X



私のジャンルに神がいます(同人女の感情)真田つづる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 08:53:16.44ID:6PcSB/C80
ツイッターで連載再開した「私のジャンルに神がいます」のスレです
漫画の内容に対する感想や批判をどうぞ
同人をしている人の体験談や自分語り、多少の脱線もOKです
作者本人に対する批判は別スレで
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 18:28:43.99ID:kWEK66QI0
>>13
両刀かhtrながらも絵を描く字書きか
或いは仲良い絵師に描かせたか
交流苦手ってあるし自分で描いて作ったが濃厚かな
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 18:31:13.99ID:38LkM9dv0
>>12
自分の見る限り一次創作の人はこの漫画読んで「これだから他人の褌の奴らはクソってわかった」って反応だったな
原作関係なく一喜一憂するのキモいって反応だった
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 20:58:21.77ID:DwCz4Y0F0
斜陽ジャンルの回は最終回で評価が地に落ちたこの作品の中でも割と好評だった気がするんだけど
その片割れが自作の同人誌飾るような奇行に走るキャラだなんて知りたくなかったな
祭壇作るなら普通は原作や公式グッズ飾るもんじゃないの?
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 21:54:13.24ID:/E+Rwk6s0
今出てるRTの数字って初期の拡散で居着いた作者が同人女の代弁者だと信じてる層とオタク漫画を楽しんでるロム専の数字だと思う
初期は色んな層の同人女から共感集めてたけど初期と比べるとRTの書き手率はかなり落ちてるんじゃないかなあ
話題にしたい書き手も周りが全然触れないからやり辛くてネタに走りつつなんとか触れようとしてる感じ
今回の新作も原作<二次創作から変化ないしこのまま拡散力を失って緩やかに落ちていきそう
商業的には居着いてる客層で最低限数字取れるから問題なさそうだけどね
0024名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 22:18:01.75ID:j6IRnqJ10
作者全然宣伝してないけど秋田に連載してたバイオリン漫画の1話貼っとく
ttp://arc.akitashoten.co.jp/comics/neiro/1
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 06:56:52.63ID:KqsW9aeF0
同一人物の年齢違い描き分けられないのかな?
主人公が弾いた後の同年代の子らの反応も年齢不相応に陰湿でsnd分滲み出すぎだし
snd作品への盛大なブーメランにもなってて笑える
あと最後の恥ずかしがってるところポプ子みたいで草
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 10:07:13.82ID:k3X9SbVb0
色んなダサさは作者の味と思える読み手だったけれど服装・キャラの表情・感情表現どれもが
20年前のコ〇コ〇漫画…?と気になってまともに読み進められない 特に服
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 11:14:38.87ID:+tcXm9wD0
ルックバックでも思ったけど「才能があるから一方的に醜いくらい憎んでる相手が実は自分を純粋な気持ちで尊敬してた」
って展開ってなんか多幸感を得られるよね
嫉妬の感情に共感して自己投影したら気持ちいいと思う
ただしその手は一回しか使えないし
相手を上げる方向で掘り下げたらつまらなくなるんだよな
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 17:49:29.24ID:uZRfjhgW0
同人女最新話、つまりみつば参入前にバトコアにハマって支部開くと新着にあるのはむぎの鬱展開作品ばかりだったってことだよね…

もしくは支部とかとくに見てなかったリアタイ視聴者層がイベントで懐かしさからむぎの本手に取ったら鬱エンド失恋本のオンパレードで
立ち読みでオチを察したらそっ返だろうし立ち読みせずに買ってたらまず間違いなくがっかりってことだよね

