X



☆FSS★ファイブスター物語☆555★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 798a-R+33)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:48:38.25ID:Flpsd6il0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年前半に発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7はMGP、ZAP、ミラージュ騎士団、ミラージュGTM、フロートテンプル、ザ・ウィル1&2等を収録予定。
★リブート8は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆554★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1610261297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3955-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:55:55.27ID:jGK1SNm+0
サヤステの血族のマエッセンですらほぼ手も足も出ず大怪我して瀕死だったし
京も主人を助けるために自機を一撃で壊す手段を選んでたし
あの戦場は相手(のMH)があまりに強すぎた
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-g/NV)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:13:47.17ID:fWK1kF2r0
>>575
リッター・ピクトを読むと
バルンガは在学時代から優秀で
騎士科と軍士官科掛け持ちしてた頭脳派騎士
「策略的な思考が騎士団では煙たがられ警察騎士団という特殊な配属に」とある

魔導大戦初期、ギラが彼を軍司令と参謀長にしたけれど
他の騎士や高官もバルンガを評価してなかったら
ギラであってもバルンガを重要な地位につけなかったのではと自分は思う

さておき
ランドがティスフォーンを連れてくるまでは
ハスハでは唯一のバランシェ・ファティマだった訳だから
バルンガの部下や友人達は大いに祝福したと思う
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-g/NV)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:19:37.34ID:fWK1kF2r0
憲兵的な活動をするから
スクリティは嫌われてるというのはわかるけど
ゲンジャやベクターのような「めっちゃイイ奴」とか
バルンガも頼もしいし
どーにも、スクリティが嫌われてる感じがしないw
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d8a-+np5)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:29:36.47ID:e0E6sxlN0
バルンガがスパリチューダをパートナーにした時期は不明だが、マドラ(スパーク)のAP入団が2969年なので
この頃はAP騎士団にバランシェファティマ持ちが最低でも2人は所属していた事になるか
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c57b-8Cc3)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:33:35.47ID:aQluIO5/0
>>584
どうした、いきなり?
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:33:22.63ID:O/TJjgR80
>>584
あの強さランキングも今となっては信憑性
薄い(設定変更してる)気がする
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-3Zqn)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:34:38.70ID:iA7o7m0ra
>>585
メガエラってお披露目では誰も選ばなくて
裏でビュラード選んだんだっけ?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a28-7JTA)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:50:38.46ID:5aEz3CF80
>>592
ユーリヒ夫妻には弱いからなアマ夫婦

ログナーがフール以来の特別友情出演枠なのはわかるし、設定上最強と最初から公称してたのもみんな周知のうえで強さ議論してたわけだ。そんななかでネタトークも盛り上がった(>>334みたいに。ネタ初出は2004年あたりか)
デザイナーといえどほっとけば定命ではあるし設定上でも赤ちゃん返りするんだし、その間一貫して最強だのなんだのと盛らなくてもいいだろと。ラキシスやメルリンスだってシチュによって負けるときゃ負ける。ボスヤスフォートに強制リセットさせられた場面を素直に受け取れば 本編でもログナーは「負け」てんだし
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:04:16.19ID:O/TJjgR80
>>594
勝負ってことならタンツミンレにも負けてるんだっけ?

でも生き残る事が強さと定義した場合
滅びる事が出来ない(ドウターチップで永遠に再生する)ログナーは最強なのかもね
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d8a-+np5)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:48:40.32ID:e0E6sxlN0
>>593
スタックコードだったしね
ビルドやパルスェットと同じ状態だった

>>597
2019年11月号では懐園剣を持ったマドラが、1000年前にログナーがタンツミンレをこの剣で倒したと言ってるし
2020年7月号では2020年にタンツミンレの攻撃で傷ついて消滅したとされているので、現在の設定だと相打ちなのかもしれない
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e88-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:33:53.82ID:vTx9I7wn0
>>608
ビューティ・ペール・アザミド26・アッセルムラトワ・ディスターブさんって確か
第七話フルフラジャイル壊れる世界の主要キャラじゃなかったけ?リブートにのってた
魔道大戦でボスやンは死んでも生き延びる設定かもね
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d8a-+np5)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:02:47.60ID:e0E6sxlN0
ペールは超帝國皇帝団の本当の直系でボルテッツ、スコーパー、グレイン等の力を複合して持っている設定だが
彼女がユニオとか詩女って設定は現時点では存在しない

