X



ピッコマ全般 Part.31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 10:35:25.17ID:xKY6E5Vo0
ピッコマにある漫画を語るスレです。
運営に関する話題も可です。
コメント欄がない分ここで語って下さい。

☆ミエールは出禁&スルー推奨
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止

ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た情報はその元情報のスレで語って下さい)

次スレは>>980がお願いします。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1617321558/
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:12:48.82ID:zNa7tU0e0
>>305
今ちょうどぐぬぬ堪能してたw
皇女に怯まないカスティージョ気高いわ
誰にも泣き付かず自ら仕返しに行くのもいい
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:15:51.99ID:aYMA3mch0
巻き戻り前はアリアがジェシーの舌を切ったし、アリアも処刑前に舌切られた
エマも描写から察するに裁判時に舌切られてる
舌切り好きだよな
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:27:46.72ID:VUTnBPmR0
欧州の記録では舌を抜いたり切除することで死ぬ事はほぼ無かったそうだから
刑罰として比較的お手軽だったらしい
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:35:24.30ID:zNa7tU0e0
そういや転生女子で両腕を上げる刑っていうのが出てきたのが気になってた
変な罰だなと思ってたら他の作品でも同じ刑が出てきて、あー韓国では普通にある家庭のお仕置きなんだなと思ったんだけど、何か変わってるよね
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:37:05.53ID:VUTnBPmR0
ちなみに公的な処刑方法で悪女2度にあるような舌抜きと四肢切断を同時にやってたのはペルシャなんだってさ
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 23:47:44.78ID:7hLneepM0
中華にもありそう
舌を焼いて喋れなくした罪人を証拠隠しに召使いにするとか
デュマ小説にあった気が
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 00:46:44.59ID:6Lo8CKnS0
舌切って死ぬ場合は喉に舌が詰まって起こる窒息か出血によるものらしいよ
なので対処さえすればいいからじゃないかな?

悪女は変化
妹ちゃんの性格の暴走っぷりが加速してる?!
王と父の立場を考えるとかわいそうになる
話を聞きなさいと言われたのに黙らないのは現代社会ならまだ受け入れられるけど
貴族社会だと恥になるので外に出せなくなりそうなものなのになあ
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:23:35.66ID:vZnHmWPD0
家門無料
Q「国境地帯の規格化された道路の拡充案件を通過させる方法を述べよ」

デブ「波紋が大き過ぎます。議会に与える波紋の影響です。案件は通過となるしかありませんから。新聞などにその兆しが見られました」

Q「一体何の兆しなんですか?」

デブ「戦争です。スカンドア国と再び戦争する可能性が高いのです(ドヤ顔)」


ナニコレ?
戦争が起きる情勢だから勝手に案件通りますって言いたいのか知らんけど
論点ズラして質問にまともに答えてないクソ解答
前回も「どんな内容を追加するか?」と問われて「議会が至急議論し、処理する義務があります!」ってトンチンカンな解答だったな
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:30:07.97ID:MMi2/00w0
>>213
某ブログで、なろうによくある異世界転生したハーレム主人公はコミュ障だと考察していた
人間関係のいざこざを解決する能力や意欲だけでなく殺戮に対する罪悪感も希薄(コミュ障ではなく別の病気じゃないかなと思うが)
大体のキャラが脳筋で強い奴が正義、なので美少女だけでなく野郎どもまでマンセー
こんなのが流行ってるんだから、確かに日本の未来が不安になるわな
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:32:14.26ID:GBeBOhS20
リターンってみんな読んでないのかな

リターン有料最新
はあ〜ついに意識しだしたか〜たまらん
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:37:12.67ID:tnxZuhNS0
>>322
課金して読んでるよ。
前スレでも美穂とくっつくと思うってレスしてた。
意識しだしてやっとかーって思ったわ!
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:39:15.68ID:6Lo8CKnS0
>>322
無料でだけど読んでるよ
元妻関連絡みの話が早く終わってほしい…と思いながら読んでる
感想見るにいちゃいちゃの兆しが見えてそうで安心した
恋愛はさておき最終的に彼は何の診療科目になるんだろうね
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:52:26.13ID:K3lChu2/0
>>322
課金してるけどいつも語ることないんだよな
問題起きてもチートで即解決だし個人的にこの作品の恋愛には興味ないし

