X



【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 22:00:29.36ID:/lBPLnQR0
「強育」は愛、栄光への通過儀礼。生きる術は全て「PL野球部」で学んだ。18人で天下を獲ろう。俺たちの前に、道はできる。
元PL球児が描く高校野球漫画!

作者の「なきぼくろ」氏はPL学園野球部49期生で、3年夏に甲子園で九番ライトで出場し、2回戦まで進んだ。
(2年先輩には東北楽天ゴールデンイーグルスの今江敏晃がいた)
そんなグラゼニ以上の新感覚高校野球漫画を語るスレッドです。

単行本1〜21巻発売中

公式サイト
http://morning.moae.jp/lineup/469

関連サイト
「なきぼくろ」先生を応援しちゃおう プロジェクト!
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/mangaopen/index.asp

高校野球ドットコム内バトルスタディーズスペシャルサイト
http://www.hb-nippon.com/feature/battlestudies/

読み切り版
https://www.ebookjapan.jp/ebj/tachiyomi/additem.asp?tachiyomi_id=49562185


前スレ
【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581072347/
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 11:29:50.52ID:p6w7EiQI0
試合よりも寮生活の方が盛り上がるマンガ

試合内容よりもシゴキとか縦の系列を描いてくれると連載長持ちするで
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 11:47:25.90ID:J5eD+wPy0
海宝さんが捕手は経験って言ってるから捕手経験ない丸井が狩野からこの短期間で奪うのは不可能でしょ
狩野でさえ楠以下ってなってたし何よりそれが丸井だからなぁw
これが門松や南なら野球センスやら身体能力えげつない設定だからわかるんだが
イベリコだからさすがに起きたら引くわw
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 12:07:21.55ID:rWMotEiK0
日向が転校もしくは退学しているみたいだから、考えてみたら狩野以外捕手いないんだよな、一年は知らんけど
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 14:46:40.97ID:PH84WeKe0
>>742
正監督は一度も顔を出さないまま鬼頭問題で解雇された
男記者、女記者と同じく話の都合で闇に葬られたキャラ
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 07:24:46.66ID:Zu5KTckf0
強靭な下半身って聞いてま○こ濡らすバカ女とかいらんよなw
おっさん記者が気の毒すぎるウザバカ女記者だったし
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 10:49:22.35ID:9KZ6kH+J0
一から読み直して思い出したけど
鬼頭が試合中に私服に着替えた意味
あるはずのない寮の庭に落ちてた吸殻

この二つは結局なんだったんだろ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 11:04:26.37ID:+QekxtN60
鬼頭には弟がいることが後に手紙で判明しているから瓜二つの弟だった説
吸い殻はDL内で動揺・不和を起こすためにライバル校がドローンで持ち込んだトラップ説
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 14:39:49.53ID:INVfTamv0
吸殻はともかく、鬼頭の入れ替わりは漫画なら最低限説明せなあかんとこ

>>756
正確に言えば鬼頭の事件で九頭記者はクズになった
初期はDLの内情をある程度知ってる口ぶりで、期待もかけてたのに
あんな叩き記事書くなんてどんだけ夢見る夢子ちゃんやったんかと
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 15:53:31.11ID:3j+a+E2C0
まあ、「力」を手に入れた丸井が良くも悪くも変貌して
周囲をガンガン引っ張るような奴になると・・・

