X



△▼△今週のモーニングPart293△▼△

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 06:03:47.08ID:YS+Xuiui0
ハンチョウはまだおっさんだしスピンオフでも地下にいるときだからいいけどイチジョウは若くて希望持ってるだけに今後切なさ増えそう
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:21:18.26ID:4TXCi+6W0
>>851
そこがおかしい
なぜ図々しいとなるのか?郷にいれば郷に従えとか言わんといてな
東京は首都である以上、各地から来た人で構成されてるちゃんぽんなわけで。
あらゆる地方の言葉が溢れてるのが正常であるはずなのに、聞こえてこない
これがどんだけ冷たいことか
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:29:03.15ID:rADrQB9L0
俺は子供の頃関東から神戸に引っ越して挨拶したら、東京弁や!いきっとるな的なこと言われ続けたぞ。関西でもおなじだわ

もうやめんかこの話題 自分で言っておいてだけど
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:29:39.69ID:OiUepZIX0
>>843
お国言葉を封印する、ってのは
たんに行った先の言語に合わせるってこと
東京に同郷といれば方言で喋るだろうけど。恥ずかしいから話さないとかではないよ
大阪弁だってメディアで知名度があるから通じるけど
ありがとう=おおきに、なんて全然別の言葉知名度なきゃ伝わらないし
別に東京の話だけじゃなく
福岡でも青森でも大阪のやつは大阪弁しゃべる
普通は英語で話しかけてくる相手に日本語で答える気にならない
その為の標準語
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:32:19.43ID:OiUepZIX0
>>839
いやイントネーション治すの大変、って鹿児島弁とか宮崎弁とか東北とかの人は標準語話すじゃん
逆に言葉が遠いからきっちり切り替えてる感じもあるよ
(ほどよくマイルドに、が難しい)

静岡の人とかは
「しーぞぉかは、ほとんどなまりないからさぁー」とか言ってたりするけど
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:40.89ID:bDWIbDeJ0
結局「方言を"直"さないから図々しい、"直"す奴は許す」
ってところに着地してしまうんだな
訛りを嘲笑い、東京弁を喋らない者は許さない
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 08:24:12.43ID:oASzkA+X0
イチジョウをきっかけにここまでヒートアップできるとは
貧乏メシ漫画のまま終わらずに良かったな
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:40.68ID:MWPn9pUc0
違う
関西人以外は標準語話すのに(強要してない)関西人は関西弁+関西ノリを通すのがイキッってウザい
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:17:05.10ID:Hr3q7siA0
お姉ちゃんを助けたい一心で田舎から出てきたけど刺激の多い都会で変わって行ってしまう
木綿のハンカチーフ状態だな
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:30:02.34ID:RvEcuPbc0
関西人のプライドの高さは異常
他地方と同列の地方民でしかないことが理解できてない
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:33:35.97ID:Gbup9PmV0
関西人言うけど京都人はちょい
というか鼻につく人種よ
自分たちは違うオーラ出してる
同じ関西人でも京都人はいきってると思うで
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:34:55.98ID:RvEcuPbc0
まあ関西人の中でも京都人はちょっと特殊だね
京都人は貴族気質
大阪人は多数派の暴力って感じ
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:38:52.44ID:RvEcuPbc0
でもアンタ大阪と名古屋やら福岡を同列に扱われたらキレるでしょ?w
現実には大阪なんて横浜以下の地方都市なんだけどね
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 10:01:13.13ID:1R2qvmu70
なに食べは連載中もしっかり年取るからなんか切なくなるな
親戚やらの子供の成長とかは楽しいけど
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 10:19:41.40ID:/kxF3+cv0
シマコーで発展途上国のお偉いさんが、ゴルフ場のルールに従わすに
場違いな格好でプレイしようとしてたけど、あんな感じじゃねーの?>関西人
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 10:49:46.62ID:OiUepZIX0
訛りが消せない人といえば
ハコヅメ作者
何県警かとか身バレとかとても隠しているのに
あれは標準語喋っててもイントネーションがなおらないやつ
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 11:21:48.49ID:dONfhrG70
モーニングでは一切そういうことを描かないというのは、キッチリ切り分けできていて良いと思うがな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 11:59:49.00ID:SSn2ix9R0
創作者は聖人君子じゃないんだから……
そもそも自作のキャラで自作のシナリオで自分の絵で描いてるんだから好きにしたれやと
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 13:55:02.13ID:I/WOrHXJ0
>>881-883
へえ、そういうふうに棲み分けてるんだね
作者の矜持かモーニング編集の指導か、舞台と大筋の客の嗜好を把握していて良いことだと思う
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 15:01:45.40ID:yEcmggGw0
来週の赤ちゃん本部長の重大発表が気になる
続編かな
それとも作者さんの新連載かな
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 15:42:24.80ID:LmRJ3DeK0
>>887
ちょw普通にのり弁のおかずとしてうまそうだなと見てたのに

