X



ピッコマ全般 Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/28(金) 21:59:16.29ID:/cLExXQN0
ピッコマにある漫画を語るスレです。
運営に関する話題も可です。
コメント欄がない分ここで語って下さい。

☆ミエールは出禁&スルー推奨
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止
☆comico作品の話などスレ違い話題は専スレへ

ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た情報はその元情報のスレで語って下さい)

次スレは>>980がお願いします。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1621638629/
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 21:44:49.51ID:kyi/4WY10
>>124
テグンママってだれ?
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:00:28.28ID:qDGI3lvp0
>>110
わかる、好き
今は韓国の時代ものだけどあの絵で公爵とか騎士とか描いてくれたら素敵だろうな

>>113
絵柄は確かに好みあるけど、ある姫の絵は本当に綺麗だよね
飛び抜けて上手いのに、かと言って変に癖も無く重々しくも無いからすっと受け入れられる感じ

捨て妃はよく美麗と言われるけど、個人的には癖強い部類かな
魅力的だけどね
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:01:18.60ID:+R8LyRMn0
好きな絵の流れに乗り損ねたけど皇帝と女騎士の絵柄めっちゃ好き
見やすいしかっこいいし綺麗だと思う
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:09:25.99ID:q0K9BTCH0
>>136
わかる今回の無料最新とか全然分からんわ
しかも縦で横向き見開きみたいなことするから画面回転で首痛いし、しかも分かり辛い
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:14:13.26ID:KNaOVnGN0
>>153ブスメイク
テグンママ(大君)韓国の皇子のこと
皇帝ー皇太子 はあくまで中国
国王ー大君 は朝貢属国である朝鮮国で皇帝ランクの名称は名乗れない
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:14:23.25ID:WaYctRTK0
戦闘シーンで何やってるか分かりづらいやつ結構あるよねw

絵はある姫が圧倒的すきだ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:17:07.16ID:5TXpIvEZ0
シンデレラの主人公はすごくしっかり母親やってるので前世の立ち位置が気になる
子持ちの可能性あるけどそれだと前世の子供一切思い出さないの変だしなあ
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:45:24.82ID:FmvmvCQY0
>>47
納得いった
傍観者、●●ちゃんの●●には色んな人物を当てはめることが出来るわけね

ずっと追っかけてきたから感無量だわ
独特のノリが合わない時もあったけど面白かったよ
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:02:04.18ID:EjZWTQH30
絵で好きなのはメイド様と皇子様にハマって辺り
好みとは違うけど継母メルヘンは高齢の人物が迫力と重厚感があって上手いと思う
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:08:16.35ID:48niWVRS0
ピッコマ掲載作品の母親だと
シンデレラ主人公と砂時計のアリアママが本当にいい母親って感じで好きだなー
変に溺愛な親って描写によっては馬鹿なモンペ感強くてうーんてなる
ある姫のパパの溺愛描写はやり過ぎてなくて好き
母親ポジなら継母の主人公も好きだけど母親として好きって感じではない
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:13:11.90ID:KNaOVnGN0
>>164
王子が韓国では大君(テグンママ)だね
世継候補である皇太子が韓国では世子(セジャ)だね
そう言えば世子もあった、こちらこそありがとう
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:30:59.37ID:iK9bbTdF0
>>168
さすかエカテリーナとかチェーザレの妹ルクレツィアの名を借りるだけあるよね
あとリシュリュー枢機卿も
エリザベスはありがちだからないかな
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:34:53.87ID:AOUnai9D0
>>158
やっぱり縦で見開きみたいな横長描写、見づらいよね
最近、ナーロッパものの凱旋パレードみたいな描写で多用されてて流行りっぽいんだけどスクロールしながら見づらいなーと
もーちっと工夫して表現してもらえんものかと思うよ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:39:24.27ID:Bk5AOk370
縦スクロールってバトル表現するの難しそうなイメージ
逆に人間同士の会話とか、心の間とかは表現しやすそう
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:46:53.52ID:AOUnai9D0
自分の特殊な事情ではあるんだけど紙の漫画のコマの進み方がつかめないときがある。縦スクロールは悩まずに読める
でも、紙ベースの読み物って絵巻も本も横に流れていくものだったから、webtoonの縦スクロールでの表現はこれから発展していくんだろうなとは思う
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:56:39.53ID:48niWVRS0
俺レベ初期は縦スクロール生かした演出もそこまで見づらくなかったような記憶
寧ろおおー縦スクってこういう表現できるんだなーって思ってたけど
最近はただただ見づらくて何やってんだか分かりづらいよね戦闘シーン
派手なエフェクトでごまかしてるけどそのエフェクトのせいで余計に見づらいし
白黒漫画に比べてウェブトゥーンは映像的な表現が〜って言われたりするけど
実際その映像的な表現が本当に出来てるか上手く出来てるかっていうとごく少数な気がする
大抵ただ縦にコマ並べて空白とか雰囲気背景やら花やらで余韻?持たせてる程度だし
逆にその辺上手い作品あったら見てみたいから知りたいかも
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 23:59:05.82ID:KNaOVnGN0
>>171
縦スクロールタテヨミって致命的な欠陥あるよね
空間で縦に区切っても人より上の空までの空白しかない
横の見開きならパノラマ視点で手前の風景から遠望まで描ける
そういう意味で縦長の構図って表し辛いと思う
人も縦コマだと詰め込めないしね
人を縦に団子に乗せでもしない限り

