X



△▼△今週のモーニングPart301△▼△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 00:19:33.27ID:r/Bqk5FA0
小学校の運動会の場所取りで過去の小遣い人たちがずらっと並んでたことあったから基本的は近所の人達の設定なのだろう
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 08:05:04.83ID:mX6Zfm8p0
「鑑定眼」作中で坊主(犯人)が語ってた、下々で貢ぎ続ける人々ってどういう階層だっけ?
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 08:12:36.04ID:WQqefjRZ0
虫みたいな目が苦手といえばクッパパの女性社員かな気持ち悪い

小遣いは絵より内容がどうも…
たまーに良いなって思う話しもあるけど
駅で立って飲むとか、玄関で飲むとかはちょっとやだな
残り物は大いにありだけど歯形ついたのはちょっと…て思ったし
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 10:20:59.96ID:1uEEhmpa0
>>754
考察が必要な言い回しとも思えないけど‥‥
税や商品・サービス等の対価をひたすら払い続ける
普通の一般市民のことを差してるだけでは
自分は「受け取る」側の人間だ、て意思表示じゃないかな
支配層を志向してる人だからこそ出てくる言葉
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 10:23:12.09ID:8Npf0zK40
一番上の姉さんは昔ちょっと役者やってただけのフカシかと思ったけど本当に大女優だったんだな
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 10:42:23.83ID:noViT1KT0
>>742
コミックDAYSで山岸御大のマンガを読める日が来るとは… 感涙
スタバのロゴに描かれているのもメリジューヌなんだね
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 10:47:00.70ID:rN9uaKtv0
チェーザレの絵で小遣い描いてくれれば貧乏とか言われなくなるかな
次の掲載5年後とかになるかもだが
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 10:53:52.87ID:nduIuIB70
最初から読んでたら、どうしてもお菓子を買うならコンビニより安いスーパーな印象が強く残る
節約術から使い方の幅を広げて上昇気流に乗ったから、貧乏な印象が薄れるくらいいろんな小遣いの使い方を提示すればいいんだよ
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:10.97ID:oNq+0Dzi0
>>759
豪奢な絵でケチ臭い話し
でも調度品とか服装が粗末なら別に貴族的にはならなさそうだね

こづかい
イチジョウ
モグラ
生活苦組だね


コンブは問題外
ハナカツシオリの絵でいぶり暮らしが始まった
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 13:45:33.33ID:k+d0MkE80
小遣いは貧乏ごっこ、節約ごっこというか
楽しみや趣味でやっていると思うが

「残飯つまみ」と言っちゃうのも貧乏っぽい感じを出すためじゃね
特に作者からは余裕が感じられるけどな
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 15:10:33.72ID:bGvYVa+/0
貧乏話と野球とジャイアントキリングは絵がキモすぎて受け付けず目に入れないようにしているが、モーニングは目次にページ数が出ないので移動が大変。そろそろ単話購入にしよう…
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 16:43:10.94ID:H/W1YSX40
>>764
いや単に節約のための教養とアンテナがないんだと思うよ
貧困層の貧すれば鈍するをあそこまで残酷に描かれると何も言えない

カレー沢のひとりでしにたいで最近数話描かれたが人間知らんことは調べられん
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 16:51:32.29ID:E2mCHU580
俺も残飯はわざとだと思うな
どんな人でも取り繕おうと思えば「残り物」くらいは出てくるだろ
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:22.37ID:0sGb+t960
ああいう漫画に今回なんかトゲトゲしい奴が多いと思ったが、
「残飯」、「かじりかけ」のインパクトが大きかったということか。
よく分からんが「別に」としか思わんな
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 17:06:33.39ID:8Ftf3/kP0
流石にこれはねーわwって温かくつっこめるか
こんなのありえない!ファッション貧乏だ!って青筋立てるか
作品に対するスタンスによる差だとしか言いようがない
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 17:34:12.55ID:k+d0MkE80
嫁の実家で晩御飯食べたとき
長女(幼児)が吐き出したものも「勿体ない」と食べてたら
義父に「さすがは父親だね〜」と感心されたが

