X



赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆18【週刊ヤングジャンプ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab3-sB7s [106.129.115.224])
垢版 |
2021/07/18(日) 18:17:13.86ID:tLzOWAESa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時に↓のコマンドを文頭にコピペし3行まで増やしてください。
(一行ずつ消えていきます)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『かぐや様は告らせたい』連載中の赤坂アカが “2作品同時週刊連載”を開始!
横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!!

■公式 ※1話試し読みあり
https://youngjump.jp/manga/oshinoko/

※注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
ネタバレは公式発売日の午前0時までは禁止です。

埋め立て荒らしが来たら避難所へ>>2

前スレ

赤坂アカ×横槍メンゴ】推しの子 ☆17【週刊ヤングジャンプ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1625839330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp29-hwij [126.253.66.73])
垢版 |
2021/07/22(木) 06:59:04.12ID:RIvOIKuMp
>>111
ゴロー 医者とかで検索掛けてるんだから生きてるならそれはそれで引っかかるはず
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp29-hwij [126.253.84.255])
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:26.04ID:VyNBiCuzp
作者が路線変更で殺さなければそういうのもあったかもな
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0555-ojeM [114.184.131.128])
垢版 |
2021/07/22(木) 12:48:13.59ID:gncYp92+0
>>147
社長にスカウトされたとき母親が逮捕されて児童養護施設に入ったけど出所したあとも迎えに来てくれなかったと言ってた
シンママで母方の親戚とも全く交流がないみたいだしまともとは程遠い家庭環境だな
そういう育ちかたをした子が家庭に強く憧れて10代のうちに妊娠結婚離婚を経験するのもよくある話
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 14:34:07.09ID:pqwSDYER0
>>140
杏みたいに賢くて立派な女性が東出みたいなアホ男と結婚してしまうこともあるし
「あんな良い人があんなクズに惚れる」ことは男女逆にしてもいくらでもあると思う

ただ、アイは「別れた男」「よりを戻したいとかそんなんじゃないって」と言ってるから
あの時点で復縁の意志はないまでも
子供たちを会わせたくて新住所を知らせる程度には信頼してるし嫌ってもいないんだよな
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2d71-E2J4 [92.203.206.144])
垢版 |
2021/07/22(木) 19:58:03.46ID:5DwKARhS0
ルビーは前世の話を少し喋ったけどアイに隠し子が居たなんて絶対話さないし
アイの事は隠したとしても生みの親は亡くなっててミヤえもんが養母とも言わないんじゃない?こどおじ監督には実の子で通してるし
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15d0-3hSh [138.64.69.1])
垢版 |
2021/07/22(木) 20:28:43.47ID:IOxCfWYE0
>>175
これだよね
あの話において言いたかったことは天才だって同じ人なんだからやりようによっては自分だって勝てるってことであって特定の誰かを想定したものじゃない
重曹が口悪いって叩きたい人は恣意的に強調してくるけどマスゴミ並の偏向だと思う
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2d71-E2J4 [92.203.206.144])
垢版 |
2021/07/22(木) 20:31:48.27ID:5DwKARhS0
>>176
俺も「15年の嘘」の時には世間にも隠し子の事実がバレてると予想してる
アクアの「演じることは僕にとっての復讐だから」ってのも最初は役者を続けることで父親に近付けるからと思ってたけど
父親への直接的な復讐心は決着がついて役者として生きる覚悟が出来たのかもと思ってる
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 21:48:09.60ID:pqwSDYER0
――――――――――――――――
――第1巻のクライマックスではアイに衝撃の展開が訪れますが、これは当初から考えていたんですか?

赤坂 じつは、これは連載していく中で生まれたアイデアなんです。当初はかなり長い期間にわたって、アイと子どもたちが芸能界で活躍していく予定だったんですが、実際に描き始めてみたら、アイって漫画のキャラクターとしては強すぎるんですよね。

――アイがチートすぎて、子どもたちが霞んでしまう?