「あ、この人の作品はいいや…」ってバトコア二次の読み手に悪い意味で名前覚えられてそう
作風に貴賎は無いけど…
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 20:17:09.13ID:UHKZlomy0
遅れてハマった人に絶対読んで欲しいって言ってた本が死ネタ悲恋のバッドエンドなのは違和感あるな…人選ぶ内容でしょそれっていう
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 22:15:36.52ID:s9ozU/sX0
原作が悲恋ものなら分かるけどジャンル名的にも悲恋と縁遠そうだし相変わらず原作<二次なんだね…
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 23:51:25.97ID:ImmheGQV0
最近ちょこちょこ話題になる何書いてもバッドエンドになる腐女子って要素を深く考えずくっつけただけなんだろうなと思う
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 06:48:30.66ID:oou5/cPa0
バトコア?は子供向けホビーアニメ説あるから死ぬような原作ではなさそう
みつばはギャグ〜ほのぼの漫画、むぎはほのぼの漫画を描いてるイメージで1作目を読んでた
グラデ便箋的にも少なくともむぎは漫画描きだったろうにシーズン2()のために後付けで変なキャラにされて悲しい
最終回で化けの皮が剥がれて叩かれてからも過疎ジャンルの話は良かった、アヤシロ様が出てこない話はいいんだよなとか言われてたからそれが気に食わなかったのかもな
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 08:27:43.99ID:WPbGB6Gh0
大失敗した商業から逃げ帰ってきてかろうじて好意的な意見があった話を狙い撃ちで改悪するとか何がしたいのか分からなくて
同人女がバズったり過疎ジャンル編がまだ好評だった理由分かってないんだな…と思ったけど
綾城出てない方が面白いって意見に腹を立てての意図的な改悪もsndの言動見るにあり得そうなのが怖い
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 08:48:08.44ID:T2i5eiPP0
おけパみたいな「神と仲良い距離なし感想屋いるよねー!」で最初バズったのに
実はおけパは昔から綾城のリア友でした!おけパの小説も面白くて神と釣り合うレベルだし神々の戯れでした!他のやつらはあやおけの絆に入れません!とか後だししちゃうくらいだし
何がウケたのかまったく理解できてないんだと思う
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:02:00.62ID:PzmaTm0A0
何がウケたのかを理解できないまま弄くり倒してダメにしようとしてるのまんまおけぱ綾城と同じルートだな
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:02:28.59ID:KbrD109O0
作者は綾城が描きたくて仕方ないんだろうけど読者から見れば魅力が皆無なんだよな
心理描写がされないし175だし
変顔でわめいてるその回のメイン腐女子の方が気持ちが分かるところもある分まだ魅力的
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:10:09.19ID:cEMkZLiB0
いや全然共感できないし神とか気持ち悪いという感想が優勢だから触れたら痛い人という認識になってきてる
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:15:01.40ID:Iv9ZZfeR0
出番増えれば増えるほど意味不明というか共感されにくいキャラになるの本当すごい

遅れてハマった人にも絶対読んでもらいたくて過去本も全部イベントに持ってきてます→えらい、すごい
書くもの書くものつい暗い話ばかりになっちゃう→まあそういう人もいるよね
遅れてハマった人に私の暗い話ばかりのカプ本を絶対読んでもらいたい
→お、おう……まあ気持ちは分かるが……

なんでこんなもん組み合わせちゃったの
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:41:22.12ID:YeBiS6xf0
ただ今回の新作見ると綾城描きたいんなら開き直って貫いた方がよかったかなとか思わなくもない
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 12:46:11.63ID:PzH5jCL80
>>24読んでていつギャグやるのかな?とかあれ今なんかボケあったっけ?とかいう感覚になった

