X



【バレあり】■ 週刊漫画ゴラク 43 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6927-QGgy)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:32:22.51ID:3Bwdc25v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
http://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/goraku/
■編集部公式Twitter
https://twitter.com/BETSUGORAKU

地域によって入手できる曜日が違います
ネタバレが見たくない人は発売日前はスレ立ち寄りを自粛するなど自衛してください

増刊の
・漫画ゴラクスペシャル
・コミックヘヴン
の話題もこちらでどうぞ

■前スレ
■ 週刊漫画ゴラク 42 ■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1619699375/


次スレを立てる時は、一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f709-ioDA)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:26:29.56ID:CXqx91rk0
>>222
巻き返せるのか?と思ってもなんだかんだいつも敵のほうが上手なんだよな、先越されてばかりで主人公の活躍が全然印象にない
いつも驚いた表情しかしてないんじゃないかとさえ思うわ、俺が記憶力ないだけかもしれんが
読んでて緊張感もないし面白くはない、絵はうまいとは思うんだがな・・
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7ac-VjCe)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:35.65ID:gigc7DW80
猿終わったなあ色々あったけどまあいい終わり方だったんじゃないかとは思うスピンオフのサークル未読だけどいつ読もうか
あとはガンニバルが早く進めて完結してくれたら読むものそんなないなあ
鬼は長々寄り道しだしたしミナミはもういいやって感じ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f709-ioDA)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:40:57.22ID:CXqx91rk0
鬼はさっさとメイン敵倒してほしかったんだが邪魔が多くてなぁ、作者も自覚してるっぽいけど話膨らみすぎて飽きるってことを知らんのかね、ミナミは演出だらけで話が長すぎてつまらん主人公めったに出ないし
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f25-JqwS)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:09:36.69ID:xsV94rvE0
>>226
他人によく根気が無いと言われるでしょ。
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf61-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:31:39.03ID:mW3fsGhn0
鬼ゴロシは坂田だけの物語じゃないからなぁ
そもそも大企業vs地方都市にvs個人が加わってるのがおかしい
今ようやくマサカドvs奇面組が始まって、そりゃ大企業が本気出せばこうなるよねってところ
個人の坂田が今後どうなるのか全く分からん
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-Ro/z)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:51:43.36ID:HixA7qrTa
マサカド会長が坂田をどう使うかやな
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f709-ioDA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:05.68ID:CXqx91rk0
モブの殺戮ばかりで奇面組はあと一歩のところで逃してばかりに見えるから焦れったく感じるんだよな
ここから俺の戦いはこれからだ!で終わらないことを願うがまあ大丈夫だと信じたい
引きで釣った天牌や話が長ったらしいだけでつまらん白竜ミナミ、倫理観ゼロの江戸前、インパクトだけで中身もない虚無な犬はさっさと終わってくれ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-9N6t)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:48:23.22ID:DJ9yZf1L0
モンキーピークは続編明記されてないしアレで終わりかな
平和に見えるが赤崎が猿を持ち去って危機はまだ終わってない…みたいな感じでの
こっからまた猿の群れに関わったらご都合主義すぎる所あるしね
0244名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd32-lyUh)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:10:34.82ID:jAecJqvCd
世界的発見の殺人猿の群れが存在しててそれの捜索に元自衛隊員数名が実銃持ち出して一般市民と捜索→死傷者多数の事件の関係者(殺人容疑有り)とか昼夜問わずの山狩りされるレベルファイブだと思うですが
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM42-q08b)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:57:35.81ID:HP9+4QgyM
>>246
たぶんコミックスを買えってことだと思う。
