X



赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆18【週刊ヤングジャンプ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab3-sB7s [106.129.115.224])
垢版 |
2021/07/18(日) 18:17:13.86ID:tLzOWAESa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時に↓のコマンドを文頭にコピペし3行まで増やしてください。
(一行ずつ消えていきます)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『かぐや様は告らせたい』連載中の赤坂アカが “2作品同時週刊連載”を開始!
横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!!

■公式 ※1話試し読みあり
https://youngjump.jp/manga/oshinoko/

※注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
ネタバレは公式発売日の午前0時までは禁止です。

埋め立て荒らしが来たら避難所へ>>2

前スレ

赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆17【週刊ヤングジャンプ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1625839330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:08:00.34ID:pqwSDYER0
「アイに衝撃の展開が訪れますが、これは当初から考えていたんですか?」
「じつは、これは連載していく中で生まれたアイデアなんです」

両者が言う「これ」というのが何を指してるのかって話ね

「これ」=「アイが殺されるというアイデア」以外に何が入るかというと……?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:15:24.61ID:pqwSDYER0
>>195
みやえもんに「この子供は?」と聞いてみやえもんが「あっ、この子たちは私の子供で…」と答え
「マネージャーが子連れで現場にねぇ……」「働き方改革ってやつか?時代だなぁ」
と納得してるので、「双子はみやえもんの子供」という認識のはず

後からアクアがこどおじに「実はアイは俺の実母で」とか明かしている可能性はあるけど、
そんなことを明かす理由がないので、多分今でもアクアの母はみやえもんだと思ってるんじゃないか
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3ae-YmP5 [219.117.66.85])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:38:49.63ID:Cdd7pa8y0
「アイは死ぬ予定無かった」はたぶんインタビュー盛り上げるための作者のウソ(演出)だと思うんだけどな
作画担当のメンゴには知らされてなかったかもだけど赤坂アカの頭の中には1巻の最後でアイ死亡のシナリオはあったんじゃないか

例えば第2話の時点でストーカーがアイに恨みを持っていることを示したりとすでに不穏な空気はあったし
アイ死亡の流れが出来ていなかったのなら同じく2話から始まった冒頭インタビューは何の目的でどこに着地させるつもりで始めたのかという疑問が残る
もし作者がインタビューで嘘をついていないとするならアイ死亡を決定したタイミングは第1話と第2話の間しかないと思う
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:55:29.09ID:pqwSDYER0
>>199
冒頭インタビューはもともと予定になかったんだけど、
編集のサカイさんから「子供が主人公のストーリーが長く続くのはしんどい」と言われたのに対して
アカが「じゃあ、各話冒頭に未来視点のインタビューを差し込むのはどうか」と提案したらしい
(これも「サカイさんと示し合わせて嘘ついてるかも」って言われたら何も言えんけどw)

あと2話時点ではあの謎の男は「あんた星野アイの担当医?」と一言セリフがあるだけで、
別にアイに恨みを持っているという描写はなかったはず
ただただ謎の人物
あれものちのちどう転んでもいいように、セリフも行動も最小限に留めたんじゃないかな

――――――――――――――――
横槍 私とアカ先生はアクアとルビーの子ども時代編をじっくりと描きたいと思っていたんですけど、
「週刊ヤングジャンプ」は青年誌で読者の年齢層も高めだから、子どもが主人公のストーリーが長く続くのはちょっとしんどいということで、
サカイさんから「3話くらいにまとめてくれないか」と言われた記憶があります(笑)。

サカイ そうですね。それもあって、子ども時代編では、各話の冒頭に未来視点のインタビューを差し込むフォーマットを提案していただきました。
これはかなり大きかったんじゃないかと思います。

横槍 私も内心では「子どもの絵でどこまで引っ張れるかな?」と不安があったので、あの仕掛けはよかったですよね。

赤坂 たぶんサカイさんから指摘されなかったら、今でも子ども時代編が続いているんじゃないですかね(笑)。
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:59:20.82ID:pqwSDYER0
そもそもあの謎の男(後でストーカーってことになったが)の行動が意味不明すぎるんだよな

