X



ピッコマ全般 Part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 10:40:16.46ID:qO5/vPew0
ピッコマにある漫画を語るスレです。
運営に関する話題も可です。
コメント欄がない分ここで語って下さい。

☆ミエールは出禁&スルー推奨
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止

ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た情報はその元情報のスレで語って下さい)

次スレは>>980がお願いします。

※前スレ
ピッコマ全般 Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1624761222/
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 17:33:38.07ID:fo+W18Qu0
ガチ恋は誰か感想かいてたらそこに話題のっかるかもだけど専スレに行くほどじゃないなー
感想で埋まってうざいって言われるぐらいじゃないと専スレ立てても落ちる印象ある
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 17:39:32.77ID:GcjI+9Oq0
埋まるほど話題になったのって最近だと薔薇王くらいじゃないの
あれも埋まったら誘導されてたし
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 17:48:32.43ID:tjqBgL5t0
他媒体でも展開されてるマンガはどこで話すべきか迷うよね
独占タイトルに偏るのは余所で話せるからが大きいと思う
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 17:53:02.46ID:KxRg7KTA0
>>29
普通にスマホで読みやすいようにだろ
ツイッターで日本の漫画家が外人から旧世代の漫画の書き方教えてって言われてるの見て時代が変わったんだなとオモタよ
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:03:38.33ID:1zpCPEzO0
元々横読みの漫画をコマ割りバラして無理やり縦読みにしてるの
漫画家さんへの冒涜みたいで好きじゃないわ
コマ割りとかレイアウトとか色々考えて一ページ描いてるであろうに…と思ってしまう
確かにスマホで漫画1ページ読むのは小さいってのはわかるんたけども
タブレットでも買えばとか思ってしまう
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:08:41.56ID:LrKcZyRW0
捨て妃一気読みしてるけど、エリーゼってめっちゃ捨て妃をパク、、ではなく影響受けてるんだな
どっちもクソだけどリンデンのクソキャラさのオリジナルはこっちだったかと感心してる
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:11:34.99ID:jJoLOueT0
リンデンそんなクソだっけ
ルブリスのゴミっぷりと比べる間もなくただエリーゼの棒という以外に何かこれっていう印象が無い
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:17:05.95ID:Kaz+/Nmg0
このスレは職務放棄して女の体を求める男には批判が集中しやすい
洋の東西を問わず外国作品には結構ありがちなパターンだから自分はあんまり気にならない、むしろ結構すこ
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:22:28.92ID:0RZi2b3r0
どっちも特殊な育成環境で情が薄く育った男が、回帰後のヒロインの変化(それぞれ方向性は逆な感じだけど)によって溺愛へ…って流れだけど、あえて言うほど似てるかな?
まあ今となってはよくあるやつって感じじゃない?
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:34:03.63ID:ZicXmdzW0
リンデンはエリーゼがそもそもクソ女だったから当然の対応では
ルブリスは強姦ヤローだからクソ以下だけどそれをまだ好きとか言えるティアは結局洗脳されて育った貴族の女でがっかりだった
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:36:14.74ID:CWgYoFsN0
みんなが真田先生真田先生いうから
読んでみたら何だこのクソ漫画!って思ったけど楽しみ方がわかったら面白いような気がして来た
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:36:55.69ID:lZpD4tqW0
回帰前ルブリスと回帰後ルブリスはほぼ別人だから回帰後のまともなルブリスはすこ
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:38:25.26ID:M/rtNZkW0
>>16
武林(ぶりん)は、中国の大衆小説である武?小説において使われる言葉で、?武術を身につけた者たちが所属する社会を指す。
武術界などと訳されることもある。
旧武?小説の作家宮白羽が、文人たちの社会を指す言葉である文林の対義語
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:38:47.44ID:xEMxMjca0
>>32
ガチ恋だろうとなろう漫画だろうと懐かし漫画だろうと
ピッコマにある限りは話題にするしレスするよ
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:41:58.05ID:lZpD4tqW0
>>50
同じく
ネタ漫画として楽しめばいいんだね
いま25話で新キャラの爺さんがババババババババッと海上を走ってくるクソ絵に吹いたとこ
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 18:49:13.03ID:3+/4AG460
捨て妃は強姦ファンタジーだからね
殴られたあとに優しくされてお前だけだよ言われてる状態よ
あと一番の被害者は美優なのに一部からティアの敵認定でヘイト向けられてて可哀想
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:21:00.78ID:xEMxMjca0
>>55
被害者の被害内容ってなんだ?
召喚は強制的だったけど、逆行の選択と2度目の人生は美優の自己責任だぞ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:27:06.80ID:LwS4G45Z0
>>55
美優すこ
彼女の立場になればそりゃそうだよねってなるし偉いやんお前ってなる
全部ルブがクソなんだよなのになー……
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:32:42.98ID:rG883bNp0
捨て妃は0+になったし読み始めた人も多いのかもね
個人的にはRAIDが面白くて0+全部突っ込んでる
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:37:19.84ID:Sy/NTGkH0
捨て妃は美優可哀想だったよね
強制拉致に頼れる人がいなくてルブリスに好意寄せられて好きにならざるを得なかったし
常識全然違う世界で適応しようとしてたところにティア妊娠とか世界を恨んでもしゃーない
ティアも可哀想だったけどルブリスが居るからお互いに歩み寄れない溝出来ちゃったしな
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:39:57.44ID:Ocaefixu0
>>59が他人に仕事押し付けて、私よく知らないからぁ☆フランクに話してね☆と厚顔無恥な社会人だと言うことは分かった