自分はLINE漫画で読み返して整理してる。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa43-lop5)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:32:16.43ID:7KNXIsbsa
鬼ゴロシ伊藤が吐いたんでニコニコ会側が一気に不利になってしもたな
しかし神くんあの状況で仲間も武器も無しでの蛮行は無理やないかい?
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e309-x+aw)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:53:54.97ID:OW5LhFc/0
教授の探偵もの今週はけっこう面白かったわ
博愛早乙女と猿キチ赤崎がなんの罰も受けずに終わったしグダグダでなんだかなあという気持ち
鬼ゴロシはこれ無理やろ詰みだって状況でもゴリ押しでなんとかなっちゃうところありそうだしまあ・・・
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6fa5-+izE)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:06:51.26ID:3pmTC6fe0
>>251
凍牌読むと倫理観と性癖がイカれてる人だなと思うわ
この人が30年近く前に月マガで受験の帝王っていう地味なギャグマンガ描いてる頃からの読者だけどこういう引き出しがあってブレイクするとは思わなかった
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:08:59.83ID:XwvIYYgw0
前回で言えば宮田、今回で言えば葉山さんのように読者が死んで欲しくないなと思うキャラは生き残らせたりして読者に完全にそっぽ向かれないようには計算してるんだろうけどそれ以外のストーリーとキャラの生き死には行き当たりばったりだと思う。今回はかなり大風呂敷広げて始めたけど全く畳み切れなかったな。
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:47:15.54ID:XwvIYYgw0
猿は訓練した生態兵器でしたで特に何のひねりも無く終わらせて猿投入した理由は息子娘の復讐でしたとこれもひねりが無い。前作で山の伝説の存在にしてミステリアスな存在のまま終わらせた意味が無かったなあ。
猿の調教師の爺さんと眼鏡が雑に相打ちになった時どうするんだこれからと思ったらもうどうにもならなくなってたんだな。
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e309-x+aw)
垢版 |
2021/09/28(火) 01:44:44.06ID:+N4EknmK0
博愛過ぎて迷惑かけた主人公やサルキチの赤崎のような奴らが叱責や報いも受けず終わるのがなんともつまらんかったなぁ猿山
ほんと続編やらずに畳んでおけばよかったのに蛇足も蛇足だわ紙面の無駄
性格クソなキャラはとことんクソにして無駄に長生きさせるから読んでて気落ちするんよな、倫理観ゼロな奴とか作者と同じ価値観の奴らはこういうの好きなんかと思うけど
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-9N6t)
垢版 |
2021/09/28(火) 01:49:38.72ID:H21IfJS50
体格のいい傭兵のお人好しなんかはサッチーが赤崎仲間に引き入れたせいで間接的に殺したみたいな感じだしな
前作から善意が空回りするタイプとして描かれてるから違和感はないが
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 02:03:35.34ID:XwvIYYgw0
まあ一時ミナミや白竜の定番作品と並ぶゴラクを引っ張る新看板になったのは間違いないと思う。外伝まで連載して途切れないようにさせたし。ガンニバルやオニゴロシが台頭してきたから役割を終えたのかな。
>277
赤崎はほんと場を引っ掻き回す役割として便利だったから残してたけど連載終了になってページ数も無いから始末に困ってラストはああするしかなかったんだろうな。作者の理論なら赤崎は報いを受けるべきなんだが。
倫理観0というか予想外の展開・衝撃の展開で読者の気を引く事に注力し過ぎてやり過ぎで飽きられたのかも。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa43-x+aw)
垢版 |
2021/09/28(火) 09:16:57.86ID:GPDQFGa4a
>>278
そういえば連載はじまってけっこう長いこと経ってんな猿
予想外の展開と衝撃的な展開をやって読者の気を引こうって展開ばかりなんだが整合性とか爽快感がない気が・・・死ぬときアッサリ死ぬから悪党ほどもう少し懲らしめたれよとムカムカする
幻覚安斎に言わせたってことは作者も主人公の不殺主義の欠点を自覚してたんだろうけど出したんならもう少しなんかしてほしかったな
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:43:04.04ID:XwvIYYgw0
アメフトは自分は絶対に間違ってないという前提でなら話通じる所あったし自分でももしかしたら間違ってるかもと不安になる所あったけど赤崎は完全なサイコパスだったから改心とか対話とかそんなレベルじゃなかったな。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:18:09.29ID:XwvIYYgw0
謎の狙撃手が居る! また新たな敵か! 俺が犠牲になるからお前たちは逃げろ!!
からのもう叔母さん一人しか残っていませんでした、サッチーが倒しましたで終わったから死ぬ理由も無くなって死にぞこなった形かな。連載終了に助けられた感じ。
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6e-Z8Ew)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:32:00.88ID:chlbW/JpK
シマ君も死んだんだぞ。 頭数を減らしてくれる味方の憎まれ役を引っ張る癖が打ち切りで始末出来ず全員生存という形になってしまったな。
ガンニバルも流石に終わり近そうだしもろびとは短期連載、ちょっと読む物減るな俺。
