X



仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f7b-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:26:01.05ID:OIrNj0mH0
月刊少年マガジン「仮面ライダーSPIRITS」を語るスレです。
公式ファンブック「受け継がれる魂」1〜2巻
製作秘話「仮面ライダーをつくった男たち」全1巻も好評発売中。

>>980 超えたら次スレの用意を
・特撮話その他は脱線しすぎない程度で適当に
・話題が気に入らなくても噛み付かない
・本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れること。
・ソースのない捏造行為、スレ違いの外部サイトの話題はNG。

※前スレ
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581405094/

※前々スレ
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.77
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1571492616/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9dd3-HMWL)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:07:09.40ID:Y9K23cZT0
ライスピで変身前がTVシリーズに近いと思ったのは本郷&一文字に沖一也、あとがんがんじいくらいかなあ

V3組は双方クールに寄りすぎてて、アマゾンは仕方がないとはいえTVシリーズの後の話とすると野生児に寄りすぎてる

ストロンガーはチンピラだし、Xとスカイは印象が薄すぎる
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4d28-iAoS)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:26:23.97ID:hhqUwgGN0
>>576
あれは風見よりもV3放送終了直後に宮内が演じていた時代劇の助け人走る(必殺シリーズ第3作目であり必殺仕置人の後番組)の龍というキャラクターが近い

ちなみに龍は宮内のこだわりで一切武器は使わず素手で戦い、ブレーンバスターやパイルドライバーとかキャメルクラッチで悪人を殺していたw
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed91-iNti)
垢版 |
2021/08/19(木) 16:47:32.80ID:gH+Jk6iR0
>>582
ストロンガーの2クール目時点で荒木さん自身の意向もあって
温厚で礼儀正しいキャラに修正されたから(ただし敵に対するべらんめえ口調が完全に消えたわけじゃない)
別にスカイで急に紳士的になったというわけではない
というかスカイでも敵に対しては普通に「待てコラ」とか言ってるし
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f91-zH/y)
垢版 |
2021/08/21(土) 14:28:39.85ID:YCVVPHSB0
これだけダラダラやるなら地獄大使とデルザー組以外の
大幹部も生前の自我保ってる設定で復活させた方が各ライダーと色々掛け合い出来て良かったんじゃない?
正義の系譜での1号とゾル大佐の絡みなんかは生前の記憶があればこそだし

>>588
今じゃだいぶ丸くなったとはいえ登場直後のゴードンはただただウザかった
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f58-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 00:11:17.62ID:q7pynWpW0
話が収集つかなくなるから幹部たちは土偶にしてキャラ立ちしないようにしたのに、結局話をコンパクトにまとめられてないんだよな…
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-YC+D)
垢版 |
2021/08/22(日) 08:50:10.21ID:mhfp0RRB0
ゴードンやウエイどころか、滝まで驚くばかりでw
何年も出番がないが、一応決着付けてやらんと

ヤマアラシに至っては20年!引っ張ってる
決着付けるのに、これだけで連載何か月かかるのか
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f59-wDaH)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:56:38.27ID:L+YGVP2B0
村枝って東映ヒーローMAXでのインタビューで
「スカイはレギュラー陣多くてがんがんじいと谷以外誰が居たか全然覚えてない」ってほざくくらいにはスカイに思い入れが無いようだけど
正直スカイのレギュラーって前半の面子(みどり、ミチ、ユミ、飛田)はともかく後半の面々(ナオコ、アキ、沼)は
村枝がヒロインとしてやたら持ち上げてる純子やリツコとかよりよっぽどキャラ立ちして目立ってたと思うんだがな
特に最終回で洋への思慕が描写される予定だったナオコとか結構要所要所でヒロインムーヴしてたし
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-Fydk)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:53:45.97ID:T7B20MHi0
だいぶ昔に作者がインタビューで
「ZXの話が終わったら2号誕生編や1号のヨーロッパ編を書いてみたい」
と語っていたんだよな。
連載を終わらせられない事情があるのかもしれないけど、ZXの話を完結させて、インタビューで語ってたような各ライダーの短編をやる方式にすればいいのに。
(2号誕生編は既にやったけど)
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f62-QiGQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:56:41.45ID:5rlSygHt0
>>611
おやっさんが認めたら仮面ライダーだ
0617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f91-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 15:39:37.93ID:PTySSK8R0
なんかもうJUDOが絶版おじさんや1000%並みに作り手の寵愛に守られた
ウザくてしつこいだけのダークライダーに成り下がってる印象
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e754-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 17:19:49.31ID:Iv7X+guZ0
JUDOは倒せずに牢獄に戻ってアマテラスしずかとイチャイチャENDだと思うぞ
それと村枝は旧1号、旧2号を何かにつけて本編に無理矢理登場させるから
よっぽど旧ダブルライダー描きたいんだろうなと思う
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e791-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:05:51.71ID:rKaRiwm90
結城って映像作品じゃ良くも悪くも科学者らしからぬ脳筋タイプだから
冷静沈着でクレバーなライスピ結城はなんかコレジャナイ感がある
少なくともストロンガーを敵と勘違いして襲い掛かったり
ヨロイ騎士にアタッチメント一切使わないまま挑んで返り討ちにあって気絶し、
川にプカプカ浮かぶ醜態晒すライスピ結城が想像出来ない
0627名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-5A8Y)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:11:10.49ID:oKQAPoB+r
ストロンガーとS1映画のときにカセットアームを一切使わなかったのはなんか撮影上の都合なのかな?
(アーム部分が劣化して現存してなかったとか?)

