>>451
>>452
第一話で仕事のレポート白紙提出したり(上司曰く子供の日記)、何なら37どころか27ですら違和感あるレベルだけどな
普段の仕事でも遥か後輩のまりんに世話してもらってるような状況だし、客や取引先に煽られても昔みたいにカッとなって言い返さず応対出来るようになったくらいしか成長ポイント見出せないから
下手すりゃ入社したての新入社員という設定でもまりん(というより同行者)を若干年上にしただけで大して支障無く話作れそうなレベル
あれが仮に作者に悟った社畜として描いてる意図があるなら高校生の頃と全く風貌変わらないのはミスマッチかと