X



月刊アフタヌーン総合スレッド196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 19:21:06.48ID:J2SF9aTx0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

関連スレ
good!アフタヌーン 19gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591489274/

※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)

前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1631411920/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 13:41:38.56ID:ZKBMBWOp0
自宅以外の警備員やってたとき
池坊の先生の団体をご案内したあと
同じ職場の京都府警OBのご年配のひとが
「植木屋が偉そうにしやがって」と言っていたので
「植木屋」っていうのが「土方」「日雇い」みたいな
昭和のニュアンスがあるのかも知れんね
警備員も蔑まれる職業だと思うけれども
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 18:16:46.26ID:QRok55iJ0
>>129
評価する
吹いた
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 22:39:49.50ID:DaaLv/sf0
アンダー3はなんで紙の単行本出ないのか
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 22:57:32.28ID:DaaLv/sf0
直近に小学館から出したバカIQシリーズの売れ行きが微妙だったのが
POSデータに残ってたとかなんだろうか
まあえの素時代に比べるとかなり人を選ぶし電子限定はわからなくもない
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 06:48:24.97ID:UHxs/FCP0
セックスしたいとは思わないけど、読んでて癒されるのであたりのキッチンは時々読み返している
goodアフタヌーンでやってた半助食い物帖ってのも
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 09:56:51.19ID:BlaKzyPy0
>>133
氷河期世代あたりだと下手に大学いくより、高卒で植木屋やってる奴の方が羽振りいいんだよね、時代は変わった…

ああ〜アフタに弐瓶戻ってこねぇかなぁ〜人形の国終わってヒマだろ?
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 14:46:19.31ID:mQIUD+TB0
大友克洋みたいに絶版の画集とか再販した方が新連載より利益が出ると思う
一度打ち切りやった作家の長編は怖くて買えない
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:24:41.94ID:mQIUD+TB0
>>154
ヒストリエみたいに完結しないだろうと思いながら読むのより
本来あったと思われる描写をすっ飛ばしてラストだけ描かれてしまうみたいなのが辛いのよ
鉄腕バーディのラストみたいなの
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 20:56:54.22ID:Lp8hNyvq0
あれ、バーディーってそんなラストだっけ
持ってるけど気にならんかった
読み返してみるか
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 21:05:44.91ID:+hUp5AOI0
三橋の金玉潰したい
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 22:20:32.56ID:R39Venqc0
バーディーEVOLUTIONは一応レビ篇としては終わっているけど宇宙人との国交は
開いているしどうなるのかなあってとこで連載終了だったんだけれど、つい最近
↓のようなつぶやきをしていてちょっと驚愕w

ゆうき まさみ@masyuuki12月2日
『EVOLUTION』の方を完結させなければならない(「ならない」ってことも
ないんだけど)し、いつものアレもまた描くつもりですけど。(^_^;)
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 22:22:29.77ID:n2Iv29zO0
バーディはずっと少しずつしか進まなかったのがいきなり急展開で終わったからわかりやすい打ち切りだった
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 01:23:42.51ID:OkLPZ7EF0
ゆうきまさみが持って回った描写が好きなのはわかるけどなんぼなんでも
バーディはあまりにもグダグダが酷過ぎた
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 12:46:23.06ID:S+hMKvSS0
> ゆうきまさみの頂点はパトレイバーとモンキーターンだろ

なにこれ、フツーにツッコんでいいの??
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 13:20:22.23ID:deQz3oeO0
goodアフタヌーンのほうなんですけど、錬金術無人島サヴァイブなんですけど、
漫画本が4巻以上になったらアニメ化になりそうな作品でしょうか?
テレビで無人島の番組をやっているから、この漫画は面白いなあと思っているもんで・・
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 15:50:44.80ID:JD6NDvs50
>>173
マジそれ、な
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 19:08:02.88ID:KRYcSKQM0
パトレイバーは原作ヘッドギアなんじゃなかった?
ゆうきまさみ作品かというと半分くらいのような
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 20:11:10.65ID:48BdIE/U0
本名をネットに公開だけでいいよ
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 20:34:40.67ID:n/zQaH3F0
・・・ええっと、ゆうきまさみとは別に、河合克敏って漫画家がいてですね・・・・・・
お忘れかも知れませんけどw
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 21:48:56.00ID:Jamf1NQL0
洞口の金玉潰したい
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 10:18:24.49ID:aTGtX0fp0
>>178,179
湾岸署大パニック 刑事青島危機一髪

