X



木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 09:38:04.29ID:fE6v9p9m0
イブニングにて新章『銃夢 火星戦記』連載中!
ウルトラジャンプからイブニングに移籍した
SFバトル漫画の最高峰『銃夢』『銃夢 Last Order』等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。

木城ゆきと公式サイト ゆきとぴあ
ttp://jajatom.moo.jp/frame.html

【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1580729133/
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1600742348/

※次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
※即死回避のため>>20まで保守書き込み願います。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 18:19:07.23ID:XLwC5qZi0
ガリィ役が普通の目の女優だったら、もっとヒットしてたものを…なんちゅうことしてくれたん?とか思ってる人スタッフにたくさんいそう…
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 18:24:07.36ID:5sGPWCkF0
スタッフ外人だしな
「コレがジャパニメーション的表現!」って称賛してたんじゃね?
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 19:25:47.76ID:lxsB2QI80
何故かジェームズキャメロンがあの目の大きさにこだわったらしいからな。別に原作では目が大きいって設定じゃなくてただ単に漫画的な表現として目がデカいだけなんだがそこを理解しなかった
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 19:50:57.57ID:Alu0bjJa0
>>910
アリータはモーションキャプチャーというシステムが使われていて
人間の体とか指とか目とか口の動きをコンピューターに取り込んで
フルCGのアリータをその通りに動かしたんだよ
た゛から 「 CG加工 」 と言われると 違うとも言えないし そうだとも言えない
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 20:15:29.44ID:lxsB2QI80
あれは加工というレベルじゃくて顔を完全にCGに置き換えてる。元々の女優の顔は全く残ってない
上にあるとおり動きだけを取り込んでる
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:17.99ID:AwH2t4tG0
あれはすごい記憶に残るんであれでいいと思うんだけどな
というかあのギョロ目でもないとほんと空気
やっぱガリィってどこか人外だしねw
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 22:19:06.82ID:Alu0bjJa0
モーションキャプチャーは スポーツゲームなどでは
遠い遠い大昔から使われていたものの
基本的には 頭 両肩 両肘 両手首など
全身を15か所前後だけ読み取っていたので
おおざっは過ぎて映画に使うことは無理た゛った
ハリウッドの映画技術者は劇場版ファイナルファンタジーを見て
あまりのひどさに驚いて その映画を反面教師として
キャプチャーポイントを大幅に増やして
細かい表情の変化や指の動きまで読み取ることが可能なシステムを作った
その結果の大ヒット作がジェームズ・キャメロン監督の【アバター】て゛あり
ジェームズ・キャメロンか゛脚本と製作総指揮を担当したのが
【アリータ・バトル・エンジェル】 という映画なんだよ
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 00:18:57.51ID:5D/oRCB20
目をアニメ調にするなら全部のキャラに適用して統一感持たせないとダメだろ。
一人だけああなってるから違和感MAXなんだよ。
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 04:38:46.41ID:/Nhe8Nu40
それは違うぞ
皆がサイボーグに成ってしまうからw
アリータが人間じゃない事を忘れるな
まぁ戦犯はアナと雪の女王なんだよw
原泰久&ジェームスキャメロン「何かが足りない・・・そうだ!目力だ」
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 04:49:54.61ID:/Nhe8Nu40
>>910
そりゃそうだ あんな人間いてたら頭蓋骨の半分は眼洞だ

なんとか型エイリアンって奴だね
あれを考えた人はトカゲとかにヒントを得たとか

SNSを見るとあんな加工をしたメンヘラが意外に多いw
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 05:34:19.37ID:/Nhe8Nu40
アリータの失敗はヒューゴ役だと確信するぜ (ザパン?そんなのは居なかったw)

