X



【避難所へ】賭博堕天録カイジ 100日目【福本伸行】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/21(水) 19:19:16.80ID:YQPTS7H30
福本伸行のカイジについて語るスレです
荒らしが現れたら避難所へ移動してください

バレなし避難所(ワッチョイあり)
【福本伸行】カイジ 避難所 13日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1613567187/

バレあり避難所(ワッチョイなし)
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.15【マミヤ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1617971363/

バレなし避難所(ワッチョイなし)
【福本伸行】カイジ 避難所 14日目【信者立ち入り禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1615243171/

バレなし避難所(ワッチョイなし)(アンチNG)
【福本伸行】カイジ 逃亡20日目【アンチ立ち入り禁止】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1568535206/


バレあり避難所(ワッチョイあり)(アンチNG)
【福本伸行】カイジ・黒沢・マミヤ ネタバレスレッド9【アンチ禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1571041536/
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 19:21:55.26ID:ObPETnPf0
みここが美人だったらカイジと普通にくっついちゃうだろ
まあカイジはアニマルレイパーだから美人でも拒否するのかもしれんが
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 19:41:02.46ID:Ku1hiqy60
>>917
単純に絵が下手っつか奇形でマトモな美人が描けないから下手に美人設定で美人描いて出してもブスブス言われ弄られるだろうからって魂胆で
じゃあ最初からブスにしようと逃げただけにしか思えん
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 19:43:40.12ID:J5wOK+Zp0
イケメンですら描いていくうちに崩れていくのが珍しいパターンだよな福本

普通の漫画は最初ブサイクだったキャラが出番増えていくうちに美人やイケメンになっちゃうのがデフォなのに
ああいうのもそれはそれでどうかと思うけどな設定死ぬし
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 19:56:21.94ID:ayHd8B390
たとえば鬼滅の刃の禰豆子とかワンピースのナミがブスだったらどーよ?
ぜったい売上めっちゃ落ちるはずなんだよ。
それどころかコミック1巻も出ずに打ち切りかもしれん。
登場する女の子がこのキャラはブスじゃないといけないなんてありえないんだよ。
たとえばギャン鬼のビール勝負のアイドル志望の女の子がブスだったらたぶん
零はスルーしてたはずだよ。「しゃーないんじゃね?」って感じで。
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 19:57:53.96ID:28duc3/l0
>>921
あれは酷かったなw
根暗サイコクズに相応しい地味ブサの西が誰だオメーって程イケメンになったり
罰ゲームの告白相手にされてしまうブスキャラたえちゃんが美少女になったり

和也の兄貴も親父や弟に全く似ないイケメンだったがもしこれがレギュラー化したら
どんどん目がデカくなり輪郭が崩れて顔芸連発する様になったに違いない
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:01:38.36ID:28duc3/l0
>>922
それはポジションの問題だろ
メインで活躍する様な少年漫画のヒロイン格がブスな必要性はないし
辞めたいって言う以前にアイドルやらされてる女の子がブスに描かれてたら意味解らん

んでいちいちブスに描いたのはいっそギャグキャラにしようって福本の逃げだってのは当たってると思うわ
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:11:40.82ID:ayHd8B390
>>924
いやそこ重要。もしおっちゃんの娘が美人でカイジに惚れてて、おっちゃんも「しゃーないなぁ」
って感じだったらそれでもあえて博打に走るカイジってやっぱ狂ってるわって読者は思うだろう
けど、娘がブスなばっかりに「まあ博打してなんとか現状打破するしかないわな」って読者が
思っちゃってる。この差はでかい。
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:25:33.22ID:roMjJAte0
>>925
いやいや何を言っちゃってんの?
堕天録冒頭は美心に一目惚れされ迷惑がりつつも毎日毎日デートに付き合い小遣い貰うクソクズヒモ生活送り
おっちゃんから説教されても「早く終わらないかなー」とかクズ顔で流し
飛び出せとか言われても俺困るしーとイミフの言い訳しながら三好前田の誘いさえなければ
延々坂崎家にニートの居候し続けようとしてたゴミクズっぷりを披露してただろ
お前は本当に原作読んでるのか?
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:35:17.43ID:emPGfKQt0
昔越境4コマ漫画やってた時期にアマゾンかどっかのレビュー欄で
カイジは好きでもない女から小遣い貰ってギャンブルする様なクズじゃないのにこの4コマは最低!キャラ崩壊!とか言ってた腐臭のキツいコメント見たのを思い出した
>>925はこういうのと同じメンタルなんだろ
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:36:48.93ID:q4QJCI290
あれを見て、「カイジって性欲ないんか?」と心配になったが、
石高たちとのエロ本談義で、単に性癖をオープンにしない主義のムッツリだとわかって安心したw
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 20:46:11.67ID:wJ15Mlth0
カイジって住む場所失っても実家は頼れない精神みたいだけど
妻と娘が一緒に暮らしてる赤の他人の家には2ヶ月居座り続けられるってサイコ野郎だろ