ん?どっかでそんな話読んだなw
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 17:20:36.60ID:px+u+KbR0
丸井がキャプテンとか考えてみたら拷問なんじゃ
狩野という問題児が何かやらかす度に謝らなきゃってなるぞw
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 19:25:40.66ID:0SOeztzz0
>>768
初期はドーベルンマンの操縦が上手いとかあったんだけどねえ・・・
いまは単なる目立ちたがりの自己中
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 20:59:04.26ID:INVfTamv0
丸井却下にしても、票数で言えば主将は花本か都築なのに
勢いで自分をゴリ押ししようとするとこがまるで筋が通ってない
この1年ですっかり暴君になって誰も止められなくなったな
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 21:15:27.61ID:iFgTc0jW0
作者と編集者はどこまで話を考えてるんだろうか
笑太郎がここから真のプラチナヒーローになる未来が全く見えない
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 21:25:18.65ID:0/RDOm3S0
>>771
そこなんだよなまあ周りも呆れてるから作者もわざとこんなのにしてるのわかったけど
ここ数年真面目にカッコ良いと思ってこんなキャラにしてるのかと思ったわ
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 21:36:56.36ID:+QekxtN60
丸井主将が、狩野改革のやりすぎたところを一部、元に戻そうとする展開は読んでみたい
ユニフォームは元に戻すといって狩野とぶつかるとか
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 21:42:23.28ID:stOVqQkV0
野球やめたら何も残らん人間なのに甲子園でその野球がダメだったからなあ
信用されなくなるのも仕方ない
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 22:34:22.74ID:iFgTc0jW0
狩野をプレーだけに専念させてやりたいという愛情は
藤巻さんの煽りじゃなくて檜や南とかも本当にそう思ってるだろうしなぁ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 07:16:09.97ID:h+Yw9kWP0
藤巻さんも別に煽ったわけじゃないだろw
そのあとの悪態もいつものこじらせた照れ隠しというか、いろいろメンドくさいひとだから
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 10:21:15.65ID:Jrt8XyM90
>>774
それどころか、狩野を「お前、最近ダメやん」と先発から外す
丸井まで行って欲しい。
しかも、自分はキャプテンになった自信からメキメキ上手くなっていき・・・

しかし、狩野のあの態度は無いな〜。仮に、キャプテンに選ばれたのが
花やヒノキでも、あの態度だったか?
あれはリーダーの器では無いな
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 13:44:35.56ID:APjY0HW50
昔は仲間思いの面も見せてたからな
はじめは狩野と檜の思想の対立からこの漫画は始まったが、
犬になったり独裁者になったり、あの時の会話もう二人とも覚えてなさそうw
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 13:51:41.60ID:sETfFjMg0
あらためて事件前のところ読み直すと
チームをまとめるのに烏丸もかなり苦労してるんだな
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 13:54:13.44ID:8EogBIYa0
初期というか3年がいた時期は馬鹿なだけだからな
1年から今の狩野なら先輩から見捨てられてるレベル
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 15:53:17.73ID:DkZeO9IO0
最初から暴力を怖がっている人の気持ちが分からない
烏丸のバット勝手に使って怒られても何故怒られたかすら理解できない
元々完全なアスペルガーだった

特定の高校の先頭打者デッドボールからの盗塁率をデータベーステーブルで脳内画像出力したり
注目していない他人の打撃練習の打球の行方を映像記憶・出力できたり
野球サヴァンがあるから規格外の大物に見えた

烏丸の背中流してた時はハイ・イイエの抑揚と表情だけでコミュニケーションとれてたのに
今はただの奇行ガイジ
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 19:48:45.85ID:hvzl+QPy0
烏丸世代が抜けたのも痛かったけど
狩野花本檜あたりが不快なだけのつまらん奴になったのが致命的だった
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 22:22:21.74ID:SkjMYNYI0
おまらのレスつまんね
愚痴しかねーしネガばかりだし
どんだけ普段ストレスばかりの生活送ってんの?
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 23:55:51.15ID:lVsGmbNJ0
めちゃくちゃ面白くて好きだったものがクソになったら色々言いたくなるんだよ、悲しいね
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 00:31:35.66ID:7HIX7pou0
神漫画10巻以上続けてからクソ漫画への落差という点では
ここ最近の全ての漫画でトップクラス

やること描く事無くなってネタが切れて失墜したなら兎も角
見たい行事目白押しからの全キャンセルだから
文句出ない方がおかしい
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 01:09:19.32ID:I8eT02+L0
最初の方も言うほど面白かったか?
PL暴露にしては暴力もローキックくらいだし
あれくらい覚悟して入学してきてんじゃねぇのって思った
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 01:09:22.75ID:Gy71BtW+0
はじめの一歩は2,30年かけて劣化、バトルスタディーズはわずか5年ほど。
全盛期はホント面白かっただけに、クソ化してからのギャップについていけない…。
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 06:41:44.49ID:LPTMQDXW0
読み切り版はよりエグさがあっておもしろかったな
あっちの方が実像に近くて当初作者が描きたかった内容だったんだろうが
さすがに連載する上でマイルドにされたか
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 08:19:43.59ID:mSjiLEJ40
しごきパートは実質修行
修行して結果出すのは漫画の方程式としては鉄板