「自分はできない」という意味と「そういうのは母親がやること」
みたいな意図を感じたな
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 17:37:53.53ID:k+d0MkE80
>>769
実際、一戸建てに住んでいる人もいたし
無駄遣いしないように引き締めているだけで(老後の貯蓄とかね)
不自由とは思うが
生活苦みたいなネガティブな印象はないな
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 18:05:22.12ID:xqbbJ7jH0
>>769
あの漫画は貧乏ごっこでしょ、に対して

>いや単に節約のための教養とアンテナがないんだと思うよ

は意味不明
0778754
垢版 |
2021/10/16(土) 19:35:31.65ID:mX6Zfm8p0
>>756
仏陀は特権階級である王子だったので、実際に貢がれる側。しかも、インドは昔も今もカースト制。貢ぐ側はいつまでも貢ぐ側。
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 19:41:43.10ID:m2KDlnji0
節約ごっこって言われるけど令和の中間層が子供の進学資金貯めて住宅ローン払って老後の貯蓄したらああいう貧乏くさい生活するのが普通じゃないの
人並みの給料もらっても自由になる金は少ない
0780754
垢版 |
2021/10/16(土) 19:43:34.12ID:mX6Zfm8p0
そもそも、仏教ってどういう教えなのかがわからん。
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 21:48:27.11ID:EepIrWW70
>>782
あれ多分まっさらの新人じゃなくて同人かなんかずっと描いてた人だと思うんだよな
何か絵柄に見覚えある
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 23:18:52.97ID:k+d0MkE80
>>779
「節約ごっこ」って表現したのは
けっこう無駄な金の使い方をしているから
節約するならコンビニで買い物しないし
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 23:30:11.11ID:utuB8uwM0
>>782
読んだ、面白かった
こういう スコシ フシギ系のSF好き
巻末に載ってる読み切りって華麗にスルーしちゃうんだよなー
ありがと
連絡してきてくれてありがとう
作者も読者が最低一人は増えたって喜んでいる、と思う
本当によかった ほんとに……
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 23:31:47.17ID:8Npf0zK40
ガチ貧にしても趣味で節約してるにしても詰めが甘いんだよな、何食べのシロさんの方がよほどガチ
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 23:58:56.80ID:0sGb+t960
読切の絵、連載中の5-6本の絵よりよっぽど好きだが
いかんせん一定以上ややこしい設定(最後の方)が入ると俺の脳が受けつけない・・・!

>>791
主婦感覚じゃねーの? シロウは主婦、こづかいの方は全部確か男だろ
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 00:20:07.65ID:RQ82slXw0
貧乏とか貧困て親族の世話とか持病とか障害があって手取り9万で返済とかあって毎日パスタにふりかけかけたやつタッパーに入れて弁当にするみたいなやつだろ
小遣い2万とか富豪だろ
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 00:27:44.13ID:cB3Ne03U0
誰もがそれで悩む「お金」をネタにした漫画だもの
おこだわりのような個人の好みで済む話とは違うよ
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 06:52:47.20ID:Y19syP340
>>789
今回の近所の人はマックスバリューみたいな24時間やってるスーパーも利用している
コンビニのカードとかポイントについては描いてないだけでそれも利用してんじゃない?
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 08:10:10.08ID:fDFoBCep0
別にこづかいの範囲だから無駄にしてるとか節約になってないとかは勝手だからともかく
見てて不快なのが多い
時間経ったかじりかけは衛生的に嫌だな
ステーションバーも、いくら隠してても壁やロッカーの隙間で飲んでたりしたら不気味やん
ホームの端の空いてるベンチとかの方がマシだよ
胸裏につまみいれててもそっから食べてる違和感逆に目立つから
他人見つめて涙ぐむとか気持ち悪い
玄関酒場も嫌すぎる
サービスメニューのモーニングで居座って仕事とか迷惑
玉子料理で半熟部分がある場合時間経って食べるのよくない
少額の買い物で仕事目的にフードコートに何時間も居座るのは、いくら空いていてもモラルが無さすぎる
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 09:35:32.45ID:S1Ww7vYJ0
オレの節約と違う!
オレのアスペと違う!
オレの警察と違う!