初期ジャン神はこの絵柄とノリで同人を題材にしたことで偶然一種のギャグとして成立してたんだな
やってることが同人のくせにシリアスにドロッとした感情を抱くことは
コロコロの玩具漫画でシリアスに玩具使ってバトルすることに似ている
という親和性があったからこの絵柄なのが逆によかったし
ギャグっぽいから軽いノリでの自分語りを引き出しやすくなった
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 13:10:39.67ID:gaRAqZhb0
過疎ジャンルの二人と0件ジャンルの人も比較的原作愛があったように思うけど
あっちもそのうちキャラ壊されるのかな
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 13:21:32.83ID:wqYt0mDW0
おけパ無産のままが良かったってよく言われるけど、おけパって元々創作者設定だったよね?
最初の漫画かなんかですでにアヤシロ様に「新刊楽しみです」みたいなこと言われてた気がする
まあ自分と友人の投影だからそりゃそうなんだけど…
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 13:31:47.93ID:WPbGB6Gh0
友人をモデルにしてできたのが綾城持ち上げ・パシリ・ヘイトタンク要員ってのもな
単行本のカラー部分もその人がやってんだっけ?いいように利用しつつ内心見下してそう
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 15:08:07.92ID:NPi0oEE60
承認欲求つってもジャンル者のいいねが欲しいじゃなくて神のいいねが欲しい、神の存在が二次創作のモチベって人ばっかりだからあんま共感できん
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 15:39:20.87ID:cEMkZLiB0
>>48
原作ではもともとオケパが無産設定はなかった
読者が勝手にカン違いしただけ
最も当初はhtr説もあったけど後にそれも覆された
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 15:41:48.17ID:cEMkZLiB0
>>50
そこに批判集中したから「この漫画に触れる人は承認欲求で同人やってるんだ」という共通認識が出来て自語りする人少なくなった
毎回同じ展開じゃそうなるのも無理はない
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 16:04:51.57ID:YeBiS6xf0
普通に面白い小説書けてイベントでもめちゃくちゃ差し入れもらえる上に単行本書き下ろしで綾城jk時代からの付き合い設定も追加されて
七瀬とか嫉妬してる方が馬鹿みたいじゃんってなったからな
あの番外編は悪手だったな
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 17:42:45.28ID:DP+enrOo0
大手等の錚々たるメンバーとは参入してすぐ相互になってあとは新作楽しみに思えるようになった馬字書きですらフォローしないくらいの露骨な厳選姿勢と
その厳選なさった錚々たるメンバーと身内でキャッキャしてるのはTL上に無防備に垂れ流すっていうのが脇甘いしヘイト集めやすいよな綾城
あと自分から他人にアクション起こすことほぼ無いのに匿名メッセージツールの質問には嬉々として長文回答しちゃうのとか
一つ一つは本人の自由案件だけど全部合体させたせいで滅茶苦茶性格悪くて迂闊な奴になってる

無自覚でこれならやべーしニチャアしながらやってるなら下手打ちすぎで
交流にトラウマ持ちの神というよりはたまたま旬カプブースト掛かって調子乗った高尚様って言われた方がまだ理解出来る
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 17:51:16.60ID:8FZQM0170
同人女の感情嫌いって言ったら
それも同人女の感情だから〜w(ニチャニチャ)って返されるのがマジで不快ってツイート複数あったんだけどそんな信者?居たんだ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 18:07:16.90ID:13hBs9NS0
>>57
綾城の行動見てると高尚様そのものなんだよなぁ
格下の小説は読むし良いと思うけどないいねはしないんだ…て笑ったわ
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 20:44:15.87ID:lpwveJbG0
ワンパターンすぎる
以前見たような内容だし
いい加減電車かえろよ。バスがあるだろ
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 21:48:40.60ID:1nZlxagL0
>>58
新作があがってから実際に言ってる人いたよ
「サジェストで嫌いって出てくるのがまさに同人女の感情でニコニコする」「本当に嫌いならぶちまけちゃダメ、でもそこまで人々の感情を動かせるのがあの作品のすごさ」みたいなツイート
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 23:17:33.43ID:2qVVWUuA0
雑誌連載を勝ち取ってアンチの嫉妬を一身に浴びて大失敗して前にバズったネタにすがって出戻るところまで含めて
同人女の感情としてにこにこしろよな
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 23:24:52.17ID:34JLOYee0
何が嫌いって「同人女の感情」って主語がでかすぎるところだ
「snd先生と愉快な同人仲間たちの感情」なら気にならない
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 02:03:40.89ID:xcMXA4Mu0
信者って未だに批判意見に対してすぐ「うんうんそれも同人女の感情だね」って訳知り顔で言うんだな
同人女を見たり意見してるのが全員同人女だと思ってるのアホ過ぎて呆れるけどそういう奴じゃなきゃsndの漫画なんか支持しないか

負の感情でも心を動かされるからすごい!ってのも分からなくはないけど
sndの漫画に感じる不愉快さってそういう芸術的なものじゃなくて
チグハグな描写の不自然さとかsndの願望がダダ漏れなことに対する違和感や気持ち悪さだろ
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 02:09:37.00ID:TiTiSxzO0
最新話は今までで一番不快だったな
自分の活動状況自体は近い分、外からこんな風に見られちゃたまったもんじゃない
的外れな露悪趣味でただ迷惑…
これあるあるでしょ?とお出しされた感じも不愉快
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 10:57:11.38ID:1eMFWl5o0
>>68
自語すまんけど自分も過疎でずっと書いてる分
長くいる字書きってこんななのとか思われたら嫌だな
既刊展示とかそんなことやってねえから
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:32.01ID:iSKsO8em0
同人者は本を飾るとか
マイナーで規模が少ないから反応が少ない理由もあるのに
天才がいないから()努力してないから()反応が少ないとか
確かにそう言った理由もあるかもしれんが、全部がそうだと思われたらやりきれないわ
そもそも数字の為にマイナーをやっているわけじゃない人もおるし
マイナーで長く続けている人に迷惑だわな
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 16:57:10.57ID:qaY5MmWe0
自分の既刊を飾ってるシーン、びっくりしすぎて意味が理解できなくて読み返してしまった
既刊を飾る??
たまに読み返してニヤニヤするとかなら分かるけど、飾る人なんかいるのか?