>>321
ハーレムは大嫌いだけどレベルアップやバトルに関しては創意工夫して面白い作品も多いし、むしろそれが醍醐味だと思う
強くなる主人公自体を脳筋だと否定してるんならジャンプ漫画だって同じだし
最初から苦労もなく最強な作品もあるけど、世知辛いリアルを忘れてスカッとできるフィクションとして流行ってるだけだと思う
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 01:56:24.62ID:Pf/icw9c0
>>287
中国古代は普通に人間が食品として市場で売られてたから不思議ではないな

>>321
キモオタと馬鹿をターゲットにした搾取商法っしょ日本のは

逆ハー、ロクサナ、2度生き、ある姫のノベル入れてほしい
ピッコマ買い入れ担当頼むよ〜
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:17:09.15ID:BPUMQtxN0
>>329
逆に欧米だと意識高い系のバカを対象にした作品が好まれる傾向にあるんだよね

ドラマの舞台に関係なく黒人などのマイノリティをキャストに加えてとにかく多様性のゴリ押し
とにかく面白さよりもどれだけマイノリティに配慮しているかが評価される
おかげで近世ヨーロッパ貴族社会が舞台のはずなのに黒人の王侯貴族が出てくるような作品まで出てくる始末
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:17:36.40ID:5fUayaEX0
お兄ちゃん無料最新
唐突に両親ナレ死して、今後親族からハリがぞんざいな扱い受けそうな伏線貼られてるな
巻き戻り前は兄たちから酷い仕打ちを受け続けたみたいな話だったけど、どうなるのやら
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:49:36.92ID:Pf/icw9c0
>>330
移民すごいもんなヨーロッパ。役者も使わないと問題になるだろうし、正直ここらへんは触るとこっちが被弾しそうで難しい
日本はもう20年くらいキモオタと馬鹿をターゲットに絞って商売してるからウンザリした層がピッコマに流れてきてる感じがする。自分もそうだし
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:53:43.04ID:QFtov/GC0
つってもピッコマの異世界も大概ナーロッパだし女向けに限定してもなろうの悪役令嬢と変わらんくない?
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:53:52.93ID:WP5f8sJ00
実は彼らは〜は最初は期待していた分だけがっかり感が大きい
主人公に魅力がないと読むのがしんどくなるから切ってしまう
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 02:56:26.84ID:vZnHmWPD0
逆ハー有料
馬鹿男に啖呵切るのはいいんだけど、皆が集まる勝戦祝賀宴で「私の上で何度か腰を振ったからって」は品が無さすぎて草
まあ愛人侍らせる王女だし、公の場で品性下劣でももはや落ちる評判もないのか
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 03:00:13.67ID:BPUMQtxN0
>>334
なろう世界という舞台の中で登場人物たちが韓国人の価値観と行動様式で行動してるというのがしっくり来るね
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 03:14:38.18ID:vZnHmWPD0
>>334
同意
自分は女向けナーロッパの転生や巻戻りモノ好きで、ピッコマもなろうも似たようなテンプレだから両方読んでるわ
強いて言えば昨日言われてたみたいにピッコマ漫画の方がやや残酷描写が多いけど

でも中華系はヒロイン含めて粗暴なキャラのトンデモ展開が多くて楽しみ方が変わる
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 03:25:12.19ID:Pf/icw9c0
>>334
個人的に韓国版なろうは絵が美麗で上手いし、公爵邸とか筆頭にストーリーもよく練ってあるなと感じるものも多くて日本のなろうよりキャッチーさや普遍性を感じれて好き
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 04:17:14.19ID:K3lChu2/0
なろうの女主人公作品にも色々あるよね
自分は本好きの下剋上、転生少女の履歴書、道果ての向こうの光、ひなげしの花咲く丘でとかが好きだけど
あんまりテンプレを取り入れすぎて特徴のないものは読み捨てでタイトル覚えられない

悪女変化無料
妹のインパクトが強くて弟もいたの全然覚えてなかった
そして妹は闇落ちしてそうだけど視野が狭くて無駄に自己評価が高いのは相変わらずだなぁ
ヒロインの実家や国がどうなろうと少しも心配にならない

ロイヤルシェフ無料
皇太子いつも淡々として可もなく不可もなくなキャラだったけど
段々ジワジワと好感度上がってきた
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 04:21:28.96ID:X8c/2BfP0
>>327
ここで話題になるのは展開に無理がある作品ばっかりだからな
リターンはきれいにまとまりすぎてる
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 06:03:52.34ID:16I+ohAM0
家門ほんと支離滅裂でフイタ
そもそもお前本当に分かってなかったんかい!いま考えるんかい!