まあだから縦スクロールは今や主流!漫画の横読みは古く廃れる!とか主張してたいつかの人いたけど
難しいと思う
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:02:00.36ID:UQ9zOYNZ0
>>177
ほんこれ
結局縦スクロール活かせてる作品少ないし
スカスカ余白吹き出し埋め
花トーン雰囲気埋めばっか
上手いとか言われてるたまに指摘レスあるけど別に特筆してない
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:06:18.27ID:Mg2a29LB0
>>178
Z世代以降が大人になる頃にはwebtoon全盛だと思う、電車の中で紙の漫画読んでる人見ないしね
書籍はファンアイテムになるって流れかな
ただ、表現方法はまだまだ発展途上だと思うんで、むしろ、ちょっと前に出ていた安彦さんとかの大御所に斬新な表現方法を編み出してもらいたい気持ちもある
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:07:10.50ID:4B7JcXPy0
自分はそれより吹き出しが読み辛いわ
韓国特有?日本の漫画じゃあまりない
(_>キャラって吹き出しが
(_<って吹き出しで話してないキャラの上に乗ってる
多分このキャラでなく違うキャラが喋ってるから吹き出しの尻尾が内部にエグれてるんだと思うんだけど
結構吹き出しとキャラの配置が雑い
日本じゃあまり話してないキャラの上に吹き出し置かない
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:07:20.74ID:pw93Hbus0
悪役エンディング無料最新
赤髪兄やっぱ嫌いだわー
泥棒の濡衣着せて3階から締め出してあんな環境に置いた癖に…
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:09:28.44ID:3eTpeYUy0
>>180
無理だと思う
紙の単行本と電子書籍の話と
韓国webtoonとマンガの話は全く別
あとなろうで数年前に廃れた異世界悪役ものがwebtoonで全盛期な時点でネタ的にも無理だと思う
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:12:12.19ID:gX0ouoSl0
>>179
現状として

理想 縦スクロールは映像的表現がすごい!
現実 スカスカ雰囲気空白埋めばかりで映像的表現ナニソレ?