同人と読者層分けてくれてるの助かるわ
モーニングでBL読みたくない
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 16:14:04.84ID:VCUqRGR80
>>876
今後も経年を描くつもりらしいから
延々続く予感、実写でもウハウハだろうしw
ただ主軸である料理が老人食、病人食だらけになると辛気臭い
だから作中で健康に気を遣う弁護士、
ちょっと数値が悪くてヒヤヒヤな美容師、
主役が歳食ってきた分ガッツリ系は脇役キャラ話にする
そういうギリな設定なんじゃないかね
60前で揃って完全健康体って言われても不自然だ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 17:34:58.65ID:AjK8HQSt0
ホモ料理漫画は普通の毎日の食卓にのるようなレシピのやや節約とか手抜きするやり方教えてくれて役に立つ
なんか下味付けるとかの行程飛ばしたり、安い調味料で代用したりとか
でも今回の朝から磯部焼き揚げるのは真似できんw
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 18:01:53.92ID:9PNZS0xm0
そういえばピアノの森の魔女のヤツはどうなったんだ?
長期休載のお知らせあったっけ?
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 18:19:26.91ID:EAQotenQ0
「焼いてる」の男は女作者が可愛がりたいキャラだと常々思ってたが、今回はそれに加えて「理想の嫁」じゃないかと思った
一番気詰まりを感じるはずの義父にまったくそれがなく気さく、若干緊張感のある父と子(女)との緩衝材のようになり
かつ料理がうまい
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:30.20ID:0rNpoMY20
さすがにクッホモがベッドシーンやり出したら読むのやめるわ

その辺作者は弁えてるってことだろ
信者とは違って
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 18:58:24.48ID:6oVbp5on0
>>866-867
上京して性格が変わるっていうのはよくあることだし
そういうのは魔女宅よりはよく描けてるけどな

すぐ丸山や小田島に頼るのは一番悪い癖だな
成長して自分なりの考えや芯ができるのならまだしも
それがまるで見られないから主人公として魅力に乏しい
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 20:18:54.41ID:qJoS7aLk0
>>902
まだ子供だよw見た目16くらいに見えるかもだけど
13歳設定くらいだっけ

タイガーは今回の騒動が終わったとこで俺たちの戦いはこれからだで終わると予想。
一般受けしない絵柄だけど内容は好きだった。
新人さんだから仕方がないのかもしれないけど、キャラ表現が一本調子で
バリエーションがないのがやや残念。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 22:53:59.81ID:7tRc1mmU0
同じ方言ネタでもハンチョウの方が面白かったな
一条は地下に落ちて成り上がる話かギャンブル運営編の方が良かったんじゃ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 23:01:53.74ID:AjK8HQSt0
モラトリアム貧乏飯青春ストーリーいいじゃんか
ハンチョウとかトネガワより落ち着いた作風でおっさん向けになってるし
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 01:03:47.14ID:OjdmSxOR0
お前らしってるか?イギリスではサッカーのチケットが高騰して庶民が簡単に行けるほどの値段じゃなくなっているんだぜ・・・

その変わりに庶民が見に行っているのがラグビーなんだよね・・・ラグビーの方が値段がそんなに高くなくて庶民の手の届く値段だからサッカーよりもラグビーを見に行く労働者階級が多くなっているんだとよ

コレをハッタでもネタにしらどう?ちょうどラグビー漫画もモーニングで始まったからね
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 01:43:26.00ID:cM+s5ZjV0
それはコロナと関係ない話なの?
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 09:35:38.18ID:7B8QQ4AI0
>>908
一昔前はイギリスのサッカーでフーリガンが暴れてどうのというニュースが度々あったけど
最近無いのはチケット料金が高くなったからなんだよね、そういう人が入れなくなった
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 14:21:22.41ID:7B8QQ4AI0
高くなったのはガラの悪い連中を排除してイメージアップを図ったからでただ世界的に人気があるから
高いって話じゃないよって意味だけど
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 17:35:36.92ID:TirPq1kX0
タイガーブギのブランコが頭にぶつかるとことか超おもしれえ
ほんと絵とセンスはいいんだが
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 18:39:19.70ID:5oYEmg/C0
イギリス経済は低迷続けてるのにプレミアだけはグローバル化して成長続けてるからな
労働者階級(フーリガン)には手が出にくいチケットになった
日本人の思い描く理想の欧米とは大分異なる現実
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 18:49:56.63ID:5oYEmg/C0
報道よりむしろSNSとかの識者(笑)に多いイメージだな

