X



月刊アフタヌーン総合スレッド196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 19:21:06.48ID:J2SF9aTx0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

関連スレ
good!アフタヌーン 19gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591489274/

※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)

前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1631411920/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 23:05:26.15ID:vAsWOkZd0
>>209
おまえカルーセル麻紀の前でも同じこと言えんの?
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 08:09:04.84ID:59sJ+4yc0
新首代引受人面白かったわ
あれのおかげで薩摩義士伝も読めたし
おつかれさまでした
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 08:25:58.54ID:2rOTej9E0
>>212
>平田弘史亡くなっちゃったね

そう、昔はこういう渋いのも載ってたんだよな
コミックになっても部数でないだろうけどこういうのが載るのがアフタのいいところだったんだよな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 17:59:14.67ID:JX22UbWg0
平田弘史追悼カキコ
>>213
首代面白かったよな
昔の大合作で首代半四郎がばんぺいくんの首斬ったりしてたな
平田がベルダンディ描いてたらどんな風になったのやら

来たついでに聞きたいけど龍吟鳳鳴って判る人いる?
秋空(チユゴン)という青年が血魔(ヒョルモ)という魔物一族を退治する武俠物なのだが
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 23:45:19.64ID:7qFZhhy/0
1950年代くらいの日本の田舎なんて白土三平と中沢啓治の劇画を足して2で割らない様な世界だぞ、ソースは俺の母の昔話。
喧嘩は刃物使用、人攫いに追っかけられる、牛に追っかけられる、棺桶を引く職業の人がいた、裏の家の美人の娘が林間されて頭がおかしくなった、進駐軍の将校にチップ貰った、等等
高度成長期前の世の中知らないと描けない物があるかもね。
今ならバングラデシュとか行くといいかもな、彼処は凄いらしいぞ。
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:41:36.50ID:u1MSNYRb0
@まどかの友人、比較的早く魔法少女になる、青髪、武器は剣
Aたとえばこんなラブソング、主人公の妹
B『さよか』が訛ったもの。意味は『そうなんだ?』
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 19:39:10.12ID:ls5RDlG10
2次を規制してそれで発散できなくなった人が3次に流れるとかにならなきゃいいんだけどな
例えば世の中の風俗店を全滅させたら性犯罪は増えるか否か
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 01:08:40.60ID:8NieX7q90
「行方不明です情報求む」拡散
「無事だそうです有り難うございます」
からの
“無事”じゃなかった
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 11:26:51.41ID:DUxvNr1P0
そういえばコミックウォーカーでギャル子ちゃん更新されたら通知来るようにしてるけど
以前と比べて最近は全然来なくなってたな
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 12:48:27.07ID:EbuVRsmk0
海外では合法、日本が厳しいだけって擁護説が広まったけど
実際には昭和の児童ポルノみたいなもんで現地でもとっくに違法だったでok?
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 13:34:36.73ID:FZm7KPJe0
未成年保護の観点がなく、しかも第三者が商品として流通させることを問題とも思わないなんてさすがペドだな
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 19:14:49.74ID:F/8c2arj0
2月号
休載「宝石の国」「おおきく振りかぶって」「フラジャイル」

3月号(1/25発売)
表紙&巻頭カラー記事付き「メダリスト」
最終回「はしっこアンサンブル」
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 21:24:03.43ID:vFigcmLx0
宝石の国?ああ再開したの?
読者のこの冷淡な反応と、宝石たちがフォスに向ける態度がシンクロした時、宝石の国は真の完結を迎えるのだ
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 14:23:33.28ID:il5A0b/t0
Q好きなんだけど未だに作者の名前が覚えらんない
フィオクリーだったかフォイクリーだったかゴッチャになる
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 00:51:28.54ID:NAGu6yOA0
終るなら岩明以外が描いてもいいとか平然と言うヤツいるんだもん
映画のはしょり動画とか大好きなんだろうな
朝飯も味噌汁なんか作らずに大豆をかじってると思う
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 07:25:02.67ID:N9gD7Yy10
他人が書くと違和感しかないから未完でも未完のままの方がマシだな
どうなるかの構想プロットとか発表してくれればなお良い
ここら辺の感覚は人によるだろう
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 08:42:57.92ID:NAGu6yOA0
木尾士目も篠房六郎のように編集から◯万部以上売れないなら切ると言われたか
いや、あるまい。木尾・幸村・岩明そして藤島をアフタが切ることはあるまいよ。
とっとと移籍させて新人をどんどん投入しないと廃刊すんぞ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 09:15:14.47ID:ir398T+O0
そこまでニーズあるかなあ
合唱という難しいテーマを描き切ったことは評価するけど
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 10:55:08.10ID:RUrKgdki0
アンサンブル、途中から迷走出た感があったからな
女子部員出し過ぎと夢ルンいらなかった
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 11:02:43.41ID:5Ol5f/+M0
すごく面白いんだけど、話を広げ過ぎてこれ以上続けると収拾がつかないんじゃないかとは思ってた。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 11:38:22.36ID:maXHz2rW0
>>221
教えてもらわなければ一生知ることもなかったよ、ありがとうw
劇画マンガは昔は流行だったのかな
なんか藤沢修平とか山本周五郎みたいな味わいがあってよかった!