彼女の立場ならそりゃそうだって事は押し付け癖があるって事やな
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:47:39.92ID:tjqBgL5t0
捨て妃はルブリスがやべーだけなのにキャットファイトに感情移入する人が多いの何故なのか
女の敵は女の思考回路?

棘無料
やっと言葉が通じるようになるのかな
おばちゃんが神対応すぎた
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:55:26.62ID:qF8d43ON0
>>64
異世界の常識を教えられず、ただ崇められてしまった女子高生として考えたら
美優は特におかしなことはやってないよ

自分の常識は他者も共有しているものと思い込んでいきなり怒り出す奴こそ面倒
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:55:29.33ID:CiEyCewV0
確かに捨て妃が話題になる時はルブリスは顔が良いから好きだけど美優はムカつくから嫌いっていう頭アリスティアの人は絶対出て来るな
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 19:59:43.86ID:lZpD4tqW0
捨て妃は中盤までハマってたけどとにかくダイジェスト化が最悪だった
嫌なジジイやっつけるのも主人公の恋愛も肝心の終盤であのやっつけじゃあ、たとえどんな良シナリオだったとしても台無し
自分は両思いになる描写に期待してたからほんとガッカリして課金後悔した
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:01:15.43ID:ZbgpyK8O0
彼女だけを覚えてました
作画ミス多いな
17話の成人式のドレスアップ
せっかく綺麗なのにキメのアップでネックレスの宝石が消えてて草
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:03:17.73ID:Sy/NTGkH0
ティアと美優の落ち度はそれこそ特別酷いって程じゃない
ティアはドアマットアタシ可哀想しただけだし美優は拉致られた挙げ句苦労したくねーわフンガーしてただけだったからね

ルブリスは完璧なクズだったのにイケメン無罪なオチで一番クソ
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:03:51.39ID:EryUKcTz0
のほほんと生きてきたJKがいきなり異世界に拉致されて上手く立ち回るなんて無理だろうよ
なろう系とか読み込んでてシミュレーションしまくってる子ならいけるかもしれんがw
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:06:04.33ID:xEMxMjca0
>>68
>常識を教えられず
美優はマナー作法講義があるのに未だに無作法
>ただ崇められ
皇后の仕事を代理で誰かが負担してると説明はあった(というかティアが皇后の仕事と言ってた)

ちゃんと読んでるかー?
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:07:17.24ID:vmCZG3Mw0
上手く立ち回るのは無理でも最低限、仕事してくれた人は優しくしとくべきだったんじゃない?
自分のためにも
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:07:18.53ID:lZpD4tqW0
美優は回帰前は被害者、回帰後は自己責任って感じ
全部忘れて現代に戻る道があったのにな
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:09:18.76ID:xEMxMjca0
>>76
っ十二国記
上手く立ち回るどころか昼夜問わず山では獣に追い回され、街では指名手配され暗殺されかけたけど
自分の無知と反省点はしっかり弁えてたよ
チートや恩恵にあやかる表裏一体として責任が生じることを理解してたJK
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:10:37.61ID:PUCZhpPJ0
>>77
そこは美優よりルブリスティアとか回りの人間が理解と協力して貰う努力しなかったのが悪くないか
よちよちで増長させた誘拐国家より個人を責めるのはどうなのか

神が一番クソは確かだねw
まあ神からしたら人間の都合なんざ知らんなんだろうが
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:13:20.56ID:agub5Kyo0
ついぞ数ヶ月前まではミエ畜と並び称されていたとは思えないくらい美優の評価変わってるな
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:15:32.26ID:tjqBgL5t0
神が一番クソ確かにな