カリギュラの指揮官クラスは皆、超帝國の皇帝や支配者のコピーだとマウザーが言ってたので
実は彼のオリジナル(皇帝ゼクス)がペールの先祖という可能性もあるかな
0615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d8a-+np5)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:15:47.83ID:e0E6sxlN0
バルンガがマグダル&デプレに慕われているのを知ったギラとヘアードが
彼は自分たちが思ってたような人物ではなさそうだと話してる場面が10巻にあった

だから周囲からのバルンガの評価が変わっていったのはこの頃からだったのでは
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2abf-RNyz)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:16.49ID:EWQVC/L20
あのぐらいはっきりした印籠付きで横槍を入れないと止まらないってことじゃない?
情状酌量なんか一切無しで任務遂行に徹してたから忌み嫌われてるんだろうし
ブラフォードみたいな騎士観でやってきたのかも
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3609-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:45:47.34ID:Vgn6lLJ50
各大国上層部での
バランシェファティマの評価は

「ほとんどがトンガってるかブットンでるから
 変なヤツしかマスターにしない」で、

スパリチューダがバルンガを選んだ時も
「あー、なるほどなー。やっぱり」
みたいな感じだったのかもね。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:13:56.32ID:O/TJjgR80
むしろデコーズをレフトに勧誘しなかった意味が分からない
左翼大隊のエースになりえた感もあるが シャフトの陰に隠れちゃったかもなあ
あるいはデコーズは自分がトップか自由でないと面白くない性格だからアマ公に忠誠は誓えないだろうし
断ったのかも
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d09-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:14:13.94ID:DVJ5HQXB0
ティンが持ってた第2期ミラージュスカウトリストの
原案にはブラフォードより上位に凸の名前があったはず。

それを見たアイシャかログナー、
(あるいは星典舎のお偉いさん)が
スッと問答無用で取り消し線を引いたんじゃないかなー
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:18:39.46ID:O/TJjgR80
>>628
デモール・タンジェリンが不安定な機体を
安定したエトラムルで補正してたように
自分の自由過ぎる剣技を補正するには安定した
ファティマやエトラムル選びそう
あるいはラストバトルの首都ペイジ奪還作戦では
エスト捨ててダッカスにエトラムル積んでたのかもと妄想
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:25:32.70ID:O/TJjgR80
>>632
その二人キャラ的に近いものあるしね
シャフトは何気にディモス・ハイアラキ直伝の正統剣技
の使い手な気もするから 
道場試合ならシャフト 乱戦なら凸って気もするなあ

ちなパイソンは超劣化凸 ブラフォードは真人間凸ってイメージ
0636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a09-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:32:41.29ID:O/TJjgR80
>>635
凸は星団中のあちこちに傭兵や浮浪騎士として出没するし
AP騎士団も3巻でブーレイに加担する描写もあったから
あるいは身分偽装してアチコチ行ってた時や
普通にゲイトジ―ペン時代に関わってそう
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-r9bx)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:13:50.59ID:/nPEMbMTd
自由を愛し反権威なことだけ抜き出せばなんかすごく好い人っぽいw
まーミラージュの主君絶対服従の犬の生き方は凸の性格では1日と持たなさそうだしな
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f09-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:37:10.64ID:FfTB9Qqn0
他の犯罪系レフトミラージュ騎士みたいに恐怖で縛られたり恐怖を快楽に変換したりからの
服従とか凸には無理そうww
だから対等に扱ってくれるボスやんに付いたんだろうね
ボスやんそれなりの相手には心からの敬意を表するし
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-rzw9)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:37:59.01ID:/dzPrb640
>>533
どっちかってーとミジンコかボウフラのが思い浮かべやすい
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d78a-Hbjn)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:53:22.16ID:wF79zwem0
>>631,633
KFにはバッシュは最初からエストにしか反応しないように設計されているので彼女が不在もしくは死亡した場合には
動かなくなるって設定があるので、これを引き継いでいればダッカスもエスト以外が制御するのは不可能