なんでゴローを殺したの?これがまず意味不明だし、なんでゴローに声かけたの?これも意味不明
さらになんでアイや双子は放置して帰ったの?何もかもが意味不明だ

キチガイのやることなんて意味不明で当然という解釈でも別にいいんだけど、何がしたいねんという
0211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb8c-5O97 [175.177.40.60])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:14:43.17ID:/QTqBPOu0
>>199
アカ先生はリップサービスが旺盛な人だからその可能性は割とあるんだよな
(例えば3年後には漫画家やめてる発言なんかは、その後かぐや様の裏表紙で生涯漫画家宣言で撤回したし)
アイはどこかで退場させないと双子の物語にならないからアイの死亡自体は既定路線だったと思う
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2dae-VyuT [220.148.124.156])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:19:25.32ID:clpRlYB+0
東ブレと予想
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e771-koRz [92.203.206.144])
垢版 |
2021/07/23(金) 01:17:12.59ID:1/vWOScO0
現時点の重曹ちゃんはアイが母親って事実を知らないし15年の嘘の時も知ってるかは不明
天才もナイフで刺されたらお陀仏発言もアイを連想して言ったつもりじゃないけど
アイの事だと受け取られても仕方ないから流石に不謹慎だと落ち込んでる訳だしな
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee41-0CkY [111.64.61.179])
垢版 |
2021/07/23(金) 02:53:26.66ID:m9g4/hXo0
B小町のライブの後にあの描写だと業界のひとにも注目されたと思うんだよね
SNSのインフルエンサーもそうだしアイドル評論家みたいな?とか音楽雑誌とかさ
何か月も経ってるんだから「ルビーって誰だ」「アイに似てる」と話題になっても
良さそうなんだけどね
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ee8c-gzev [175.177.40.60])
垢版 |
2021/07/23(金) 07:18:25.82ID:r7Sjz7oE0
>>219
あかねの自殺未遂騒動は本人の中でも世間一般でも完全に過去のことになってるからな
今ガチの共演者たちが協力して事件解決に励んで仲の良さを見せつけ、そのうちの一人と番組内でカップリングして今もその彼とイチャイチャ共演中だし
今さら何か言おうと思う奴は居ないだろ
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-ZvYS [111.239.158.199])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:29:38.57ID:xNQyk4K/a
教育テレビの工作番組風
「次は斬新な形じゃなく字で表現した野球場作ろうか
前のユダヤ人虐殺ごっこで使う予定だった人の紙使って」
「放送できるか!」
特に意味は無いし、触れるのがダメなら反戦映画も作れなくなるし
世界終わったな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7b-3Z6B [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:55:12.17ID:cJyTSXCo0
あれ、ヴィーゼンタールセンターにご注進したの、「今の日本の防衛副大臣」だからね
それだけイスラエル、ユダヤというものが国際社会において取り扱い注意の激ヤバネタということだよ
聖人君子とかいう問題じゃなく、「触ったらヤバいネタ」というのがあるんだよ

「オリンピック開会式の総監督」じゃなければ問題にならなかったと思うが

例えばイスラム教をバカにするネタとか、皇族をバカにするネタとか、
別にやってもいいんだけど「やったらヤバいネタ」なのはわかるだろ?