あの時のカイジがもし素直に実家に戻ってれば保にグズグズとコンプぶつけつつ母親と毎日漫才しながら延々ニート生活送ってそのまま堕天録完だろな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 22:22:00.09ID:99MFAVyg0
銀金のアイニードユー子や看護婦、カイジのコンビニ子は福本が美人か可愛いつもりで描いて、読者にも一応伝わってたと思う
少なくともしげの描く女よりは書き手の意思が伝わってる
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 22:25:02.53ID:ayHd8B390
>>931
そうそうミココってそんなに特長あるキャラでもないのにブスにする意味が分からん。
ジュンコとかみたいに尖ったキャラならともかく。
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 22:35:54.82ID:RbfJPOy70
>>932
あの辺の女キャラがパチスロ銀と金2で名前そのままにキャラデザ丸ごと別人になってたのは草も生えなかった
1の時は原作の奇形絵柄を再現しつつもそれなりに可愛く描こうとはしてたのに
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 03:20:04.55ID:Y8F8TlJn0
しかしまあ「あの時のクズがまさかの再登場!」とかどうせやるなら安藤でも出しときゃ良いのに
そしたら100%光山なんか比較にならない程騒がれ話題になったと思うぞ
そういう意味でも枯れてんだよなあ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 07:09:46.93ID:mytkf5Aa0
そもそもアシも当時とは総入れ替えされてるやろ
当時のアシは、海猿の作者みたいに独り立ちデビューしてるから
今のアシより有能だし
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 08:55:30.10ID:hqBOtrQv0
福満しげゆき
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 09:12:19.65ID:XLpUBBDY0
>>940
まぁ、辞めてくのは仕方ないよね。

187ななしのよっしん
2015/11/29(日) 22:42:50 ID: Br0L2/rmbG

佐藤秀峰に暴露された福本伸行の人間性

・雇用契約がウソだらけ
・スタッフは「アシ」呼ばわりで奴隷扱い
・自己中心的で短気
・キャラの顔しか描かない
・計画性がなく真夜中に突然スタッフを呼び出す
・八つ当たりで店員を怒鳴りつける
・作画指示を出さない癖出来上がってから「イメージと違う」とキレる
・スタッフを漫画家デビューさせる気がない
・約束を何度も破る
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 09:17:20.49ID:aNFlJDtL0
そんな状況でよく今のアシは辞めないな
アシしか出来ないくらい才能がないんだろうか
まあ佐藤秀峰がいたのはカイジ連載前だから
カイジで売れた今は多少待遇もよくはなってんだろうけど
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 10:42:48.71ID:SS7CiT3p0
スタッフをアシよばわりは普通じゃないの?
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 10:53:35.55ID:SS7CiT3p0
>>946
ああ、そういう意味か。スタッフと言わずにアシと呼んでる事に怒ってんのかと思った
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:03:31.61ID:lMHK8OAC0
>>947
アシ呼ばわりしてた、って事で合ってると思うけど、そんな漫画家殆どいないと思うぞ?
漫画界の天上人な手塚治虫だってアシスタントをそんな扱いはしてなかった。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:06:19.63ID:lMHK8OAC0
佐藤秀峰の福本アシスタント時代の話は自分も数年前に読んだけど、人としてかなり欠落してる印象だったわ福本伸行。
もちろん佐藤秀峰側からの視点、って事も考慮しないと駄目だけど。
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:12:07.57ID:GnWyqVlV0
面白いマンガ描けてれば売り上げ出せてなくとも
こうした人格面の問題は割りとスルーされるが

