X



【怪奇!未知の物体】銀牙伝説ノア100【祝!100スレ目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 14:25:02.69ID:23wyusxY0
犬漫画の第一人者・高橋よしひろ先生作、
週刊漫画ゴラクで連載中の「銀牙伝説ノア」について語るスレッドです
「銀牙伝説WEED」(全60巻・499話)「銀牙伝説WEEDオリオン」(全30巻・240話)
「銀牙伝説赤目」(全5巻・40話)「銀牙〜THE LAST WARS〜」(全22巻・176話)
「ぎんが〜THE FIRST WARS〜」(全1巻・16話+α)の話題もこのスレッドで語っておkです
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 23:50:10.65ID:XwZQDwo70
俺は雲斎が好きだったな
あのよく雄犬特にオリオンが餌食になってた変態ジジイっぷりが好きだったw
ラスウォ以降大人しくなったのは残念だったが
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 23:57:13.95ID:ZY/DRK7n0
雲斎じいもオリオンをかわいがってる筆頭だよね
もはや楽園在住っぽいし(今回負傷者が真田の里預かりだけど)

黒虎とか強面系が多い長老連中の中で貴重な温和系の長老として活躍中な感じ
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 01:46:32.31ID:M7T1i3rf0
雲斎は色ボケ部分を除いて公平に接している印象。
銀にもオリオンにもシリウスにも一定の理解を示していた感じで。
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 01:51:26.22ID:sutbk7OT0
罵倒ばっかしてるのはなんなん?
この先シリウスがまかり間違って活躍したら
発狂しそうな雰囲気だな
誰に思い入れを持とうが自由でいいが悪口はいくない
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 02:10:34.91ID:MSu3RK2R0
シリウスだってそうだろ自分に意見を言う仲間はガン無視だけど少しでも同調してくれそうな仲間が出てくるとすぐ飛びつく
こんな輩どこいっても迷惑だよ
>>808     
>>863 
>>863 
お前ら全員荒らしな
>>891
何回でも言われてんだろ好きなことと勘違いしたまま押し付けてくるような馬鹿は別
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 02:14:38.77ID:dX2tRhZ00
活躍してもラストウォの汚名なんて消えねえから安心しろ
反論できないまま悪口良くないだの自由だの同じ事しか言わない奴らは自演だ
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:10:10.23ID:obk1Lblu0
わいのオイルテクニックなかなかのもんやで!
おんどれオバハン婆のおまんこにたっぷりオイル塗ってかわいがったろか?
どっちがオイルかめこ汁かわからんぐらいぐちょぐちょなるでー

おんどれのぷっくり乳首にもたーっぷりオイル塗って 人差し指でコリコリコリコリいじくりまわしたろか? やめれ言うてんのになんで乳首さん固くなってるんやろな?ん?ほれ、人差し指と親指さんで強めに摘まんだらやめての声大きなってるで(笑)
なんやなんや?リクエストか?
アナル攻めなんておいさんした事ないで?どうしたらえんや?
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:11:08.72ID:obk1Lblu0
指にたっぷりオイル塗って
おんどれオバハン婆のおめこの後ろのくっせえくっせえきったねえ!
アナルちゃんに入れたらええんか? どれどれ、おお!よう締まるわ!これがアナルちゃんかー どら、おいさん辛抱たまらんくなったで?おいさん、アナルデビューするわ
四つん這いにならんかい!

なんや!?
また構ってほしいんか! なんやなんや?どうして欲しいんや? とりあえずほれ、そこ立ってみい…手伸ばし!
ほう… ほんならおんどれオバハンババアのきったねえくっせえくっせえパンツだけ脱ごか!脱いだらそこに立つんや!

ほれ、オイルたっぷり染み込ませた縄
おんどれオバハン婆のくっせえくっせえ
きったねえ
おまんこのウェーブに沿って当てるで…
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:12:51.88ID:obk1Lblu0
どや?動かすど? おっほ!縄の滑りが良くなってきたわ!
つまりどう言うことや?
言うてみ?

不細工オバハン婆!
そのきっめえくっせえきったねえお口で言うてみんか!!
お婆大胆やな… おいさんのミルク欲しいのんか!
お?おいさんのミルク何ml欲しいんや? ほなサクッとやったるわな!
ほい、
おんどれオバハン婆のきったねえくっせえくっせえパンツ脱いで…オイル塗ってズボッと行くで!一気に行くで!泣きなや!
締まるわ…
なんやボケたオバハン婆初めてやったか?
絡みつくわぁ…あんま締めんといてや…まだ楽しみたいんや!