なのが残念なんだよなー
主張通りの映像的な表現を本当に出来るように頑張ってほしい
あとシナリオも縦長漫画って序盤だけインパクトあってダラダラ間延びして引き伸ばし多くなることが結構あって残念
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:20:10.04ID:GIk5P8Pe0
>>181
その吹き出しの形は日本の漫画でも前から使われてるよ
私が知る限り金田一蓮十郎先生はかなり前からそうだったような
気がついてから目につくようになっただけでそんなには使われてないのかな?
私は良く見かける気がする
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:23:40.68ID:JYfRHwJ80
正体バレ有料
決闘まで引っ張るなー
主人公が強いのは分かってるからwktkが止まらない
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:23:53.95ID:j1R/6mP60
その形はよく使われてるというかそのコマに居ないキャラが喋ってる時に分かりやすくする為の有名な手法だと思う
結構いろんな漫画家が使ってるし同人でもよく見る
ただ喋ってないキャラに被せたりわざわざ分かりづらくするやり方は見たことないな
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:25:09.29ID:gX0ouoSl0
>>186
1話ごと安いから課金のハードル低いし売り上げあるのはわかるけど
それでも1割でしかも配信してる中には日本の普通の白黒漫画も多いからなぁ
実際自分はUIの使い勝手の問題で日本の漫画もピッコマで買っちゃってるのあるよ
webtoonはなぁ…読み捨てにはいいんだけど日本の既存漫画の位置奪うのはまだまだ中々難しいんじゃないかな
とりあえず全体的にシナリオもう少しレベル上がんないと難しそう
面白い作品もあるけどね
電車で紙の漫画見てる人いないっていうけどスマホで白黒漫画見てる人も多いしなぁ
なんていうか漫画は漫画、webtoonはwebtoonって感じで別物感あるのよね
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:25:42.40ID:jUCsF6ZT0
アドニス
アルハードこういう行動はするくせに恋愛感情ないとか否定するからな面倒臭い男
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:30:55.28ID:JYfRHwJ80
>>182
同じく次男大嫌い
あいつ人を陥れて罪着せたことまだ全然謝ってないよね
どの面下げて寄ってきてんだよ氏ねとしか思えない
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:37:14.15ID:Mg2a29LB0
海外市場の若い世代はそもそも既存の日本の漫画を知らん世代になりつつある
海外サイトでmanhwaにmangaが取って代わられそうな雰囲気もあってツラい
日本だけが書籍に固執してる未来も怖い(英国とかで本のコレクションが趣味とかいうのと別よ)
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:39:06.58ID:oFPu7ZNM0
>>191
なんか凄い勘違いしてるが、webtoonは去年だけで規模が前年比100億円くらい伸びてるから
2020年の電子コミック前年比増加分の900億円の一割以上って話だぞ
ちなみに集英社のウェブ漫画の増加と同じくらいだ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:41:29.97ID:KvorzeCf0
悪役エンディングは長編らしいけど本命くさい皇子か本物の娘の登場まで展開動かないんかね

傍観者はsideが盛り上がるとはいえ結婚式まで魔塔のモブsideとは思わなかった
まとまってるけど駆け足感あったしラテ視点でのいちゃいちゃが欲しかった
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:44:48.91ID:J2ptAhBA0
リターンは韓国タイトルだとメディカル転生なのか

>>191
結局、金のある方に流れるだけじゃないのか
ウェブトゥーンが入ってきて7年だけど、それて育った次世代がどっちに流れるか
日本以外の国はウェブトゥーンが主流なこと、収入面で向こうが上がり続けてること、ウェブトゥーン業界が著しい成長続けてること、印税が書籍より上なこと、海外外展開が容易なこととか考えると人材が流出しても不思議じゃないし
ウェブトゥーン以上の漫画媒体が作られればまた話が違ってくるけど
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 00:54:10.47ID:gX0ouoSl0
>>198
うん、だから1割でしょ
5割超えてるとかならともかく1割でそこまでドヤられてもなぁ
いまんとこ取って代わるにはまだまだ先ってのは変わらないんじゃ?
世代超えて認知高くて売れてる作品出てきてからだと思う
コナンとか鬼滅とかみたいなやつ
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:01:38.83ID:oFPu7ZNM0
>>201
19年時点でクソみたいな市場規模しか無かったwebtoonが
20年はバカみたいに電子版が売れまくった集英社と同規模で伸びてるのに大した事無いってあんた
今年は更に拡大ペースが伸びてるから割合が大きく増えるのが確実なのに
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:05:51.89ID:IbH7J3nY0
中の仕事やることあるけど紙にする時そのままのコマ割りにするか横のコマ割りに直すかは出版社による
韓国で紙でもコマ割りいじらずそのままのはこっちで直す場合あるし(そのままのもある)
韓国で横に直したのをこっちではそのまま流用することもある(左右直すことはあるけど)
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:08:58.45ID:Mg2a29LB0
>>201
2000年ぐらいまでハイテクジャパンなイメージがあったが既に消滅しているのと同様、200が言っているとおりの理由で漫画大国でもなくなる日も遠くないと思う
できたら、日本でwebtoonにチャレンジしている人を応援してあげて欲しい
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:12:39.08ID:J2ptAhBA0
>>197
海外で今読まれてる人気作は韓国のばっかだしなあ
もう既にそうなってるという感じが、、