面白くはないからな、今の脱出編は
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:17:03.85ID:cb0cltLf0
マジで漫画界一の老害と化してないか?福本
下手に実績があるから、誰も強く言えんのだろうな
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:17:41.57ID:1dU008Kn0
>>943
こういうのどっかでみたことあるなと思ったらリーガルハイの伊藤四郎だった。あっちは宮崎駿がモデルっぽかったけど
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:20:43.46ID:Hws53hd+0
展開がクソなだけならまだ救いがあるが
変に馴れ馴れしくお前は誰なんだよって感じの視点で喋ってるナレーションになった辺りから出てきた
福本の偏り腐った思想主義をそのまま漫画で垂れ流してる様な描写が増えてきたのがまさしく老害臭い
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:23:22.23ID:Hws53hd+0
>>955
本当それ
下手に名前は売れてるし元々ギャンブル漫画だからパチスロ化するのが簡単だし作りやすいのは解るけど
既にあっちの界隈でも使い回しばっか同じ内容の繰り返しだと不評になって久しいし
台出すのもいい加減辞めろと言いたいわ
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:46:59.87ID:JrXfg8Qm0
最新台?がメーカーすら違うのにリゼロのパチスロ演出丸ごとパクってるって叩かれてたのは失笑した
YouTubeで比較されてるの見たけど本当にそのまんま

ヤンマガや近麻もそうだけど福本漫画で儲けようとしてる会社もロクな奴が居ないのな
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:57:01.65ID:yxMM5yGr0
いまのカイジほど、作者の作品に対する愛情を感じない漫画はないからな。
もうただの純粋な金儲けの道具
連載さえ続いてたらいい、内容なんて作者にとってはどうでもいい
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:10.94ID:JrXfg8Qm0
>>960
しかも沼で詐欺を指示し社員にパワハラしまくった結果殺人事件起きたのはパチンコの方であってパチスロのメーカーはまた別なのに
両方共クソって事だからな
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:03:25.45ID:ySIkJRsh0
銀と金くらい面白ければ作者が人格破綻してても読者には関係ないが
引き伸ばしおじさんと化した今も福本は人格破綻したままなのかなあ?
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:06:45.80ID:YVsMfwYz0
たとえ福本の人格が破綻してても真面目に連載してるだけ人格破綻してる上に描く気がない木多よりはマシ
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:10:42.82ID:8S6mMQ9K0
>>938
安藤とか古畑は本物の福本の持ちキャラだから許されんのだ
トンチキヘルメットの光山は今カイジ描いてる2代目福本の持ちキャラだからセーフ
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:50:38.00ID:ZbYX1UhT0
>>961
カイジも酷いけどアカギに関してはマジで何がしたいのか解らん
元々ヤンマガと違って近代麻雀は売れてる漫画があんまりないからアカギにすがってるんだろと言われてたが
そのアカギを終わらせてまで始めたマミヤで開始早々引き延ばしとかキチガイってレベルじゃない
本当に金儲け目的なら読み切り短編シリーズででもアカギを描いた方がよっぽど金になるだろうに
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 15:06:28.86ID:SS7CiT3p0
昔珍遊記でメインキャラでもないババアが同じくただのモブのガキを杖でしばき続けるだけの話を数ヶ月続けてたけどあれはあれで何故か面白く読めてたな
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 09:16:41.29ID:p8utcZx60
賭博してるだけまだマシ
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 09:25:46.26ID:ytDy4LEY0
友情ゲーム、ワンポーカーよりは今の方が面白い
友情ゲームはまじでクソつまらんかった
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 09:52:14.47ID:tB89aoHn0
やべえぐらいつまらんだよなw
友情ゲームにワンポーカーwww
あの二つで福本は完全に枯れたと確信したわ
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 09:53:24.57ID:tB89aoHn0
最近だとリサイクルショップのゴロじいのが100倍面白いからやばい
でもまだ読んでしまうんだよな・・・なぜか
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 11:48:38.44ID:UWEAzyWE0
そもそもマシかどうかって時点でクソ以下なんだよ
究極のクソで彼岸島以下

だったらもう沼終わった後>>930みたいな事やってそのまま完結しときゃ良かったんだ
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 12:24:22.72ID:XcsCHFSw0
ワンポーカーとかなんであんな糞つまらないゲーム採用したんだろうな?
駆け引きの要素がほぼゼロじゃん
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 13:01:43.51ID:p8utcZx60
>>981
イカサマの内容が「一番強いカードを隠し持ってました」ってだけだからな
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 13:13:18.94ID:ytDy4LEY0
ワンポーカーは2を3で倒すのはおおってなるけどあの怒涛のベット上げあいが長すぎてダレるんだよなあ
0985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 13:27:06.74ID:HnSfmTci0
ワンポーカーもやりようによっちゃ普通に面白く出来たよな
最初のバカ丸出しカイジが逆ギレで絶望しつつ勝っちゃう所とかテンポ良く進んで面白かったし
あれを全部で3巻位に圧縮し和也の池沼っぷりを修正して描いてたら全然読める
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 13:32:24.05ID:bTFOAocw0
ワンポーカーのクソな所って
・意味不明な幻想のK
・もう一度確認だ!
・自分で爪楊枝やった事を忘れる和也
・停止ボタン使った事も忘れる和也
・カード1枚めくるだけで何週もかける
(開いたと思いきやアニメ総集編みたいな無意味な回想と説明が始まり時を止める)