あかん!締めたらあかん!
締めたら中で出してまうで!
おいさんのミルク受け止めてぇぇええええ…ッ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:14:08.73ID:obk1Lblu0
お?なんや?
おんどれオバハン婆のきったねえくっせえ!くっせえおめこちろちろちろちろされたいんか?
舌の先でちろちろされたいんか?!おぉっ!? おいさんのミルク絞りとられてまうわ!贅沢な悩みや!
しかしおんどれ
ブッサイクなオバハン婆!
さすがやほんま喉鳴らしてるの聞こえてるかー?
おんどれのめこ汁くっせえきったねえがコカ・コーラ以上清涼感たっぷりやな!コリコリコリコリ…
まったく参ったでぇ
おんどれオバハン婆のきったねえくっせえまんこのさきっぽヌルヌルしよか!

なんやなんやー?
おんどれオバハン婆の
きったねえくっせえおめこのさきっぽくすんでるのぉ…
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:15:32.06ID:obk1Lblu0
お?不ッ細工なオバハンババア1人でいじりんぼしてるんか?
すけべぇな奴やでえ 笑

おお!慣らしとるからかぬるぬるがすごいの!
ぬるぬるがぬるぬるぬるぬるがやな!
おら!
おいさんがおんどれ
不ッッ細工加齢臭もくっせえくっせえ皺皺オバハン婆のくっさいきったねえくっせえくっせえおめこのさきっぽぱっくりしたろ!

ほれ!

おっほ!やめいやめい、そんな声出したらおいさんのオイサンからミルク出てまうわ!

おいさんのミルク受け止めてぇぇええええ…ッ
ふぅ、ほれ!1円やるわハアッハアッ ヘッヘッヘ
おら!われえ!
ブッサイクなオバハン婆!!

ぬるぬるがぬるぬるぬるぬるがぬるぬるやったのお!
ほんまは金払ってもらわんなあかんのや!
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:18:08.39ID:obk1Lblu0
きったねえくっせえマンカスだらけ
顔面不ッッッ細工な
加齢臭も強烈くっせえ
関西のオバハン婆が! !
ありがたく思わんかい!!

オバハン自演単発連投クッソわざとらしい1人何役キモオタ不ッッ細工オバハンババアが!!

オバハンおんどれだけじゃ!!
ボケたオバハン糞痛々しい自演でも
ID2つで1人何役うまくいけてる思ってるか知らんが痴呆オバハンババア!!

バレバレじゃ!
恥知れ!!

加齢臭もくっせえ不ッッ細工な
面した顔面凶器皺皺シミだらけ
生理も上がった干からびた
不ッッ細工オバハン婆!!

干からびた皺皺だらけ
梅干し糞だらけ

妄想不ッッ細工顔面凶器!!
閉経オバハンババアが!! !
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 03:28:26.79ID:obk1Lblu0
汚らしいくっせえくっせえ
きったねえ加齢臭くっせえ
不ッッ細工な
顔面凶器閉経オバハン婆が! !
ありがたく思わんかい!!
キモオタ不ッッ細工な!! 皺皺小皺だらけシミだらけ池沼オバハン5ちゃんキチガイ!!

生理も上がった干からびた 皺皺だらけオバハン糞くっせえ加齢臭もくっせえくっせえグロ顔オバハン
不ッッ細工ブッせえオバハン婆が!
オバハン1人自演連投クッソわざとらしい1人何役もやりやがって改行もできん低能キモオタ不ッッ細工オバハンババアが!!
オバハンのくせに男になりきって女だろ?言いなにそれに時間おかずレスして1人何役糞わざとらしすぎるんじゃ!

