ピッコマで読んでるWebtoon漫画は展開遅いというか、1話の中で見せ場山場なく終わる回もあったりするからわからんでもない
韓国webtoonって1年(休載考えても40週分くらい?)は必ず連載保証されてるんかね
だから序盤からチンタラ世界観説明とかしてんのかな?と思う事はままある
あとなんでもかんでもモノローグで全部心情説明とか

進撃の巨人の諫山とかは時系列順だと訓練校時代が先に来るけど地味になるから先にどんどん派手な見せ場を回して人気確保を目的にした的な事言ってたし
日本の漫画だと連載ものでも初回(ピッコマだと¥0公開分)はいわゆる読み切りみたいにそれ単独で完結するような構成にして
各キャラの立ち位置とか関係性、目標目的なんかは全部描ききってるけど
webtoonだと¥0範囲読んだ限りだと「これヒーロー誰?」状態な漫画とかよくあるし