ユダヤ人大量虐殺はその中でも「グローバルではぶっちぎりで一番やっちゃいけないネタ」なんだよ
よりによってそこかよっていうぐらいピンポイントでアウトなんだよ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7b-3Z6B [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:58:18.72ID:cJyTSXCo0
それが正しいかどうかとかはともかく、聖お兄さんはキリストとブッダだからセーフだけど
あそこにマホメットを入れたらどんなことになるかは想像つくだろ

日本人が知らないだけで、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」というギャグは
一生「国の仕事」や「国際舞台での仕事」ができなくなって当たり前のアウト物件ってこと

自分のファン相手にライブとかやる分には全然問題ない、いくらでも過激なことしていいと思うよ
「ユダヤ人大量虐殺ごっこというギャグ」×「オリパラの開会式の総監督」という掛け算で一発アウトになったんだよ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-ZvYS [111.239.158.199])
垢版 |
2021/07/23(金) 13:09:25.54ID:xNQyk4K/a
ハリウッドとかで黒人が活躍すると
「海外はポリコレだからね」
ってマウント取る癖に
その黒人がカッコ悪く死ぬと
急に口を閉ざす風見鶏の海外にわか君と同じ匂いがする
「グローバルスタンダードな海外人」
なんてものはいないんだよ
世界は色んな政治や妥協点で出来ている
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6747-3Z6B [220.111.75.67])
垢版 |
2021/07/23(金) 13:23:27.20ID:/U+4wYVC0
>>241
これは正論なんだけど現実とはちょっと違う

もちろんユダヤの横暴に中東のイスラム諸国の多くは怒りを抱いてるだろうし
あるいはブラジル人や中国人は日本人と同じ程度に鈍感だろうし、
欧米人でも一般市民の感覚としては「ユダヤ面倒くせえな」と思ってる人が多いだろう
そういう意味では君の言う通り「海外人」などというものはない

ただグローバルスタンダードっていうのは国際社会のみんなが決めるのではなく、強いやつらが勝手に決めるんだよ
イスラエル、ユダヤの権力は絶大なので、国際社会では「触れたらアカンやつ」になってるんだよ

世界のルールを勝手に決めてしまえるほど強い国はまずアメリカだけど、
アメリカがトランプ政権だろうとバイデン政権だろうと
最も気を遣い、絶対批判できない国、それがイスラエル

先日来のパレスチナ空爆で国連がイスラエルに非難決議を出そうとしたが、
ロシアと中国の外交官が
「普段人権人権言ってるアメリカが反対するので、非難決議を出せなかったw」と皮肉を言ったぐらい
アメリカはイスラエル・ユダヤを大事に大事に取り扱っている