3年抜けてからはそこがポエムに置き換わった
ポエムで強くなったか?
作者のオナニー言われても仕方ないわな
実際気持ちよくなってるの作者だけやし
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 06:08:27.91ID:8hewBCsw0
一年生が挙手するのになんでグー? と思ったが
一年生ノートに書かれてあったんだな、なんでそうするのかまでは分からんけど
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 17:17:18.44ID:svz6FkKz0
欧州のリベラルはパー挙手厳禁(ナチスの敬礼)だから
学校とかでもグー挙手や人差し指挙手だけど
多分PL学園とは関係ない

高校野球では甲子園での過剰なガッツポーズは
相手を威嚇し敬意を払わない、インゲームで万が一の守備の乱れになるとかで
自粛してるけど、これも多分PLとは関係ない
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 18:11:30.39ID:1ZaCBLiU0
サッカーのディ・カーニオが「これはナチス式じゃなくて古代ローマ式だ」と主張していた
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 12:59:36.36ID:ie/Sr8Xs0
規律にウルサイDLの主将がウンコ選手宣誓に隈取でプレイ・・・
白髪頭やらモヒカンが全部無駄になった瞬間よ
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/29(木) 13:03:51.41ID:wFxbDIQO0
そういえば、規律がユルいといわれていた平安は、みな坊主頭だったな
そっちの方は厳しいんか
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/30(金) 19:48:45.46ID:58TAM4tJ0
泣きぼくろはこんなアホな主将の下で
こんなクソみたいな野球部ライフを送りたかったのだろうか…
それともPLで3年間過ごして頭おかしくなってんのかな
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 13:07:03.82ID:8iKFHSLw0
もう、カラスや金川と同い年なんだな・・・
ま、野球の実力では引けを取らないどころか
超えてるから良いかw
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 14:34:02.67ID:/WE54hEL0
>>825
まじで? 全然そんなイメージなかった
ポジション違うから単純比較は難しいけど烏丸を越えてるってことは高卒一年目で新人王になれるレベルってことだよね?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 07:14:06.59ID:RUw9Hpr30
ある意味、古谷が危惧していたとおりの状況になっているんだな

オレらが手にした強い精神力を、後輩たちは手に入れられへんことになんねんぞ?
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 08:21:28.49ID:YjNWR22T0
狩野が主将だろうがなんだろうが
作者の好きにやらせればいいじゃん
俺らが描くわけじゃねんだからさ

ストーリーの粗とか細かいミスとかもうわかっただろ?
頭野球に全振りしててそうなっとんねんそれも含めてなきぼくろやんけ
嫌いになったなら離れればいいだけ
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 18:18:12.51ID:SEqPRotU0
嫌なら読むな論者が自分の感想をスレに書くようにら
バトスタつまらない論者も自分の感想をスレに書いてるだけだからな
嫌ならスレ開かずに離れればいいだけ
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 18:53:50.23ID:MjgmN12N0
人気なくなりゃ連載も終わる
今の感じだとメジャー誌で連載はキツい
マイナー誌でネタエグくすれば
もう一匹はドジョウ居そう
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 15:01:40.30ID:7+vCa1CU0
狩野の暴走を、丸井やチームメイトは分かって見守っている感強いが、もうちょっと描き方どうにかできんかったなかな
檜の暴走のときは、そもそも天狗キャラだったからまぁ分かったけど、狩野の荒れようはどうにも共感できるところがないわ
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 00:17:02.74ID:KtIKpd7q0
狩野はもう意地になってるけど丸井のことは認めてる感じだな
脱走したってことは最初の逆パターンでもやるのか
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 06:17:56.24ID:5od/sF9c0
周りが見えなくなっていた自分に気づいて、なおイライラしている感じではあるが

にしても甲子園で負けた翌朝だよなこれ、歩いてどこにいくつもりやねん、決勝観にいくのか?
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 16:41:28.01ID:EwCPbpgV0
飛田が1年の面倒見てるかと思ったら、そっちでも丸井にポジションとられたのね。
闇落ちして藤巻化待ったなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況