ガリィではチビで背の低い同い年か年下設定で有った筈のヒューゴが
只の青年どころかオッサンと化した点に尽きる 弟みたいなポジションであるべきだ
第一部、ヒューゴ 第二部ジャッシュガン 第3部がケイオスが
銃夢の重要人物でありアリータ第2章がいつになるか知らんが大塚明夫が生きている内に頼むw
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 12:51:16.21ID:CNO/3RHc0
>>918
アホなん?漫画版もガリィの顔つきはDNA情報で再現してる設定なんだからサイボーグだから目がデカいわけじゃないぞ?w
ガリィの肉体が消滅しかけた時もイドもノヴァも勝手にガリィの顔を「こんな感じかな」みたいに造形してるわけじゃないよ。
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 15:41:12.23ID:334rRYXl0
ジャシュガンなら取り返しがつかない位に雑魚っぽい感じで登場済みじゃなかったっけ
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 16:38:10.73ID:CNO/3RHc0
アスペルガー症候群の意味理解してないくせに多用してるバカって今だにいるよね。
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 18:43:02.46ID:/Nhe8Nu40
>>922
あれは目の錯覚 名前は出てなかった筈だから偽りのチャンプって事でw
>>924
人様に向ってなんだその口調わ 舐めた口叩いてっとイテまわすぞボケぇ

ハリウッド映画版の出来なんて大方想像つくだろうにあれくらいで喚くな
つーか思ってたよりマシ、良かったと言っている大人のこの板でてめぇ一人だけが
駄作だと宣ってんだよ 餓鬼が来る場所じゃねーんだよ さっさと失せろ
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 19:14:40.49ID:eD5I/m8+0
> つーか思ってたよりマシ、良かったと言っている大人のこの板でてめぇ一人だけが
> 駄作だと宣ってんだよ

何の根拠もなくこういう断定するのってやはり知能か認知あたりに問題がある人なのか?
ちなみに俺もあの映画は超駄作としか思わん、ほんとキャメロンにはがっかりした
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:54.00ID:D8jpDzZ/0
映画はめっちゃエピックだった。フルCGでもモーチョンキャプチャで細やかな演技ができることを証明してみせた
がっかりしたのはレディープレイヤーワンだw なんだあのジジくさい前時代的なプロットと雑なアバターと演技
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 20:11:10.09ID:U4sr4jey0
ミカかわいいけど、銃夢でこのボジションのキャラはもれなくカランバだろうなぁ、登場即不憫…
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:11.59ID:t2nijtPK0
いつも映画の話になると低レベルなケンカが始まるのウケるわ
50〜60のおっさんなんだろ?
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 00:53:17.38ID:RLB8G0v10
いや、結構原作リスペクトネタ多くてCGも凝ってて面白かったよ。
何故かヲタクには最初に気に入ったものを繰り返し要求する層が一定数居るな。
そんなの言う事聞いてたら何時までも予定調和の同じ事の繰り返しのコンテンツを供給しなきゃならん、極めて狭いヲタク向け表現ルールの中でな…
そんなに変化がイヤなら部屋の壁でも眺めてろっつーの、期待を裏切らないぞ。
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 02:34:09.90ID:MkNCPjGu0
思ったよりは早く展開動き始めたかな、次号も載る予定なのは何より

>>939
表面的な設定をちょっとつまみ食いした程度で、原作リスペクトも何もない
むしろあの映画こそステレオタイプの予定調和展開予定調和人物ばっかりだからつまらんのだ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 02:44:01.86ID:KcM0orla0
ID見りゃわかるだろw ID:CNO/3RHc0=ID:eD5I/m8+0
餓鬼のやりそうな事くらい見透かされているのにw ほんと低能だな

>>905
日本ではほとんど宣伝してなかった、いつ始まっていつの間にか終わってた
上映期間でアリータとゴーストが日本興行一緒なんだな
最近は大物主演でもあまり宣伝をしなくなったのは洋画映画が低迷時期に入ったからか
90年代のアニメ低迷期があったがあの頃は海外ドラマ推しが勢いあったな
恐らく、ゴーストより宣伝していなかったアリータが世界興行では倍以上なんだ
から成功した方だわな
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 07:39:13.50ID:ACT+Ki0g0
アクションを「斬」ばかりじゃなくて「打」を増やして欲しかったわ
ガツンと感じたかったんだよ
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 08:51:57.18ID:MkNCPjGu0
>>943
確かに、それもあるな


>>941
> ID見りゃわかるだろw ID:CNO/3RHc0=ID:eD5I/m8+0

何の根拠もなくこういう妄想するのはやはり知能か認知あたりに問題があるようだな
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 16:53:27.42ID:Lz/jajqI0
>>920
【銃夢】 → 【アリータ: バトル・エンジェル】
ユーゴ → ヒューゴ
イド・ダイスケ → ダイソン・イド
ガリィ → アリータ
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 20:07:40.90ID:MkNCPjGu0
>>946
おやおや、昨日と今日で俺が同じ言葉使いをしてることに
知能か認知あたりに問題のありそうな君が気付けるとは驚いたよ

