何故80年代の漫画は凄いタイトルで溢れてるのかは日本の社会情勢にあると思うね。この時代のモンキーパンチや水木しげる見たいな第二次世界大戦を見てきた人達の次の世代だから生死に敏感で戦争の恐ろしさや物語の緊張感に深みもあるんだよ。
最近の漫画はボーカロイド近未来ジャニーズ系顔で腐女子向け童顔を好み線の太いペイントツールでいかにもデジタルで描いた価値の残らないものが多発してる

北斗の拳やベルセルクのような作品に続く若手が出てこないのもゆとり思考や萌え臭いオタク気質な漫画家が増えたから