女www自演するにしても婆かババアだろ?
ぐらい言えや?自分に婆かババア言うのはそのまんまでも悔しいのう
は?女言う年違うやろうが?
自演するにしても見栄はって女笑にするなやババアか婆て正直に言えや!!
関西の糞オバハン婆が!!
糞ババア自演キチガイが!
オバハンおんどれだけじゃ!!
ボケたオバハンだから糞痛々しい自演でも
1人何役うまくいけてる思ってるか知らんが数分毎に糞な自演するな!!
糞マンカスオバハン婆が!!
痴呆ババア!!バレバレじゃ!
恥を知れ!!
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 04:06:45.65ID:EwW5dauF0
>>900
願わくば足引っ張らず余計な口出しもせず黙って消えてほしいものだ
シリウスのやりたいことは奥羽軍にとっては迷惑だ
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 04:13:22.27ID:juniB72I0
チビはシオンに任せるって約束したよねシリウス
リゲルに預けた事もそうだったが他人に任せっぱなしじゃない?
それと復讐心は汚らわしい奥羽軍と同じだから清くあれって冬眠前のチビに自分の理想を押しつけてたよね
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 04:26:56.42ID:q9fSVOQC0
シリウスを嫌ってほしくてわざと荒らしてるんじゃないかと思ってきた
俺は誠が好き!
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 08:15:12.83ID:axRYwZdi0
シリウスからチビの事託されたシオンは奥羽にはいないし
幼少期よりモンスーンに虐待されてきたボブがチビのお世話してる現状だからな
シオンは仲間の赤目さんと言ってるし、ボブたちも奥羽軍名乗ってるから奥羽軍の自覚あるんだろうな
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 12:08:44.96ID:Vluh1D1t0
>>911
シリウスと約束したのに越後の仲間に会いに行くつもりで姿消してたのなんなんだ
クマと仲良しだし生態を理解してるのに冬眠明けのチビに会わずにそれを優先させるって
冬眠前に行けば良かったんじゃないかと思う
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 19:30:59.62ID:axRYwZdi0
新刊の巻末おまけではシオンは奥羽にいづらくなってしまったんじゃないか?みたいな感じでまとめてあった
チビはシリウスが死んだ事も知らず、シオンも沢蟹好きなんだよ〜とか言ってて泣ける
チビが冬眠から目覚めた時にシオンにいて欲しかったな
ボブは熊がトラウマなのにいいやつよな
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 19:45:35.55ID:1RoFvgWr0
シリウスの言うことがわかるならシリウスが有利になるようにシオンも動けばよかったんだが、オリオンの言うこともわかるから案内役として動いてたんだよな
シリウスが死んで居心地悪くなったならシオンにも責任はあるわ、あいつはチビとシリウスの世話以外何もしてないから
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 01:00:11.76ID:SZgdvEsB0
チビとコミュニケーションとれるのがシリウス、シオン、ボブだけなんだよな
消去法でボブがチビに付き添ってる感じだろうけどボブなりの情は芽生えてきてるんだろう
シリウスとシオンの無責任さはちょっとひどい
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 11:51:44.66ID:QiTZmBHL0
シリウスも無責任だったがシオンも無責任になってしまったな
いつのまにかノアをさんじゃなくてじい呼びしだしたし馴れ馴れしいんじゃおどれ
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:12.26ID:YcjsLn8I0
>>894
公平に接してるけどその場に合わない説法を説くからウザがられるのがかなしいね
喧嘩しそうな兄弟を見てもあいつらはそんなにバカじゃないと言って仲裁もしないから、結果的に喧嘩は起きたし父親が乗り込んてきて兄は追放を命じられるはめに
兄の頑固さを知ってるんだったら道を示す存在なんだしうん爺がその道を教えるべきだった
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 22:18:51.66ID:o+PLPAa00
麗華たちが真田と合流した後に雲斎たちはモンスーン退治に参戦してるけど
麗華たちはなんで真田の里を出る事になったのか気になる
天下様たちと揉めた?
真田の里に留まっておけばキンタマたちの兄弟もトーノフも死ななかったのでは?
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 23:44:35.99ID:Lj9NYAIA0
>>922
そのところ明らかになってないのよな、戦後にカワセミやセツマだけ戻って世話ってのも考えられただろうになんの対策もされてなかったのか
天下は雲斎が偵察行った直後まではいたんだけどその後は消えてるな
死んだようにも思えないんだが