あとまた文字書き設定でネタにしてるんだね
絵描きも出せばいいのに
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 17:21:55.07ID:m1f7tuah0
sndが書いてるのって本当の過疎ジャンルの動きじゃなくて
そこそこ大きいジャンルにいたけど単純に自分がhtrで埋もれてた人の視点って感じなんだよね
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:08:15.75ID:U9+lQQnZ0
>>75
わかる
マイナージャンルにいるけどどんなに実力ある人が書いてもあんな風にならない
なぜなら読む人がいないから…
たとえTwitterで交流上手でも知らない二次読む人なんてほんのひと握りだわ
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 21:26:11.27ID:eXjyCw/P0
子供向けで認知率高いみたいだから
漫画なら懐かしい〜みたいに
読んでくれる人いるだろうけどね
みつば周辺の動きも絵描きなら
この手のタイプいるなって感じする
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 21:36:10.77ID:/dMU7abh0
>>79
まず検索すらしないしね
数年前のアニメで死ネタやバトエン長文小説で10ブクマちょい行くのは良い方じゃんね
マイナー自カプの平均値より高いわ
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 23:45:52.48ID:CA5rPYfv0
知らない作品や子供の頃見ていたアニメの小説ってよまないとおもうんだよな
特に後者なんてエロやBLと結び付けない、ぱっと見でどの程度BLかわからないものに手を出したくない

むぎが遅筆の長編漫画描きでみつばが速筆の短編、絵描きのような、斜陽&#12316;のころに想像されていたような感じならみつばの布教力含めてわかるんだが
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 00:27:47.26ID:jopKJ97E0
漫画に比べて格段に見る人が少ない小説でこんなってのがありえなさすぎる
大体素人の小説読もうなんて知ってるジャンル以外ならなろう系サイトくらいしかないよ
何で知らん人の知らん二次創作
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:38:16.96ID:7//CYmOFO
原作愛じゃなくて自己愛で奮起するとかほんま清々しいくらいに原作へのリスペクトを感じないな
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:50:06.54ID:qScIOZUT0
愛憎相手からのずっと前から見てましたENDって七瀬の話と全く同じオチでびっくりした
その割にページ数だけ増えててワンパなのに引き延ばしだけ覚えちゃったんだなって感じ
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:54:49.33ID:G1VKFosG0
中島っぽいの匂わせて出したけどage描写多すぎ
ネイリストからの流れが進研ゼミすぎる
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:58:08.41ID:CHqNHXAQ0
この人の漫画落ち込んだ時のシチュエーションが毎回どっかしらの公園のベンチなのなんで?
進研ゼミ漫画って言われてる意味がわかる
マジで一つのパターンでしか描けないんだね
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:58:28.31ID:GSgqB73R0
>>87
なんかいい感じの話にしてるけど
私は自分の作品が好き&#12316;て
そこはバトコアが好き!じゃないんかい
どこまでもみつばのKくん 私のKくんで
いやお前らのじゃないから原作のKだろと
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:13.91ID:Ep0ol2TS0
冒頭のモノローグで
大好きなバトコアじゃなく大好きな二次創作って言っちゃってるし
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:47:44.50ID:frL5ixzf0
フォローさせてもらっていいですか!?がイラつく
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 14:01:16.66ID:OBzxJ4Ib0
前作で言ってた「遅れてハマった人」っていうのはバトコアじゃなくむぎの小説にって意味だったのかな?ってくらいジャンル自分って感じの立ち直り方だわ
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 14:11:33.55ID:il+0YNuS0
ページ数増えただけで何も起こってない
同人やめて仕事やプライベート充実させて視野が広がるのかと思ったら
やっぱり自分サイコーに戻ってきただけだった
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 14:32:39.08ID:yvLyE5Xl0
これは両思いだから良かったけど、フォローしていいですか?とか聞かれて
自分はフォロバしたくないなーって人だと気まずくて嫌だよな
恐れ多い()とか言ってないで黙ってフォローする方が相手のこと考慮してるわ
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 14:52:55.83ID:9Zj7iL4H0
会話したあとイベントおつかれさまでしたリプでも送って
フォローするとかなら自然だったかな