>>204
グーグル人気じゃなくて実際に使われてる漫画スタイルの話だよ
韓国は言わずもがなだけど中国も漫画学校の卒業生の半数以上がウェブトゥーン学科卒業だから
海外は作り手がウェブトゥーン作家ばっかなのに主流じゃないって否定されてもな
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:13:00.28ID:gX0ouoSl0
>>198
大したことないとは書いてないんだけど
頭に血が上って幻覚見てる?
それでもまだ1割であって取って代わるにはまだまだとしか言ってないよ
成長率が高いのは否定してないってば
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:14:06.21ID:JYfRHwJ80
捨て妃、序盤の絵と話のクオリティが続いてれば書籍版まとめ買いして読み返したいくらい好きだった
後半の劣化でガッカリして本買うのやめたから節約にはなったけど悲しい
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:14:54.92ID:GQ73Dx1O0
ピッコマの作品を2〜300本程見てみたけど
縦スクロールは、表現を狭めるだけだと感じたな
値段も割高感あるから、薄利多売にすればもっと儲かるんじゃないのw
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:15:03.13ID:v7c+i3aZ0
バグズル
この絵の崩れ方は病気っぽいけど大丈夫かな
無理せず作画変わればいいのに
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:17:35.29ID:rSHd+NO30
>>203
このコロナで市場がガラリと伸びも変わって任天堂でさえ200%年比売上とか出してるのに不安定さで昨今比較とか
電子市場は1年で10位内がゴロゴロ変化する不安定な市場だぞ
新興国の成長率と先進国の成長率を比較して勝った!!と言うレベル
ID:Mg2a29LB0は日本はプラットフォーム出来てないからwと日sage韓ageしてた前々スレの人な気がする
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:19:13.02ID:rSHd+NO30
>>208
海外で読まれてるって違法サイト転載ですか?
どこのデータですか?
海外アニメ批評の海賊サイト視聴層ですか?
漫画村での人気ランキングみたいなものですかね?
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:21:38.74ID:w2udpUtb0
海外で読まれてる韓国の人気作って何?
俺レベでさえ日本漫画にボロ負けしてたけど
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:22:07.50ID:Mg2a29LB0
>>217
プラットフォームの話はしたことないかな、常駐してるわけじゃないんだ
縦スクロール横長表現はやめてほしいんで韓ageでもないんだが
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:23:15.77ID:rSHd+NO30
>>220
あれあれw
売上1位の俺レベとナルトとピカチュウとハンターか何かの知名度と売上を比較したやつのグラフあったね
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:23:33.36ID:ou9Ei83a0
ウェブトゥーンとマンガどっちとかどうでもいいからここでそんな話しないで欲しいな

ある姫
ジェニットに何話したんだろう
ジェニットが可哀想で愛しいからあんまり残酷な目に合わせないでほしい…
これシロおじさんは洗脳?どうにかできるんだろうか
隔週連載でこの話の進捗はしんどいなあ
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:24:59.38ID:3eTpeYUy0
むしろデスノート、ギャグマンガ日和、カイジ、逆転裁判、セラムン、ジョジョ、ガラかめとオマージュ色々あるのが嬉しい
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:26:42.28ID:JYfRHwJ80
中韓のピッコマ漫画みたいのは暇つぶしにアレコレ読むには最高だけど
日本の漫画みたいに万人受けする大作というか名作漫画が読めるイメージ無いな
量産型のなろうレベルっていうか
少なくとも今はまだ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:27:02.76ID:P06zKHy20
韓国webtoonが日本の漫画を超える!?日本漫画の未来の危機議論スレみたいなん作ってやったら?
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:29:59.10ID:SO5UHIeS0
ウェブトゥーンってピッコマで初めて見た形式だけどな

韓国の死神っていうとアメンオサを思い出した
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:30:36.11ID:J2ptAhBA0
>>212
確か漫画の輸出額でもう韓国に抜かされてたと思う
違ってたらスマン
今の現状見て否定してる人は若い世代じゃないっていうのがまたね
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:31:31.35ID:oFPu7ZNM0
>>217
成長率じゃなくて金額の話だぞ
昨年大当たりした集英社のwebと同額規模の売上叩き出してまだ成長中なのに今後下がるとか言われて意味不明だし
講談社の編集部もうかうかしてるとサムスンみたいになる可能性があるって予測してるのに
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:36:20.64ID:1fIYzLAJ0
>>228
出版社が2年前から海外市場を取られるのではと警戒してるのに
オタクほど楽観してる構図が本当に怖いなぁと思う
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:37:16.10ID:ua0TGGAA0
きっしょ
やめーやって言われてからもずるずるくどくどと
やめろその話はよそでやれ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:39:02.38ID:CKFbZrFa0
皇帝と女騎士無料
アイノ卿と灰髪女の恋愛に全然興味持てないんだけど
これも皇妃ライフの護衛とパティシエみたいにダラダラ続くの?
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:41:04.39ID:yKciF/Cw0
もうやめてよ
この手の人らってマジで空気読めないよな
荒らしにかまうのも荒らしとか言うけどさ…
この人ら止めないと延々話し続けるよね
いや止めても話すか…あぼんしかないのかね


