
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 18:06:48.46ID:UFCYznQ90
なるほど、ボンがカナコのパイに平然としてられるのは歳のせいだったんだな!
老眼も出てくる年代だし
四十代なら納得だ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:24.82ID:TRpBEHAf0
>>468>>483
カナコ、ボンベロはもちろん、菊千代、九十九、スキン、炎眉、ギデオンあたりは生き延びてほしいわ
あとオッパイハイマーの再登場を地味に待ってる
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 00:24:54.33ID:LJQQObSU0
ボンベロはカナコにデレたら死にそうな気がする
カラー扉絵ではイチャコラしてるのに全くその気配が無いから心配
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 07:12:09.13ID:bhM1Ri+F0
>>514
塩ビは死ぬよ
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 14:57:08.40ID:B8emH2B90
スキンが生きてるしなあ、キッドは(たぶん)死んだけど
ファキールはどうなるかな
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 23:48:36.08ID:xbPlxwC70
カナコが理不尽なぐらいボンに守られてて腹立つわ
守ってもらえなかったら何十回死んでるんだよこいつは
それも生きるために限界まで策を練って遂行した末にじゃなくて身勝手な感情で動いてるだけ
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 01:15:51.21ID:UvChwkz50
そんなにカナコ嫌われる要素あるか?
最近は酷い目に遭ってばかりでカワイソーとは思うが
確かにスフレ回は浅はかだったけどボンベロに殴られてたからな
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 06:41:09.60ID:DU+/QfRv0
カナコのコンセプトが「おおばかなこ」だから
情を優先で行動しても違和感ない

ご両親名付けのときに気づかなかったんかな…
0526304
垢版 |
2022/08/02(火) 07:11:02.32ID:KL3xPiUd0
>>525
離婚で姓が変わった可能性も
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 08:24:12.83ID:2z/zNSni0
俺の昔のクラスメートにも馬場文男くんとかいたし案外気付かんもんなんじゃない
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/05(金) 13:39:13.39ID:tFzDPXXx0
普通にボンベロ強い!でよかったろうに
全員囮かよなんて展開入れるあたりがこの作品らしいっつうか
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/05(金) 23:37:18.52ID:fVNfysgU0
お盆休み調整のため…スキップらしい
そういえば新刊もそろそろ
単行本化する時は加筆修正とかあれば良いのだけどこの作品何もしないよね
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/06(土) 09:23:12.74ID:AimOHJiJ0
ボンの持ってる拳銃の弾倉がオモチャの弾倉だった
初版の単行本では修正されていない
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 23:24:03.72ID:yDQs3P8P0
消えた最新話でオメルタがどうの言ってたしイタリア系の流れじゃないの
知らんけど
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 13:00:22.76ID:xGCm2aGn0
今回エンビの侵入したところが麻薬組織っぽいからメキシコまで来たんじゃない?だからスペイン語とか
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:26:23.15ID:RIvaYU2s0
コフィとファキールの会話が気になってルビがふってある言葉調べた事あったんだけど、dejaとかスペイン語だし、capoはイタリア語だし混在してるんだよな
マジレスすると平山ワールドのダイナー世界の言語なんじゃないか
ボンの組織も南米系とイタリア系マフィアが混ざったような感じがする
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 11:05:48.24ID:16B+wEK60
カプチーノ→コフィ(本名:田川一平)とかだったら笑うからやめろ
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 13:23:38.62ID:RIvaYU2s0
コフィの組織ってさ、たぶんデルモニコの桐生何とか会社が前身なわけでしょ?
今はなんて言う組織名になったんだろ
カポとか呼んでる癖に和名だったら面白いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況