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6fa5-+izE)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:18:38.43ID:NW8IIjpQ0
>>278
赤崎は死んではないけど猿と一緒に生きていくことが客観的に見て幸せなのか、とかそういう視点で考えると報いというか業を背負ったと言えなくはなさそう
描写はされてないけどこの先幸せなまま長生きできる環境でもないだろうし
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 927d-+CG1)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:29:08.86ID:3ycKmWoe0
>>289
前作のサッチーは後ろめたい過去から積極的になれず理不尽な事態に振り回されながらも他人の為に誠実であろうとする姿勢が男嫌いの佐藤さんにも惚れられるぐらい魅力的だったけど今回は自分の裁量で動ける部分あったのにどうしょうもない赤崎を断罪できず事態の悪化招いただけだったのがいまいち共感できない理由かな。
>>291
まともな社会復帰も出来ないだろうし山狩りもされるだろうし浅薄な知識とお可哀想にの精神で仲間より優先した猿が凶暴に成長して食い殺される辺りが因果応報なんだろうけど猿自体は小猿の頃からきっちり調教したら言う事聞かせることはできそうだからわからんね。
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-9N6t)
垢版 |
2021/09/29(水) 02:36:26.19ID:YhT+0A550
生きる意味云々で猿守るモチベーション高めたりライト隠しを知りつつ隠したり あげく仲間に引き入れ結局トドメはさせずに仲間に助けて貰うだけ
善人が死ぬきっかけを産んでることに対する自覚ないのもモヤッとする
前作からもともと不器用キャラではあったとはいえ
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e309-x+aw)
垢版 |
2021/09/30(木) 16:54:18.50ID:znWOZ2td0
悪党を生かし続けて引き伸ばすのは猿山の作者の悪い点だったな、打ち切りみたいな結末のおかげで締まらなかった最後だった
明日発売のやつを読むからまだ読んでないけど先週の引きで来週もろびと最後なの!?
ゴールデンガイは・・怒涛の裏切り者続出だなと思ってたけど終わり・・?犬の方が最終回じゃなくてゴールデンガイ最終回なの?
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e309-x+aw)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:50:01.02ID:znWOZ2td0
>>305
ええんや気にすることじゃない、ゴールデンガイ第一部完・・第一部完って、好きだなぁゴラク・・なんか最近第一部完って他で見た気がするんやが
あんまりおもしろくなかったしもういいよって気持ちが強いわ
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1225-q08b)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:53:17.38ID:r8PSQcGJ0
今週、鬼とガンニバルは掲載?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa43-lop5)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:01:22.78ID:qZ4AxoNqa
パエトーン計画ってこれ坂田の出てきてもどうしようもないやんけ
会長は坂田をどう使う気なんや
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1225-q08b)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:46:03.23ID:r8PSQcGJ0
>>308
そりゃあ、対抗勢力を殺しまくった犯人に仕立て上げたいだけじゃないの?今までの話からすると、そういうリードだけど。
もしかしたら、他に真意があるかもしれないけど、そこまでの伏線は見当たらない。
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f62-lyUh)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:33:24.31ID:nwpD/Y4N0
坂田は一連の事件の犯人にする予定で生かしてたけどパエトーン計画と伊藤の裏切りで両陣営ともガチ戦争しか無くなったから坂田はもうどうでもいいんじゃね?
まぁこのあと坂田復活して両方皆殺しなんだろうけど
0313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6fa5-+izE)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:40:24.35ID:gZ4EF1Cl0
ゴールデンガイは終わるべくして終わった感じ
何を書きたいのか何を読ませたいのかはっきりしなかった
暴力? ヤクザ? 宝探し? 全てが中途半端未満
風呂敷広げたとおもったらその風呂敷さえ実はなかったみたいな
0318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e309-x+aw)
垢版 |
2021/09/30(木) 19:58:29.10ID:znWOZ2td0
>>310
1話から主人公の舎弟が死んだり主要っぽいキャラがどんどん死ぬからほとんどのキャラの名前を覚えられない
逆転するかと思いきや多分いつも悪役が一歩先を動いて主人公側が愕然としてる印象
後付で色々出してくるから驚きもなにもない
といったくらいには俺には面白くなかった
>>314
カジノグイは最後の最後で出してきた展開が蛇足だった、終わりは良かったけどあの最後の勝負はいらんかったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況