赤坂 そんな感じです。逆にアイが芸能界から退場したらと考えると、一気に目の前の視界が開けた感じがして、それで「メンゴさん。今後のアイについてなんだけど」って相談して。

横槍 アカ先生からその話を聞いたときにはすでに連載がスタートしていたから、あの進路変更はかなり衝撃だったというか、ライブ感ありまくりでしたね。

――連載を進めながら、かなり大きく変化していっているんですね。

横槍 そうそう。それまであまり重要視していなかったキャラクターが突然メインになったりして、「うわっ! 聞いてないよ」みたいな(笑)
――――――――――――――――

「連載していく中で生まれたアイデアなんです」と言ってるから、
普通に読めば「アイが死ぬというアイデアが浮かんで一気に目の前の視界が開けた」ってことだろ

もともと死ぬ予定だったのをちょっと早めただけなら、「生まれたアイデア」なんて言わんだろ
「実はアイが死ぬのはもっと後にする予定だったんです」とか言うんじゃねえの

メンゴも「あの進路変更はかなり衝撃だった」と言ってるから、
そもそも作品の方向自体を変えたという意味だと思う
もともとアイが殺される予定だったんならメンゴは「衝撃」なんか受けないでしょ

そもそも「アイと子供たちの長い物語」として何巻も続いていく想定で
いろんなエピソードや登場キャラ、人間関係なども作り込んでいたんだろ?

で、その長い物語の構想を途中で全部「ナシ」にしたわけだから、
当然そこでアカは全部の構想を練り直したはずじゃないの
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:08:00.34ID:pqwSDYER0
「アイに衝撃の展開が訪れますが、これは当初から考えていたんですか?」
「じつは、これは連載していく中で生まれたアイデアなんです」

両者が言う「これ」というのが何を指してるのかって話ね

「これ」=「アイが殺されるというアイデア」以外に何が入るかというと……?
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:15:24.61ID:pqwSDYER0
>>195
みやえもんに「この子供は?」と聞いてみやえもんが「あっ、この子たちは私の子供で…」と答え
「マネージャーが子連れで現場にねぇ……」「働き方改革ってやつか?時代だなぁ」
と納得してるので、「双子はみやえもんの子供」という認識のはず

後からアクアがこどおじに「実はアイは俺の実母で」とか明かしている可能性はあるけど、
そんなことを明かす理由がないので、多分今でもアクアの母はみやえもんだと思ってるんじゃないか
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3ae-YmP5 [219.117.66.85])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:38:49.63ID:Cdd7pa8y0
「アイは死ぬ予定無かった」はたぶんインタビュー盛り上げるための作者のウソ(演出)だと思うんだけどな
作画担当のメンゴには知らされてなかったかもだけど赤坂アカの頭の中には1巻の最後でアイ死亡のシナリオはあったんじゃないか

例えば第2話の時点でストーカーがアイに恨みを持っていることを示したりとすでに不穏な空気はあったし
アイ死亡の流れが出来ていなかったのなら同じく2話から始まった冒頭インタビューは何の目的でどこに着地させるつもりで始めたのかという疑問が残る
もし作者がインタビューで嘘をついていないとするならアイ死亡を決定したタイミングは第1話と第2話の間しかないと思う
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:55:29.09ID:pqwSDYER0
>>199
冒頭インタビューはもともと予定になかったんだけど、
編集のサカイさんから「子供が主人公のストーリーが長く続くのはしんどい」と言われたのに対して
アカが「じゃあ、各話冒頭に未来視点のインタビューを差し込むのはどうか」と提案したらしい
(これも「サカイさんと示し合わせて嘘ついてるかも」って言われたら何も言えんけどw)

あと2話時点ではあの謎の男は「あんた星野アイの担当医?」と一言セリフがあるだけで、
別にアイに恨みを持っているという描写はなかったはず
ただただ謎の人物
あれものちのちどう転んでもいいように、セリフも行動も最小限に留めたんじゃないかな

――――――――――――――――
横槍 私とアカ先生はアクアとルビーの子ども時代編をじっくりと描きたいと思っていたんですけど、
「週刊ヤングジャンプ」は青年誌で読者の年齢層も高めだから、子どもが主人公のストーリーが長く続くのはちょっとしんどいということで、
サカイさんから「3話くらいにまとめてくれないか」と言われた記憶があります(笑)。

サカイ そうですね。それもあって、子ども時代編では、各話の冒頭に未来視点のインタビューを差し込むフォーマットを提案していただきました。
これはかなり大きかったんじゃないかと思います。

横槍 私も内心では「子どもの絵でどこまで引っ張れるかな?」と不安があったので、あの仕掛けはよかったですよね。

赤坂 たぶんサカイさんから指摘されなかったら、今でも子ども時代編が続いているんじゃないですかね(笑)。
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-kbnc [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/22(木) 22:59:20.82ID:pqwSDYER0
そもそもあの謎の男(後でストーカーってことになったが)の行動が意味不明すぎるんだよな