他の大陸から来た侵略者が居るんだからここで天下とタイマンさせないでどうすんだセンセイ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 13:24:02.09ID:CiBIFNzX0
誠は生かしておいてもいいよなぁ、幸四郎も銀の初孫なのに扱いがひどすぎるだわ
書いてないのに死んでましたは通らんから生き返らせてくれ
書いてても生き返らしてるけど
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 16:03:25.23ID:lrLa346w0
ジョーはオリオンに考え方や性格に深い影響を与えてるんだから生きててもいいんだけどな
ハイエナなんか三途の川にいたのに生きてたんだから
幸四郎も小鉄も実は生きてていいんだぞ
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 16:07:25.09ID:UTKazGlv0
>>929
コテツは熊に食われて骨も残ってなさそう
誠はノアでオリオンが思い出してたから出てきていいだろうにな
飼い主も待ってるだろうしかわいそうでならん
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 16:27:17.33ID:lrLa346w0
>>930
小鉄はやっぱり熊にやられた説が有力なのか
あいつも仔供っちゃ仔供だから逃げるか赤目さん山組でもよかったんじゃないのかなんて
小雪は息子であるシリウスの死も、実弟の小鉄の死も知らないのか
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 17:29:33.60ID:UTKazGlv0
>>931
ラストウォーズの初めに二子峠でコテツがいたんだよ、四話目で銀が以蔵の兄弟やコテツに伝令を頼んでから出てきてない
陥落後は死体でもなんでも貯蔵庫に犬を入れてたらしいしモンスーンが来る前に食われてもおかしくないかもしれんわ
子供ではあるけど一歳は過ぎてるしなぁ
家族の死も楽園の状態も聞いてないから気が気でないだろうな・・・
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 17:53:14.34ID:0yMTn36n0
丘上に現れた王王。
ふとその目にとまったのはノア。
正義と悪に取り憑かれた者同士の感覚で分かるらしい。
「ゴッズメッセンジャー(創造主の使徒)か?」と王王。
対して「エクスキューショナーだ!(処刑執行人)」とノア。
王王の鼻先に噛みつくも振り払われシオンの所まで吹っ飛ぶ。
ダメージはあるも取り憑かれてる影響で耐性は上がってる様子。
そこにオリオン達が駆け付けてきた。
場面は変わって奥羽で広太を探してるクロス達。
奥羽恒例の崖の傍で誰かと話してる広太。
その相手がシリウスだったとこで終わり。
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 18:27:12.58ID:w41k9tAK0
王王なんだよ及び腰の軒猿いるのにノアかい
ゴッズメッセンジャーとエクスキューショナーってダサい名前だな
オリオン来るの遅いし来たらまた解散しそうな匂い
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 18:35:06.09ID:UTKazGlv0
一瞬で奥羽に来たのは幽霊だからか取り憑かれて強くなったからなのか?
でも幽霊に匂いなんてものはないよな、とんだのか?
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 18:46:18.44ID:nuSQ8wwr0
シオンが名前以外何も役に立たないから愛と平和のバカ男が代打で来るという話かね?
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 01:33:20.20ID:9eu3EMFI0
銀たちはまだ奥羽には帰り着いてないの?
広太は銀もウィードも面識あるから、おじちゃんたちにそっくりなこの犬誰だろ?くらいの感じなんかな?
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 13:02:46.92ID:nPin/wqZ0
野武士無視で王王とノア対峙
ノアが先に攻撃するが王王が仕返し
ノア大事に至らず、直後にオリオンが来る
奥羽の広太がシリウスと会話するがこのシリウス何から何まで謎しかない、明確に生き返ったと書いてないし生まれた場所は空、自分の事は昔シリウスと呼ばれていたと
シリウスの名は今ないものなのか
なにか急ぎの事があるようでクロスに会う前に消えるらしい

>>938
草が怪我してるからゆっくりめに帰ってるのかもよ
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 18:49:38.31ID:sU4wLBtq0
>>935
ゴッズメッセンジャーはともかく、エクスキューショナーはキン肉マンにもヒットするからやめてやれ
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 19:26:57.10ID:Vx2UOZG/0
ノアは大層なことを言ってるけど単独じゃ敵いそうもないな。

シリウスの表情が何とも切なげ。完全復活ではなさそうだし時間が限られてる系かな。
寄生されてるにしても感情や記憶はそのままっぽいので
王王に取り付いた奴とは別種のノア側の存在かね?
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 21:12:19.11ID:kZreThah0
>>943
死んだ自分が顔出したらややこしくなるから避けたんじゃないのか?
時間かかった分事態がおさまらなくなるのを懸念して早く行きたいとか?
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 21:59:27.50ID:NgkSg7i60
シリウスが甦った!ってありえない展開なのに
読者が納得してるのは凄いわ。構成力が高過ぎる
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 22:07:41.52ID:1p1Zad920
納得というか全肯定はしてないけどラストウオーズあたりのマンネリ感に比べるとこういう後先考えない超展開をぶっ込んでくる姿勢は嫌いじゃない
冷静に考えたらこの作者は頭に針刺した犬が馬に乗って戦国武将と戦ってたマンガを描いてた人だし
ただ宇宙まで広げた風呂敷を畳めるのだろうか
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 22:08:03.59ID:4FzAwXpi0
もはやファンタジーやオカルトの領域だからなぁ。
ラスウォまでは何だかんだで犬社会ではありそうな感じだったんだけど。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 22:38:50.80ID:tbMuqD0b0
「甲冑の戦士雅武」の牙忍手術なんかもうおとなし過ぎて驚きもしないやね
それでシリウスは何か?また王王とお話合いで許そうってか?
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 23:22:50.97ID:1p1Zad920
シリウスがなんらかの力で一時的とはいえ復活したらまたオリオンと衝突するのだろうか
オリオンはノア先生のところで成長したんだかしてないんだか分からないというか根っからのDQNだし
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 23:44:13.47ID:qLPnGxi80
今週話