湾岸署って絵になるよな。新型インスタグラムが配備されるのにふさわしい
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 20:30:47.17ID:c1UE95pq0
カボくんの金玉サッパリ取りたい
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 20:06:17.59ID:+sOm9BDI0
>>204
すまん。俺の記憶違いだった。
ひらにひらにご容赦いただきたい

あと検索して確認したからなのだが
『金太 マスカット ナイフで切る』が、幾つかの歌詞掲載サイトでの公式あつかいらしい。
とはいえ『切った』バージョンがあるかどうかまでは、自分にはわからん。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 20:11:47.52ID:qgiFbY4a0
>>205
こちらこそあやふやな記憶をもとに無礼な指摘をして大変申し訳無い
過去形ではなく、「切る」だったとは
自分の無知と不勉強を恥じる次第である
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 21:04:17.01ID:+sOm9BDI0
>>206
いやいや。元はといえば自分の誤った書き込みが原因だ。
誠もって申し訳ない。

とにもかくにも。
かの不朽の名作が、カボ君の金玉にとってより広い可能性と幸福をもたらすものであるよう
ひとりの5chアフタ読者として、切に願うところだ。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 21:10:05.71ID:7H6GASAO0
授業前に後ろの席の友達がそれ歌い始めて
先生が来たのにまだ小声で歌ってて
起立して礼したとき金太がマカオに着いて
笑い過ぎて腰抜けたことあったな

俺だけめっちゃ怒られた
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 22:20:17.99ID:AVkDzhPX0
NO 金玉 NO LIFE
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 23:05:26.15ID:vAsWOkZd0
>>209
おまえカルーセル麻紀の前でも同じこと言えんの?
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 08:09:04.84ID:59sJ+4yc0
新首代引受人面白かったわ
あれのおかげで薩摩義士伝も読めたし
おつかれさまでした
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 08:25:58.54ID:2rOTej9E0
>>212
>平田弘史亡くなっちゃったね

そう、昔はこういう渋いのも載ってたんだよな
コミックになっても部数でないだろうけどこういうのが載るのがアフタのいいところだったんだよな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 17:59:14.67ID:JX22UbWg0
平田弘史追悼カキコ
>>213
首代面白かったよな
昔の大合作で首代半四郎がばんぺいくんの首斬ったりしてたな
平田がベルダンディ描いてたらどんな風になったのやら

来たついでに聞きたいけど龍吟鳳鳴って判る人いる?
秋空(チユゴン)という青年が血魔(ヒョルモ)という魔物一族を退治する武俠物なのだが
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 23:45:19.64ID:7qFZhhy/0
1950年代くらいの日本の田舎なんて白土三平と中沢啓治の劇画を足して2で割らない様な世界だぞ、ソースは俺の母の昔話。
喧嘩は刃物使用、人攫いに追っかけられる、牛に追っかけられる、棺桶を引く職業の人がいた、裏の家の美人の娘が林間されて頭がおかしくなった、進駐軍の将校にチップ貰った、等等
高度成長期前の世の中知らないと描けない物があるかもね。
今ならバングラデシュとか行くといいかもな、彼処は凄いらしいぞ。
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:41:36.50ID:u1MSNYRb0
@まどかの友人、比較的早く魔法少女になる、青髪、武器は剣
Aたとえばこんなラブソング、主人公の妹
B『さよか』が訛ったもの。意味は『そうなんだ?』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況