というか画力オバケなんだね、もうこんなん画家じゃん
https://mavo.takekuma.jp/viewer.php?id=550
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:41.06ID:vXKaWyWC0
>>280
いうてその人らはいまだに売り上げ出してるだろ
はしあんはむしろ今までよく続けさせてくれたって感じだけど
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 12:34:08.37ID:vXKaWyWC0
ヴィンサガはそっちに行ったか
もっと地に足ついたところで対立の始まりを描いて欲しかった
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/25(土) 21:38:32.78ID:pwnIV3Pf0
十角館は月明かりを頼りに初めて行く島の岩場に接岸できると思ってるのか?
名前の叙述トリック思いついたあとはたいして考えずに話作ってるだろこれ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 06:41:54.50ID:MEM2Tk810
"由利編集長のはなし"はコミックDAYSで全ページ無料公開されているのね。
目玉企画が発売日から無料で〜とは、本誌購読者としては正直あまりいい気がしないなぁ。
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 09:47:54.31ID:DlIXuTnc0
アプリをインストールさせることが目的だからな
むかしソフトバンクがガラケーを無料配布してたようなもの
いずれ無くなるサービスだからラッキーくらいに思っておけば
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 10:23:22.60ID:rdgH1y+90
それでいうなら波よもベアゲルターも休載したり減ページだったりが多いのに
特別企画とはいえ別の漫画描いてることがいい気がしねえわ
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 10:24:39.22ID:Z4/V2RyQ0
由利編集長の話、他の作家視点のも読みたいな
沙村のとは全く印象が違う人だったりするのかも
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 10:44:22.16ID:otMW0sjp0
編集長漫画が90年代のアフタヌーンの雰囲気を思い出させてくれて良かったわ。
ほんとインクで真っ黒1000ページだったな、なんかよく分からんけど面白い漫画が多かった。
今は普通に読めるし完成度高くて小綺麗でつまらんとは言わんが、大して面白くもない漫画ばかりだな、アフタヌーンに限らんけど…
読者に寄り添い過ぎなんじゃないの?読者の期待に応えてばかりいたら読者の想像力以下の作品ばかりになるぞ。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 11:09:39.20ID:otMW0sjp0
>>290
常に安全なポジションから描いてるからだな。
戦争描いても暴力には反対です、ってポジションだからなぁ。

宮崎駿みたいに反戦ぽい作品なのに暴力と兵器が大好きです!って方が面白くなる。
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 13:44:20.67ID:IFkezw4R0
由利耕一編集長、手塚番から始まってAKIRAや攻殻機動隊を立ち上げて、アフタヌーン編集長時代に犬神・BLAME!・EDEN・なるたるetc連載開始したりとヤバすぎて草。
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/26(日) 14:31:05.28ID:J6VP7k2J0
伊織もそうだけど恩ちゃんの方もこの頃前までの頼れる先輩感薄れて来たよな
カボ視点だからそう見えてるだけなのかもしれないけど
まぁ何にせよやりたいスタイル違くて練習場所も確保できないなら活動場所変えた方がいいわ
んでもって一人だとやり過ぎたり煮詰まったりするだろうからカベと一緒にやるなり、それが無理でもせめてストリートの奴ら集まってるあそこ辺りなりでやった方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況