KANは安定しているが性能の低いエトラムルの性能を補うためrにエンジンを2基搭載したせいで
戦闘可能時間が数分程度の恐ろしく不安定な騎体って設定だった

SBB-02 タンジェリンの方はエンジン2基搭載設定が無くなっているので不安定だったKANの設定も消えているようだ
ただエトラムルの性能の低さを補うことも現時点では無理と判断されてファティマ搭載型に変更
エトラムルも搭載可能なSBB-03 タンジェリン3が登場するのは3000年代の中盤から
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff85-fA26)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:07:50.13ID:U2o98r5u0
人外除いたミラージュの最強って、
サリオンやアイシャは人外にしちゃうのか?
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-xJZ8)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:47:24.96ID:2KP1M48id
ログナーって意外と本編では語られてないキャラな気がする
そもそもモナークがナインへ送り込んだ騎士なはずなのに
なんでアマに忠誠を誓ってなおかつ時の果までお供することになるんだろ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb0-eQuG)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:52:53.42ID:CeiRCP+J0
そりゃ人類世界に宇宙の創造主たる全能神みたいなのが降臨してきたらそばにいて癇癪起こさないようにとかなんとかご機嫌とって世界が滅びないように頑張るに決まってる
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 177b-wsbf)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:55:10.18ID:5mF7LnkD0
>>650
時間切れになります
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f09-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:35:59.89ID:FfTB9Qqn0
現在でもアニメの地上波再放送自体ほとんどないでしょう
地方局とかあったりするけど
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMcf-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:46:55.82ID:6E4SFFMBM
ロボやヒーローものなんかは再放送して古い作品が流行すると
現行オモチャの売れ行きに悪影響っていう大人の事情がありそう
ガンダムは定番商品になったからガンガン再放送した?w
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f09-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:59:56.05ID:FfTB9Qqn0
基本的にスポンサーつかないと放送出来ないって事情もあるしね
地方局だとまたおもちゃ屋以外のスポンサーが細々つくんだろうし
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:05:43.48ID:04V03mo10
その昔、童友社がスポンサーになってタカラから販売権もらって、ダグラムを童友社ブランドでプラモ売り出してたの思い出した。
ヨンパチのヤクトダグラムとかソルティックとか買ってたけどね。
広告で続々登場!って謡ってたけど結局ガンナー系やブロムリー、マベリック、インステッド等は出なかったんだよな。
0677バレ (ササクッテロラ Sp0b-eQuG)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:29.40ID:DVbq2Yp9p
扉 カラーのセンタイマ
次ページでZAPフル装備イラスト、カラーや詳細はデザインズ7 灰の勲章で公開
J型駆逐戦闘兵器オレンジライトバスターランチャーRB装備も収録予定

アンジュ視点、事故に遭いそうになるアンジュを、班長が助ける
彼は騎士であり、名はアイル・フェルノアだと名乗る

元SPK隊基地ステーションに潜入していたアデム
ハル支隊長に正体を見破られる
ハルは部下も共にマグダル探索を行う

イズモにて、アデム、ジャコーと三条の元にイマラご訪れる
イマラはジャコーからイオタ宇宙騎士団を預かり、マグダル救出のためのカチコミを計画する
彗王丸まで奪うとかわいそうなので、エフィーからマーク2をひったくってきたそうだ
(マーク2はミラージュに4騎ある)

来月は連載35周年
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd3f-Vief)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:50:48.30ID:EWPqwzYyd
MX-TVで去年か一昨年エウレカセブン毎週やってたのと、テレビ埼玉で去年の正月から毎週エヴァンゲリオンやってたのは録って焼いた。
エルガイムはプラモ新作と再販出るし地上波再放送して欲しいな。
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-gmLy)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:11:42.66ID:ulZvyXX2a
やはり重要キャラだったか班長
アイルフィルノアってどっかで聞いたことあるなと思ったら
今後出来るラーンの近衛騎士団か
ここで助けてもらってマグダルがその恩義で名付けるとかだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況