次いで欧州でもっとも影響力の強い国であるドイツでは
ホロコーストの当事者国としてホロコーストに関する事細かな法律があり、
本当にアンタッチャブルなタブーになっている
2番めに影響力のあるフランスでも同様
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fc3-zVSH [14.133.134.56])
垢版 |
2021/07/23(金) 13:53:04.58ID:CeeAXkp30
5巻の内容だけならアビ子の話って言ってもいいくらいだと思うけどどうなるか
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6639-3Z6B [153.212.80.240])
垢版 |
2021/07/23(金) 16:00:32.81ID:AEOBewV00
本命 あかね
対抗 メッさん
穴  吉祥寺先生
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7b-0CkY [106.73.96.64])
垢版 |
2021/07/23(金) 16:02:44.68ID:k/acS0BM0
性格悪いヒロインはアカの性癖なのかね
かぐやも重曹もちょっとやりすぎと思うことはある
それでもかぐやは表面上取り繕えてるし性格悪い独白にナレーションが突っ込んでることもあるけど
重曹は結構言いっ放し
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hde-ydAe [211.7.142.6 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/23(金) 16:09:58.92ID:lY8AOrktH
そう言えば原作と作画のいるマンガって表紙は作画の一存で描いてるものなのかな
北斗の拳みたいな原作専業の先生ならお任せか承諾を取るだけとかかも知れないけど
原作も本業が漫画家だとどうなんだろうね
赤坂センセはメンゴにお任せなんだろうか
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-FKAv [106.128.191.37])
垢版 |
2021/07/23(金) 17:09:47.70ID:PDvkcVmVa
>>259
アカ作品の女キャラはヒロインも脇役も全員めんどくさい女だと思ってる
それでも根っからの悪人じゃないのは分かるし魅力もあるから個人的には気にならない
脇役よりメインキャラの方が掘り下げも出番も台詞も多くなるから欠点が見えやすくなるってのもあるか
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-FKAv [106.128.191.37])
垢版 |
2021/07/23(金) 17:41:43.39ID:PDvkcVmVa
>>264
個人的に幼少期ルビー・重曹・あかね・アビ子らへんはアレな言動だと感じる場面もあったけど結局は良い子だと思ってる
ストーリー進行させる上でキャラ全員に無難な言動しかさせないのは不可能に近いし
お行儀良い言動だけだと話がつまらなくなるし、完璧超人より欠点ある方がキャラに愛着わく
善人すぎず悪人すぎずめんどくさ可愛い女キャラ描くの上手い
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-FKAv [106.128.191.37])
垢版 |
2021/07/23(金) 18:04:22.06ID:PDvkcVmVa
引っかかり覚える言動のあるキャラの方が良くも悪くも印象に残りやすく、アンチ発生しつつも人気出るパターン多い気がする
人気作品の人気キャラで失言や失敗ゼロで完璧な善人は思い当たらない
完璧にしすぎると空気キャラになるか「人間味なくてつまらん」と言われがち
どんなヒロインにしても一定数のアンチ発生するんだから作者の好きに描いたら良いと思う
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd42-S4TR [1.75.197.186])
垢版 |
2021/07/23(金) 18:19:45.98ID:FLWl87F7d
>>269
あかねのアレ、なんとなく天狗になってた頃の重曹の真似って感じがする
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6639-3Z6B [153.212.80.240])
垢版 |
2021/07/23(金) 18:27:20.42ID:AEOBewV00
田中芳樹が「キャラクターには笑って許せる程度の欠点を設定する。そうすればファンが擁護してくれるw」
と言ってたが真理なんだろうな
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3261-3Z6B [133.209.69.81])
垢版 |
2021/07/23(金) 18:45:55.63ID:FwEfVh730
>>211
今は双子の物語になってるから結果としてそう見えるだけで、
そもそも「双子の物語にする」という構想自体が
連載中に急遽決まったことだって話じゃないのかな

「3人の物語にする予定だったんだからアイの死亡は既定路線じゃなかった」

とも言えてしまう
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fc3-zVSH [14.133.134.56])
垢版 |
2021/07/23(金) 19:15:32.76ID:CeeAXkp30
幼少期のルビーはアイへの愛が強すぎてやばい感じだったけど
ミヤコさんのおかげで真っ直ぐ育った感じ

ホストのためにアイを売ろうとしていた人気とは思えないよ
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-FKAv [106.128.187.19])
垢版 |
2021/07/23(金) 19:19:53.78ID:1t52WAqka
この作品のキャラ基本的に良い人ばっかりだけど、生身の人間に近い暗い感情も生々しく描いてたりもするから繊細すぎる読者は読んでて疲れそう
重曹の失言も「負けず嫌いで嫉妬深い人間ならこう思うよな」と思う範疇に収まってると思うけど、許容できない読者がいるのもしゃーない
空気ヒロインになるよりはアンチいても人気な方がマシ
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-XNQa [106.128.21.207])
垢版 |
2021/07/23(金) 19:46:47.11ID:P4/gp+Ena
重曹ちゃん大好きだけど性格は実際良くないと思う
でもそこが魅力的でかわいい
口も悪いけど人間らしいというか
そしてあかねはめちゃくちゃ良い子で優しいって思ってる人コメ欄見ると多いけど、別に特別良い子ではないよね
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-FKAv [106.128.185.146])
垢版 |
2021/07/23(金) 20:06:18.78ID:oD7ws7cTa
口悪いツンデレな性質のおかげで重曹が曇らされた時の読者のストレスが緩和されてる側面もある
もし重曹が口悪くない子だったら、クズ男ムーブかましたアクアやライバルポジのあかねに読者のヘイトが向かいやすくなってたかも
おかげでメインヒロイン可哀想!ライバルは死ね!みたいな空気にならずに済んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況