皇帝の伴侶ってもう完結したの?
完結したら読もうと思ってたんだけどまだ完結表記になってない
でも外伝更新してる?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:42:59.89ID:Vrl1BuPB0
私を捨てて下さい 無料最新

クァルン、マジでアカン奴ね
仮にも大公の邸に乗り込んで暴力沙汰・・・下手したら処刑されてもおかしくない
アデルに執着してるが、今までやってたことを思えば嫌われていて当然だと自覚してなかったのか
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:48:38.27ID:YywDTjjl0
売上の話なんて今回に限った話じゃないだろうに
なんで今日に限って一斉にキレ散らかしてんのかねぇ

>>232
統計上輸出扱いだよ
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:50:16.42ID:ACgyJ//W0
悪女2度 有料最新
ティアが着ている2種類のドレスが可愛い
オーブリーは1か月も経つのにまだ不貞腐れてるのかい
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:50:49.79ID:3eTpeYUy0
ナビレラ
黄色点字ブロックが韓国にもあることにびっくりした
つか元々岡山発日本産なんだね、アジア都市シンガポールとかスウェーデンにも普及してるけど
英語でもtenji blockとかなんだw
和食というよりポキに見える

皇帝と女騎士
やっと吉田秋生感をいつの間にか感じなくなってきた
今回のニヤニヤ顔とか上手いなあ

>>233とか隙あらばサゲたい個人マウントならぬ卑下マウントで悦に入るタイプはスレチ無視な時点で痴呆だと思う
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:51:02.68ID:JYfRHwJ80
私を捨ててください無料
オレンジ髪の兄、主人公を威嚇しまくって睨みつけてたくせに実は愛情あったん?
突然の執着描写で訳分からん
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:53:10.54ID:N/NncS3b0
>>223
いつもウェブトゥーン側が劣勢になるとどうでもいいここでやるな派が出てくるよな
貴方は偶然だと思うけど
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 01:57:25.77ID:ds2Hz26J0
売上議論したいなら別スレ建ててそこでするといいと思うよ
普通の漫画ですら別途売上スレはいくつもあるじゃん
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 02:00:19.50ID:Gl6Ga/vc0
>>137
好みが似てるかも
ロクサナ、崖っぷち、あとはお父様と砂時計が好き
この四つは話は勿論、顔で楽しめて衣装や配色でも楽しめるから課金してもお得感ある
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 02:01:36.54ID:gX0ouoSl0
>>235
なんか見てる感じズルズル長々続きそうだね
正直アイノ卿のあの言動にはドン引きしたのでさっさとフラれてあの二人のエピは終わってほしい
サブキャラの恋愛とかより本筋をもっとさくさく進めてほしいって思う
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 02:06:37.82ID:Vrl1BuPB0
>>242
37話でアデルが公爵家を出ていく時に「行くな」って叫んでたから突然ではないよ
好きな子を苛めてたのかもしれないが、あの年になるまで行動を改められないのは大問題
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 02:10:46.51ID:3eTpeYUy0
>>239
スレチだから
>>244
電車でない漫画本見る人いない→これからwebtoon全盛期
間違いなく日本国内では無理だと思いますので返信結構です
該当スレ誘導と母数がしっかりしたデータをコピペの上でそのスレでご意見下さい
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 02:15:04.53ID:38078HFM0
>>248皇帝と女騎士
わかる
"貴族騎士"が"平民侍女"にぶつかられて
その侍女は謝りもせず殴り去る
アイノはなんで俺はお前見たら隠れなきゃならん何かしたろ!てアホみたいなにぶチンで皇帝を笑えない
作者がサクサクギャグ風に進めてくれたから良かったもののあの二人要らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況