X



△▼△今週のモーニングPart300△▼△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 08:25:42.87ID:khEu1qtP0
祝300スレ!
●発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願い致します。
(解禁は発売日AM6時)

詳細は>>2-30
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 15:31:34.92ID:VCLTrURa0
カバチは普通に功労者だからな。
20年前のドラマのヒットよ・・・

まあ、きらきらひかるはそれ以上にヒットしたけど。
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:33.13ID:hRYCu5XV0
別にファンでもアンチでもないこの感じが普通なのに、カバチをやたら落としていた先週のやつはなんだったんだろうな
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 16:10:32.51ID:dbgljtpQ0
カバチ打ち切りの八田島流しか……
まあモニも漫画でまでお勉強したくない、っていう読者層になってるんだなと
カバチで何学ぶんだと言われりゃそうだがw
八田レベルでも島流しだと望郷太郎も危ないな
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 17:40:39.76ID:Yw60MqpY0
カバチ、田村は独立前の大野事務所と、ましてや検備沢センセとも絶縁だし、金田とも距離あるし、これから仕事どうすんのよ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 17:50:00.73ID:akw6qVHz0
カバチは単行本が売れてなかったから
作者にとっても印税の点で新作を考えるべき時期なのかも

八田はそこそこ売れていたから
作者が週刊がキツいとか
そういう理由かもだ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:38:13.23ID:1JZ3Pkzk0
スピリッツみたく多めに連載陣抱えて融通利かせて休ませるってのもアリだけど厳しいのかな?
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:38:29.97ID:HWUDQwF40
講談社は島流しにすると一巻が紙で出ていても二巻は電子版のみという冷遇
最近島流しに遇った刷ったもんだと八田は紙で出るかな?
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:39:48.15ID:BolZoD4g0
八田はオクサナの出たウクライナ編が今考えりゃピークで直後のアイルランド・回想編も良かったが
アメリカ編から急に構成が面白くなくなった。とにかく話し合いと字ばっかり。
しかし1年半ぐらい?のうちに始まった連載の方ではマシな方だし麻生発言など話題性もあるので
移籍はあまり得策とは思えん。
作者が疲れたと考えれば移籍して間あけるのもつじつまが合う
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:42:54.92ID:OLg7HYn60
カバチにハマってから一年半たったな
もうモーニング読むもんないかも
こづかいとイチジョウ載ってるかチェックして終了かな
猫奥もいいんだけどそれを目的には読まないかな
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:49:27.36ID:HWUDQwF40
カバチいきなり独立しろって会社都合退職だけど
法律事務所なのだから当然法律に則って田村に解雇予告通告金と退職金割増で払ったのかな?
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 19:32:37.05ID:akw6qVHz0
>>618
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
というサイトがあって
実数は不明だが順位はわかる
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 19:53:45.81ID:QLpjCubV0
>>607
専スレすらない掲載順毎回最下位の漫画が急に不自然に持ち上げられたら誰だってビビるだろ
信者はもっと上手くやるべきだったわ
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:12:51.74ID:HwTKPvpC0
信者とか単行本買うほどじゃないけど
抱き合わせとして読むならまあ面白いって思ってる人もいるんじゃないかねぇ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:24:42.21ID:aqVIU8Ub0
来週からの軍艦マンガの原作ってカレチの人?
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:27.59ID:DdGHBkSz0
Web連載でも売れてる漫画いっぱいあるけど
紙媒体連載→Web流しは明らかに左遷でここから盛り返して売れたケースをみたことない
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:51.18ID:akw6qVHz0
この前も年寄りの免許の件でモメてたのにね

たまに覗いてカバチの話題がなかったから
誰も読んでないと思ったのだろうか
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:33:57.81ID:WgPzta+k0
>>626
教えてくれてありがとう
発売日分析して何がダメだったのかわかったわ
26巻のあの婆の絵だ
あそこから急落しまくっている
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:37:31.65ID:tIOv4QFe0
サルトルさん、急に刺さった
じょうろさん愛ちてゆ系の喋りw アッチョンブリケ
で、いつの間にキャラがこんな出揃った?ってバックナンバー拾っていくと
1話から普通におもしろかった。
質問、あの美女犬の登場回がわからん。見落としたのかな?メーテルみたいなわんこ
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:46:25.50ID:tIOv4QFe0
>>559
複数感想、気にすんな。自分も噛まれたが、1レスにまとめる苦労したっつのw