その程度の誰でもわかることをドヤ顔で書き込めてとてもえらかったね!
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 20:16:04.79ID:7GKYv7dY0
せめて機知に富んだ罵り合いしてくれんかキミら
低レベル過ぎて見てるほうがうんざりなんだが
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 21:21:37.34ID:MkNCPjGu0
機知に富んだ罵り合いてw
まあ俺もいい加減、知能か認知あたりに問題のありそうな人相手に大人気なかったよ
すまんそん
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 22:30:45.03ID:yaIu+b3i0
그二工그二工
二工그二工그
工그二工그二
그二工그二工
二工그二工그
工그二工그二
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:08.09ID:4FbwI1Qd0
エーリカが器用すぎて
ユニエうざいタイプ
クアンにコーヒーくらい飲ませてあげて作者さん
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/13(水) 02:54:19.48ID:/ZIsrSCQ0
まあなんやかんやゆうて
この漫画フルメタルなサイバーパンクとしては先駆けだろうな
ターミネーターやロボコップの頃から構想はあったかもしれんが
たぶん予算や技術的に無理だったろうし
ストーリーなんて意味不明なブレードランナーですらこのジャンルの伝説だし
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/13(水) 18:56:01.21ID:0qtOB+dZ0
漫喫で未読の3話分を読んできたけど結構銃夢らしくなってきたね
絵は昔の方が好きだったけど楽しみだよ
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/14(木) 02:00:18.68ID:fDwcnsRI0
>>954
おっとブレラン2の悪口はそこまでだw

ブレラン1はストーリーはあれだけど絵ズラは良かったからね
若いハリソンフォードがカッコ良かった。
2は褒める処が無かった。レイチェルが似ているくらい
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/26(火) 00:43:49.03ID:x/Yz7VCp0
今回は短けーなー
次が巻頭カラーで掲載予定なのはいいが
前回も今回もどうも雑な展開
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/27(水) 05:57:20.92ID:jKyFr5vp0
戦闘以前に、ジャポロの接近にクアンも誰も気付かず手帳も人質もあまりに簡単に取られてるのがどうもな
ま、次できっと戦うんじゃね?
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/27(水) 16:53:50.91ID:7ssjo/yi0
次回は巻頭カラーだで!いつぶりだぁ!?
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/27(水) 19:52:23.84ID:DHTFCgf50
描かない作者に以前はひっどいレスもあったけど
三浦先生が亡くなってからスレ住人が急に優しくなってるなw
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 01:21:13.41ID:4XEKOOSp0
みんな若いな

白土三平  2021年10月8日(89歳没)  サスケ カムイ外伝

さいとう・たかを  2021年9月24日(84歳没) ゴルゴ13

みなもと太郎  2021年8月7日(74歳没)  ホモホモ7

サトウサンペイ  2021年7月31日(91歳没) フジ三太郎

富永一朗  2021年5月5日(96歳没) お笑いマンガ道場

三浦建太郎  2021年5月6日(54歳没) ベルセルク

久松文雄 2021年4月16日(77歳没) スーパージェッター

矢口高雄  2020年11月20日(81歳没)  釣りキチ三平

一峰大二  2020年11月27日(84歳没)  電人アロー   黒い秘密兵器
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 08:40:07.79ID:T5ZGuszCO
こうしてみると長く続けられた人って「漫画ばかり描いて他のことしない」てイメージはないね
適度に抜きながらやるのがコツかもな
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 09:26:56.40ID:qL/urhVt0
コロナワクチン接種の担当者が銃夢に出てきそうなロンパリのマッドサイエンティスト風で怖かった…
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 15:25:00.17ID:haKdU8t00
俺は2回とも美人のおねいさんで変に緊張したわ…
子供の頃に通った歯医者がドクトルヌゲマみたいな風貌で恐怖倍増だったな。
0993名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 00:14:28.70ID:jUcFHF750
最新話ページ少な過ぎ
余計な穴埋めページ要らなさ過ぎ
前回予告にあった巻頭カラー企画とやらも無くなってるし
次回予告ページにタイトル無し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 0時間 31分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況