他あったっけ?
長文シリーズ
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 10:59:07.36ID:Cz2r3IRF0
こづかいは、単純にBJ創作秘話やルーザーズに比べておもしろくないし、
そういうのはスルーして単行本も買わないだけなんで「あそこが不快、
ここが不潔だ」とか別に論う気はないんだが

まあ、ここは嫌いな漫画の嫌いな事でレスバするのが好きなひと多いよねw
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 13:15:53.98ID:Aih2AgqZ0
>>799
ポイントカード推しのゲストの時に、ゲストとの対比の為か不自然に所持も利用もしてない事になってた
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:10.38ID:+A38wL1p0
モグラの人形って
TVの横に花といっしょに置いてある遺影
(ラストページの霊)の弟女友だちの姉?か妹?だよな
死んだ娘の代替?
他人が来てもそのままってあたり一家全員病んでる
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 13:47:31.40ID:fzkoloKq0
大槻ケンヂの歌で少女人形に話しかける爺さんを町の全員が見て見ぬふりするってのがあったの思い出した
あとなんの漫画か小説か忘れたけど死んだ娘の代わりの人形を年齢に合わせて作り直していくのあった気がするけど忘れた
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 19:18:13.36ID:fvozPC320
>>813
あれは節約の為に安い店へ行くではなく、子供含む家族全員で宝探しのように買い物を楽しんでその後食事をして帰る、というのがメインのレジャー
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 19:24:26.23ID:Pkg1OVpK0
そんな余裕ある生活してるのに稼ぎ頭の亭主が風呂上がりにカルピスがぶ飲みしただけで怒られんのかw
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 19:40:52.00ID:fvozPC320
今週の最後みたいに大勢の人物が描かれているコマで全員がニコニコ笑ってるのいつも怖い
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 20:37:47.26ID:i2rIP6ib0
>>816
まあ、こういうのは住んでるトコにもよるよね
家族みんなでクルマに乗って古着屋でお買い物、も分からないのでもないが
トレファクもハードオフ/オフハウスもセカンドナンチャラも
チャリ5分圏内にある俺には嫌味でなく「スゴいですねー」とか思うけど

>>817
奥さんが矢鱈キーキー怒ってるのはこづかいの不快なとこかなw
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 12:54:00.12ID:SruVvUKp0
>>780
好きなのどうぞ

ブッダ、諸行無常を悟ればゴール
真宗、阿弥陀さんが極楽に連れてってくれるから念仏唱えて生きとけ。
日蓮宗、現世で仏になれるよう題目唱えて悟れ。政治団体作って世に広めろ
真言宗、呪文覚えて修行して悟り開いたら、お前が仏となって衆生を救え
禅宗、毎日悟れる。内面にあるから坐禅してシンプルに生きとけ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 21:04:08.65ID:/eUHpa9I0
最新作とその前のやつ読んだら新井英樹がわけわからん作風になってて驚いた
宮本、アイリーン、シュガーあたりが全盛期だったな
何年か前に載った読み切りは面白かったけど何か童貞っぽいおっさんのやつ
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 21:34:20.65ID:zxEqADLG0
>>835
「ひとのこ」はワケわからんがとがってて、むしろ「らしい」と思ったが
確かにkissの方は新境地?かなんかやろうとした感じだな
ただ残念ながら、両方ともチラ見した限り面白いとは思えん
0837780
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:38.00ID:mmwNalHu0
>>828
わざわざスマソ。
日本人は仏教徒的な考えの人が多い割には救われていない人が多いな、と思った愚痴だ。
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:41.83ID:mmwNalHu0
「鑑定眼」作中の坊主(犯人)は、大金持ちな上に反社と組んでいる。そして作中で主人公(警備会社社員?)達を「王族(仏陀の一族みたいな特権階級)に貢ぎ続ける下々の層」だと蔑んでいる。

現在の日本で言えば、仏陀一族は「同族会社のオーナー一族」で、下層階級は非正規従業員達。
実際、収入・資産額はそれくらいの差がある。

この漫画も、それくらい掘り下げることができればな。
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 07:27:19.34ID:9paDqZ010
新井は元々好き嫌い分かれる作風じゃないか
宮本、シュガー、キーチは面白かったけどあとは別にだわ
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:37.32ID:yznJcPr80
すいません、
ちょっと通りますよ…

   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
(ノ U
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 08:51:05.16ID:+v3KOXss0
シリアスな長編はそれはそれで面白いけど毎週ギャグでやるのはもうキツイんだろうなというのも感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況