唯一のアイデンティティがなくなって、コレジャナイ感が半端ないんだよな
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-5A8Y)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:39:32.81ID:t1gXYtJ5r
それよりも茂がどうなったかを
0637名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-5A8Y)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:23:33.69ID:OkPTqMIsr
本郷の治療や、風見変身不能、結城のマスク修理を考えると、少なくともあと一回は休戦挟むんだろな
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad59-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:10:43.67ID:Z6dh4F560
TVスペシャルみたくV3、ライダーマン、スーパー1の3人と初邂逅した時点で
仲良くビデオ鑑賞会してから最終決戦に突入すれば良かったんだよ
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1128-JfxX)
垢版 |
2021/09/11(土) 18:20:56.84ID:N3fl9jZc0
黒髪で気を放出状態の悟空やベジータなら大首領なんてザコ同然じゃんと今まで思ってたけど、
今月号を読んだらとてもそんなもんじゃないですな
超サイヤ人青でもヤバいかも
流石は神さまです
偉大なる大首領JUDOさまに栄光あれ!!
0648名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eae8-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 11:28:24.43ID:IDivT1sd0
【公式】水ト炎ノ戦士 ソルディア
やぁみんな。俺は熊本県阿蘇市の平和を守るべく活動している水と炎の戦士ソルディアだ!応援よろしくな!
https://twitter.com/yOfE0t8kG7Tn6CO/status/1437596919908364289
ご指摘頂いている水ト炎ノ戦士ソルディア、ヒーロースーツについてのご報告です。
https://pbs.twimg.com/media/E_NexyjVgAEFcUE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_NexyiUYAETSok.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_NexyiVQAIFXlA.jpg


熊本県人、ライダーを私物化して金儲けする事しか頭にない説
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f7e6-iCT2)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:15:16.39ID:aV8jcp9D0
何巻だか覚えてないけどポン菓子で戦う人が出て以降買うのやめちゃった
この期に及んでまだオリキャラで話広げるのかよと
その前の巻までは楽しめてたのに、少し悲しい
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-YFVQ)
垢版 |
2021/09/23(木) 16:12:25.04ID:X9lMT9j/0
序盤って評判良いけど、時系列がスーパー1最終回後の設定なのに
アマゾンが片言の日本語のままだったり、城茂がスカイ客演時じゃなく主役時の容姿だったり
何よりTVじゃ無敗だったチャージアップが量産型兵士時代のZXにあっさり負けたりと
なんだかなあって描写が多くて個人的にはあまりは好きになれなかったな
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1758-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:17:46.92ID:9E91n9lC0
個人的に戦闘経験豊富な2号が、クモロイドの糸にあっさりひっかかるのがなあ…
蜘蛛型の怪人だってわかった時点で糸吐くのとかすぐ予想できるだろうに
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77b-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:54:03.97ID:HJc69XZQ0
ずっと言われてるけど、SP1がバダンシンドロームになった頃から
なんか分からなくなった感じだな。あれでワケわからなくなって、
単行本で一気に読めば分かると思ったけど、単行本でも分からなかったw
で結局本は買い続けてるけど、ビニール袋から開けてもいないというww
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1758-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:32:57.86ID:9E91n9lC0
>>665
ZXがS1の神経に新しい記憶を吹き込んだ?とかだったはず
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0328-yx1D)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:18:21.24ID:Wi8I0JKN0
>>662
あれぐらいの改変なら全然許容範囲だったな
アマゾンは片言の方がらしいし、一応日本を長く離れて、たまにガイドをするにしても人里離れたところで居住してたらまた元に戻ってもおかしくないと言える

ストロンガーがチャージアップしてもなお強い敵出現という演出のためには仕方がない
そして>>667に同意だ
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e391-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:09:58.89ID:yWEbgVEN0
TV版じゃ役者が大根過ぎたせいで第2の滝和也になれずに数話でフェードアウトした佐久間ケンが
お偉いさんに出世して再登場したのはまあ良かったと思う
反面、緑川ルリ子のクーデレ化や弁慶に姉貴がいたとかいう後付けは個人的に蛇足だと感じた
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-0Hwp)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:24:27.05ID:SEVS++lNp
>>669
ルリ子と義経はキャラ付けがあまりにも二次元過ぎて馴染めなかった
ましてやルリ子は原作キャラだから尚更拒否感ある
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de91-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:28:03.82ID:X267yqzX0
ストロンガーの行き先(シャドウ?)
S1とスカイの宇宙空間戦闘
X、V3、アマゾンとスピリッツが何やるのやら
2号、ライダーマンのJUDOへのつまらない時間稼ぎ
1号とおやっさんが何やってるのか(竜を手なずけてるんだろうが)
帰って来るZX
これで、サブキャラやオリキャラがぶっ倒れたり、行方不明だったり…

物語の「筋」が、完全にバラバラに分解しちゃった…
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7c8-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:24:09.78ID:s6Gi1lPb0
ヒゲクマが初代信者だというのならいくら迷走して落ちぶれても地獄大使率いるショッカーとの対決だけは
ちゃんとやってくれると信じてたよ
それが何だ、暗闇大使の唐突な矮小化に加えて結局また再生怪人の雑な消費や
ダブルライダーが狼男&イカデビルともガラガランダともガチでまともに戦わずのあんな展開誰が得したんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況