例えば誰かが「○○読んだけど××の行動の動機が意味不明」みたいなレスしたとして、原作ではこの点に関して漫画よりもわかりやすく描写されていたとする

原作既読の人がそこを伝えたい場合
@原作での描写をここで詳細に説明する
A韓国漫画総合に誘導→そっちで説明する
B原作には記載されてるから読んで、と宣伝
C全部ダメ

@〜Bのどれであっても絡まれる時もあれば放置される時もあるだろうから基準が分からない
だからといって一律でCだとなんのための交流掲示板なのかとも思う

脚色によって漫画版ではあえてシナリオ展開の順序を変えてる例も知ってるので、@もAもネタバレになりかねないというのは確かにあるけどさ