しかも「これを話して起こりうる結果が手に負えるか…」とか「まずは確率を計算しないと…50…いや80」とかそれっぽいセリフ言った後で難しい説明をしている雰囲気だけ出してそのまま次の場面にフェードアウトって…
できる雰囲気だけ出したかったけど、結論思いつきませんでした〜☆みたいな…
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:01:19.97ID:Eatw9BYh0
期間限定のお姫様無料
何かこの主人公地味に逆境だよね
皇女とはいえ立場は危ういし本人にも何も力が無い
守らなきゃいけない者達以外は敵or敵か味方か分からない
何より最大のアドバンテージである「この先の展開が分かってる」が完全に崩壊してるっていう…一人くらいは頼もしい味方がいればいいが家族とも折り合い悪そうだしなあ
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:18:12.54ID:GYC1Xrzo0
家門は全員頭が良いふりをする馬鹿だったから読まなくなった
父親が何も考えてないっていうのが衝撃だった
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:19:05.91ID:ZPXfi/Gf0
シェフの女神様
ニンジンと玉葱用意してんのに
玉葱をゴボウってことにして
出来上がった物をきんぴらごぼうにローカライズとかwww
(完成図の中に混じってる青菜なんだよ(笑))
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:22:12.82ID:ATBX7MVo0
ロクサナと影の皇妃の無料最新まで読み終わってしまった
既に6タイトルに課金してるから課金するか迷う
2つとも面白いし続きが気になるよー
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:10:06.14ID:wZosI9hm0
偉大な願い
24話の夢でウースが出てきて主君を追い出せって言ってるけど主君ってクーンの事だよね?
共王って誰なんだろ
ここで話出ないから読んでる人少ないかな?
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:37.91ID:1IjzdYCy0
お兄ちゃん有料
惰性で読んでるけど次男頭弱すぎない?
家に戻ってきてるのにそうはならんやろ
まあさすがに次で解決させるっぽいけど、すれ違いのさせ方がアホすぎるなぁ
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:32:01.13ID:XFqqeiVS0
>>260
44話冒頭で侍女に「害虫駆除に殺虫剤撒きましょうか?」と言われて明るい笑顔を見せ、軽いノリでアリアを殺害(駆除)する計画を話し合ってるけど
母親毒殺してアリア処刑したときもこんなノリだったんだろうなってゾッとする
ムスッとか、子供じみたふてくされた仕草を会話の中で出したりな
身分社会の産んだサイコパスというか貴族=絶対者だから下の者なんか虫でしかないんだろうな
下賤な人間は醜いのが当然なのに自分より美しいからさらにイライラしてそう
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:36:55.94ID:SBaLGu/g0
>>350
偉大な願い、大好きだよ!
他に読んでる人いて嬉しい!
でも、ハマりすぎてgoogle playブックスで韓国語の原作買って最後まで読んじゃったから、無自覚にネタバレしないように書き込みは自重してる
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:46:57.51ID:RAINn8Jn0
>>342
家門ほんと
「摩擦が〜」「傭兵募集が〜」とかセリフ最後まで書かずにトピック掴みだけ書くのやめてほしい
セリフでリアルに〜〜で文末濁すのまじで草意味不明
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:48:51.76ID:RAINn8Jn0
てか太っちょ令嬢じゃなく
ぽっちゃり令嬢だよな日本の言い回しなら
もはやデブでいいと思うが
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:59:03.79ID:RAINn8Jn0
逆ハー31無料最新
私もあなたに話あるけど取込み(食事)中だから後で来て
「はいまた夜に」「ええじゃあ夜に」
これで何でいきなり夜這いの誘いになるんだ?夜にって誘導したのエクロット自身やんけ
ロビアは夜に反応して牽制してたけど
DTエクロットは一夜共にしたかったから夜指定したんか?あの食事は夕食だったんか?
翻訳抜かすの判明してるからまた抜かしてんのかとモヤる
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 10:07:15.08ID:wZosI9hm0
>>353
原作読んだんだ、うらやましい
自分もノベル読みたくてどうしようかな悩み中
ピッコマで配信してくれるのが1番なんだけどね
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 10:43:25.03ID:LhKf/zPR0
家門はあまりにgdgd過ぎて読むだけ疲れて脱落したけど
ここの突っ込みコメントを見るのが毎週楽しみ
以前「(潰れる家門は)潰れちまえ」ってあったコメントが面白すぎた
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 11:04:12.76ID:viSyLAVc0
>>353
同じくハマり過ぎてRIDIブックスで原作買って読んだ
絵で見たいシーンが沢山ありすぎて待ちきれない
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 11:29:51.95ID:QTrK5RLN0
捨て妃 76話
無料で追っかけてるけど、ついにティアが悪女っぽい顔するようになった
100話ぐらいまでは面白いと聞いてたので読み始めたけど、確かに面白いわ
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 12:31:49.21ID:LLDSQp9g0
悪女は変化するの妹がやばい奴なのは知っていたがキチガイレベルだったのか
更生する道もあるのかと思っていたがこれは転落の道しかないな
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:08.43ID:uXaveoF00
家門
重役も集まってる貴重な集団面接中にたった1人のために
20分もかけて資料集めさせてそれからまた長々と説明するのか…
普通なら前回のヒェ〜!って一人でなってる間になんとか考えまとめてスッと発表、ってのがセオリーだろうに
本気で分かってなくてまだ見苦しいやり方で時間稼ぎしようと足掻く所ダサすぎてわろた
本当にこの漫画って主人公の格好悪いことさせるの好きだよな
かと言って泥臭くもがんばってて偉い!ともならんし