>>81
ああいった優等生は普通のJKじゃないような…
主人公だし友達の方が普通のJK感
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:18:03.58ID:/4/hmjgv0
その一番クソの神を賛美してENDっていう伝説級にクソな終わり方したんだけどね捨て妃…
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:18:48.24ID:ZpO9O/A50
影の皇妃って打ち切りになるの?
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:19:56.40ID:xEMxMjca0
>>82
マナー講義あるなら学習の機会として充分だろ
それルブや周囲の協力〜って講義設けてる事自体ありがたい事だろ
大学行かせてもらって友達が協力してくれなかった!!身につかず単位落とした!とか言うか?
>>84
友達JKは一応権力者に媚び売って後天的なチートを自ら手に入れて立ち回ってたぞ
陽子は先天的チートだが
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:21:06.71ID:APkWdRFm0
ダイジェスト化した所、小説版読めばちゃんと納得した気持ちになれるもん?
全部はきついけど美優が帰ってきたあたりからくらいから小説版読むとしたら何話くらいから?
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:22:39.87ID:HhnDLYHX0
ティアヲタが発狂してるが
別にティア一人にやらせろとは誰も言ってないし
仕事割り振り出来ないティアの問題と異世界人への対応問題は別だろ
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:23:37.69ID:qF8d43ON0
>>81
十二国記の陽子も初期は結構胸糞だった
過酷な体験をして、かろうじて生き延びて成長したキャラと
ちやほやされて、そういうもんだと思っていたところで梯子外されたキャラを比べてもな
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:25:35.50ID:xEMxMjca0
>>91
ティアが仕事いっぱい一杯なのは他人を手足として分担できなかったトップ指導力の不足
美優が学ぶチャンスを設けられてるのにいつまでもマナー不作法のまま身につける努力をせず、他人に仕事も押し付けたままだったのは美優の怠慢
仕事押し付けてると至らなさ自覚してるなら担当者への感謝と配慮は必須
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:26:45.74ID:f4ssMYj60
本当に辛くて怖かったらやきもちやいて喚く暇とかないやろ
これくらいやっても平気って思ってるからできるわけじゃん
知らない国に拉致されてやきもち喚きちらしたり普通できる?
平凡なJKなら衣食住保証されたなら絶対逆らわずに大人しくしとくと思う
美優はわがままな肝は据わってると思う
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:26:52.27ID:Iojfq9L00
誘拐された先でも勉強しろとか言われたら俺ならキレるわ
存在が貴重で神聖なら俺を大事にしろって思う
可愛い女の子と結婚させてくれたら言う事聞くかもしれん
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:27:19.50ID:Y41RM/uZ0
前から思ってたけど捨て妃厨ってなんで議論厨が多いんだろう
美優擁護派とアンチ派は永遠に平行線だろうから専スレ行って思う存分罵りあってきて
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:27:29.64ID:xEMxMjca0
>>93
>ちやほやされてそういうもんだ
マナー講義受けてるのに"そういうもん"とは?
教えられてる事さえ出来ずに
勝手に勘違いした自己ルールで不作法になったと?
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:29:42.63ID:lZpD4tqW0
ティア推しvs美優推しでバトルできるっていまだに熱い読者いるんだね

>>94
あきらかにまだこれからって時に打ち切りなのか
ヒーローが出てくるかも怪しいな
絵も話も好きだったのに…
これも課金するんじゃなかった
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:30:00.30ID:tjqBgL5t0
>>92
アニメ派っす何故わかった?
もしかして原作マンガはまた違う感じだったりしたのかな

>>97
つまりルブリスが美優好みじゃなかったのが悪いんだな
上手いこと手のひらで転がすイケメン宛がわなかったわけだし
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:33:15.60ID:lZpD4tqW0
>>102
横だけど原作は杉本も男も連れて来られない
陽子の1人旅
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:34:27.17ID:f4ssMYj60
>>91
割り振りできないのかティア個人でやらなきゃいけない仕事があるのか判断つかなかったけど
ティアが教えたらまたルブがグチグチしゃしゃり出てきてビンタとかするしね
美優の教育はルブの仕事だと思う
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:40:34.71ID:P0+x3IGW0
ルブリスが嫌い単純にきもい
あんな俺と結局元サヤしたティアも嫌い初恋相手だった母親の代わりの穴じゃねーか
美優は弱すぎて嫌いもっと暴れて欲しかった
もっと壮絶な復讐劇期待してたよ
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 20:52:10.22ID:+Kbg2sE+0
>>102
レス付いてるように杉本達は原作小説にいないんだよ
その分の暗さ普通の子さを主人公陽子が一人で背負ってめちゃくちゃうっとしいけど面白いからお勧めします!
アニメオンリーは珍しくて突っ込んでしまったごめんね