まさかの王王の登場に何故生きてる!?と驚愕する紅王と朱王
一方の王王は軒猿衆を睥睨していたがノアに視線を変え、ノアも反応し身構える
王王とノアとの間でゴッズのメッセンジャーだのエクスキューショナーだの外野には意味不明な単語が飛び交うと
瞬く間にノアは王王の鼻先に食らいつくが、王王も張り手を喰らわしノアを大向こうにいたシオン付近まで弾き飛ばす
地面に埋まったノアは難なく這い上がるが何事も無いという訳ではあらず、シオンも策を練ようと相談するが
そこへようやくオリオン達が雪崩れ込んできた
場面変わって二子峠では
広太の姿が見えず皆で捜索を開始し、雉撃ち(隠語)じゃないのか?ならすぐ戻るという意見にクロスは直ぐ戻らないから問題だと返す
その広太はというと、何故か今度は二子峠に出現したシリウスにより多分寿沢の崖を前に楽園を案内されていて
広太が生まれを訊くと、シリウスの指した方向は何と満天に輝く銀牙であった
そこへ広太を呼ぶ声が届き、広太は紹介しようと連れようとするが断られ、せめて名前を訊くが
今までシリウスと思われたそいつは何と!!昔シリウスと呼ばれてたと、向けた笑顔にそぐわないとんでもない事実を明かした

次回へ続く
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 02:16:07.31ID:cc/qEu070
>>944
時間が言い訳だとすると、かつての仲間に顔を合わせられない理由やなんかの制約があるのかもな。
知り合いと口を聞いてはいけないとか。

>>945
オリオン編では破天荒で自分勝手なオリオンはまだ成長途上。その分主役的役割が多かったシリウス。
ラストウォー全般でオリオンが成長する反面、シリウスの行動は空回り。責任問題もそこそこにあっさり死に過ぎたからな。
多分連載終了後も実はあの後息を吹き返して、秘かに銀らが旅立たせたとかそういう考察もあった気がする。

で今回は宇宙からの未知の生物が絡む展開。
王王が復活した時点でシリウスも復活するかもと思ってた人はいたと思う。
自分も安直ながらそう思ってしまった。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 02:20:17.17ID:cc/qEu070
>>946
懐かしいなw あれももうちょっとうまくやれば長期連載出来たかもしれないと当時思った。
どっちかというと、今回のトンデモ展開よりはそっちのほうがまだ説得力があったかもしれんが、
狼編も超能力ウォーズだったので、意外とついてこれる読者も多いかもしれん。