なんでゴローを殺したの?これがまず意味不明だし、なんでゴローに声かけたの?これも意味不明
さらになんでアイや双子は放置して帰ったの?何もかもが意味不明だ

キチガイのやることなんて意味不明で当然という解釈でも別にいいんだけど、何がしたいねんという
0211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb8c-5O97 [175.177.40.60])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:14:43.17ID:/QTqBPOu0
>>199
アカ先生はリップサービスが旺盛な人だからその可能性は割とあるんだよな
(例えば3年後には漫画家やめてる発言なんかは、その後かぐや様の裏表紙で生涯漫画家宣言で撤回したし)
アイはどこかで退場させないと双子の物語にならないからアイの死亡自体は既定路線だったと思う
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2dae-VyuT [220.148.124.156])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:19:25.32ID:clpRlYB+0
東ブレと予想
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e771-koRz [92.203.206.144])
垢版 |
2021/07/23(金) 01:17:12.59ID:1/vWOScO0
現時点の重曹ちゃんはアイが母親って事実を知らないし15年の嘘の時も知ってるかは不明
天才もナイフで刺されたらお陀仏発言もアイを連想して言ったつもりじゃないけど
アイの事だと受け取られても仕方ないから流石に不謹慎だと落ち込んでる訳だしな
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ee41-0CkY [111.64.61.179])
垢版 |
2021/07/23(金) 02:53:26.66ID:m9g4/hXo0
B小町のライブの後にあの描写だと業界のひとにも注目されたと思うんだよね
SNSのインフルエンサーもそうだしアイドル評論家みたいな?とか音楽雑誌とかさ
何か月も経ってるんだから「ルビーって誰だ」「アイに似てる」と話題になっても
良さそうなんだけどね
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ee8c-gzev [175.177.40.60])
垢版 |
2021/07/23(金) 07:18:25.82ID:r7Sjz7oE0
>>219
あかねの自殺未遂騒動は本人の中でも世間一般でも完全に過去のことになってるからな
今ガチの共演者たちが協力して事件解決に励んで仲の良さを見せつけ、そのうちの一人と番組内でカップリングして今もその彼とイチャイチャ共演中だし
今さら何か言おうと思う奴は居ないだろ
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-ZvYS [111.239.158.199])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:29:38.57ID:xNQyk4K/a
教育テレビの工作番組風
「次は斬新な形じゃなく字で表現した野球場作ろうか
前のユダヤ人虐殺ごっこで使う予定だった人の紙使って」
「放送できるか!」
特に意味は無いし、触れるのがダメなら反戦映画も作れなくなるし
世界終わったな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7b-3Z6B [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:55:12.17ID:cJyTSXCo0
あれ、ヴィーゼンタールセンターにご注進したの、「今の日本の防衛副大臣」だからね
それだけイスラエル、ユダヤというものが国際社会において取り扱い注意の激ヤバネタということだよ
聖人君子とかいう問題じゃなく、「触ったらヤバいネタ」というのがあるんだよ

「オリンピック開会式の総監督」じゃなければ問題にならなかったと思うが

例えばイスラム教をバカにするネタとか、皇族をバカにするネタとか、
別にやってもいいんだけど「やったらヤバいネタ」なのはわかるだろ?

ユダヤ人大量虐殺はその中でも「グローバルではぶっちぎりで一番やっちゃいけないネタ」なんだよ
よりによってそこかよっていうぐらいピンポイントでアウトなんだよ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b7b-3Z6B [106.73.20.32])
垢版 |
2021/07/23(金) 12:58:18.72ID:cJyTSXCo0
それが正しいかどうかとかはともかく、聖お兄さんはキリストとブッダだからセーフだけど
あそこにマホメットを入れたらどんなことになるかは想像つくだろ

日本人が知らないだけで、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」というギャグは
一生「国の仕事」や「国際舞台での仕事」ができなくなって当たり前のアウト物件ってこと

自分のファン相手にライブとかやる分には全然問題ない、いくらでも過激なことしていいと思うよ
「ユダヤ人大量虐殺ごっこというギャグ」×「オリパラの開会式の総監督」という掛け算で一発アウトになったんだよ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-ZvYS [111.239.158.199])
垢版 |
2021/07/23(金) 13:09:25.54ID:xNQyk4K/a
ハリウッドとかで黒人が活躍すると
「海外はポリコレだからね」
ってマウント取る癖に
その黒人がカッコ悪く死ぬと
急に口を閉ざす風見鶏の海外にわか君と同じ匂いがする
「グローバルスタンダードな海外人」
なんてものはいないんだよ
世界は色んな政治や妥協点で出来ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況