一人だけ何話してるか分かんない…てなってる末妹アホだけどちょっと可愛いと思ってしまい笑った
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 13:07:30.97ID:vLST5JBA0
悪女変化の妹は以前と違って上手く行かないことが多くなった焦りから権力を欲するようになって来た感がある
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 13:09:18.82ID:3IR3w6Y70
逆ハー、登場人物多すぎて混乱する…
絵自体は好みなだけに、もう少し人物絞ってくれたらハマりそうなんだけど
人数多くても悪役エンディングみたいに一人を何話かで描いてくれたらなぁ
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 13:52:48.25ID:EsTbqglJ0
実は彼らは彼女だけを覚えていました
絵はとても綺麗だけど全員面長なのが気になる
そして皆で必死に主人公追いかけてるけど魅力がわからんから、読んでて白けてくる
これからちゃんとわかっていくんだろうか
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:45.56ID:GzPOE5og0
>>370
君主の尊称は陛下
砂時計の目上や同格からのお嬢様呼びやルシアの公爵陛下とか?な翻訳多いね
校正とかはしてないのかな 
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 15:13:10.30ID:vLST5JBA0
公国とか首長国だと国家元首の殿下呼びもある
後は李氏朝鮮みたいに他国の皇帝に臣下の礼を取っている場合は殿下呼びする
ロベリア王国はアマリリス帝国より立場が弱いようだけど臣下の礼は取ってないよね?
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 15:40:42.70ID:AqKJ2D970
公爵邸も男爵家なのにマクミラン姫君とか呼ばれてたり
いろんな漫画で変な呼び方多いけどナーロッパはそういう世界なんでしょと思い込ませてる
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 16:07:15.53ID:ynq2boB+0
うーん、マクミラン男爵令嬢orレリアナ嬢が正しいんだっけ?
でも日本人としてはただの貴族令嬢が姫君と呼ばれてもそこまで違和感はないな
公爵邸は陛下を殿下と呼ぶことのほうが気になる
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 16:13:11.96ID:xTxk5xka0
悪女の定義の皇太子って最初は黒髪だったよね?
いつから茶髪になったんだろう
黒髪の方がかっこよかったのに
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 16:30:48.00ID:pCerYKJ40
西洋風世界で王様の娘以外が姫と呼ばれるのって違和感あるけど
日本の場合に大名家の娘が姫君と呼ばれても普通に受け入れてる感覚なのかな〜と自分を納得させてる
翻訳の問題とか国や時代による呼称の違いとか言い出すとキリがなくなりそう
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 16:32:10.61ID:hZnybWv+0
砂時計のアリアみたいなツリ目のキャラが男女問わず好きなんだけど
砂時計無料最新に出てきたモブ?女性達の中心人物っぽい
クリーン男爵の妻(茶髪センター分けの人)がめちゃくちゃに好きな顔立ちだ〜
華は無いかもだが黒目が小さくてタレ眉ツリ目なの好きなんだよね
アリアが集まりに参加するならもうしばらくは登場してくれるかな