宇宙の方は、オリオンらが今生きてる命の尊さを証明できればそのまま去って終わりじゃね?
多分ノアやシリウスもラストで天に召されるとは思うが。
個人的にはハイエナとして、銀やクロスに思いを吐露するシーンが見たい。
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 02:36:22.40ID:cc/qEu070
シリウス復活に特別な条件がないとしたら、昔はともかくラストウォー時に死んだ生き物は生き返れる可能性はあるんだな。
リディアはもちろんモンスーンとかも?
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 03:21:46.11ID:9ebyk/xP0
モンスーンあいつは悪やろ
不遇な幼熊時代があったとはいえその後の仲間殺しや犬食いは擁護できん
寂しかったからなんて理由があっても寂しくてで暴力されてはかなわん
>>954
主役的役割が多いシリウス・・?自分勝手ながらもオリオンも主役的に描かれてただろ、二匹が主人公のように分かれてかかれてたのに正気か?
とんでも異能力でも狼はまだ王道だったろ、一緒にすんなし
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 04:08:05.37ID:BRM+sgi30
復活させた誰か?が地球基準の善悪をベースにするかどうかだな
単純に強さを求めるなら熊だろなw
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 10:31:07.97ID:C+BJIShK0
昔シリウスと呼ばれてたということは今は何て名前を名乗ってるんだ?
モーセかダビデかソロモン辺りか?ユダヤ系の有名どころの名称は
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 20:38:16.50ID:m3/VDzIr0
>>962
あいつらなんの関係もないだろ来てるならとっとともう来とる
お前だけだよかわいいってほざいてる奴
お前が可愛いって思ってるだけで来たらきしょくてかなわんわ
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 21:23:12.49ID:kbdDWOBS0
この作者の子犬だいたいかわいくね?
ボブですらかわええ
リキと銀の子犬時代こそ最強にかわいいが
0970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 01:36:06.88ID:gPAXxAe90
絵の描き方が変わってるせいか流れ星銀の銀は毛並みとか虎毛の表現も今と違ってて
表情も豊かでかわいいと思う
画力が落ちてるとかではなくて量産?するにはある程度簡略化していくしかないのかな?とは思う
ロケットとかも初登場時はもっとボルゾイみあったけど今は…
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 13:15:53.28ID:sMAc71vS0
今度は容姿の感想にまで噛みついてくる狂犬かよ。他人の感性を否定しなくていいじゃんと。
ここまでくると精神疾患を疑ってしまう。自分の感性が唯一無二で、逆らうものは許さんと。

ここではまだしも、実生活で、原因がわからないのに孤立してる自覚のある人は結構やばい。
自分じゃ理由に気が付けないわけだからな。カウンセリングを受けたほうがいい場合もある。
あと、ワザと煽って反応を楽しんでるパターンもあるだろうが、これもまた異常。
歪んだストレス解消法や愉悦が神経を狂わせ、実生活でヤバくなるパターンもあるので注意ね。
精神疾患は本気で危険。マジで回復まで3〜5年くらいかかるから。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 13:32:52.41ID:lzaP1tUV0
>>972
誰も読まない文章を長々と書いて荒らしに構うお前こそ同類だからやめろって
お前また人を狂犬呼ばわりするカスか?前もいたよな相変わらず語彙力ねえな
人のこと根拠もなしに精神疾患とか有る事無い事書いたら後悔すんのはお前だぞ、常識人ならこんな長文書いてる間に恥ずかしくなってくるのにお前は恥知らずなんだな
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 17:44:16.89ID:9tui0Cwc0
感想や意見の交換くらいさせてくれねーかな?
何書き込んでも否定否定批判批判
作品を貶めるような書き込みでもないんだから自分以外の人間の考えも認めて欲しいわけよ
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 18:27:22.59ID:4eQkIfqg0
一番可愛いのはやわらかそうな感触してそうな銀だと思うんだけどみんなは誰の子供時代が好きなの?
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:37.80ID:6uIXPEQJ0
言い過ぎたなごめん
だれが好きで嫌いかというのは自由であるべきだな
だが間違ってたら指摘するしされるってことだな
それだけ理解しよう
お互いに
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:50.14ID:9tui0Cwc0
>>978
子犬だと圧倒的に銀だね

画力の全盛期はウィードの中期以降なのかな
同じ黒ハスキー系の以蔵と朱雀の描きわけも見事
最近は夜話で幸村がただオリオンに傷付けたみたいな顔でな…
ウィードの時の三兄弟の描きわけはすごかったな
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 18:45:08.44ID:N7efupXa0
>>981
一作目と続編から絵の柄が変わるけどどっちも良い顔してたときあるんだよね
ノアから何か残念な顔になってる気がするんだけど981さんはどう思う?俺は幸村がオリオンと変わらない目になって悲しくなった
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 18:53:18.58ID:sMYhooi20
ウィードのコミックにあったんだが草や狂四郎が段ボールに詰められたイラスト知ってる?
0985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 19:08:35.48ID:9tui0Cwc0
>>982
ノアから確実に絵変わったよね
1枚絵とかカラーは気にならないけど

ウィードの時の幸村はいかにも長兄って感じでまさに勇敢で屈強、切れ味の鋭さが絵柄にも出てたと思う
回想とはいえ再登場したのに残念でしかないよね
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 19:38:56.11ID:N7efupXa0
>>985
幸村は目の鋭さがとにかく格好良かったんだよな
なぜあそこで目を変えたのか残念だった
カラーは良いがラスウォーから顔がとにかく丸いのが気になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況