とか基本的には和也の知能がいくらなんでも低すぎな所と
引き延ばしの為なら形振り構わない福本の醜態が爆発した所だからな
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 13:57:13.69ID:WqRbYE1S0
ワンポーカーって要するに零の失われたリングやビール注ぎ対決で5巻10巻使ったみたいなもんだからな

あれだって一発勝負の単純なタネだしダラダラ描いてたら1000%面白くないけど1話で終わらせてるから面白かった
漫画ってのはそういうもんだ
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 14:26:16.63ID:I3GXaEBm0
零の100枚ポーカーとかはまだ駆け引きの要素あったのにな

ワンポーカーなんてイカサマ無しだとほぼ運だけじゃんw
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 14:35:23.98ID:GVpHzS6Q0
例えばコナンだって全部の事件とトリックを作者1人が考えてる訳もなく編集何人かでアイデア出しあって作ってるの公言してんだし
福本だってギャンブルネタ担当のスタッフ集めて貰えば良かったんだよ
カイジのファンはあの絵と作風でヤバめのギャンブル対決やるって世界観に価値を感じてたんだから
別に勝負の内容やトリックを別人が考えてたってポンポン新しいゲーム出して話進めてりゃ文句も出なかったと思う

もう今更全部が手遅れだが
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 15:08:03.40ID:1xmz9Wtc0
今の福本なら例え10個ギャンブルを思いついたとしても「じゃあ1巻につき1個消化しよう」とはならず
似たような新連載を10本立ち上げてそれぞれで1個のギャンブルを十何巻もやりかねないな
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 15:37:36.47ID:AJbJRDsX0
限定じゃんけんやEカードの頃は本当にすごかったのにな
よくこんなシンプルなルールでここまで駆け引きあるゲーム作れたもんだと
0992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 16:09:32.70ID:aW18TE5q0
17歩とかワンポーカーはシーソーゲームなんでその気になったら死ぬまで引き伸ばせるんだよなあ
まあ、半荘6回という取り決めのアカギは配牌だけで何ヶ月もかけたり
ワシズの地獄めぐりを何ヶ月もしたりしてたけどな
0993名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 16:30:57.85ID:tB89aoHn0
>>991
チンチロの親はもう一回やってもらわないとも震えたわ
限定ジャンケンとチンチロは今でも至高のギャンブル漫画
0994名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:14:54.55ID:h5dRXpWi0
>>991
限定ジャンケンとか穴はあったけどリアルタイムではそんなこと感じたさせない面白さと勢いがあった
今の衰えた福本が描いたらダラダラ引き伸ばして穴が目立って突っ込まれまくりで酷いことになるだろう
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:25:58.99ID:uaO0jbea0
>>974
>>975
麻雀、ポーカーはまじつまらん
和也編はもう少しコンパクトにまとめてくれれば人間の心理描写はなかなか良かった
0996名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:27:19.08ID:ytDy4LEY0
運の要素が強いゲームでカイジが捻り出した運以外の策で勝ってきたのにワンポーカーは完全に運ゲーだしな
麻雀はその点は良かった山に行く可能性考えると5割運だけど
0997名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:30:35.16ID:aW18TE5q0
パチンコ沼も最後は運任せ・金任せだったからな
ビルを傾けたとこで決着だったら文句なかった
0998名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:40:00.59ID:Btuhfik80
アニメで沼まで見るとチンチロが一番テンポが良くて伏線の回収もうまく、まとまりの良い作品になってるな
沼の終盤になってくるともう別人が描いてるんじゃないのって感じの酷さ。今の福本の片鱗が見える
0999名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:46:43.14ID:aW18TE5q0
単行本で読むと気にならないけど、球詰まり後の風のカーテンと死なない兵隊のあたりは2chでも非難ごうごうだったよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 23時間 4分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況