X



【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17f7-nHKh)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:54:13.91ID:lZuFqu050
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

オイコラ対策

無料コミックポータルサイト・ComicWalkerに掲載されている
「殆ど死んでいる」作『異世界おじさん』について語るスレです。
2018年6月29日連載開始、現在も連載中。

単行本は6巻まで刊行中。

次スレは>>970が立ててください

【最新話・コミックス紹介】
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/35335

過去スレ
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART19
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1625977192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM2b-jowo)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:53:35.09ID:q8he6CXKM
アニメはほんとに迷惑
本編更新優先しろ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 773e-3yxj)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:28:47.67ID:Qy6zkaJg0
>>908
そりゃ原作者の出番はアニメの制作開始以前がメインだから
定番の、このキャラの背中側どうなってるんですか?とかさ
キャラデザやモンスター、メインアイテム類の叩き台になるデザインなんかもやらなきゃならんし
円盤に描き下ろし漫画を付けるなら、アニメ放送開始の2ヶ月くらい前には入校しないとアカン訳だし

むしろ、何で予算が多く割り振られる、と思うのか
そっちの方が不思議だよ
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f72-QdP7)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:41.22ID:4zLVhqvu0
おじさんとしては一人旅してる所にちょいちょいエルフとかが付きまとってきてただけで
最初から一緒にどこそこに行こうって目的もってPT行動したことってほとんどなかったって事なのかも
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-YYTW)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:09:55.69ID:ll6e11sNd
アニメのラストが祠のボス倒して終わりなのかな?アニメの脚本と矛盾させたくないからあえて話進めないのかもね。
しかしアニメに誰も期待してない現状だととっとと話を進めて欲しいところではある。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf88-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:31:56.37ID:nBqEJh7s0
最近、作者さんはお米を炊くのにハマっている⋯?
Twitterより
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-GYaA)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:42:54.78ID:5aStDd7s0
2000年だろ?
ヘア写真も解禁されてた(91年の樋口可南子の写真集)が、
書籍(89年宮崎勤事件)やエロゲ(92年ソフ倫発足)に成人マークもつくようになってた
ブルセラ全盛期も過ぎてたな
0968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 77f7-dnYf)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:43:02.45ID:xphDyk6Q0
日本では日本語の必要があるけど自分に対する魔法だけは異世界語で行けるっておじさん言ってたじゃん
まー、どっかに作者のミスでそのルール逸脱してたところがあったと思うけど
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-SwPH)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:49:44.79ID:0BQCCPd1d
おじさんは高校生くらいのときの交通事故で植物だったんだよね??
なら加害者から相応の損害賠償金を貰ってないの??
どうしてYouTuberなんてやって稼がないとゲームすら買えないの??
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-m/w5)
垢版 |
2021/12/01(水) 13:30:06.32ID:Nm+35Hau0
>>969
相場は合計4000万位らしい。
自宅での家族介護負担が前提だけど、おじさんは病院で意識回復してるから
入院費で消えてしまっただろうな〜
障碍者等級1級と各種税金等の減免措置と生活保護で生きていたのでは。
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9728-Vn90)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:24:09.05ID:YDxs0mm00
自分がそういう制度にお世話になってみて初めて有り難みがわかるモンだからな。
退院する時に100万超える治療費の請求に実際払うのは20万だけでいいとかホントにそんだけでいいのか?って思ったぞ。
0989名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd94-cAib)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:59:29.47ID:3D5fEsqxd
保険会社はドラレコで証拠残ってる10:0で相手が悪いような事故でも、交渉とかめんどくさがって8:2とかで終らせようとすることがあるから、
そういうとき弁護士特約があれば9:1くらいまで持っていける、ってどっかの
YouTuberが体験談上げてたな
0991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ba72-McYs)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:58:44.07ID:K7fVQJxO0
>>989
保険会社の社員って「自分の会社が過失割合より過剰に払わされない」ために交渉をする
だから10対0って決まった場合は…もう交渉自体やってくれない
10対0って0の側でも案外めんどくさいのよ、むしろ9対1とかの方が保険会社はお互い動く事ができて話が早い
弁護士特約って実は10対0でも話を替わりに進めてくれるってのが一番のメリットだったりする
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。