カバチ大団円、確かになかった。あれは寂しい。でも
作者さんがた乙というしみじみとした良さも感じた。
がんぼキャラもちらっと出てきてうれしい。広島弁も好きだった
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:53:20.81ID:akw6qVHz0
>>632
ああすまん
webに引っ越した作品という意味か
ジャンプで連載中に引っ越しは思いつかないが
チェンソーマンが1部完、2部はwebの予定

ワールドトリガーも編集はwebでの再開を勧めたが
作者が紙媒体に拘って月刊誌に
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 20:58:20.95ID:tIOv4QFe0
>>632
紙掲載からというと、確かにちょっと思い当たらない
でも島流しじゃなく、八田の場合は連載ペースって意見に同意
シリーズごとにまとめて掲載するらしいし

逆にデイズの「ひとりで死にたい」
なぜモーニングに来ないかが不思議。本誌の若返り策かなあ
新連載は海軍のシェフ。海自コラボのレトルトが出る予感しかないw
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 21:00:49.86ID:tIOv4QFe0
>>632
そういや、しまぶーが掲載作打ち切りで
最終回をジャンプラで一気に描いたな。おもしろかった
最後のコマであれこれ想像させる、やっぱ上手いわと思った
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 21:24:02.49ID:7DFCoHwE0
>>631
カレチの人

で、そのカレチの人はいまゲッサンで第二次世界大戦後に
日本が東京を境に東西に分かれた世界を描いている。
上野駅に発着する列車や機関車ががかっこいい社会主義風になっていて、
これを描きたかったんだなと思った

あらい先生もゲッサンで書き始めるみたいだし、読んでみてもいいかな

サルトルさんの掲載順が最後から2番目になっているが大丈夫かしら
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 22:28:07.38ID:VuqbQkFaO
カバチ、最後まで狂った事務所だったが、
そこから解放された田村に幸あらん事を、、、
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 22:32:48.15ID:4ilqsR260
カバチは単行本買ってないしたまに流し読みするくらいだった
でもこんな風に追い出されるのはいくらなんでもひどいな
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 22:43:37.81ID:C2QkAli20
田村は実質クビだなw
清掃会社同様大野から50万円ふんだくるしたたかさを見せて欲しかった
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 23:08:52.67ID:LaW62LiA0
>>648
「ひとりで死にたい」はモニツーの連載から始まったんだぜ
確か最初の重版まではけっこう時間がかかったはず
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 23:20:38.31ID:LaW62LiA0
>>653
何がショックって
1巻が発売日に>>626の500位にもランクインできなかったことだ
同じ発売日のボールパークや不戦日記やカバチも200位以内に入っているのにだ

単行本買うしかねーな
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 23:34:45.34ID:6mBo7atV0
>>655
漫画を貶めるつもりはないんだが
カバチ終わって八田が移籍して、取り分け濃かった二作品に代わって始まったのがあれだと差を感じて悲しくなった
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 23:48:16.14ID:BxflJ3qu0
カバチはあっさり終わったけど師匠の青木雄二もナニワ金融道の最終回はあっさり終わってたなあ
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 23:53:39.27ID:LaW62LiA0
なんか、モガリの絵のタッチが洗練されて小奇麗になった気がする
個性がなくなったと言えなくもないが

>>664
あの順位で重版とは
あんまり刷ってないんだな・・・
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 00:34:05.92ID:zsG5YI9G0
>>573
「会社焼いてる」という表記が強力すぎるわ
放火実況か!!