シンデレラお大切に 無料
アシュリーバカ素直だね
お母さんに甘えられるのはいいがお姉ちゃん達がどこかで爆発しそう

伯爵家の暴れん坊 無料
友達なっとるやんかーい
さらっと出てきたけど怖い神様だな…
指切りげんまんでマジで針もってくるタイプか

武当奇侠 無料
ずっと血痕ついてるのちょっとうけるな
弟子共は自衛できるのかね
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:09:01.66ID:lZpD4tqW0
>>112
その可能性もあるけど1話の前世で主人公が子供作った「陛下」とのやり直し路線なんかもありそうだと思ってた
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:16:06.58ID:movbyNws0
護衛騎士はまだヒーロー確定とは言えないよな
手駒を集めて手懐けようとしてる段階だから話がどう転がるか見えない
面白くなりそうだったのになぁ
もし原作小説あるならそっちだけでもピッコマ連載してほしい
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:20:44.28ID:npYfyShF0
落書きみたいな漫画は人気の無いまま結構な話数で完結してたりして
しかし無事これ名馬と言っていいのかどうか迷うw
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:22:26.67ID:cQjW/Y040
>>102
懐かし
女三人組の風の万里編では隔週で顔が崩れてたなぁ
景王バレの時の横顔の作画がひどいったらもう
ちなみに「…斬れる」はアニオリ台詞
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:51:43.23ID:jGGcwPfp0
捨て妃もだけど前世負け組ドアマットだったけど
本当は愛されてた!本当は凄い!みたいなのが韓国でも好かれるのは何となく意外だった
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 21:52:02.02ID:8MYVGbON0
+0円キャンペーンで、公爵邸を読み返しているんだけど、チケット使い切った先が読みたくて仕方ない
次のセールいつかなあ、買いたいw
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:12:21.67ID:BzxGHxeH0
推しの母は子供が足裏を鞭で叩かれてブチ切れて本来はすっとするはずなんだけど
今までの主人公といきなり態度が変わりすぎて困惑してしまった
地雷を踏まれて態度が変わるのは理解できるが
状況が全く違うけどルシアもメイドに妊娠のこと聞たれたときのキレっぷりやばかったな
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:22:38.86ID:qERutoV90
>>116
え、斬れるあったはずと思ってググったら
改訂版だと
厚意は無用だになってる!
衝撃
斬れるのがよかったのに!
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:24:30.15ID:qERutoV90
というわけてアニオリではない
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:45.98ID:15QP6Oeu0
斬れる、あったな。
影の海からずっと現役で読んでたから、ずっと斬れる、で覚えてた。改訂だとセリフ変わるのか。なんで変わったんだろ。
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:39.65ID:qERutoV90
アニメになったことで女子高生が人を斬るなんてと批判あったというのをどこかで読んだことある
そのせいか?

しかし斬れるがなくなったのはひどいというか悲しい
まさかピッコマスレで知るとは
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:49:13.19ID:/t/6bjat0
>>113
>>114
そっか、まだ確定してなかったのか
本当に「俺たちの戦いはここからだ!」な感じで終わるのかね
内容は知らないけど原作小説はあって完結はしてるらしいね
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:50:46.88ID:xEMxMjca0
別のアプリ広告で出て来たんだけど

Artiste
フランス舞台のフランス料理店キッチンの話
パリ在住作者らしく細かい所の描き込みやパリ裏話もあるのがいい
まだ読み始めだけど面白い
公式コミックパンチwebで3話まで読めるからピッコマで読むなら4話からかな
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:55:04.48ID:h2rXmq0I0
十二国記は風の万里の斬れるだけじゃなくて新しく出るたびに初版のWHから改定されてるんだよ
新潮社文庫版が一番触ってるのかなー理由は小野主上の趣味かなあ
ピッコマ版もできたらいいよね

>>119
思った
後々味方になる重要キャラみたいなのにもう少し上手いやり方なかったのかね
侯爵が嫌ってる相手みたいだからこの場では問題ないだろうけど
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:56:02.37ID:2T37aJE30
>>112
同じく護衛騎士がヒーローだと思ってた
まだ未確定なのかあ

>>125
その漫画すき
作中に出てくる猫がいい味出してるよね
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 22:58:27.15ID:qERutoV90
>>126
初版かは不明だけど 十二国記 斬れる でググるとホワイトハートは斬れるでと新潮では厚意はーで比較画像出てる
ちなみに講談社文庫でも斬れる
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 23:01:32.64ID:xEMxMjca0
>>126
ゴメンねあったわ
あれどこかで名セリフが実はアニオリだというのを見かけてショック受けた覚えがあったんだが…斬れるじゃなかったみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況