創作すごい自分が作る物が好きで結構なんだけど
一次創作でよくね?ってなる漫画だな

バトコア原作の話をする仲間よりも自作を褒めて認めてくれる人が欲しいだけに見える
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:09:37.83ID:0G17NEWx0
自分が自分の創作のファンていう設定が飲み込めなかったわ
自分の創作が好きだから続けるって発想なかった
あと周りでもあんまり見たことないかも
好みのシチュ書いてくれる人がいないから自分用にやるパターンかこのシーンいいよねって萌語りの発展系でやってるパターンが多いのかと思ってた
目の前で言われたら若干引く
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:18:03.62ID:JkMuKdWt0
自作の本を読んで神本だで終った話もん?となったな
そもそも真田が原作アニメこきおろしまくっていた事もあったし
原作より二次創作の方が素晴らしいって考えなんだろ
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:20:07.40ID:mIv8E3cm0
この内容に全面同意してる人いたけど普段から自己愛がやばくて距離梨でジャンル自分のちょっとヤバい人だったからあー…ってなった
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:20:19.14ID:dw9OKqci0
ジャンルを回すとかいう意識さあマイナーだから芽生えてしまう可能性はあるかもしれないけど実際こんなやついたら嫌だわ
原作に対する感謝と尊敬が微塵もなくていつまで経っても自分自分自分鬱陶しい
自分に酔って創作するのはいいけど一次でやれよ原作借りてるくせにおこがましいって思ってしまうてかそんな考え周囲にもうっすら伝わるでしょ
こんなキャラだったの残念だな0件ジャンルに次ぐ好きな話だったのに
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:31:24.84ID:ZRLRmU9/0
もし今回のネイリストがおけパだったらやっぱり蛇足だな
辛いお菓子好きとか臭わせ干し芋するわ
誕生日で今日はおけけバースデーですとか恥ずかしげもなく祝ってくれくれツイしてフォロワーをファン呼びする厚かましさなのに
実際は綾城のおまけ扱い真に受けてたとかいきなりジメジメされても
そういう外野は神と親しい私を妬んでるだけなんで気にするだけ無駄なんですとか言った方がいっそ清々しかったのに
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:34:12.30ID:2Z+1HwdZ0
今週のラストだとむぎとみつばと普通に友達っぽいのに
過疎ジャンル回ではそこまで親しくなさそうな
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:38:34.18ID:iriT16VJ0
余りにもジャンル自分過ぎて原作への愛着が薄いし
実際の過疎ジャンルの内情との乖離が大きいし
文字書きの解像度が低くて雑に扱ってる感じが凄い

3つ目に関しては自分が絵が描けないタイプの文字書きだから余計にそう感じちゃってるだけかもしれないけど
自分が一番好きなのは自分の二次じゃなくて、普通は原作じゃないのか
自分の作品が一番なら一次創作やれば良いのに
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:48:19.38ID:L65dvxGG0
最新話で同人書くために仕事断ってる描写あったけどその分誰かが働くんだよなと思うと微妙な気持ちになった
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:56:21.39ID:EShH4i+W0
「神のオマケなんて言われて」
界隈やべーのしかいないのな。もしくは言われるほど神と一緒アピールしてるってだけじゃね。もはや作品がどーのってより人間性の問題だろ。
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 16:20:00.70ID:bCJdZc5E0
二次同人してる推しの名前だして本出してるの自分だけとか個人情報ガバガバだよね
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 16:21:09.90ID:JDeaSpxi0
店員が自分も同人やってるとか言い始める方が引くわ
ていうか今回の話むぎとみつばがどうやって仲良くなったのかまで描いてくれたらよかったのに
イベで対面して相互になってはいおしまいは雑すぎるだろ
一時は消えろとまで思ってた相手なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況