八田さんはDモニのみになるのか。
Dモニ民なのでその告知がなかったのかなー
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 00:44:06.93ID:zsG5YI9G0
『ひとりでしにたい』のモニツー→DAYSへの移行は「取っ付き易さ」考慮なのかなー
本当はモニに来てほしかった(月イチでもいいから)けどそれよりDAYS無料連載でviewを稼げればwin-winだもんな
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 00:52:50.52ID:GM9IORLv0
>>665
本人はマルクス描きたかって
ナニ金は後半は折れて連載してたらしい
からな。青木の初期漫画は漫画の娯楽的
要素薄い内容だからな
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:27.40ID:/jw3of3z0
「ひとりで死にたい」モニツー発だったのか。thx
この頃は停滞を感じつつもあるが(親の老後資金編?がちょと長い)
アラサーから知っておくべき内容と思う、モーニングに来い来い

明治の警視庁、ちょっとまだ硬いなー
牡丹灯籠の絵は好きなんだが。
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 01:09:12.42ID:7ZAv1eWN0
現状、ネットで無料で読める漫画を持ってきてどうすんだよ
しかもこっち来たら打ち切りくらいかねんし
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 01:12:27.01ID:D3qiSlmw0
何度も比較対象にするが
ジャンププラスは無料だが、単行本が売れている作品がけっこう多い
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:17.94ID:u2+nbXW50
カバチは先生を広島弁でセンセと間違って書いてたのが意味わからん。
関西弁ではセンセ。広島では先生と標準語のようにいう
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 03:22:50.95ID:Xn+dBb8n0
読めば元気になるとか言っといて
陰鬱なグロ漫画ばっかになってきてないか?
グラゼニやジャイキリもそろそろ連載終了見えてきてんだろ?
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 03:42:36.10ID:D3qiSlmw0
じゃりン子チエで「花井センセ」と呼んでいたが
名字をつけて長くなる場合限定じゃなかろうか
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 04:22:43.88ID:fnbdI7GT0
カバチの最終回の田村かわいそうすぎだろ
事務所の人達冷たすぎるし
金田だってもっと優しい言葉かけてやればいいのにな
最終回で住吉さんが田村に何て言うか楽しみにしてたのに
出てきてすらないとはな
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 05:39:36.48ID:gWiOuzGv0
>>677
恋愛感情的な意味合いでは碌な絡みが無かったんだからそんなもんだろw
せいぜい特上カバチの終盤で仕事で車に同乗した時の会話くらいじゃねえか
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 07:32:18.12ID:2XC/nDIJ0
>>681
レイプの定義について延々語るバカがスレ埋めてただけで、木曜0時直後からしばらくはストーリーの話してたと思うよ
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 07:42:21.93ID:AzsdvDQo0
>>629
お前がカバチを嫌いなだけのことなのに誰も読んでないだの作者関係者が書き込みしてるだの

妄想 幻覚の類だよ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 08:01:48.81ID:s5A6NRx/0
新連載の動物園四コマも白すぎて表紙まで真っ白、漂白計画でも発動したのかモーニング
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 08:52:33.23ID:NAS0EnHL0
>>686
先週が、おっさんパンツ一丁orオムツで語らう正しく誰得回だったので
全然 今週は普通に読めたわw
背景の書き込みはハコヅメだと今週くらいで通常営業
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 10:47:25.70ID:xrRgRlRI0
>>655
大家さんと僕だっけ?あれが売れて周りが勘違いしちゃった感じだな
ハライチ岩井の屁理屈ドラえもんのムムリンとどっちが長生きするかな?
ムムリンの方がまだ読めるけど、ドラえもんフォーマット使って読みやすいだけなのかも?
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:00.89ID:9xTLxWvA0
ナニ金終了後に連載してたコラムではけっこう滅茶苦茶なこと言っててもう年なんだなと思った記憶>青木氏
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 18:11:05.08ID:crbJH77H0
最終回
大野事務所のみんな冷たすぎもあるが
免許返納の息子が異常に田村に感謝し過ぎと思ってたら
最後にこういう展開にするためだったか
ちょっと強引だな
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 18:20:53.59ID:u2+nbXW50
>>699
多少可愛くなってもとうてい足りんぐらい絵のバランスが悪い
前のホリエモンのやつはデブ、今回はガリ
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 19:12:25.52ID:s5A6NRx/0
>>701
カバチはこの最終章開始時に「新章開始!今回は新キャラが登場します!」って欄外に有ったんだよね確か
何かあったのかなと思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況