あと姉妹のバチバチに巻き込まれた前髪三つ編みの人、天然なのか意図的なのかは知らんけど
慌てず動じず上手くどちらの意見もよいしょしつつ場を収めていて何気に凄くて笑った
その収めた場もミエールがお子様だからまた壊れてしまったけど…
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 16:47:25.43ID:QB7WG/IU0
>>381
身分だけで頭も性格も悪いミエールと、身分は低いけど実力と人脈で勢力を伸ばしてる実業家奥様との懐のデカさの違いがよく分かった場面だったよね
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:00:11.28ID:hZnybWv+0
>>383
分かる
世間知らずの箱入りお嬢様らしいっちゃらしい考え方だよね
言い方も押し付けがましいし
ミエールからしたらアリアみたいに女性でしかも貴族がどこかに投資したり自分で考えて金を動かしたり生み出したりする事なんて想像した事もない、ありえない事なんだろうな
だから父親の事業にもトンチンカンな提案しかできないし
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:19:47.33ID:JBW+KNLU0
砂時計はそろそろアリアの顔立ちが大人っぽくなってこれで固定されそう、この絵柄で安定してくれ
期間限定は自分の状況が詰んでるのも原因だけど原作に固執しすぎの主人公で好みがでるなあ
毎回キメドレスコマのときに花背負ってるってレス笑ったけど下手に背景描くより素材使えば楽そう
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:39:42.79ID:vLST5JBA0
>>382
紛らわしくてごめん
公爵邸の話じゃなくて一般論として
領地持ちの由緒ある男爵家の令嬢ならみたいな意味で書いた
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:44:22.25ID:O2XZBegB0
>>372
確かに
オスカーは公爵家だから上だものね
誤字脱字もそのままのこと多いから言葉の意味なんてチェックしてなさそう
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:51:28.99ID:5nIFLjcC0
公爵邸の姫君呼びや砂時計のお嬢様呼びは、英語のミス、フランス語のマドモアゼルの敬称を何とか日本語で表そうとした努力の結果でしょ。
未婚女性専用の敬称を使う習慣が日本にはないんだから仕方ない

それよりも殿下と陛下の意味が分からないゆとり以下の学力の人に翻訳任せないでほしい。
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 18:05:49.04ID:QTrK5RLN0
翻訳してるの、日本人どころか下手したら人間じゃないかもしれんぞ
今どきはAIかもよ
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 18:17:33.89ID:FcBUHlNH0
>>366
なんであんなに頭悪いのだろうね?
姉のおかげで全て肯定されたから成長する機会がなかったのだろうか?
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 18:49:35.96ID:JBW+KNLU0
日本語翻訳できついのは恋人をベイビーってよんでる作品がその呼び名が消されてるとかあったな
海外なんかではベイビースウィート呼びしてくれる男キャラはそこが長所なのに
日本だとこれって呼び方がないから消されたんだろうって恋愛ものだともったいない
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 19:04:03.32ID:vZnHmWPD0
>>391
ただ日本語に翻訳された漫画の中でヒーローがベイビーだのハニーだの言ってたら
甘い言葉として萌えるよりププッとなってしまいそうなのは確かなんだよなー
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 19:19:09.91ID:s/P6oAtL0
公爵邸の「姫君」は、言語だと「令嬢」なのよね。なぜ姫君にしたのか謎
レリアナ嬢とかの方が、他の作品でも見かける表現な気がする。マクミラン令嬢(orマクミラン男爵令嬢)って書くと変だと思ったのかな?

敬称が、閣下を殿下って書く等々めちゃくちゃになってるのを見ると、地味にイライラするから、もう少し校正してほしいわ
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 19:43:45.45ID:FQhq4MdB0
砂時計
読み返してたけどアリアは序盤の妄想?回想?で出てくる成人並の顔立ちなんだね
そしてサラは先生になりたいって言ってたのか、上手いことまとまりそうだな
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 19:59:56.96ID:D6HXAa+30
前にここで話題に出てた暴君の行方読んでるけど白泉社の少女漫画的な雰囲気を感じる
まだ半分くらいだけど今のところ双子が好きだな
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 20:02:13.59ID:xTxk5xka0
ルシア復活するけど内容忘れてるなー
確かヒーローが双子で入れ替わってんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況