欧米ではこんなに〜〜
だから日本はダメなんだガー

ってやつ
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 18:53:23.46ID:TirPq1kX0
そりゃ、その敵のいるとこでやれや

何で行くこともないイギリスのチケットの話を言い出したのかと思ったら、
そっちの話がしたかったのか
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 19:29:05.83ID:giB5HjXE0
タイトルからして戦争系の漫画かと思ったけど政治の話がメインなのかな
今号の主人公が飯頬張って顔ふくれてるシーンは可愛かったが

>>905>>916
雰囲気は好きだよ
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 21:07:00.94ID:Xh5Gvgne0
まあそういう「欧州出羽守」は今回のコロナで大分勢いが消滅したけどな
noteで欧州出羽守をやってたやつが
「編集にやれって言われたんです!自分は欧州住みですがそう思ってません!」
と言ったのにはワロタが

でもここまで書いてアレだが欧州出羽守って八田のそれとは完全に真逆だよな
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 21:18:08.64ID:oFmv/iVH0
>>924
真逆まで行ったら多分本質は出羽守と変わらないだろ
まあ八田は「外国人を馬鹿として描写して頭脳明晰な日本人が華麗に解決〜ってする漫画」だと捉えたら微妙か
そう感じさせないように描いているとは思うけど
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:28:36.92ID:SYT4zk/70
>>896
めんつゆを普通に調味料として多用しているのがいい

でも結構出てくる白だしは買ったことがない
だしの味が濃いめんつゆかなと思っているので
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:44:01.71ID:/+tIYH8L0
白だしは美味しいよ
ざっくり言うと関西風うどんのスープ系
麺つゆは甘いよね
茶碗蒸しとか鍋っぽいスープとかは白だしの方が合う
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:53:50.07ID:SYT4zk/70
めんつゆは甘い分かる
うどんやおでんの汁はかつおだしの素を多めにして
塩・みりんを入れて醤油を少し加えて作る
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:58:00.68ID:7K50pvUx0
めんつゆの美味さは分かるけど味の素の美味さはこれっぽっちも分からんが味覚障害なのかな〜
なんかに入れても妙な変化は感じれるが美味いとは一切思わん
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:58:01.92ID:TirPq1kX0
めんつゆ、何食べではかたくなに「にんべん」使用にこだわるな
作中では「ごんべん」と称す
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 00:08:15.55ID:BIzEWFyk0
味の素は使ったことがないが、
島耕作が中国に赴任したての頃に秘書に連れていかれた食堂で
「この辺りの食堂はみんな日本の味の素を使っているから美味しい」
って言われてたのを覚えてる
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 00:35:43.34ID:JTWqLPEI0
タイのパッタイとかベトナムのフォーとか屋台で作ってるの見てると匙で味の素らしきものサッと入れてる
あれで出汁っぽい旨みができるんだと思う入れなかったらしょっぱいだけ
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 01:21:53.73ID:nWNTtx5B0
肉とか野菜の出汁で満足してたんだろう
一回覚えたらなかったときを想像できないシャブみたいなもん
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 07:37:55.41ID:v52r6nO10
赤ん坊はアフリカでエイズが治るとかの噂で横行したんだよな

性に不自由した時代にニワトリで済ませたやつもいるから
穴があったらでやるやつもいるだろうけど
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 08:23:06.27ID:EAqTPUQ40
>>925
世界中のどこにも問題があるってことを描いてるだけでは
出羽守にとってはそれだけで目障りなんだろうけど
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 08:41:44.58ID:hneX2+/Y0
日本でも赤ん坊「が」レイプ「される犯罪があるってこと」を高校生の「時の」授業で先生「が」話してたな
ってこと?

そういう事例もあるだろうしいいんじゃないの
「日本の女子高生は毎日電車で精液をかけられてる」みたいなトンデモ言い出したら
精神科の受診を薦めるけど
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 16:58:01.54ID:hneX2+/Y0
アメリカ人なら余裕だな

出羽守的にロリコンは日本人の専売特許ってことになってそうだが
児童相手の性犯罪件数はアメリカのほうがずっと多いだろ
しかも男性児童の被害者も多いw
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 17:03:15.39ID:18YDH4At0
その出羽守か舞の海かしらんが、意味わかんねーから
どうしてもレス中に入れたいなら日本語に翻訳してくれんかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況